交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
X-ヘッド・キャノン(エックスヘッドキャノン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 1500 | |
強力なキャノン砲を装備した、合体能力を持つモンスター。合体と分離を駆使して様々な攻撃を繰り出す。 | ||||||
パスワード:62651957 | ||||||
カード評価 | 6.7(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP059 | 2004年09月23日 | Rare |
デュエリストパック-万丈目編- | DP2-JP005 | 2005年10月20日 | Normal |
ユニオンの降臨 | 302-004 | 2002年07月18日 | Super |
ストラクチャーデッキ-海馬瀬人- | SDKS-JP005 | 2016年06月18日 | Normal |
25th ANNIVERSARY ULTIMATE KAIBA SET | KC01-JP013 | 2022年04月21日 | Normal |
STRUCTURE DECK-海馬編- Volume.2 | SK2-009 | 2003年12月11日 | Normal |
デュエリストパック-輝光のデュエリスト編- | DP29-JP026 | 2024年05月25日 | Normal |
X-ヘッド・キャノンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ユニオン・アクティベーション》で《X-クロス・キャノン》をサーチするためのコスト。
攻撃力1800のまともな機械族・光属性ユニオンが登場したら一瞬で役割を失いますが、ユニオンの強化は牛歩なのでしばらくは安泰でしょうか。
攻撃力1800のまともな機械族・光属性ユニオンが登場したら一瞬で役割を失いますが、ユニオンの強化は牛歩なのでしばらくは安泰でしょうか。
V2ガ○ダムに似てる。ちなみにXYZの後継機に当たるABCのABはアサルトとバスターであり、意識してそうな気はする。
《Y-ドラゴン・ヘッド》や《Z-メタル・キャタピラー》との合体に必須なのでXYZを出すなら必須。
《Y-ドラゴン・ヘッド》や《Z-メタル・キャタピラー》との合体に必須なのでXYZを出すなら必須。
XYZの一体で3体の中で唯一のバニラ
ステータスだけなら光属性で有る以外は《メカ・ハンター》の下位互換だが
融合・ユニオンの豊富なサポートのお陰で、使い勝手では大きく勝っている。
24年にリメイクで有る《X-クロス・キャノン》が登場し
これを《ユニオン・アクティベーション》でサーチしたい場合には
リメイク前のこれを採用する必要が出てきた事で3体の中で最も重要な存在となり
これまで以上に出番が増える事は間違いないだろう。
ステータスだけなら光属性で有る以外は《メカ・ハンター》の下位互換だが
融合・ユニオンの豊富なサポートのお陰で、使い勝手では大きく勝っている。
24年にリメイクで有る《X-クロス・キャノン》が登場し
これを《ユニオン・アクティベーション》でサーチしたい場合には
リメイク前のこれを採用する必要が出てきた事で3体の中で最も重要な存在となり
これまで以上に出番が増える事は間違いないだろう。
原作のバトルシティ編で海馬が使用し、OCGにユニオンというシステムが生まれるきっかけを作った機械族モンスター。
登場時点で機械族の下級通常モンスターとしては既に1期に登場していた《メカ・ハンター》に次ぐ二番手となる攻撃力でしたが、あちらとは属性が異なる。
このカードの登場で《王室前のガーディアン》の方はさすがにお役御免となりました。
《V-タイガー・ジェット》と同様に光機械のユニオンサポートを受けられないのが残念ですが、通常モンスターには通常モンスターのストロングポイントがあるので問題ないでしょう。
その見た目は《雷魔神-サンガ》と同じ安定の上部パーツという感じのフォルムで、土台と首2つにしてしまったABCはもっと見習うべきでしたね。
登場時点で機械族の下級通常モンスターとしては既に1期に登場していた《メカ・ハンター》に次ぐ二番手となる攻撃力でしたが、あちらとは属性が異なる。
このカードの登場で《王室前のガーディアン》の方はさすがにお役御免となりました。
《V-タイガー・ジェット》と同様に光機械のユニオンサポートを受けられないのが残念ですが、通常モンスターには通常モンスターのストロングポイントがあるので問題ないでしょう。
その見た目は《雷魔神-サンガ》と同じ安定の上部パーツという感じのフォルムで、土台と首2つにしてしまったABCはもっと見習うべきでしたね。
総合評価:通常モンスターとしてサポートが受けられる点では有用。
光属性・機械族の通常モンスターであり、《レスキューラビット》から展開した後、《サイバー・エルタニン》《ボーン・フロム・ドラコニス》で除外して強化を狙えよう。
