交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード検索 > 検索結果

レベルが「7」カードリスト検索結果 456件中 151 - 180 を表示

レベルが「7

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
U.A.ストロングブロッカー ▶︎ デッキ 7.69 U.A.ストロングブロッカー  効果モンスター
地属性 7 戦士族 1600 2700
「U.A.ストロングブロッカー」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは「U.A.ストロングブロッカー」以外の自分フィールドの「U.A.」モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターの表示形式を変更し、その効果を無効にする。
魔天使ローズ・ソーサラー ▶︎ デッキ 7.616 魔天使ローズ・ソーサラー  効果モンスター
地属性 7 植物族 2400 1300
このカードは「魔天使ローズ・ソーサラー」以外の自分フィールド上に表側表示で存在する植物族モンスター1体を手札に戻し、手札から特殊召喚する事ができる。この方法で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
ウォークライ・メテオラゴン ▶︎ デッキ 7.513 ウォークライ・メテオラゴン  効果モンスター
地属性 7 戦士族 2600 2600
(1):このカードは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードが相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。このターン、その相手モンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。
(3):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行った自分・相手のバトルフェイズに発動できる。自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
ブンボーグ007 ▶︎ デッキ 7.48 ブンボーグ007  ペンデュラムモンスター
効果モンスター
地属性 7 機械族 500 500
【Pスケール:青10/赤10】
(1):自分は「ブンボーグ」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。
【モンスター効果】
(1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の「ブンボーグ」カードの数×500アップする。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「ブンボーグ」モンスターを攻撃対象にできない。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
キング・オブ・ビースト ▶︎ デッキ 7.112 キング・オブ・ビースト  効果モンスター
地属性 7 獣族 2500 800
自分フィールド上に表側表示で存在する「モジャ」1体をリリースして発動する。手札または墓地からこのカードを特殊召喚する事ができる。「キング・オブ・ビースト」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
暗黒騎士ガイアロード ▶︎ デッキ 711 暗黒騎士ガイアロード  効果モンスター
地属性 7 戦士族 2300 2100
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、このカードより攻撃力が高いモンスターが相手フィールドに特殊召喚された場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。
バスター・ブレイダー ▶︎ デッキ 729 バスター・ブレイダー  効果モンスター
地属性 7 戦士族 2600 2300
このカードの攻撃力は、相手フィールド上及び相手の墓地に存在するドラゴン族モンスター1体につき500ポイントアップする。
森の聖獣 カルピポニカ ▶︎ デッキ 71 森の聖獣 カルピポニカ  効果モンスター
地属性 7 獣族 1000 2600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札から墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族・昆虫族・植物族モンスターを合計2体対象として発動できる(同じ種族は1体まで)。そのモンスターをデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「森の聖獣カルピポニカ」以外の「森の聖獣」モンスターまたは「森の聖霊」モンスター1体を手札に加える。
ジャンク・アーチャー ▶︎ デッキ 717 ジャンク・アーチャー  シンクロモンスター
効果モンスター
地属性 7 戦士族 2300 2000
「ジャンク・シンクロン」チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターをゲームから除外する。この効果で除外したモンスターは、このターンのエンドフェイズ時に同じ表示形式で相手フィールド上に戻る。
スクラップ・デスデーモン ▶︎ デッキ 724 スクラップ・デスデーモン  シンクロモンスター
通常モンスター
地属性 7 悪魔族 2700 1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
