交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
Live☆Twin トラブルサン(ライブツイントラブルサン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ライブツイン」モンスター1体を手札に加える事ができる。 (2):自分フィールドに「イビルツイン」モンスターが存在する限り、相手がモンスターを召喚・特殊召喚する度に、自分は200LP回復し、相手に200ダメージを与える。 |
||||||
カード評価 | 10(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 38円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DAWN OF MAJESTY | DAMA-JP062 | 2021年04月17日 | Secret、Super |
SELECTION 5 | SLF1-P085 | 2022年11月05日 | Normal |
TACTICAL-TRY DECK 怪盗コンビEvil★Twin | TT01-JPB-JPB15 | 2024年06月08日 | Normal |
Live☆Twin トラブルサンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《シークレット・パスフレーズ》でサーチ出来るモンスターサーチカード。
召喚先をサーチする場合は《Live☆Twin リィラ》を持ってきたいところ。
(2)の回復・バーンはフレーバーに近いですが、アロマのようなライフ差が重要なデッキには普通に刺さります。
召喚先をサーチする場合は《Live☆Twin リィラ》を持ってきたいところ。
(2)の回復・バーンはフレーバーに近いですが、アロマのようなライフ差が重要なデッキには普通に刺さります。
イビルツインを本格的に誘発デッキに変えたカード。《Live☆Twin エントランス》の相互互換的な立ち位置ですが、こちらの方がデッキ性質に合っているでしょう。
①の効果で、初動となる《Live☆Twin リィラ》or《Live☆Twin キスキル》をサーチ可能。リクルートしてくるエントランスと違い召喚権は消費しますが、イビルツインで召喚権キープしてもさほど美味しくないので気にすることもないでしょう。
②の効果はトリックスターを彷彿とさせる「発動しないバーン」。トリスタと比べて能動的なバーンが難しいため、あちらほど凶悪な効果ではないです。とはいえ塵も積もればなんとやらで、試合が長引けば十分に試合を決めうるカードでしょう。2枚目が置かれればさすがに無視できないダメージ量になります。
これと《Evil★Twin’s トラブル・サニー》が来てからデッキとしての完成度が格段に上がったので、間違いなくイビルの英雄です。評価は10点。
①の効果で、初動となる《Live☆Twin リィラ》or《Live☆Twin キスキル》をサーチ可能。リクルートしてくるエントランスと違い召喚権は消費しますが、イビルツインで召喚権キープしてもさほど美味しくないので気にすることもないでしょう。
②の効果はトリックスターを彷彿とさせる「発動しないバーン」。トリスタと比べて能動的なバーンが難しいため、あちらほど凶悪な効果ではないです。とはいえ塵も積もればなんとやらで、試合が長引けば十分に試合を決めうるカードでしょう。2枚目が置かれればさすがに無視できないダメージ量になります。
これと《Evil★Twin’s トラブル・サニー》が来てからデッキとしての完成度が格段に上がったので、間違いなくイビルの英雄です。評価は10点。
(1)の効果は、好きな「ライブツイン」モンスターをサーチ出来る、実に優秀な効果だと思います。
(2)の効果は、「イビルツイン」モンスターが存在すれば、相手がモンスターを召喚・特殊召喚するたびにLPに差をつけられる、相手にとって厄介な効果だと思います。
(2)の効果は、「イビルツイン」モンスターが存在すれば、相手がモンスターを召喚・特殊召喚するたびにLPに差をつけられる、相手にとって厄介な効果だと思います。
総合評価:【イビルツイン】の初動を安定させるカード。
《シークレット・パスフレーズ》でサーチ可能な為、《サイバネット・マイニング》などと共にフル投入すればイビルツインは18枚のいずれかから初動に繋がル。
《Live☆Twin キスキル・フロスト》《Live☆Twin リィラ・トリート》のサーチも可能な為、キスキル、リィラどちらかが既に手札にアル場合でも腐らぬ。
(2)の効果も差自体は微弱だが、相手が何度も特殊召喚してくれるならライフをじりじり追い詰めて行けるカナ。
《シークレット・パスフレーズ》でサーチ可能な為、《サイバネット・マイニング》などと共にフル投入すればイビルツインは18枚のいずれかから初動に繋がル。
《Live☆Twin キスキル・フロスト》《Live☆Twin リィラ・トリート》のサーチも可能な為、キスキル、リィラどちらかが既に手札にアル場合でも腐らぬ。
(2)の効果も差自体は微弱だが、相手が何度も特殊召喚してくれるならライフをじりじり追い詰めて行けるカナ。
①の効果は下級ライブツインモンスターのサーチという、カテゴリ版《炎舞-「天璣」》とも言うべき効果で序盤から終盤まで腐りにくい優秀な効果であることは勿論なのだが、特筆すべきはこのカードが「永続魔法」カードであることだろう。罠と違い引いてすぐに使える即効性は勿論、永続カードであることでこれまで以上に真竜などの噛み合わせが良くなり、他カテゴリとの混合構築の際には純構築以上の真価を発揮することができるだろう。
あの《マグネッツ1号》《マグネッツ2号》が急上昇に載るクラスのトップYoutuberになっていた?!?!