そのほかでも《予想GUY》などから展開しやすい。
ユニオン対応の為、《無許可の再奇動》でZを装備してコンバットトリック的なことも狙うことも可能ではあるが、この場合は《XYZ-ドラゴン・キャノン》にさっさと繋ぐべきか。
光属性・機械族の通常モンスターであり、《レスキューラビット》から展開した後、《サイバー・エルタニン》《ボーン・フロム・ドラコニス》で除外して強化を狙えよう。
そのほかでも《予想GUY》などから展開しやすい。
ユニオン対応の為、《無許可の再奇動》でZを装備してコンバットトリック的なことも狙うことも可能ではあるが、この場合は《XYZ-ドラゴン・キャノン》にさっさと繋ぐべきか。
光・バニラ機械かつユニオンで融合体の存在から、受けれるサポは非常に豊富。メカハンターに次ぐ打点ですが、属性の違いから差別化は容易でしょう。
ただVWXYZにとって、ユニオンでもないバニラなのは格納庫といったサポ対象外なところが残念な点。
また主な活躍はXYZなんでしょうが、ABCの性能の高さ、対してXYZの力不足さと事故性が原因で、ファン以外では扱うのが厳しくなっている悲しき存在に感じます。
ただVWXYZにとって、ユニオンでもないバニラなのは格納庫といったサポ対象外なところが残念な点。
また主な活躍はXYZなんでしょうが、ABCの性能の高さ、対してXYZの力不足さと事故性が原因で、ファン以外では扱うのが厳しくなっている悲しき存在に感じます。
光属性・機械族の下級バニラ。
打点1800と下級アタッカーとしては十分で、《レスキューラビット》や《スクランブル・ユニオン》からツクヨミやパラディオスといった素材に光属性を指定するランク4等に繋げられる。
XYZの融合素材としても欠かせない。
打点1800と下級アタッカーとしては十分で、《レスキューラビット》や《スクランブル・ユニオン》からツクヨミやパラディオスといった素材に光属性を指定するランク4等に繋げられる。
XYZの融合素材としても欠かせない。
効果のないバニラモンスターだが、《ジェイドナイト》でサーチできる上に、光属性・機械族の下級モンスターとしては高い攻撃力を持っている。XYZデッキや、《サイバー・エルタニン》デッキでは序盤のアタッカーとしての活躍が期待できる。
XYZの素材の中でも、単体でアタッカーになれるカード。
YやZとのユニオンおよび融合するのが基本的な使い方ですが、光属性機械族なので、
サイバーエルタニンのコスト、《ジェイドナイト》によるサーチに
対応している点も嬉しいところ。
YやZとのユニオンおよび融合するのが基本的な使い方ですが、光属性機械族なので、
サイバーエルタニンのコスト、《ジェイドナイト》によるサーチに
対応している点も嬉しいところ。
「XYZ」の素材として使われるのが基本ですが、光属性・機械族の中では高めの打点でバニラサポートも受けられるため、単体でもなかなか扱いやすいモンスターです。
XYZの素材となる他、機械族下級の中でもトップクラスの攻撃力を持っているのが強みです。
さらに高い攻撃力を持っていて千鳥になれる《幻獣機メガラプター》などの存在こそあるものの、こちらはバニラサポートを受けられる光属性なのでまだまだ使い道はある。
さらに高い攻撃力を持っていて千鳥になれる《幻獣機メガラプター》などの存在こそあるものの、こちらはバニラサポートを受けられる光属性なのでまだまだ使い道はある。
スクラップトリトドン
2010/09/13 9:13
2010/09/13 9:13

XYZの素材となるだけでなくアタッカーの役も賄えます。
《マシンナーズ・ピースキーパー》からはサーチできませんが、《ジェイドナイト》からはサーチ可能です。
また、光属性通常モンスターでは最高の攻撃力を持っているので、XYZ以外でも採用されることがあります。
《マシンナーズ・ピースキーパー》からはサーチできませんが、《ジェイドナイト》からはサーチ可能です。
また、光属性通常モンスターでは最高の攻撃力を持っているので、XYZ以外でも採用されることがあります。
「X-ヘッド・キャノン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「X-ヘッド・キャノン」への言及
解説内で「X-ヘッド・キャノン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
マシンスクランブル(マシンガジェetc…(ROP)2016-05-09 11:23
-
カスタマイズ(《X-ヘッド・キャノン》で代用)
目指せ!AtoZ(廃人)2016-08-06 12:25
-
運用方法通常モンスターである《X-ヘッド・キャノン》は上記のカードでは呼び込む事が出来ない為、《予想GUY》や《融合準備》で呼ぶ事になるでしょう。
強み《ユニオン格納庫》で《X-ヘッド・キャノン》以外はサーチもリクルートも容易に行える為、ABCやXYZに繋げる事は難しくありません。
