交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魔弾の射手 ザ・キッド(マダンノシャシュザキッド) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 悪魔族 | 1600 | 200 | |
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。 (2):このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、手札から「魔弾」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 |
||||||
パスワード:05230799 | ||||||
カード評価 | 8.7(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ | DBSW-JP018 | 2017年08月11日 | Normal |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE | QCCP-JP160 | 2024年03月23日 | Normal |
魔弾の射手 ザ・キッドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
事故防止要員
モンスターがたくさんいる手札だと、満足に相手を妨害できないので、交換要員が欲しいんだけど、この人がやってくれる
たまに上振れ手札を引き込んでくれたりするので頭が上がらない
モンスターがたくさんいる手札だと、満足に相手を妨害できないので、交換要員が欲しいんだけど、この人がやってくれる
たまに上振れ手札を引き込んでくれたりするので頭が上がらない
手札交換を固有効果に持つ魔弾。
手札の質を貯められる可能性はあるが、状況に左右されやすいところも。
もう一つの利点はワイルドに次ぐ打点を持つ事。あちらの固有効果に比べ、こちらはドクトルやカラミティなど相性のいい存在が多い。
魔弾の中では優先しやすいモンスターかと。
手札の質を貯められる可能性はあるが、状況に左右されやすいところも。
もう一つの利点はワイルドに次ぐ打点を持つ事。あちらの固有効果に比べ、こちらはドクトルやカラミティなど相性のいい存在が多い。
魔弾の中では優先しやすいモンスターかと。
元ネタはかの早撃ちアウトロー、ビリー・ザ・キッド。伝承通りに小柄な左利きガンスリンガーのようだ。
固有効果は1捨て2ドロー。
これでドロー加速しまくって手札を充填させ、早撃ち伝説通りに魔弾カードを次々に撃ちまくれる......という風な印象をぱっと見は受ける。
しかしランダムドローなのが痛く、いくら2ドローしてもその中に魔弾魔法・罠を引かないと次に撃つ弾に続かず、そこ打つ手が止まってしまったりする。
捨てるコストも魔弾カードに限定されているので、魔弾モンスターやダブっている魔弾カードを捨てないと全く美味しくない。
しかもうらら等で止められるとコストの払い損で-1になってしまう。
テーマ内ではカスパールには遠く及ばない使い勝手だろう。
しかしカラミティやワイルドと違って程度序盤でも使っていける固有効果ではあるし、打点も魔弾モンスターにしては高いほう。
加えてレベル3の魔弾モンスターなので《同胞の絆》を採用する場合は《魔弾の射手 カスパール》と《魔弾の射手 ドクトル》という必須クラスの一流ガンマンと噛み合うため、さほど優秀とは言えず優先度も高くないがまあ採用という立ち位置。
後に《エクソシスター・イレーヌ》というテーマ内で非常に似た立ち場の後輩が登場しており、効果も似ている。
創作の影響かやたら英雄視されていて、《魔弾-クロス・ドミネーター》でも非常にスタイリッシュなのだが実際の本人は救いようないレベルの悪漢だったりする。
固有効果は1捨て2ドロー。
これでドロー加速しまくって手札を充填させ、早撃ち伝説通りに魔弾カードを次々に撃ちまくれる......という風な印象をぱっと見は受ける。
しかしランダムドローなのが痛く、いくら2ドローしてもその中に魔弾魔法・罠を引かないと次に撃つ弾に続かず、そこ打つ手が止まってしまったりする。
捨てるコストも魔弾カードに限定されているので、魔弾モンスターやダブっている魔弾カードを捨てないと全く美味しくない。
しかもうらら等で止められるとコストの払い損で-1になってしまう。
テーマ内ではカスパールには遠く及ばない使い勝手だろう。
しかしカラミティやワイルドと違って程度序盤でも使っていける固有効果ではあるし、打点も魔弾モンスターにしては高いほう。
加えてレベル3の魔弾モンスターなので《同胞の絆》を採用する場合は《魔弾の射手 カスパール》と《魔弾の射手 ドクトル》という必須クラスの一流ガンマンと噛み合うため、さほど優秀とは言えず優先度も高くないがまあ採用という立ち位置。
後に《エクソシスター・イレーヌ》というテーマ内で非常に似た立ち場の後輩が登場しており、効果も似ている。
創作の影響かやたら英雄視されていて、《魔弾-クロス・ドミネーター》でも非常にスタイリッシュなのだが実際の本人は救いようないレベルの悪漢だったりする。
手札交換効果をもつ「魔弾」
コスト1枚で2ドローなのでアドバンテージを取れる。ドローしたカードに魔法・罠がなければ次につながらないが、「魔弾」以外の汎用カードなどに頼りたい場合は優先的に使いたい。
下級の中では攻撃力が高めなのが強み。
コスト1枚で2ドローなのでアドバンテージを取れる。ドローしたカードに魔法・罠がなければ次につながらないが、「魔弾」以外の汎用カードなどに頼りたい場合は優先的に使いたい。
下級の中では攻撃力が高めなのが強み。
いっけん爆アド効果に見えるが余り使い勝手は良くない
コストに魔弾カードを要求するのが地味に痛く、抱えておきたい魔弾が手札にあり発動したくないという状況が多い
コストに魔弾カードを要求するのが地味に痛く、抱えておきたい魔弾が手札にあり発動したくないという状況が多い
魔弾のエンジンの一人。たぶん、カスパールよりも過労死する。
魔弾を捨てて2ドローという、手札交換効果持ち。シンプルながらも非常に使い勝手が良く、目に見えたアドを稼ぐことができます。《成金ゴブリン》が手札コスト1枚+相手のLP1000回復という条件で3枚ドローになる、って言えばどれだけトチ狂ってるかが分かるかと。
コストにした魔弾カードはドクトルで回収したり、カラミティで蘇生したりなども出来、序盤から終盤までずっと活躍するモンスターとなっています。守備力が低いためカラミティで蘇生したりスターでリクルートした場合は注意が必要ですが、打点が1600と及第点ではあるので注意点はそれぐらいしかありません。
魔弾を捨てて2ドローという、手札交換効果持ち。シンプルながらも非常に使い勝手が良く、目に見えたアドを稼ぐことができます。《成金ゴブリン》が手札コスト1枚+相手のLP1000回復という条件で3枚ドローになる、って言えばどれだけトチ狂ってるかが分かるかと。
コストにした魔弾カードはドクトルで回収したり、カラミティで蘇生したりなども出来、序盤から終盤までずっと活躍するモンスターとなっています。守備力が低いためカラミティで蘇生したりスターでリクルートした場合は注意が必要ですが、打点が1600と及第点ではあるので注意点はそれぐらいしかありません。
(2)の手札交換効果は、実に優秀だと思います。コストにしたカードも、「魔弾」デッキの豊富な蘇生・サルベージ効果により無駄にならないと思います。
(1)の「魔弾」モンスター共通効果も、強みといえると思います
(1)の「魔弾」モンスター共通効果も、強みといえると思います
手札交換を持つ魔弾の一員。カスパール・ドクトルで魔弾を、こいつで魔弾以外のカードを手札に加え、場の魔弾モンスターを守っていきたい。
ドローで新たな魔法罠を引けるとは限らないので出来ればモンスターをコストにしていくのが良さげ?
Lv3なので同胞でカスパール・ドクトルを場に引っ張れるのもGood。
ドローで新たな魔法罠を引けるとは限らないので出来ればモンスターをコストにしていくのが良さげ?
Lv3なので同胞でカスパール・ドクトルを場に引っ張れるのもGood。
いつでも毎回発動したい、魔弾のエンジン。
魔弾カード1枚を捨てて、2枚ドローする効果を持つ。
実際には発動条件として、事前に魔法罠を1枚使っているのでカードの枚数なら2:2交換。
だが、その事前に使ったカードでアドが取れるので2:2交換では終わってくれない。
そして魔弾モンスターにしてはステータスが高いのもポイントです。
魔弾カード1枚を捨てて、2枚ドローする効果を持つ。
実際には発動条件として、事前に魔法罠を1枚使っているのでカードの枚数なら2:2交換。
だが、その事前に使ったカードでアドが取れるので2:2交換では終わってくれない。
そして魔弾モンスターにしてはステータスが高いのもポイントです。
「魔弾の射手 ザ・キッド」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔弾の射手 ザ・キッド」への言及
解説内で「魔弾の射手 ザ・キッド」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
魔弾ラビュリンス備忘録(Wiggurt)2023-09-07 15:34
-
強み《同胞の絆》で《魔弾の射手カスパール》《魔弾の射手ドクトル》《魔弾の射手ザ・キッド》の内のいずれかからモンスターを3体並べられます。
「魔弾の射手 ザ・キッド」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-08-11 魔弾(マスじい)
● 2019-06-30 正統派魔弾(バナナ)
● 2017-12-10 魔弾(20戦後の構築)(A)
● 2017-08-16 混沌堕天魔弾(テトラ)
● 2018-11-14 激強新規リンクで後攻にも強くなった魔弾(もふこちくん)
● 2017-09-01 開闢と終焉終 終わりなき混沌の因果(テトラ)
● 2022-03-20 白銀の城の射手(無記名)
● 2017-09-14 魔弾!独裁の救世主!(リョウタ)
● 2017-08-11 魔弾(叩き台)(FADE)
● 2017-11-06 魔弾の侵略者(リョウタ)
● 2017-08-17 純魔弾 同胞型(そんちょう)
● 2018-01-05 魔弾割拠(なだ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2333位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,093 |
魔弾の射手 ザ・キッドのボケ
その他
英語のカード名 | Magical Musketeer Kidbrave |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/21 02:33 評価 10点 《ラヴァルバル・チェイン》「この子単体では別に悪さしてないん…
- 02/21 00:51 評価 10点 《ジェムナイト・ディスパージョン》「総合評価:エクストラデッキ…
- 02/21 00:44 評価 9点 《幻の召喚神エクゾディア》「「魔法・罠カードの効果が発動した時…
- 02/21 00:38 評価 6点 《共界神淵体》「マスターデュエルのイベントで一瞬注目されたカー…
- 02/21 00:28 SS turn12:カードの精霊
- 02/20 20:02 SS 第72話:不滅の霊墓の使者
- 02/20 18:30 評価 5点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「遊戯王名物、「タイミングを逃…
- 02/20 18:05 評価 3点 《ドラゴンに乗るワイバーン》「条件付きで直接攻撃できるけど、ど…
- 02/20 17:54 評価 10点 《輝白竜 ワイバースター》「1ターンに一度だけとは言え、優秀な…
- 02/20 17:52 評価 2点 《隼の騎士》「絶対的な評価としては《不意打ち又佐》を筆頭に上位…
- 02/20 16:27 評価 1点 《ビック・アント》「巨大アント、襲来 意外と強い系で実際は弱い…
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
- 02/20 09:01 評価 1点 《悪魔のサイコロ》「《天使のサイコロ》とやってることはだいたい…
- 02/20 08:57 SS 13.親の心子知らず
- 02/20 08:53 評価 7点 《ペンギン・ソルジャー》「メインモンスターで殴る環境だった登場…
- 02/20 08:39 評価 4点 《カラテマン》「登場当初は《ヂェミナイ・エルフ》と相討ち取れた…
- 02/20 08:32 評価 1点 《ランドスターの剣士》「共闘してないコミュ障ぼっちだから弱い。…
- 02/20 08:30 評価 4点 《太陽の戦士》「登場当時《デーモンの召喚》という仮想敵はいたも…
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