森の番人グリーン・バブーン ▶︎ デッキ 6.938 森の番人グリーン・バブーン  効果モンスター
地属性 7 獣族 2600 1800
自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスターがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、1000ライフポイントを払って発動できる。このカードを手札または墓地から特殊召喚する。
ジェムナイト・マディラ ▶︎ デッキ 6.916 ジェムナイト・マディラ  融合モンスター
効果モンスター
地属性 7 炎族 2200 1950
「ジェムナイト」と名のついたモンスター炎族モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。
ナチュル・ランドオルス ▶︎ デッキ 6.920 ナチュル・ランドオルス  シンクロモンスター
効果モンスター
地属性 7 岩石族 2350 1600
地属性チューナーチューナー以外の地属性モンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、手札の魔法カード1枚を墓地へ送る事で、効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。
機巧狐-宇迦之御魂稲荷 ▶︎ デッキ 6.77 機巧狐-宇迦之御魂稲荷  効果モンスター
地属性 7 機械族 2250 2250
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。手札・デッキから、攻撃力と守備力の数値が同じで、属性が対象のモンスターと同じとなるモンスター1体を特殊召喚する。
(3):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功する度に発動する。相手に300ダメージを与える。
セブン・ソード・ウォリアー ▶︎ デッキ 6.610 セブン・ソード・ウォリアー  シンクロモンスター
効果モンスター
地属性 7 戦士族 2300 1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、このカードに装備カードが装備された時、相手ライフに800ポイントダメージを与える。また、1ターンに1度、このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ送る事ができる。このカードに装備された装備カードが墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する事ができる。
ジェムナイト・クリスタ ▶︎ デッキ 6.323 ジェムナイト・クリスタ  通常モンスター
地属性 7 岩石族 2450 1950
クリスタルパワーを最適化し、戦闘力に変えて戦うジェムナイトの上級戦士。その高い攻撃力で敵を圧倒するぞ。しかし、その最適化には限界を感じる事も多く、仲間たちとの結束を大切にしている。
E-HERO マリシャス・エッジ ▶︎ デッキ 6.326 E-HERO マリシャス・エッジ  効果モンスター
地属性 7 悪魔族 2600 1800
相手フィールド上にモンスターが存在する場合、このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
コアキメイル・ルークロード ▶︎ デッキ 6.39 コアキメイル・ルークロード  効果モンスター
地属性 7 戦士族 2800 2200
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ時に手札から「コアキメイルの鋼核」1枚を墓地へ送るか、手札の戦士族モンスター1体を相手に見せる。または、どちらも行わずにこのカードを破壊する。このカードは「コアキメイル」と名のついたモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚する事ができる。このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「コアキメイル」と名のついたカード1枚をゲームから除外する事で、相手フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する。
ゴッドオーガス ▶︎ デッキ 6.214 ゴッドオーガス  効果モンスター
地属性 7 戦士族 2500 2450
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。サイコロを3回振る。このカードの攻撃力・守備力は相手ターン終了時まで、出た目の合計×100アップする。その後、出た目の2つが同じ場合、その同じ目によって以下の効果を適用する。出た目の全てが同じ場合、以下の効果を全て適用する。
●1・2:このカードは相手ターン終了時まで戦闘・効果では破壊されない。
●3・4:自分はデッキから2枚ドローする。
●5・6:このターン、このカードは直接攻撃できる。
X-セイバー ソウザ ▶︎ デッキ 6.224 X-セイバー ソウザ  シンクロモンスター
効果モンスター
地属性 7 戦士族 2500 1600
チューナー+チューナー以外の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体以上
自分のメインフェイズ時に、自分フィールド上に存在する「X-セイバー」と名のついたモンスター1体をリリースする事で、以下の効果から1つを選択してエンドフェイズ時まで得る。
●このカードがモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
●このカードは罠カードの効果では破壊されない。
クリフォート・アクセス ▶︎ デッキ 6.215 クリフォート・アクセス  ペンデュラムモンスター