カスタマイズ基本的にAtoZを呼ぶ事に特化している為、どうしてもメインのユニオンモンスターが増えがちです。AtoZ型のままカスタマイズするならば、やはり《X-ヘッド・キャノン》を呼び込む為に《予想GUY》を増やす、魔法罠除去要員を増やす、ランク4を呼びやすくする為に金銀ガジェットを増やす、といったところでしょうか。
XYZ-THE WORLD(くず)2024-05-27 16:19
-
運用方法《Y-ドラゴン・イアヘッド》《Z-ジリオン・キャタピラー》《X-ヘッド・キャノン》
「X-ヘッド・キャノン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-12-07 VWXYZ-サイバードラゴン(ともはね)
● 2022-09-18 X・Y・Z ハイパーブレイズキャノン(無記名)
● 2017-10-15 おジャマアームドVWXYZ(安藤)
● 2022-10-12 三位の尖兵(無記名)
● 2024-06-01 【ABCXYZ】「ベアト・未来龍皇・デスサイズ」先行制圧型(かどまん)
● 2017-11-18 万丈目・真面目デッキ(黒猫)
● 2024-01-31 ワンデッキデュエル/三幻神(ぶた)
● 2024-05-12 新規XYZユニオン先行制圧(鉄壁の守護竜)
● 2016-06-07 VWXYZ襲来(リョウ)
● 2016-08-25 A.O.Jサイクロン・クリエイター(ワリコキングダム)
● 2023-07-30 メルフィー万丈目AtoZ(Melty)
● 2013-02-22 青眼の究極社長(コバト)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6710位 / 13,651 |
---|---|
閲覧数 | 33,298 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 97位 |
X-ヘッド・キャノンのボケ
その他
英語のカード名 | X-Head Cannon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/30 新商品 リミットレギュレーションリストを更新しました。
- 10/09 05:10 評価 5点 《ゴヨウ・プレデター》「なんか色々調整したんだなという配慮がう…
- 10/09 03:45 評価 10点 《巳剣之尊 佐士》「主にハバキリから持ってくる先で、勧請や降臨…
- 10/09 03:10 評価 10点 《極征竜-シャスマティス》「征竜だけでなく天盃などからも出せ…
- 10/09 01:39 評価 10点 《終刻竜機XII-ドラスティア》「 フ○ートナイトのC6s3に…
- 10/09 01:14 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 10/09 00:32 評価 10点 《M∀LICE<C>GWC-06》「M∀LICEを支える3種のテーマ…
- 10/09 00:18 評価 9点 《M∀LICE<C>MTP-07》「M∀LICEを支える3種のテーマ罠…
- 10/09 00:06 評価 8点 《M∀LICE<C>TB-11》「M∀LICEを支える3種のテーマ罠の…
- 10/08 23:45 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:41 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:29 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:21 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 23:14 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 23:12 掲示板 議論・会議用の掲示板
- 10/08 22:38 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:36 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 10/08 22:30 一言 言った方が当人のためになると思うので、個人へのディスと取られるリス…
- 10/08 22:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:14 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 10/08 22:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



