交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
百獣王 ベヒーモス(アニマルキングベヒーモス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
7 | 獣族 | 2700 | 1500 | |
このカードは生け贄1体で通常召喚する事ができる。その場合、このカードの元々の攻撃力は2000になる。生け贄召喚に成功した時、生け贄に捧げた数だけ自分の墓地の獣族モンスターを持ち主の手札に戻す事ができる。 | ||||||
パスワード:22996376 | ||||||
カード評価 | 5.6(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (12件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (27件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP134 | 2005年12月08日 | Super |
FLAMING ETERNITY | FET-JP014 | 2004年11月25日 | Ultimate、Super |
百獣王 ベヒーモスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
生贄にしたモンスターと別のモンスターもサルベージでき、割と珍しい効果を持っている。
取り回しの柔軟な半上級ということもあり、割と近いうちに相性のいいカードが出てきそうな感がある………………と恐らく五年以上は言われ続けている。
きょうきょ参戦したブロントさんが不意だまスフィストを打つと何回かしてたら倒されたキングベヒんもスではない。忍者はアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた
取り回しの柔軟な半上級ということもあり、割と近いうちに相性のいいカードが出てきそうな感がある………………と恐らく五年以上は言われ続けている。
きょうきょ参戦したブロントさんが不意だまスフィストを打つと何回かしてたら倒されたキングベヒんもスではない。忍者はアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた
ゴブリン突撃部隊と双璧を成す遊戯王界のやられ役。
古いカードだがそれゆえにか独特な効果を持っていて上位互換どころか類似カードすらまともに存在しない孤高なる百獣の王。
アドバンス召喚時に墓地の獣族をサルベージする効果なのだが、リリースしたモンスターに関係なく獣族を回収できるためテキストの短さの割に運用の幅が広い。
半上級の例にもれず効果無効化と相性が良いのだが、アドバンス召喚時の効果がメリットでそれによる残存効果がデメリットと言う組み合わせのためメリットのみを残せる分他の半上級より輪をかけて好相性。
回収する獣族に条件が無いと言う化ける要素も持ち合わせているのでいつか百獣王の誇りを取り戻す日がくるかもしれない。
古いカードだがそれゆえにか独特な効果を持っていて上位互換どころか類似カードすらまともに存在しない孤高なる百獣の王。
アドバンス召喚時に墓地の獣族をサルベージする効果なのだが、リリースしたモンスターに関係なく獣族を回収できるためテキストの短さの割に運用の幅が広い。
半上級の例にもれず効果無効化と相性が良いのだが、アドバンス召喚時の効果がメリットでそれによる残存効果がデメリットと言う組み合わせのためメリットのみを残せる分他の半上級より輪をかけて好相性。
回収する獣族に条件が無いと言う化ける要素も持ち合わせているのでいつか百獣王の誇りを取り戻す日がくるかもしれない。
生け贄の軽減や墓地の獣の回収と恐ろしい見た目からは想像もつかない程仲間想いで慈悲深い効果を持つ。
召喚時にディスアドバンテージを回復する即効性の高さ、妥協召喚可能且つ回収先にレベル等の制限が無い自由度の高さを備えており、今後の獣族次第では充分活躍できるポテンシャルがあります。今後に期待ですね!(王の器は間違いなく持っているのに扱いがね…)
召喚時にディスアドバンテージを回復する即効性の高さ、妥協召喚可能且つ回収先にレベル等の制限が無い自由度の高さを備えており、今後の獣族次第では充分活躍できるポテンシャルがあります。今後に期待ですね!(王の器は間違いなく持っているのに扱いがね…)
アニメでもOCGでもやられ役の印象が強い、遊戯のベヒんもス。
妥協召喚も可能で、回収効果により召喚にかかる損失を取り戻しやすい。
だが場に出た後はバニラであり、妥協召喚でも素の打点でもイマイチ頼りない数値に感じる。
回収効果に対しどれだけ意義を見出せるかが重要でしょう。リリース自体は獣以外でもいいので、ある程度融通は利く。
リクルートカード、懐柔などからリリース要員を呼び出し、それらを生贄にすれば、実質サーチとしても働けたりする。
面白い動きができないわけじゃないものの、今のところは特に注目される程の動きはできないって印象です。
妥協召喚も可能で、回収効果により召喚にかかる損失を取り戻しやすい。
だが場に出た後はバニラであり、妥協召喚でも素の打点でもイマイチ頼りない数値に感じる。
回収効果に対しどれだけ意義を見出せるかが重要でしょう。リリース自体は獣以外でもいいので、ある程度融通は利く。
リクルートカード、懐柔などからリリース要員を呼び出し、それらを生贄にすれば、実質サーチとしても働けたりする。
面白い動きができないわけじゃないものの、今のところは特に注目される程の動きはできないって印象です。
色々とヤラレ役になったりモブデュエリストが使ったり散々なキングベヒんもス。
同じ獣族ということもあり、主にモザイクマンティコアと共に冥界軸デッキで活躍する。
アドバンス召喚のアド損を失わせるナイスカードであり、妥協召喚も可能と隅々まで配慮された一枚。
同じ獣族ということもあり、主にモザイクマンティコアと共に冥界軸デッキで活躍する。
アドバンス召喚のアド損を失わせるナイスカードであり、妥協召喚も可能と隅々まで配慮された一枚。
スクラップトリトドン
2011/02/14 22:52
2011/02/14 22:52
似たようなマンティコアと違い,リリース軽減効果とリカバリーの速さがウリ.
