交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
シンクロ壊獣 デッキレシピ・デッキ紹介 (あああさん 投稿日時:2023/01/14 17:39)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【壊獣(かいじゅう)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ライティ・ドライバー》 | |
運用方法 | |
《ライティ・ドライバー》や《ジェット・シンクロン》を投入した壊獣デッキ。彼らで壊獣とシンクロするも良し、《D-HERO デストロイフェニックスガイ》を出すも良し、壊獣の効果を使うも良しと多彩な戦術が可能だ。 | |
強み・コンボ | |
強み ①レベル1チューナーが多くの役割をこなし、カード同士の親和性を高めている! ②ウォーターフロント無しでも、デスフェニやカオスソルジャーで戦える。 コンボ ①EXモンスターゾーンの直下に壊獣をSSすると、《サクリファイス・アニマ》で吸収できる。②ライティとレフティで《たつのこ》をSSすると、手札の壊獣とシンクロできる。③ライティとレフティ、アニマとジェットなどでアナコンダSS。デスフェニを出せる。④ガメシエルの戦闘破壊を狙ってきたら、デスフェニの効果で守れる。 妨げられた壊獣の眠りコンボ ①《KYOUTOUウォーターフロント》の発動後、ジェットを召喚し、《妨げられた壊獣の眠り》を発動。自分フィールドにレベル9のサンダー・ザ・キングを、相手フィールドにガメシエル以外の壊獣をSS。ジェットを蘇生してバロネスを立て、ウォーターフロントでガメシエルをサーチ、SS。 ②ウォーターフロントの発動後、モンスター(何でも良い)を召喚。妨げを発動し、自分フィールドにラディアンを、相手フィールドにサンダーザキングを出す。ラディアンの効果でトークンを生成し、リンクスパイダーSS。リンクスパイダーをラディアンでアナコンダSS。ウォーターフロントでガメシエルをサーチ、その後SS。アナコンダでデスフェニをSS。 |
|
弱点・課題点 | |
弱点:①紙では禁止の《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》を採用。MDでも禁止になったら、このデッキは死ぬ。②手札事故。キーカードであるチューナーは8割程度で引けるものの、他のカードは事故りやすい。③デスフェニ1枚で戦うことも多い。少し心許ない。④手札の枯渇 | |
カスタマイズポイント | |
①カードをバランス良く引けるようにする②EXデッキは比較的自由 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
あああさん ( 全22件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
あああ 「ユーザーID:59338 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2023-01-14 18:14 #2d930)
あああ 「5月14日 リンク・スパイダーを採用したり、EXデッキを変えました。 」(2023-05-14 00:14 #41912)
メインデッキ (19種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 9 | 雷族 | 3300 / 2100 | 45円 | |
2 | ![]() |
水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 / 2500 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 戦士族 | 2100 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0300 / 0100 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 戦士族 | 0000 / 0600 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0100 / 0300 | 80円 | |
魔法 (8種・18枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 150円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | サイキック族 | 3500 / 3500 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2400 | 360円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 幻竜族 | 1700 / 0500 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 0000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 植物族 | 0500 / | 352円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 魔法使い族 | 1850 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 1850 / | 70円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 戦士族 | 3000 / | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4180円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■壊獣(かいじゅう)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-16 【古閑孝容疑者の企み?逆鱗の壊獣!】
2025-01-16 【デモンスミス壊獣link(25pp投入)】
2024-10-19 【闇バイト許さないビート】
2023-07-08 【壊獣NTR】
2023-06-10 【グレイドル壊獣】
2023-03-12 【ラーと壊獣のコンビで乾杯】
2023-01-29 【【禁止制限ふんだんに】壊獣皇V.F.D】
2023-01-14 【純壊獣デッキ】
2022-05-30 【グレイドル壊獣】
2022-04-05 【わくわく怪獣!】
2022-03-24 【スキドレsin壊獣(マスターデュエル)】
2022-01-30 【ストラク余り物】
2021-08-14 【【カグヤ抜き】カグヤレス壊獣カグヤ】
2021-07-26 【10獄の王】
2021-05-03 【~壊獣連合~壊獣召喚獣恐竜妖精伝姫デッキ】
壊獣(かいじゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-16 【古閑孝容疑者の企み?逆鱗の壊獣!】
2025-01-16 【デモンスミス壊獣link(25pp投入)】
2024-10-19 【闇バイト許さないビート】
2023-07-08 【壊獣NTR】
2023-06-10 【グレイドル壊獣】
2023-03-12 【ラーと壊獣のコンビで乾杯】
2023-01-29 【【禁止制限ふんだんに】壊獣皇V.F.D】
2023-01-14 【純壊獣デッキ】
2022-05-30 【グレイドル壊獣】
2022-04-05 【わくわく怪獣!】
2022-03-24 【スキドレsin壊獣(マスターデュエル)】
2022-01-30 【ストラク余り物】
2021-08-14 【【カグヤ抜き】カグヤレス壊獣カグヤ】
2021-07-26 【10獄の王】
2021-05-03 【~壊獣連合~壊獣召喚獣恐竜妖精伝姫デッキ】
壊獣(かいじゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
■あああさんの他のデッキレシピ
2024-12-07 【EX8枚破壊&何でも無効連打 AtoZ!】
2024-08-31 【MD用 焼きティアラGS!】
2024-08-30 【MD用 ロック型ティアラ!】
2024-07-20 【ロック型ホルス!】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-27 【04環境 創世神】
2024-05-07 【勇者パラディオン】
2024-04-18 【MD用! ティアラメンツ・アクトレス】
2024-03-30 【MDスネークアイ】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2023-12-11 【バーンを与えルーン】
2023-11-19 【絶許 ロンゴミサンダースプライト】
2023-11-19 【先攻punkガメシエル】
2023-07-08 【壊獣NTR】
2023-05-29 【ラー×サイコ・エンド・パニッシャー=最強】
すべて見る▼
2024-12-07 【EX8枚破壊&何でも無効連打 AtoZ!】
2024-08-31 【MD用 焼きティアラGS!】
2024-08-30 【MD用 ロック型ティアラ!】
2024-07-20 【ロック型ホルス!】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-27 【04環境 創世神】
2024-05-07 【勇者パラディオン】
2024-04-18 【MD用! ティアラメンツ・アクトレス】
2024-03-30 【MDスネークアイ】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2023-12-11 【バーンを与えルーン】
2023-11-19 【絶許 ロンゴミサンダースプライト】
2023-11-19 【先攻punkガメシエル】
2023-07-08 【壊獣NTR】
2023-05-29 【ラー×サイコ・エンド・パニッシャー=最強】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 1976 | 評価回数 | 14 | 評価 | 140 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
- 04/20 13:16 評価 2点 《ショット・ガン・シャッフル》「カードを痛めつけるカード。 一…
- 04/20 12:20 評価 10点 《壱世壊を劈く弦声》「往復ターンで墓地肥やし出来るカード。 …
- 04/20 12:09 SS turn27:怒りの兄弟デュエル
- 04/20 11:46 評価 8点 《同契魔術》「特定の召喚方法に依存したデッキに刺さるカード。 …
- 04/20 11:35 評価 10点 《覇王門の魔術師》「覇王門かつ魔術師という名前が強いカード。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



