メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
交流(共通)
その他
スポンサーリンク
「カオス」を「カード名 カード名(カナ)」に含むカードリスト検索結果 103件中 1 - 30 を表示
「カオス」を「カード名 カード名(カナ)」に含む
カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。
・カオス・ソルジャー デッキレシピ・考察・カオス・ソルジャー 収録パック・デッキ・カオス・ソルジャー カードリスト
スポンサーリンク
評価 | カード名 | 種類 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
![]() |
9.8(15) | イリュージョン・オブ・カオス |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
7 | 魔法使い族 | 2100 | 2500 | |||||||||
「カオス・フォーム」により降臨。 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。儀式モンスターを除く、「ブラック・マジシャン」またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。その後、手札を1枚選んでデッキの一番上に戻す。 (2):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、自分の墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚し、その発動した効果を無効にする。 |
|||||||||||||
![]() |
9.8(9) | CNo.62 超銀河眼の光子龍皇 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 4000 | 3000 | |||||||||
光属性レベル8モンスター×3 このカードは自分フィールドの「No.62銀河眼の光子竜皇」の上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):自分バトルフェイズ開始時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このバトルフェイズ中、このカードは3回までモンスターに攻撃できる。 (2):このカードが「銀河眼の光子竜」をX素材としている場合、以下の効果を得る。 ●このカードは相手モンスターの効果を受けない。 ●このカードの攻撃力は、このカードがX素材としているモンスターのレベル・ランクの合計×100アップする。 |
|||||||||||||
![]() |
9.7(88) | ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 4000 | 0 | |||||||||
「カオス・フォーム」により降臨。 このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。 (1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が越えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(110) | 混沌帝龍 -終焉の使者- | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。 自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合のみ特殊召喚できる。 このカードの効果を発動するターン、自分は他の効果を発動できない。 (1):1ターンに1度、1000LPを払って発動できる。 お互いの手札・フィールドのカードを全て墓地へ送る。 その後、この効果で相手の墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.5(136) | カオス・ソルジャー -開闢の使者- | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 戦士族 | 3000 | 2500 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲームから除外して特殊召喚する。自分のターンに1度だけ、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。●フィールド上に存在するモンスター1体をゲームから除外する。この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃する事ができない。●このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。 | |||||||||||||
![]() |
9.5(41) | 古代の機械混沌巨人 |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
10 | 機械族 | 4500 | 3000 | |||||||||
「アンティーク・ギア」モンスター×4 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。 (2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 |
|||||||||||||
![]() |
9.4(12) | カオス・アンヘル-混沌の双翼- |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
10 | 悪魔族 | 3500 | 2800 | |||||||||
チューナー+チューナー以外の光・闇属性モンスター1体以上 このカードをS召喚する場合、自分フィールドの光・闇属性モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。 (1):このカードが特殊召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 (2):このカードは、このカードのS素材としたモンスターの元々の属性によって以下の効果を得る。 ●光:自分フィールドのSモンスターは相手が発動したモンスターの効果を受けない。 ●闇:自分のモンスターは戦闘では破壊されない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.4(20) | 混沌魔龍 カオス・ルーラー |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | |||||||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中から光・闇属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。残りのカードは墓地へ送る。 (2):このカード以外の光・闇属性モンスターを1体ずつ、自分の手札・墓地から除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
|||||||||||||
![]() |