効果モンスター
地属性 7 機械族 2800 1000
【Pスケール:青9/赤9】
(1):自分は「クリフォート」モンスターしか特殊召喚できない。この効果は無効化されない。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力は300ダウンする。
【モンスター効果】
(1):このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):特殊召喚またはリリースなしで召喚したこのカードのレベルは4になり、元々の攻撃力は1800になる。
(3):通常召喚したこのカードは、このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果を受けない。
(4):「クリフォート」モンスターをリリースしてこのカードのアドバンス召喚に成功した時に発動できる。相手の墓地のモンスターの数が自分の墓地のモンスターより多い場合、自分はその差×300LP回復し、その数値分だけ相手にダメージを与える。
E・HERO グラン・ネオス ▶︎ デッキ 5.817 E・HERO グラン・ネオス  融合モンスター
効果モンスター
地属性 7 戦士族 2500 2000
「E・HEROネオス」「N・グラン・モール」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。相手フィールド上に存在するモンスター1体を持ち主の手札に戻す事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
サイコ・ヘルストランサー ▶︎ デッキ 5.818 サイコ・ヘルストランサー  シンクロモンスター
効果モンスター
地属性 7 サイキック族 2400 2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分の墓地に存在するサイキック族モンスター1体をゲームから除外して発動する。自分は1200ライフポイント回復する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
アマゾネスペット虎獅子 ▶︎ デッキ 5.76 アマゾネスペット虎獅子  融合モンスター
効果モンスター
地属性 7 獣族 2500 2400
「アマゾネスペット虎」「アマゾネス」モンスター
(1):このカードが攻撃するダメージ計算時に発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ500アップする。
(2):自分の「アマゾネス」モンスターが相手モンスターに攻撃したダメージ計算後に相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は800ダウンする。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の「アマゾネス」モンスターを攻撃できない。
ジェムナイト・アメジス ▶︎ デッキ 5.710 ジェムナイト・アメジス  融合モンスター
効果モンスター
地属性 7 水族 1950 2450
「ジェムナイト」と名のついたモンスター水族モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、フィールド上にセットされた魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。
百獣王 ベヒーモス ▶︎ デッキ 5.612 百獣王 ベヒーモス  効果モンスター
地属性 7 獣族 2700 1500
このカードは生け贄1体で通常召喚する事ができる。その場合、このカードの元々の攻撃力は2000になる。生け贄召喚に成功した時、生け贄に捧げた数だけ自分の墓地の獣族モンスターを持ち主の手札に戻す事ができる。
E・HERO エッジマン ▶︎ デッキ 5.521 E・HERO エッジマン  効果モンスター
地属性 7 戦士族 2600 1800
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
超重忍者シノビ-A・C ▶︎ デッキ 5.56 超重忍者シノビ-A・C  シンクロモンスター
効果モンスター
地属性 7 機械族 1200 2800
機械族チューナーチューナー以外の機械族モンスター1体以上
このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
(1):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
(2):自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。このカードの元々の守備力はターン終了時まで半分になり、このターンこのカードは直接攻撃できる。
(3):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズに発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
メカニカル・ハウンド ▶︎ デッキ 5.412 メカニカル・ハウンド  効果モンスター
地属性 7 機械族 2800 1500
自分の手札が0枚である限り、相手は魔法カードを発動する事ができない。
スレッショルド・ボーグ ▶︎ デッキ 5.39 スレッショルド・ボーグ  効果モンスター
地属性 7 サイバース族 2400 2000
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札のサイバース族モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力は500ダウンする。
その他のソート:カード登録日時スケール青スケール赤