キャトれば2700に戻れますし,シンクロが多くてもまだまだ使えないわけではない.
キャトれば2700に戻れますし,シンクロが多くてもまだまだ使えないわけではない.
今後の攻めを楽にする面白い効果を持っています。
《キャトルミューティレーション》も併用して、どんどん攻めていきましょう。
《キャトルミューティレーション》も併用して、どんどん攻めていきましょう。
「百獣王 ベヒーモス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「百獣王 ベヒーモス」への言及
解説内で「百獣王 ベヒーモス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
獣王行進 レベル1軸(無記名)2020-01-22 20:39
トライアルデッキX-闇より凍結-(リョウマ)2017-05-29 12:36
-
運用方法2地7《百獣王ベヒーモス》
獣王行進 ローレベル軸(無記名)2020-02-22 16:27
-
強み手札から再利用したい場合には《百獣王ベヒーモス》で対応。
獣王行進 レベル2軸(無記名)2020-01-22 21:20
-
強み手札から再利用したい場合には《百獣王ベヒーモス》で対応。
ペット・セメタリー(キリム)2013-01-16 01:27
-
カスタマイズ獣族単一の構成なので、《モジャ》《ビーストライカー》《キング・オブ・ビースト》のギミックを組み込んでみたり、《森の聖獣ユニフォリア》をもっと活かしたければ《百獣王ベヒーモス》《針三千本》を投入したりしてみても良いかもしれません。
謀略!野獣のキングダム!(リョウ)2016-06-15 12:43
-
運用方法2地7《百獣王ベヒーモス》
「百獣王 ベヒーモス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-02-09 不死身の一角獣(リョウ)
● 2017-10-18 牙狼-GARO- -氷結の剣-(リョウタ)
● 2017-12-22 灼熱の戦士、九尾の狐になる!(リョウタ)
● 2017-08-18 駆け抜けろ、二頭の魔戒騎士!(リョウタ)
● 2017-03-07 闇より出し凍気(ブラック指令)
● 2018-11-26 モジャ野獣本能の令(リョウタ)
● 2017-06-19 トライアルデッキ-野獣山賊-(リョウマ)
● 2020-08-08 獣王メルフィー(無記名)
● 2016-09-28 虹彩月光レベル7(muk001)
● 2013-01-07 先攻1killできるデッキ(CANCROW)
● 2014-12-08 獣族ビート(アドバイス求む!)★(ERO-MAX)
● 2014-05-25 獣族融合(mineta)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 43800円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8277位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 21,369 |
百獣王 ベヒーモスのボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「百獣王 ベヒーモス」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Behemoth the King of All Animals |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 20:24 評価 9点 《ヴァレット・シンクロン》「カテゴリの恩恵やデメリットを考えて…
- 04/23 19:35 評価 1点 《スピリッツ・オブ・ファラオ》「なぜ笑うんだい? 彼のターン1…
- 04/23 18:57 評価 9点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てたらタダ出しできる「マッドネス効…
- 04/23 18:56 評価 9点 《月光香》「これ1枚で蘇生とサーチができるのに何故か名称ターン1…
- 04/23 18:34 評価 8点 《魔轟神獣アバンク》「手札を捨てつつ墓地から展開される魔轟神。…
- 04/23 18:23 評価 10点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「元ネタがわかりにくいアザミナ代…
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
- 04/23 13:51 評価 5点 《月光小夜曲舞踊》「ムーンライトが誇る名誉ワンフォーワン…なん…
- 04/23 13:32 評価 5点 《月光舞猫姫》「色々と噛み合えば大ダメージ出せると書いてあるが…
- 04/23 12:41 評価 9点 《マジカル・アブダクター》「総合評価:Pモンスターサーチでスケ…
- 04/23 12:36 評価 7点 《エクシーズ・エントラスト》「あらたま、さきたまペアをレベル3…
- 04/23 11:56 SS 第30話:無償の愛
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