9.4(56) | CNo.101 S・H・Dark Knight |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | 水族 | 2800 | 1500 | |||||||||
レベル5モンスター×3 1ターンに1度、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターをこのカードの下に重ねてエクシーズ素材とする。また、エクシーズ素材を持っているこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に「No.101S・H・ArkKnight」が存在する場合、このカードを墓地から特殊召喚できる。その後、このカードの元々の攻撃力分ライフを回復する。この効果で特殊召喚したこのカードはこのターン攻撃できない。 |
|||||||||||||
![]() |
9.3(25) | ファントム・オブ・カオス | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
4 | 悪魔族 | 0 | 0 | |||||||||
自分の墓地に存在する効果モンスター1体を選択し、ゲームから除外する事ができる。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、このカードはエンドフェイズ時まで選択したモンスターと同名カードとして扱い、選択したモンスターと同じ攻撃力とモンスター効果を得る。この効果は1ターンに1度しか使用できない。このモンスターの戦闘によって発生する相手プレイヤーへの戦闘ダメージは0になる。 | |||||||||||||
![]() |
9.3(8) | 混沌領域 | 通常魔法 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から光属性または闇属性のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。そのモンスターとは属性が異なり、レベル4~8の通常召喚できない光・闇属性モンスター1体をデッキから手札に加える。 (2):墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の通常召喚できない光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキの一番下に戻す。その後、自分はデッキから1枚ドローする。 |
|||||||||||||
![]() |
9(6) | 混沌の創世神 | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 雷族 | 2300 | 3000 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から特殊召喚したこのカードが存在する場合、除外されている自分及び相手のモンスターの中から合計3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。その内の1体を自分フィールドに特殊召喚し、残りを好きな順番で持ち主のデッキの一番下に戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
9(41) | CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | サイキック族 | 4000 | 1800 | |||||||||
レベル5モンスター×4 相手モンスターの攻撃宣言時、相手フィールド上のカードを全て破壊できる。また、このカードが「No.69紋章神コート・オブ・アームズ」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。エンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力は選択したモンスターの元々の攻撃力分アップし、このカードは選択したモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。 |
|||||||||||||
![]() |
9(22) | RUM-アージェント・カオス・フォース | 通常魔法 | ||||||||||
自分フィールド上のランク5以上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターよりランクが1つ高い「CNo.」または「CX」と名のついたモンスター1体を、選択した自分のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。また、このカードが墓地に存在し、自分フィールド上にランク5以上のエクシーズモンスターが特殊召喚された時、墓地のこのカードを手札に加える事ができる。「RUM-アージェント・カオス・フォース」のこの効果はデュエル中に1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() |
8.8(55) | カオス・ソーサラー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
6 | 魔法使い族 | 2300 | 2000 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲームから除外して特殊召喚する。フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体をゲームから除外する事ができる。この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃する事ができない。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | |||||||||||||
![]() |
8.8(24) | 混沌の戦士 カオス・ソルジャー |
リンクモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
- | 戦士族 | 3000 | - | |||||||||
カード名が異なるモンスター3体 (1):レベル7以上のモンスターを素材としてリンク召喚したこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●このカードの攻撃力は1500アップする。 ●このカードは次の自分ターンのバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 ●フィールドのカード1枚を選んで除外する。
|
|||||||||||||
![]() |
8.7(20) | CNo.107 超銀河眼の時空龍 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
9 | ドラゴン族 | 4500 | 3000 | |||||||||
レベル9モンスター×3 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する全てのカードの効果はターン終了時まで無効になり、このターン、相手はフィールド上のカードの効果を発動できない。また、このカードが「No.107銀河眼の時空竜」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●自分フィールド上のモンスター2体をリリースして発動できる。このターンこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(8) | 伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 戦士族 | 3000 | 2500 | |||||||||
