交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
A.O.Jサイクロン・クリエイター デッキレシピ・デッキ紹介 (ワリコキングダムさん 投稿日時:2016/08/25 22:58)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《A・O・J サイクロン・クリエイター》 | |
運用方法 | |
はじめまして、今回初投稿させていただきます。 今回、A.O.Jサイクロン・クリエイターというカードに可能性を感じ、このカードを軸にしたデッキを考えてみました。あくまでファンデッキで、勝ちに行くというよりかは回すのを楽しむ意味合いの強いデッキになっています。ただ、一応ADSでフリーで回してみて、中堅くらいのデッキ相手なら互角に戦える力はあると感じました。 このデッキの軸のA.O.Jサイクロン・クリエイターは、手札を一枚捨てることで場のチューナーの数だけ、自分相手問わず(対象も取らず)場の魔法罠をバウンスする効果を持ちます。手札のemトリック・クラウンや《幻獣機オライオン》、《ジェムナイト・オブシディア》を捨てることで展開します。そしてバウンス対象に使用済みの《ブリリアント・フュージョン》や《チキンレース》を選び、使い回します。 特に《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》のシンクロ召喚を狙うことが多いです。ブリリアントでラズリーと《ギャラクシーサーペント》を落とすことで召喚権を使わずにエンシェントフェアリーが出せるので、その後ラビット通常タイガー・ジェットからギアギガントXでサイクロン・クリエイターをサーチし、エンシェントフェアリー効果でSS、サイクロン・クリエイター効果でブリリアント回収という動きができます。ここで手札のトリック・クラウンかオブシディアを捨てることで、もう一体レベル7シンクロを並べられ、先に出したエンシェントフェアリーとランク7が出せます。この動きの中で、エンシェントフェアリー効果による《チキンレース》の張替えも狙えます。 手札に《幻獣機オライオン》がある場合は、ブリリアントでクラウンを落として蘇生し、セラフィとオライオンでエンシェントフェアリーを出すことも可能です。 大まかな動きは以上です。以下は、ここまであまり触れていないカードの採用理由についてです。 *《レスキューラビット》+バニラ機械・・・ギアギガントXを出してサイクロン・クリエイターやオライオンをサーチできます。ブリリアントフュージョンがあれば召喚権も気になりません。バニラ機械に《ユニオン格納庫》に対応しない2種を選んだのは、セラフィの素材になる光属性である点が理由です。オブシディアの蘇生対象になります。 *BF精鋭のゼピュロス・・・セルフ・バウンスと相性が良く、サイクロン・クリエイターで手札から捨てて自身の効果でSSすることで7シンクロできます。 *《幻獣機オライオン》・・・セラフィと7シンクロでき、手札から捨てられても幻獣機トークンを出せる優秀なカードです。幻獣機トークンは6シンクロの素材になります。ヴァルカンはバウンスが、コーラルは手札から捨てる効果がそれぞれ高相性です。また、オライオンと7シンクロの妖精竜エンシェントでレッドデーモンアビスが出せます。 *A.ジェネクス.バードマン・・・サイクロンクリエイターと同じレベル3チューナーということで採用しています。サイクロンクリエイターをバウンスすることでもう一回利用したりしてます。 *《チキンレース》+《ブラック・ガーデン》・・・《チキンレース》はドローソースとしてブリリアントフュージョンや少ない防御札を引き込むために、サイクロン・クリエイターとエンシェントフェアリードラゴンで使いまわしていきます。エンシェントフェアリーの最後のサーチ対象として《ブラック・ガーデン》を採用していますが、ここはかなり悩みました。一応、クラウンとVタイガー・ジェットが蘇生対象です。他にもいろいろなフィールド魔法が考えられそうです。 *エクストラについて・・・重要なのはセラフィとエンシェントフェアリー、ギアギガントXで、あとは私個人の好みで採用してます(^^;一応、サイクロン・クリエイターが闇属性なのでセラフィと共にベエルゼなどが出せ、クラウンやバニラ機械は光属性なのでミカエルを入れてみました。動き出しのターンはエンシェントフェアリーの効果でバトルフェイズを放棄することが多いので、相手ターンを返すことを意識しているつもりです。 カテゴリデッキでないこともあり文章が長めになってしまいました。お付き合いいただきありがとうございます。意見や感想、ご指摘などありましたら是非おねがいします。 |
|
強み・コンボ | |
ブリリアントフュージョンを使いまわせるところが楽しいです。あと、罠が3枚しか入ってないですが、《チキンレース》連打によって割と引き込むことができ、《デモンズ・チェーン》をバウンスできれば再利用も狙えるので、防御力は皆無ではないと思います。 サイクロン・クリエイターの手札捨てるコストと、バウンス効果がどっちも活かせるので、「サイクロン・クリエイターめっちゃ有効活用してるぞー!」って気分になれます。 |
|
弱点・課題点 | |
さきに少し述べましたが、エンシェントフェアリーのSS効果を使うことが多く、動き出しの最初のターンはバトルフェイズ放棄でターンを返すことが多いです。そのため突破力があまりありません。7シンクロ経由でランク7が出せることが多いので、7シンクロとランク7のモンスターは盤面を固めることを意識することが必要だと思います。 《チキンレース》が無い場合、ドロー連打が出来ずジリ貧に陥りがちです。一枚でも引ければ使い回せるのでそこまで致命的ではないかもしれませんが… ラビットに対応するバニラが少なめです。ドローをよくするので中盤以降はラビット効果は期待できません。まあ、回っていればそこまで問題ではないかもしれませんが、初手での事故が多いようなら要調整かもしれません。 |
|
カスタマイズポイント | |
