メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
カード種類が「モンスターカード」種族が「昆虫族」検索結果 218件中 1~30件目を表示
カード種類が「モンスターカード」
種族が「昆虫族」
カード検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
スポンサーリンク
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.5(4) | ゴキポール | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 昆虫族 | 1000 | 1200 | |||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル4の昆虫族モンスター1体を手札に加える。この効果で通常モンスターを手札に加えた場合、さらにそのモンスターを手札から特殊召喚できる。その後、この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つ、フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(62) | レベル・スティーラー 禁止 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 昆虫族 | 600 | 0 | |||||||||
このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル5以上のモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターのレベルを1つ下げ、このカードを墓地から特殊召喚する。このカードはアドバンス召喚以外のためにはリリースできない。 | |||||||||||||
![]() |
9.4(7) | B・F-毒針のニードル |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
2 | 昆虫族 | 400 | 800 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「B・F-毒針のニードル」以外の「B・F」モンスター1体を手札に加える。 (2):このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() |
9.4(66) | 増殖するG | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 昆虫族 | 500 | 200 | |||||||||
このカードを手札から墓地へ送って発動する。このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキからカードを1枚ドローする。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。「増殖するG」は1ターンに1度しか発動できない。 | |||||||||||||
![]() |
9.3(6) | B・F-必中のピン | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
1 | 昆虫族 | 200 | 300 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに昆虫族モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの「B・F-必中のピン」の数×200ダメージを相手に与える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.2(58) | トリオンの蟲惑魔 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1600 | 1200 | |||||||||
このカードは「ホール」または「落とし穴」と名のついた通常罠カードの効果を受けない。このカードが召喚に成功した時、デッキから「ホール」または「落とし穴」と名のついた通常罠カード1枚を手札に加える事ができる。また、このカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。 | |||||||||||||
![]() |
9(6) | 寄生虫パラノイド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
2 | 昆虫族 | 500 | 300 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターは種族が昆虫族になり、昆虫族モンスターを攻撃できず、昆虫族モンスターを対象として発動した装備モンスターの効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):装備カード扱いのこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。手札からレベル7以上の昆虫族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(18) | 甲虫装機 センチピード | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 昆虫族 | 1600 | 1200 | |||||||||
1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードに装備された装備カードが自分の墓地へ送られた場合、デッキから「甲虫装機」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは3つ上がる。 | |||||||||||||
![]() |
9(6) | B・F-早撃ちのアルバレスト | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1800 | 800 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3以下の昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 (2):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「B・F」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(4) | TG タンク・ラーヴァ |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
1 | 昆虫族 | 0 | 0 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのこのカードを「TG」SモンスターのS素材とする場合、このカードをチューナー以外のモンスターとして扱う事ができる。 (2):このカードが「TG」SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分フィールドに「TGトークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を攻撃表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
9(6) | アロメルスの蟲惑魔 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
4 | 昆虫族 | 2200 | 600 | |||||||||
レベル4モンスター×2体以上 このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):X素材を持ったこのカードは罠カードの効果を受けない。 (2):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分の墓地から昆虫族・植物族のレベル4モンスター1体を選んで特殊召喚する。 (3):自分のカードの効果で相手モンスターがフィールドから離れ、墓地へ送られた場合または除外された場合、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.9(19) | デビルドーザー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 昆虫族 | 2800 | 2600 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の昆虫族モンスター2体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。 | |||||||||||||
![]() |
8.9(8) | グレートフライ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 昆虫族 | 1400 | - | |||||||||
風属性モンスター2体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドの風属性モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、地属性モンスターの攻撃力・守備力は400ダウンする。 (2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の風属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
|
|||||||||||||
![]() |
8.7(12) | No.35 ラベノス・タランチュラ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
10 | 昆虫族 | 0 | 0 | |||||||||
レベル10モンスター×2 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分と相手のLPの差の数値分アップする。 (2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がモンスターを特殊召喚する度に相手に600ダメージを与える。 (3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(13) | 応戦するG | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1400 | 1400 | |||||||||
(1):相手がモンスターを特殊召喚する効果を含む魔法カードを発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードの(1)の効果で特殊召喚されたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。 (3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「応戦するG」以外の攻撃力1500以下の昆虫族・地属性モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(12) | ランカの蟲惑魔 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1500 | 1300 | |||||||||
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、「ホール」通常罠カード及び「落とし穴」通常罠カードの効果を受けない。 (3):1ターンに1度、自分フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのセットされたカードを持ち主の手札に戻す。その後、自分の手札から魔法・罠カード1枚をセットできる。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(14) | No.84 ペイン・ゲイナー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
11 | 昆虫族 | 0 | 0 | |||||||||