効果は今までに何気になかったキスキル・リィラのサーチ。強い。
このカード自体が《シークレット・パスフレーズ》から持ってこれるため、実質あちらはキスキル・リィラサーチも可のテーマ内万能サーチに化けた。
緩い条件のSS効果を持つ《Live☆Twin キスキル・フロスト》と《Live☆Twin リィラ・トリート》も持ってこれるので、
今までにありがちだった素のキスキル・リィラのリクルート効果を泡影やうららで妨害されて止まった際も容易にリカバリーしやすくなっただろう。《Live☆Twin エントランス》の立つ瀬がない...。
②の効果もオマケとしてはまあ悪くない。
効果は今までに何気になかったキスキル・リィラのサーチ。強い。
このカード自体が《シークレット・パスフレーズ》から持ってこれるため、実質あちらはキスキル・リィラサーチも可のテーマ内万能サーチに化けた。
緩い条件のSS効果を持つ《Live☆Twin キスキル・フロスト》と《Live☆Twin リィラ・トリート》も持ってこれるので、
今までにありがちだった素のキスキル・リィラのリクルート効果を泡影やうららで妨害されて止まった際も容易にリカバリーしやすくなっただろう。《Live☆Twin エントランス》の立つ瀬がない...。
②の効果もオマケとしてはまあ悪くない。
シークレットパスフレーズでサーチできる、イビルツインデッキの絶対的1枚初動であるライブツインキスキルやリィラをサーチできる永続魔法。
はい、いわゆるサーチできるサーチ魔法ですね、この時点で弱いわけがありません。
エントランスのように直接場に出すことはできず、永続魔法なので発動にチェーンして壊されるとサーチも不発となりますが、エントランスのようにその後の特殊召喚に重い制約がかかることはないため、その使いやすさは抜群。
単純に初動へのアクセスがノーリスクで増えるため、手放しで3枚積んでいけるカードとなるでしょう。
後半の効果はおまけに近いですが、ライステ同様に回数制限がないため、相手が特殊召喚のための素材を場に展開することを伴うデッキを使用する場合は、SSする度に400のライフ差をつけていくというのはけして馬鹿にならない効果だと思います。
はい、いわゆるサーチできるサーチ魔法ですね、この時点で弱いわけがありません。
エントランスのように直接場に出すことはできず、永続魔法なので発動にチェーンして壊されるとサーチも不発となりますが、エントランスのようにその後の特殊召喚に重い制約がかかることはないため、その使いやすさは抜群。
単純に初動へのアクセスがノーリスクで増えるため、手放しで3枚積んでいけるカードとなるでしょう。
後半の効果はおまけに近いですが、ライステ同様に回数制限がないため、相手が特殊召喚のための素材を場に展開することを伴うデッキを使用する場合は、SSする度に400のライフ差をつけていくというのはけして馬鹿にならない効果だと思います。
→ 「Live☆Twin トラブルサン」の全てのカード評価を見る
「Live☆Twin トラブルサン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「Live☆Twin トラブルサン」への言及
解説内で「Live☆Twin トラブルサン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ガチ★罠型メタコンEvil★Twin (ベリー)2021-05-04 22:30
-
強み初動、《灰流うらら》ケア、《シークレット・パスフレーズ》でサーチ可能、展開の着地点の強化が可能、サーチ先が4種類もある、と高性能サーチ札《Live☆Twinトラブルサン》のおかげでかなりパワーが上がっています。
スプライト★Twin☆(ベリー)2022-08-26 15:56
-
強み《Live☆Twinトラブルサン》
Evil★Twin スプライト・カラーズ(無記名)2022-04-23 18:19
-
カスタマイズ《Live☆Twinキスキル》、《Live☆Twinリィラ》、《シークレット・パスフレーズ》、《Live☆Twinトラブルサン》、《サイバネット・マイニング》二枚を積んでいるため初動十四枚体制。
「Live☆Twin トラブルサン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-10-31 イビルツイン ver.6.9.0(タツ)
● 2021-01-11 壊獣イビルツイン(BIGS)
● 2021-07-18 Evil★Twin BUSTER(鮭丸)
● 2020-10-04 百合の間に挟まる魔王様(シュンギクP)
● 2022-02-09 Chaos★Twins(C.U.T.P)
● 2021-11-17 WEvil★WTwin★(C.U.T.P)
● 2021-05-03 Dogmatika★Twin (C.U.T.P)
● 2021-10-02 オイラの真のイビルツイン★(封印されしオイラー王)
● 2025-02-05 福岡市の最強のデモンスミスイビルツイン(ネオスマン)
● 2021-10-02 勇者になりたかったイビルツイン(封印されしオイラー王)
● 2021-06-19 Dogmatika★Twin★E(C.U.T.P)
● 2024-11-21 ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11(三流オペレーター)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 350円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 14,948 |
魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 27位 |
永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 5位 |
Live☆Twin トラブルサンのボケ
その他
英語のカード名 | Live☆Twin Sunny's Snitch |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)