「カオス・フォーム」「超戦士の儀式」により降臨。 このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。 (1):自分ドローフェイズのドローの前に、手札のこのカードを相手に見せて発動できる。このターン通常のドローを行う代わりに、デッキから儀式魔法カード1枚を手札に加える。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分バトルフェイズ中に相手は効果を発動できない。 (3):通常モンスターを使用して儀式召喚したこのカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。相手フィールドのカードを全て持ち主のデッキに戻す。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(14) | 終焉龍 カオス・エンペラー |
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 2500 | |||||||||
【Pスケール:青1/赤1】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか発動できない。 (1):1000LPを支払い、除外されている自分のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。このカードを破壊し、そのモンスターを手札に加える。 【モンスター効果】 このカードは通常召喚できない。「終焉龍カオス・エンペラー」は1ターンに1度、自分の墓地の光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合のみ、手札・EXデッキから特殊召喚できる。 (1):1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。EXモンスターゾーン以外の自分フィールドのカードを全て墓地へ送り、墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを墓地へ送る。その後、相手の墓地へ送った数×300ダメージを相手に与える。 (2):特殊召喚した表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。 |
|||||||||||||
![]() |
8.6(9) | 混沌の場 |
![]() |
||||||||||
「混沌の場」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「カオス・ソルジャー」儀式モンスターまたは「暗黒騎士ガイア」モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、お互いの手札・フィールドからモンスターが墓地へ送られる度に、1体につき1つこのカードに魔力カウンターを置く(最大6つまで)。 (3):1ターンに1度、このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。自分はデッキから儀式魔法カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.5(23) | CNo.104 仮面魔踏士アンブラル |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
5 | 魔法使い族 | 3000 | 1500 | |||||||||
レベル5モンスター×4 このカードが特殊召喚に成功した時、フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。また、このカードが「No.104仮面魔踏士シャイニング」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、相手フィールド上で効果モンスターの効果が発動した時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。その後、相手の手札をランダムに1枚墓地へ送り、相手ライフを半分にする事ができる。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(45) | カオスポッド | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
3 | 岩石族 | 800 | 700 | |||||||||
リバース:お互いにフィールド上モンスターカードを持ち主のデッキに加えてシャッフルする。その後デッキに加えた数と同数のモンスターカードが出るまでお互いデッキの一番上からカードをめくり、レベル4以下のモンスターを裏側守備表示でフィールド上に特殊召喚する。それ以外のカードは全て墓地に捨てる。 | |||||||||||||
![]() |
8.3(8) | トゥーン・カオス・ソルジャー |
効果モンスター トゥーンモンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 戦士族 | 3000 | 2500 | |||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の手札・フィールドから、レベルの合計が8以上になるようにトゥーンモンスターをリリースした場合に特殊召喚できる。 (1):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。 (2):1ターンに1度、自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(26) | 青眼の混沌龍 |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 3000 | 0 | |||||||||
「カオス・フォーム」により降臨。 このカードは儀式召喚でしか特殊召喚できない。 (1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。 (2):「青眼の白龍」を使用して儀式召喚したこのカードの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの表示形式を変更する。この効果で表示形式を変更したモンスターの攻撃力・守備力は0になる。このターン、このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.3(20) | CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
9 | 機械族 | 3300 | 2000 | |||||||||
レベル9モンスター×3 このカードが特殊召喚に成功した時、フィールド上のストリングカウンターが乗っているモンスターを全て破壊し、自分はデッキからカードを1枚ドローする。その後、この効果で破壊され墓地へ送られたモンスターの内、元々の攻撃力が一番高いモンスターのその数値分のダメージを相手ライフに与える。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターにストリングカウンターを1つ置く。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(23) | カオスハンター | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
7 | 悪魔族 | 2500 | 1600 | |||||||||
相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、手札を1枚捨てる事でこのカードを手札から特殊召喚する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手はカードをゲームから除外する事ができない。 | |||||||||||||
![]() |
8.2(6) | 超魔導戦士-マスター・オブ・カオス |
融合モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
8 | 魔法使い族 | 3000 | 2500 | |||||||||
「ブラック・マジシャン」+「カオス」儀式モンスター このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合召喚に成功した場合、自分の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 (2):自分フィールドの光・闇属性モンスターを1体ずつリリースして発動できる。相手フィールドのモンスターを全て除外する。 (3):融合召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(9) | マジシャン・オブ・カオス |
儀式モンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
7 | 魔法使い族 | 2500 | 2100 | |||||||||
「カオス・フォーム」により降臨。 (1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ブラック・マジシャン」として扱う。 (2):1ターンに1度、魔法・罠カードの効果が発動した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (3):儀式召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。手札から「マジシャン・オブ・カオス」以外の「カオス」儀式モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
|||||||||||||
![]() |
8.2(19) | CX 熱血指導神アルティメットレーナー |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
||||||||||
![]() |
9 | 戦士族 | 3800 | 2300 | |||||||||
レベル9モンスター×4 このカードはカードの効果の対象にならない。また、このカードがエクシーズモンスターをエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。デッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。確認したカードがモンスターだった場合、さらに相手ライフに800ポイントダメージを与える。 |
|||||||||||||
![]() |
8.1(9) | 聖戦士カオス・ソルジャー | 効果モンスター | ||||||||||
![]() |
8 | 戦士族 | 3000 | 2500 | |||||||||
「聖戦士カオス・ソルジャー」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、除外されている自分の光属性または闇属性のモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。その自分のカードを墓地に戻し、その相手のカードを除外する。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地のレベル7以下の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
|||||||||||||
その他のソート:カード登録日時・スケール青・スケール赤 |
検索条件変更
更新情報 - NEW -
- 2023/03/18 [ 新商品 ] デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズ 発売。
- 04/01 09:34 [ ボケ ] 予見者ゾルガの新規ボケ。制限にあらずんばイシズにあらず。 (要は君だけイ…
- 04/01 09:14 [ 評価 ] 6点 《時械神ハイロン》「相手のライフを自分と同じにするバーンダメージを与える…
- 04/01 09:11 [ SS ] 【2話】黄金の守護者
- 04/01 08:58 [ 評価 ] 10点 《肆世壊=ライフォビア》「 《ティアラメンツ》《クシャトリラ》等のフィールド魔法は…
- 04/01 08:46 [ SS ] ライフ・イズ・カードフル !
- 04/01 08:41 [ 評価 ] 8点 《コンフィラス・ド・ヌーベルズ》「?の魔法・罠破壊効果は、ありがたいと思い…
- 04/01 08:12 [ 評価 ] 7点 《超越天翔》「恐竜族専用の蘇生罠 死者蘇生のように相手のモンスター…
- 04/01 06:45 [ 評価 ] 8点 《超越竜ドリルグナトゥス》「?の帰還効果は、「恐竜族」デッキでは効果のコスト…
- 04/01 05:56 [ SS ] 第10話:悪しき魂を塗り潰す彩
- 04/01 04:03 [ 評価 ] 2点 《スカルライダー》「初期のモンスター効果を持たない儀式モンスターの中でも残念…
- 03/31 23:48 [ 評価 ] 9点 《セキュア・ガードナー》「リンク1を光属性に変換できるモンスター リンク1は出しや…
- 03/31 23:26 [ 評価 ] 10点 《鎖龍蛇-スカルデット》「鎖と髑髏を纏った龍、好きな人は凄く好きそ…
- 03/31 22:42 [ 掲示板 ] カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 03/31 20:55 [ デッキ ] ドラゴン
- 03/31 18:18 [ ボケ ] ヴァリアンツの忍者-南月の新規ボケ。君、魔法使い族じゃなくて忍法使い族だ…
- 03/31 17:40 [ 評価 ] 8点 《ヴァリアンツの忍者-南月》「ヴァリアンツの巫女ー東雲とセットで運用すること…
- 03/31 17:04 [ 評価 ] 6点 《ハングリーバーガー》「効果のない儀式モンスターだったカードがテーマの真の主…
- 03/31 16:37 [ 評価 ] 7点 《血肉の代償》「現在禁止カードである《血の代償》のリメイクカードで、既…
- 03/31 16:16 [ 評価 ] 6点 《ウィッチクラフト・エーデル》「《ウィッチクラフト・バイスマスター》の登場で株が上がった…
- 03/31 15:53 [ 評価 ] 10点 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》「さすがに適当な効果モンスター2体からポン…