クラウンやゼピュロスの効果を使うのでH.Cサウザンド・ブレードを入れてみるのもいいかもしれません。その場合ランク4を多めにするか、他にも3チューナーを増やすのが良さそうです。 《ブラック・ガーデン》の代わりに何か面白そうなフィールド魔法があったら教えてほしいです。《ブラック・ガーデン》でもいいのですが、うまく使いこなせることが少なくて...私のプレイングの問題もありますが。 手札から捨てられたとき、効果を発動するモンスターはいろいろあるんですね。このデッキを組もうと思って調べる中で、ほかにも面白そうなカードがたくさん見つかりました。(魔轟神や《ガスタ・グリフ》など)。そういった別のカードを軸にしてみるのも面白いと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ワリコキングダムさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1600 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | ドラゴン族 | 1000 / 0000 | 29円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 1500 / 1200 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 0400 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 1200 | 39円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | 機械族 | 0600 / 1000 | 130円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 岩石族 | 0600 / 0100 | 19円 | |
魔法 (9種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2300 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 3000 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 200円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 獣戦士族 | 2000 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0500 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3715円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ワリコキングダムさんの他のデッキレシピ
2017-01-22 【フルモン森羅(作成中)】
2016-11-22 【3クリスタル!副葬入り方界合シンクロ】
2016-09-12 【フル罠バージェストマ】
すべて見る▼
2017-01-22 【フルモン森羅(作成中)】
2016-11-22 【3クリスタル!副葬入り方界合シンクロ】
2016-09-12 【フル罠バージェストマ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 1608 | 評価回数 | 6 | 評価 | 53 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/24 04:42 一言 最近、仕事などが忙しくてこのサイトにあまりログインできていません…
- 04/24 01:30 SS 第二十八話
- 04/24 00:34 デッキ 影依の可能性
- 04/24 00:28 評価 8点 《ディメンション・リフレクター》「青眼とかで先攻ワンキルに使わ…
- 04/23 23:47 デッキ 西村大輔容疑者の裸ん坊?怒りのクシャトリラ!
- 04/23 23:05 評価 7点 《超量機獣グランパルス》「 《超量士ブルーレイヤー》の変身先と…
- 04/23 21:38 評価 10点 《三戦の才》「モンスター効果に対する報復のカード 後攻の捲…
- 04/23 21:29 評価 10点 《ヴィジョン・リゾネーター》「制約がない汎用レベル2チューナー…
- 04/23 21:26 デッキ 原石HERO
- 04/23 21:17 評価 10点 《無限泡影》「>自分フィールドにカードが存在しない場合、この…
- 04/23 21:10 評価 7点 《サイクロン》「速攻魔法の代名詞ですね エンドサイクロンを覚え…
- 04/23 21:01 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「手札誘発の破壊担当 場にいないと処理されな…
- 04/23 20:24 評価 9点 《ヴァレット・シンクロン》「カテゴリの恩恵やデメリットを考えて…
- 04/23 19:35 評価 1点 《スピリッツ・オブ・ファラオ》「なぜ笑うんだい? 彼のターン1…
- 04/23 18:57 評価 9点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てたらタダ出しできる「マッドネス効…
- 04/23 18:56 評価 9点 《月光香》「これ1枚で蘇生とサーチができるのに何故か名称ターン1…
- 04/23 18:34 評価 8点 《魔轟神獣アバンク》「手札を捨てつつ墓地から展開される魔轟神。…
- 04/23 18:23 評価 10点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「元ネタがわかりにくいアザミナ代…
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



