交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
壊獣イビルツイン デッキレシピ・デッキ紹介 (BIGSさん 投稿日時:2021/01/11 06:46)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【壊獣(かいじゅう)】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《Live☆Twin キスキル》 | |
運用方法 | |
壊獣カグヤとイビルツインと合体です イビルツインの安定した初動と相手ターンの妨害 + 壊獣の高い除去能力 互いの弱点を補いあうことで、幅広いデッキに対応できます 先行の場合… ⒶLiveTwinからイビルツインへの基本展開 ⒷLiveTwinが一枚もない場合、とりあえずカグヤを出して様子見 後攻の場合… ①壊獣か《獣王アルファ》で制圧モンスターを除去 《拮抗勝負》《ライトニン・グストーム》《ハーピィの羽箒》で魔法罠除去 ②先行とほぼ同じ 特に壊獣+《獣王アルファ》との相性は抜群で ①懐獣で邪魔なモンスターをリリース ②《獣王アルファ》で懐獣とアルファを自分の手札に戻す ③場が空なので、イビルツインを展開できる 《妖精伝姫-カグヤ》がいる場合は召喚権の問題がありますが、 《Live☆Twin エントランス》を使うか、 ①LiveTwin2体で《神騎セイントレア》をエクシーズ召喚 ②懐獣と戦闘し、効果で自分の手札に戻す ③セイントレアで《天霆號アーゼウス》をエクシーズ召喚 という風にも展開できます |
|
強み・コンボ | |
強み①…安定した初動 LiveTwin9枚のうち1枚でも引ければ《Evil★Twin キスキル》を出して 相手ターンに1枚破壊妨害をすることが出来ます 強み②…後攻でも動ける もともと懐獣が後攻向きのテーマのため、 先行をとられて制圧されたとしても壊獣などの豊富な除去カードで盤面を一掃し、 イビルツインを安全に展開することができます 懐獣をだした後、《妖精伝姫-カグヤ》や《獣王アルファ》がなかった場合でも、 《Evil★Twin リィラ》でケアできるので問題ありません 強み③…鬱陶しい 懐獣カグヤというだけで十分鬱陶しいですが、 もしイビルツインが1体でも自分のターンまで生き残っていた場合… ①残っているイビルツインAの効果で、イビルツインBを蘇生 ②手札からなんでもいいのでモンスターを召喚 ③イビルツインAとそのモンスターでトロイメアをリンク召喚 (リンク2以上のトロイメアならなんでもいいです) ④イビルツインBでイビルツインAを蘇生 蘇生したイビルツインによって1ドローor1破壊 ⑤《Evil★Twin リィラ》とトロイメアで《トロイメア・グリフォン》をリンク召喚 …というように簡単にキスキルとグリフォンをそろえて 『誘発即時による1枚破壊』と『特殊召喚モンスターはリンク状態じゃないと効果を発動できない』 という鬱陶しい盤面を作れるのが強みです 強み④…いざとなれば壊獣カグヤ デッキパーツがほとんど壊獣カグヤなので、イビルツインが無ければ 壊獣カグヤとして動くことが出来ます イビルツインは1枚で動けるので、妨害しながら引けるのを待ちましょう |
|
弱点・課題点 | |
弱み①…手札誘発にかなり弱い なので《抹殺の指名者》と《墓穴の指名者》が手札にあることを祈りましょう 無ければ壊獣カグヤとしてゴリ押しましょう 弱み②…息切れしやすい たくさんモンスターを展開するデッキは苦手です 《ライトニング・ストーム》や《拮抗勝負》で一掃しましょう 弱み③…不要なカードが多くなりがち 《ライトニング・ストーム》《拮抗勝負》《抹殺の指名者》など 先行でも後攻でも動けるようにしたため、最初以外はわりと腐りがちです トロイメアの効果発動のために捨てるか、数を減らしてもいいかもしれません 弱み④…火力不足 EvilTwinやトロイメアなどの火力が低いので一気に削り倒すことが出来ません 相手の動きを封じて、数ターンかけて倒しましょう |
|
カスタマイズポイント | |
あまりカードプールに詳しくないので できればアドバイスなが欲しいですが、一応… ①イビルツイン展開サポート よりイビルツインを展開しやすくするために《シークレット・パスフレーズ》 《サイバネット・マイニング》《抹殺の指名者》を入れてもいいかもしれません ただし、それだけ後攻が弱くなるので注意です ②壺を入れる 《強欲で貪欲な壺》 …イビルツインが3枚落ちることがそこそこあったので、1枚か2枚程度でしょう 《貪欲な壺》 …イビルツインは出すだけで墓地にカードが4枚溜まり、再利用できるので相性は最高ですが、 懐獣カグヤとはそこまでなので、これも1枚か2枚程度でしょう 《金満で謙虚な壺》 …多くても3枚しか除外できないことと、これを使うと《Evil★Twin キスキル》で ドローできなくなるので1枚いれるかどうかでしょう ③エクストラ枠 《閉ザサレシ世界ノ冥神》 …イビルツインと適当なモンスターがいれば、相手モンスターをまき混んで簡単に出せます でも懐獣がいるので使う場面はほとんどないので、変えても良しです 《クロノダイバー・リダン》 …カグヤが被ってしまった時のためですが、あまり使わないので変えても良しです |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
BIGSさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (16種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 40円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
風 | 8 | 昆虫族 | 2700 / 1600 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 獣族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 / 2500 | 25円 | |
2 | ![]() |