( 6/16 ページ ) 全456件の内 「151 - 180」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
効果分類
クリア
-
召喚
通常召喚権を追加 カードの効果で通常召喚 アドバンス召喚のリリース軽減 妥協召喚 3体以上をリリースして召喚・特殊召喚 ダブル・トリプルコストモンスター モンスターの代わりに魔法・罠カードをリリースできる 再度召喚関連 手札から特殊召喚 墓地から特殊召喚 デッキから特殊召喚 エクストラデッキから特殊召喚する・できる 除外ゾーンから特殊召喚 魔法&罠ゾーンから特殊召喚 ペンデュラムゾーンから特殊召喚 カードの効果でペンデュラム召喚 罠モンスターを特殊召喚 トークンを特殊召喚 装備を解除して特殊召喚 召喚条件を無視して特殊召喚 召喚・反転召喚を無効化されない 特殊召喚を無効化されない
セット・置く
モンスターをセット 魔法・罠をセット・置く ペンデュラムゾーンに置く
ドロー・サーチ
ドロー ドロー関連効果 デッキから手札に加える 墓地から手札に加える・戻す 除外ゾーンから手札に加える・戻す エクストラデッキから手札に加える 手札のカードを渡す
破壊
モンスターを破壊 魔法を破壊 罠を破壊 ペンデュラムゾーンのカードを破壊 手札のカードを破壊 デッキのカードを破壊 無効にしたカードを破壊 自壊・代わりに破壊 破壊したカードを奪う
戻す
フィールドから手札に戻す フィールドからデッキ、エクストラデッキに戻す 手札からデッキ、エクストラデッキに戻す 墓地からデッキ、エクストラデッキに戻す デッキの一番上に置く デッキの一番下に置く デッキからエクストラデッキに戻す エクストラデッキからデッキに戻す 除外ゾーンからフィールドに戻す 除外ゾーンから墓地に戻す 除外ゾーンからデッキ、エクストラデッキに戻す
除外
モンスターを除外 魔法を除外 罠を除外 ペンデュラムゾーンのカードを除外 無効にしたカードを除外 フィールドから離れる際に除外 手札から除外 墓地から除外 デッキから除外 エクストラデッキから除外 自壊(除外)・代わりに除外 裏側表示で除外
送る・捨てる
フィールドから墓地に送る 手札から墓地に送る 自壊(墓地に送る)・代わりに墓地に送る 手札から捨てる デッキから墓地に送る・捨てる エクストラデッキから墓地に送る・捨てる
リリース
フィールドからリリース 手札からリリース
攻撃
連続攻撃・複数回攻撃 全体攻撃 直接攻撃 攻撃を強制 守備表示のまま攻撃できる
ダメージ
戦闘ダメージ関連 貫通(守備力を超えた分戦闘ダメージ) 効果ダメージを増やす・与える 効果ダメージを受ける 効果ダメージを減らす・防ぐ
ライフ
ライフを払う ライフを失う ライフを変更 ライフを回復 ライフコスト関連効果
変更
攻撃力をアップ 攻撃力をダウン 攻撃力を変更(倍・半分・固定値等) 守備力をアップ 守備力をダウン 守備力を変更(倍・半分・固定値等) レベルを変更 ランクを変更 ペンデュラムスケールを変更 種族を変更 属性を変更 表・裏側表示を変更 表示形式の変更 コントロールを変更 攻撃の対象を変更 効果の対象を変更 手札枚数制限を変更 カードの効果を変更 デッキの順番を変更 カード情報(全部・一部)をコピー
召喚制限
アドバンス召喚不可・制限 通常召喚不可・制限 反転召喚不可・制限 特殊召喚不可・制限 通常召喚不可・制限(このカード) 特殊召喚不可・制限(このカード)
無効
攻撃を無効 モンスターの効果を無効 魔法を無効 罠を無効 召喚を無効 反転召喚を無効 特殊召喚を無効 このカードの効果を無効 特定のカードの効果を無効
耐性・制限・不可
戦闘破壊耐性 効果破壊耐性 攻撃対象を制限 効果対象を制限 モンスターの効果の対象にならない 魔法の対象にならない 罠の対象にならない モンスターの効果を受けない 魔法の効果を受けない 罠の効果を受けない 特定のカードの効果を受けない 効果が無効化されない コントロールを元に戻す 攻撃モンスター・攻撃回数 制限 攻撃不可 直接攻撃不可 モンスターの効果を発動不可・制限 魔法を発動不可・制限 罠を発動不可・制限 ペンデュラム効果を発動不可・制限 特定のカードを発動不可・制限 このカードの発動に対して効果を発動不可・制限 セット不可・制限 リリース不可・制限 除外不可・制限 ドロー不可・制限 表示形式を変更不可・制限 コントロールを変更不可・制限 ゾーン使用不可・制限 同名・同カテゴリ存在不可 フィールドからデッキに戻せない デッキから手札に加えられない デッキから墓地に送れない デュエル中に1度のみ
扱う
別のカード名として扱う 通常モンスターとして扱う チューナーとして扱う チューナー以外として扱う 別の属性・種族・レベル(ランク)として扱う 魔法・罠カードとして扱う 特定のカテゴリカードとしても扱う
素材・カウンター
融合素材関連 シンクロ素材関連 エクシーズ素材関連 リンク素材関連 儀式素材関連 素材不可・制限 カウンターを置く・取り除く関連
装備
装備カード扱いとして装備 カードを装備
公開
セットされたカードを公開 手札のカードを公開 ドローしたカードを公開 デッキのカードを公開・めくる エクストラデッキのカードを公開
その他
手札から魔法・罠カードを発動 デッキから魔法・罠カードを発動 墓地から魔法・罠カードを発動 セットしたターンに発動可能 デッキをシャッフルする コイントス関連効果 サイコロ関連効果 ジャンケン関連 カードの位置を変更 手札を交換・渡す・受け取る デュエル中の効果適用 フェイズを行えない・スキップ・強制終了 ターンをスキップ ターンを強制終了 マッチ勝利 特殊勝利
-
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
ペンデュラム
リンク
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー