交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
サンダー・ハンド(サンダーハンド) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 雷族 | 1600 | 1600 | ||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、元々の攻撃力または守備力が1600の自分フィールドの表側表示モンスターが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||
カード評価 | 6.2(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森- | SD45-JP022 | 2022年12月03日 | Normal |
RISE OF THE DUELIST | ROTD-JP031 | 2020年04月18日 | Rare |
サンダー・ハンドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
場の攻守のどちらかが1600のモンスターの相手からの破壊に合わせて手札か墓地から降臨して
相手へ対象を取らない破壊をお見舞いできる《・ハンド》系のモンスター。
基本は《ファイヤー・ハンド》《アイス・ハンド》との併用が前提だが
ステータスだけ見れば該当するモンスターは非常に多い。
このサイトで調べれば様々なテーマの主力カードとコンボ可能なのに驚かされるで有ろう。
ただこの効果のトリガーが問題で「戦闘か相手からの破壊」限定なので
セルフ破壊で使えず例えば《ヴァレット・トレーサー》とのコンボは不可。
これをサーチ出来る《サンダー・シーホース》はステータスもトリガーと一致するが
SS不可の制約が有るのでそのターンに効果は使えない点に注意。
更に自身の破壊効果も相手の場限定な上に、この展開に紐付いた「一連の強制効果」な為
破壊対象が存在しないと不発に終わるというリスクも有る。
その後の除外リスクも加味すると、旨味の少ないコンボ要素が目立つモンスターで有る。
手札から展開出来た場合は《超雷龍-サンダー・ドラゴン》にもなれるが
この様な不安定な効果なのでこれ目当てで使うのも難しい。
もう少し強くしてハンドの有用なサポートになれる様な効果位は付けてほしかった所。
相手へ対象を取らない破壊をお見舞いできる《・ハンド》系のモンスター。
基本は《ファイヤー・ハンド》《アイス・ハンド》との併用が前提だが
ステータスだけ見れば該当するモンスターは非常に多い。
このサイトで調べれば様々なテーマの主力カードとコンボ可能なのに驚かされるで有ろう。
ただこの効果のトリガーが問題で「戦闘か相手からの破壊」限定なので
セルフ破壊で使えず例えば《ヴァレット・トレーサー》とのコンボは不可。
これをサーチ出来る《サンダー・シーホース》はステータスもトリガーと一致するが
SS不可の制約が有るのでそのターンに効果は使えない点に注意。
更に自身の破壊効果も相手の場限定な上に、この展開に紐付いた「一連の強制効果」な為
破壊対象が存在しないと不発に終わるというリスクも有る。
その後の除外リスクも加味すると、旨味の少ないコンボ要素が目立つモンスターで有る。
手札から展開出来た場合は《超雷龍-サンダー・ドラゴン》にもなれるが
この様な不安定な効果なのでこれ目当てで使うのも難しい。
もう少し強くしてハンドの有用なサポートになれる様な効果位は付けてほしかった所。
決して悪い効果ではないが、もう少し強くできなかったのかが残念な一枚。
大体《ファイヤー・ハンド》や《アイス・ハンド》が破壊されると出てきて、おまけで対象をとらない何でも破壊効果を使用できる。強いのだけど、変に攻守1600のモンスターの破壊をトリガーにしてしまったことで、《・ハンド》の一員であった《プロミネンス・ハンド》と仲間割れを起こす珍現象が起こってしまった。またリクルート機能が備わってないので、リソース展開が微妙でしかない。個人的にはテーマとしてもう少し深堀りしてほしかった。
墓地から湧くが離れると除外されるので、《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》などの素材として乱発していく必要がありそうだ。
大体《ファイヤー・ハンド》や《アイス・ハンド》が破壊されると出てきて、おまけで対象をとらない何でも破壊効果を使用できる。強いのだけど、変に攻守1600のモンスターの破壊をトリガーにしてしまったことで、《・ハンド》の一員であった《プロミネンス・ハンド》と仲間割れを起こす珍現象が起こってしまった。またリクルート機能が備わってないので、リソース展開が微妙でしかない。個人的にはテーマとしてもう少し深堀りしてほしかった。
墓地から湧くが離れると除外されるので、《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》などの素材として乱発していく必要がありそうだ。
「ファイヤー」に「アイス」とくれば次は当然「サンダー」でしょうということで登場したハンド下級モンスターの新規カード。
「ハンド」を名称指定するのではなく、《ファイヤー・ハンド》や《アイス・ハンド》も該当する元々の攻撃力または守備力1600という特定のステータスであることを条件に、それらのモンスターが被破壊されることで手札か墓地から出現し、それに連なる形で対象を取らない万能単体除去効果を出すことができます。
こういう一見無関係なモンスター同士が1枚のカードをきっかけに共通項を得て繋がるっていうのなんかいいですよね。
本来このモンスターが想定しているファイヤーとアイスが互いにリクルートし合う中に横槍を入れる形で現れ、あちらの除去効果と合わせてボードアドバンテージの獲得を促進できるためその相性は抜群。
この効果で特殊召喚された後場を離れると除外されてしまいますが、最後にリクルートしたファイヤーかアイスとこのモンスターでランク4Xを作ってしまえばそのデメリットもなかったことにできてしまいます。
自身の雷族という種族も、ファイヤーやアイスに比べると他の効果によって活かしやすいというのも良いですね。
特に《サンダー・シーホース》は、このモンスターをサーチする効果を持つだけでなく、このモンスターの効果を発動するための攻撃力1600のモンスターである点からも併用する価値はあるでしょう。
「ハンド」を名称指定するのではなく、《ファイヤー・ハンド》や《アイス・ハンド》も該当する元々の攻撃力または守備力1600という特定のステータスであることを条件に、それらのモンスターが被破壊されることで手札か墓地から出現し、それに連なる形で対象を取らない万能単体除去効果を出すことができます。
こういう一見無関係なモンスター同士が1枚のカードをきっかけに共通項を得て繋がるっていうのなんかいいですよね。
本来このモンスターが想定しているファイヤーとアイスが互いにリクルートし合う中に横槍を入れる形で現れ、あちらの除去効果と合わせてボードアドバンテージの獲得を促進できるためその相性は抜群。
この効果で特殊召喚された後場を離れると除外されてしまいますが、最後にリクルートしたファイヤーかアイスとこのモンスターでランク4Xを作ってしまえばそのデメリットもなかったことにできてしまいます。
自身の雷族という種族も、ファイヤーやアイスに比べると他の効果によって活かしやすいというのも良いですね。
特に《サンダー・シーホース》は、このモンスターをサーチする効果を持つだけでなく、このモンスターの効果を発動するための攻撃力1600のモンスターである点からも併用する価値はあるでしょう。
唐突に登場した5つ目の手。攻守のいずれかが1600のモンスターということで、《ファイヤー・ハンド》と《アイス・ハンド》の破壊に反応して特殊召喚、更に対象を取らない除去という動きが可能。ファイヤー・ハンドとアイス・ハンドは世界大会でも出張要員として使われたレベルなので、それらと相性がいいというのは嬉しいところ。しかしながら、その活躍が6年も前な上にインフレが一気に進んだせいで、それらと出張というのはさすがにちょっと厳しい。また、《マジック・ハンド》はステータスが対応しているが、《プロミネンス・ハンド》は相互に一切関係していない。
ハンド一族、展開&破壊カード《ファイヤー・ハンド》と《アイス・ハンド》の波に乗ればこのカードは自然と展開できる。 展開後はエクシーズが理想的でXモンスターで守備力1600なのは《No.79 BK 新星のカイザー》であったり《ガガガザムライ》が使いやすく、これらをエクシーズすればさらに墓地から湧いて出てくる準備ができる。
《サンダー・シーホース》でサーチが可能で雷デッキでもつかえる性能
便利カードだと思います。
《サンダー・シーホース》でサーチが可能で雷デッキでもつかえる性能
便利カードだと思います。
新しいハンドモンスターがまさかの登場。
元々の攻撃力か守備力が1600のモンスターが破壊されると手札か墓地から特殊召喚され、相手のカード1枚を破壊できる効果を持っている。
よくわからない捕球範囲はハンドモンスターの多くが該当している。ちなみに500種類を超えるモンスターが対応しているらしい。手札から奇襲的に飛び出し相手カードを破壊できる性能、様々なハンドに対応する条件などファイヤーとアイスのいいとこ取りをしたような性能を持っているが、除外デメリットを持っているのでファイヤーやアイスのような粘りはなく、単発で終わってしまうのがもったいない。サーチなどができるカードでもないので、受け身の1:1交換のカードで終わってしまう危険性がある。
元々の攻撃力か守備力が1600のモンスターが破壊されると手札か墓地から特殊召喚され、相手のカード1枚を破壊できる効果を持っている。
よくわからない捕球範囲はハンドモンスターの多くが該当している。ちなみに500種類を超えるモンスターが対応しているらしい。手札から奇襲的に飛び出し相手カードを破壊できる性能、様々なハンドに対応する条件などファイヤーとアイスのいいとこ取りをしたような性能を持っているが、除外デメリットを持っているのでファイヤーやアイスのような粘りはなく、単発で終わってしまうのがもったいない。サーチなどができるカードでもないので、受け身の1:1交換のカードで終わってしまう危険性がある。
風の手も出るのだろうか?