地 | 7 | 昆虫族 | 2400 / 2500 | 25円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 水族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | サイバース族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | サイバース族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (5種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 270円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 140円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | サイキック族 | 2400 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 獣戦士族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 3000 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 3000 / | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 2500 / | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 1100 / | 28円 | |
3 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 1100 / | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3350円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■壊獣(かいじゅう)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-16 【古閑孝容疑者の企み?逆鱗の壊獣!】
2025-01-16 【デモンスミス壊獣link(25pp投入)】
2024-10-19 【闇バイト許さないビート】
2023-07-08 【壊獣NTR】
2023-06-10 【グレイドル壊獣】
2023-03-12 【ラーと壊獣のコンビで乾杯】
2023-01-29 【【禁止制限ふんだんに】壊獣皇V.F.D】
2023-01-14 【シンクロ壊獣】
2023-01-14 【純壊獣デッキ】
2022-05-30 【グレイドル壊獣】
2022-04-05 【わくわく怪獣!】
2022-03-24 【スキドレsin壊獣(マスターデュエル)】
2022-01-30 【ストラク余り物】
2021-08-14 【【カグヤ抜き】カグヤレス壊獣カグヤ】
2021-07-26 【10獄の王】
壊獣(かいじゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-16 【古閑孝容疑者の企み?逆鱗の壊獣!】
2025-01-16 【デモンスミス壊獣link(25pp投入)】
2024-10-19 【闇バイト許さないビート】
2023-07-08 【壊獣NTR】
2023-06-10 【グレイドル壊獣】
2023-03-12 【ラーと壊獣のコンビで乾杯】
2023-01-29 【【禁止制限ふんだんに】壊獣皇V.F.D】
2023-01-14 【シンクロ壊獣】
2023-01-14 【純壊獣デッキ】
2022-05-30 【グレイドル壊獣】
2022-04-05 【わくわく怪獣!】
2022-03-24 【スキドレsin壊獣(マスターデュエル)】
2022-01-30 【ストラク余り物】
2021-08-14 【【カグヤ抜き】カグヤレス壊獣カグヤ】
2021-07-26 【10獄の王】
壊獣(かいじゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 8516 | 評価回数 | 9 | 評価 | 74 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/10 12:20 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「総合評価:《メタル化・強化反射装甲》をサー…
- 04/10 11:06 評価 8点 《弾丸特急バレット・ライナー》「(1)の特殊召喚条件は《屍界塔フ…
- 04/10 10:43 評価 2点 《ドル・ドラ》「破壊をトリガーに自己蘇生できるモンスター。 戦…
- 04/10 10:30 評価 1点 《エンシェント・ドラゴン》「名前負けが著しいモンスター。 初期…
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
- 04/10 10:20 評価 4点 《強欲なカケラ》「1ターン目に発動してもドローするのは5ターン目…
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
- 04/10 00:19 評価 7点 《ピアニッシモ》「総合評価:守備表示モンスターに使い、守りに使…
- 04/10 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-ʵ…
- 04/09 23:52 評価 9点 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》「優秀な戦士族サポートカード。②の…
- 04/09 23:43 評価 10点 《白の輪廻》「総合評価:サーチ能力に加えて除去、連続攻撃もでき…
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