レベル11モンスター×2 このカードは自分フィールドのX素材を2つ以上持ったランク8~10の闇属性Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):このカードの守備力は、自分フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。 (2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手が魔法・罠カードを発動する度に相手に600ダメージを与える。 (3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの守備力以下の守備力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.5(2) | 超装甲兵器ロボ ブラックアイアンG | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 昆虫族 | 2400 | 2800 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地に昆虫族の同名モンスターが3体存在する場合、その内の任意の数だけ対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 (2):このカードの効果で装備しているモンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったそのカードの攻撃力以上の攻撃力を持つ、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.5(12) | 共振虫 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1000 | 700 | |||||||||
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからレベル5以上の昆虫族モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが除外された場合に発動できる。デッキから「共振虫」以外の昆虫族モンスター1体を墓地へ送る。 |
|||||||||||||
![]() |
8.4(7) | プリミティブ・バタフライ | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
5 | 昆虫族 | 1200 | 900 | |||||||||
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの全ての昆虫族モンスターのレベルを1つ上げる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.4(18) | 甲虫装機 ギガマンティス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 昆虫族 | 2400 | 0 | |||||||||
このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の「甲虫装機」と名のついたモンスターに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターの元々の攻撃力は2400になる。また、モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地から「甲虫装機ギガマンティス」以外の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚できる。「甲虫装機ギガマンティス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() |
8.4(7) | 甲虫装機 ピコファレーナ |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 昆虫族 | 1000 | - | |||||||||
昆虫族モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体を対象として発動できる。デッキから昆虫族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力500アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。 (2):自分の墓地の昆虫族モンスター3体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
|
|||||||||||||
![]() |
8.3(7) | 機怪神エクスクローラー |
効果モンスター リバースモンスター |
||||||||||
![]() |
9 | 昆虫族 | 2000 | 3000 | |||||||||
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):裏側表示のこのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、このカードを表側守備表示にして発動できる。その発動を無効にし破壊する。 (2):リバースしたこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのモンスターが発動した効果は無効化される。 (3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードとは元々の種族・属性が異なるレベル9モンスター1体をデッキから手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(44) | 甲虫装機 ホーネット | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 昆虫族 | 500 | 200 | |||||||||
1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは3つ上がり、攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。 | |||||||||||||
![]() |
8.3(7) | No.3 地獄蝉王ローカスト・キング |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
3 | 昆虫族 | 1200 | 2500 | |||||||||
レベル3モンスター×2 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの表示形式が変更された場合に発動できる。自分の手札・墓地から昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 (2):フィールドのモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除き、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。その後、フィールドの昆虫族モンスター1体を選び、守備力を500アップするか、表示形式を変更する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(5) | 電子光虫-レジストライダー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 昆虫族 | 1000 | 1000 | |||||||||
このカードをX召喚の素材とする場合、昆虫族モンスターのX召喚にしか使用できない。 (1):自分が昆虫族・レベル3モンスターの召喚に成功した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードとそのモンスターのレベルを5または7にできる。 (2):このカードが手札から特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドの昆虫族モンスター1体を選んで表示形式を変更する。 (3):フィールドのこのカードを素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードの攻撃力・守備力は1000アップする。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(13) | インフェルニティ・ビートル |
効果モンスター チューナーモンスター |
||||||||||
![]() |
2 | 昆虫族 | 1200 | 0 | |||||||||
自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースする事で自分のデッキから「インフェルニティ・ビートル」を2体まで特殊召喚する。 | |||||||||||||
![]() |
8.2(9) | 究極変異態・インセクト女王 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | 昆虫族 | 2800 | 2400 | |||||||||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。 (1):フィールドに他の昆虫族モンスターが存在する場合、自分フィールドの昆虫族モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):このカードが攻撃したダメージステップ終了時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードは相手モンスターに続けて攻撃できる。 (3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(19) | XX-セイバー エマーズブレイド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 昆虫族 | 1300 | 800 | |||||||||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキからレベル4以下の「X-セイバー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
8.2(58) | 甲虫装機 ダンセル | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 昆虫族 | 1000 | 1800 | |||||||||
1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードに装備された装備カードが自分の墓地へ送られた場合、デッキから「甲虫装機 ダンセル」以外の「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは3つ上がる。 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 03/06 19:51 [ 掲示板 ] カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 03/06 18:10 [ 掲示板 ] カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 03/06 17:09 [ デッキ ] 2011 /バスター
- 03/06 16:38 [ 評価 ] 8点 《ドドレミコード・キューティア》「C(キュート)。その名前の由来のとおり可…
- 03/06 14:42 [ デッキ ] 【DBAG】ベアルクティ
- 03/06 14:18 [ デッキ ] 闇黒の魔王ディアボロスクリボー テスト
- 03/06 13:47 [ 評価 ] 10点 《真炎の爆発》「「ラヴァル」デッキなら守備力200の炎属性モンスターが…
- 03/06 13:23 [ 評価 ] 4点 《トリックスター・フェス》「ライブステージ同様リンクしてと言わんばかりのカート…
- 03/06 13:01 [ デッキ ] ヴァンパイアアンデ帝
- 03/06 12:41 [ デッキ ] 魔轟神サイバーギャラクシー
- 03/06 12:37 [ 評価 ] 9点 《おろかな副葬》「おろかな埋葬の魔法・罠バージョン。 「墓地の…
- 03/06 12:28 [ 評価 ] 8点 《ゴヨウ・ガーディアン》「レベル6シンクロで2800の高打点&破壊したモンスター…
- 03/06 12:18 [ 評価 ] 10点 《光天使スローネ》「椅子、セプスロのスロの方 こいつを手札に持っ…
- 03/06 12:14 [ 評価 ] 8点 《奈落の落とし穴》「当時からサイコショッカーには効かないなど、大…
- 03/06 12:13 [ デッキ ] 【DBAG】ドレミコード
- 03/06 12:09 [ デッキ ] 光ギャラクシーサイバーブルーアイズ
- 03/06 11:55 [ デッキ ] 【DBAG】溟界
- 03/06 11:41 [ 評価 ] 9点 《溟界の黄昏-カース》「同じリリース1体で出せるアラートよりは使いや…
- 03/06 11:36 [ 評価 ] 10点 《溟界の滓-ヌル》「溟界の要 一応爬虫類族の汎用カードにもな…
- 03/06 11:33 [ 評価 ] 10点 《溟界の蛇睡蓮》「溟界って名前付いてるけど一応爬虫類族…