条件となるステータスを持つモンスターの範囲は広く、墓地から出てくる事も可能。
既に言われている通りエクシーズ素材にすれば除外されるデメリットを回避できるため使い回すこともできる。
しかし、相手の破壊待ちで特殊召喚される性質上受け身になりがちで戦線を維持してくれるかは少々信用が置けない所がある。
手札で雷族の効果を発動できる為、超雷龍になる事も出来るが自分のターンで条件を満たさなければならないため、ほぼ自爆特攻になる上に出るのはメイン2なのでそこまで相性は良くない。
条件となるステータスを持つモンスターの範囲は広く、墓地から出てくる事も可能。
既に言われている通りエクシーズ素材にすれば除外されるデメリットを回避できるため使い回すこともできる。
しかし、相手の破壊待ちで特殊召喚される性質上受け身になりがちで戦線を維持してくれるかは少々信用が置けない所がある。
手札で雷族の効果を発動できる為、超雷龍になる事も出来るが自分のターンで条件を満たさなければならないため、ほぼ自爆特攻になる上に出るのはメイン2なのでそこまで相性は良くない。
まさかのギラグ新規。
攻撃力、又は守備力1600の破壊をトリガーとして展開でき、該当カードは以外にも多い。
戦線維持しつつ相手カードを消耗させられる。除外デメリットに関してもX素材にすれば繰り返し使いまわしを狙える。
ただ相手からの破壊限定ってのが、今の時代ではどうしても痛いですね。簡単に使えてもダメだとは思いますが、時代錯誤感が否めないと言うか・・・。
攻撃力、又は守備力1600の破壊をトリガーとして展開でき、該当カードは以外にも多い。
戦線維持しつつ相手カードを消耗させられる。除外デメリットに関してもX素材にすれば繰り返し使いまわしを狙える。
ただ相手からの破壊限定ってのが、今の時代ではどうしても痛いですね。簡単に使えてもダメだとは思いますが、時代錯誤感が否めないと言うか・・・。
「サンダー・ハンド」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サンダー・ハンド」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「サンダー・ハンド」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-01-06 スキドレハンドエクシーズ★(なうなり)
● 2020-07-09 スキドレハンド★(ミドラ)
● 2020-04-30 【ROTD】ハンド(emeha)
● 2020-12-04 サンダー・ハンド採用型【BK】★(timo)
● 2022-02-12 ハンド蟲惑魔デッキ(みなと)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレトク(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7209位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 9,039 |
雷族(種族)最強カード強さランキング | 84位 |
サンダー・ハンドのボケ
その他
英語のカード名 | Thunder Hand |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 20:05 評価 4点 《暗遷士 カンゴルゴーム》「場で対象に取る効果を他の場のカード…
- 11/23 20:00 ボケ スキヤナーの新規ボケ。好きやなー …(大寒波)
- 11/23 19:57 評価 9点 《城壁》「《妖精伝姫-カグヤ》《妖精伝姫-シラユキ》を《大霊術…
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。