交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
除外ルチェ?(暫定版)4/14更新 デッキレシピ・デッキ紹介 (アイオラさん 投稿日時:2013/03/17 03:46)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《クイーンマドルチェ・ティアラミス》 | |
運用方法 | |
デッキ診断お願いします 身内だけで最近、遊戯王を始めだしてからマドルチェに一目惚れしてから作ったデッキです。 基本的な流れは相手の動きを邪魔しつつ、殴り勝つのを目的としています。 身内が除去ビートばかりなので除去(主に除外、バウンズ)・カウンター系が多めに入ってます。 始めたばかりでいろいろとカードが足りない&取捨選択が出来ないということで少しでもアドバイスを貰えたらうれしいです。 |
|
強み・コンボ | |
ティロ・フィナーレ!! チケット、シャトー等を使っての早めの展開+耐性の少ない除外&バウンズを使っての相手フィールドの一掃(予定) ティロ・フィナーレの弾丸は主に割られたチケット、シャトー、エクシーズ素材で墓地に落ちたマドルチェ それらが無い場合は手札コストを必要とする罠でマドルチェを落とし、弾丸不足となることは無いと思います。 同時にホーットケーキ、ティアラミスによって墓地にモンスターが溜まり過ぎることが無いで姫様の自己強化もできます(たぶん) |
|
弱点・課題点 | |
マドルチェ共通の弱点 手札事故(チケット&シャトーが引けないor破壊される) など 初手しだいで勝ち負け(主に負け)が決まりやすいですw |
|
カスタマイズポイント | |
4/14 out いろいろ in いろいろ ただでさえて札事故が多いのにデッキが40枚じゃないのはさすがにどうかと思い、残念な頭使って40枚に調整をしました。 大きく変わったのはTGワーウルフの導入、姫様1人の退場を行いました。 また、デッキが除去ビートとして機能しやすいようにモンスター15、魔法・罠25 の割合を意識しながら調整してみました。実際はモ16 魔罠24となってしまいましたが… インヴォーカさん高いっすね… しばらくは入れられそうにないです… アドバイスをお願いします |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
アイオラさん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
魔法 (6種・11枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (8種・13枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 植物族 | 2300 / 1400 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 2800 / 2100 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 1800 / 2200 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 悪魔族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1862円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■アイオラさんの他のデッキレシピ
2014-04-09 【トラスタクイック幻獣機 ※調整中】
2014-01-11 【マドルチェさん達は殺生が嫌いなようです】
2013-05-10 【試作武神炎星】
2013-05-05 【除去ルチェ? いいえ、除外ルチェです】
すべて見る▼
2014-04-09 【トラスタクイック幻獣機 ※調整中】
2014-01-11 【マドルチェさん達は殺生が嫌いなようです】
2013-05-10 【試作武神炎星】
2013-05-05 【除去ルチェ? いいえ、除外ルチェです】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 3922 | 評価回数 | 4 | 評価 | 26 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
- 04/01 14:39 評価 6点 《アーマード・シャーク》「アーマード・エクシーズ名称を持った唯…
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
- 04/01 13:29 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・トルピード》「《エクシーズ・アーマー・…
- 04/01 13:24 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・フォートレス》「アーマード・エクシーズ…
- 04/01 13:06 評価 8点 《アーマード・エクシーズ》「本来は後攻用にデザインされたと思わ…
- 04/01 13:04 評価 10点 《三戦の才》「出るのが2〜3年前くらいだったら確実に禁止送りに…
- 04/01 12:54 評価 9点 《RUM-アージェント・カオス・フォース》「主にギミックパペッ…
- 04/01 12:38 評価 8点 《イグナイト・ユナイト》「総合評価:特殊召喚するには重いイグナ…
- 04/01 12:24 評価 7点 《鋼炎の剣士》「場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当…
- 04/01 11:37 評価 10点 《EMモンキーボード》「本日2025/04/01から3枚使えるカード。 …
- 04/01 11:26 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




あとチケット、ハッピーフェスタは三枚もいらないと思います。 一応メッセンからサーチできますし…
チケットなどの代わりに剛強欲で謙虚な壺とか入れたらいいと思います
あと血の代償が入ってない… 枠を開けて入れることをお勧めします。 」(2013-03-17 11:45 )
いやそのりくつはおかしい
マジョ以外居ないのはマドルチェじゃない。マドルチェはマドルチェとして組むなら犬猫郵便梟は最低でもいるがな。
それに今のマドルチェは代償なくても展開できるのに入れる必要が見当たらない。確かに入れているのもあるが無理に枠を割くものでもない。そのマドルチェはもう時代遅れですよ。
>>アイオラ殿
全体としてまず、Sinダスト、姫、マナーは抜いておk。事故につながる。フェスタも多くて2でおk。(型によって枚数は異なるが)チケットは3でもいいが枠がない時は2でもおk。攻撃反応系が多すぎかな。フリチェの罠を増やすといいかも(最近はナイショロン砂塵で破壊されやすいため)
除去軸として機能させるには理想はモンス15枚 魔法+罠25枚。
二重は2枚は欲しいかも。強謙も2枚はほしい。
罠がぬるい。退出は大量展開の難しいマドルチェでは役に立たない上に複数並べる敵には無力。それなら対象を選べる脱出のほうがいい。
ミラフォも反応型なので展開された後だと遅いことがあるので抜いておk。代わりにサンブレなど入れるといいかも。
敵が罠を多用するタイプなら王宮のお触れやトラスタを入れて、それ以外ならサモンリミッター(あまりお勧めできないが)やフリチェ除去を大量に入れておk。マドルチェはモンスターが少なくても回るからいれる余裕は十分ある。
ワンキル型にするなら
前述のSin姫マナーは抜いて代わりに増援マジックストライカー(または天気とTGワーウルフとTGストライカー。こっちだとシンクロも狙える)を入れるといい。あくまで展開を重視するのでお触れやトラスタを入れやすいのはこっち。
ファンとして楽しみたいならお前の信じるマドルチェを貫き通せ。
ここに書いてあるのはあくまで本気で「勝ちたい」と思ったときだけにしとけ(戒め)
長文失礼 」(2013-03-17 14:05 )
血の代償は・サーチできない ・相手が除去を頻繁に使うためすぐ割られる ・回収できない この3つの理由で今回は見送らせて貰います
>>身内の為だけに牢獄や除外を入れるとかなり嫌われる。
ですよねw 自分もあまり好きではありません。
ただその友人は自分のマドルチェに対してガチの暗黒界、インゼクターを使っちゃう人で…(泣
しばらくは強化を目指し、その後は嫌われない程度に調整もしていこうと思います。
むむむ… やはり姫様はいらない子なのか…
一部すぐに変更できそうな部分だけ変更しました。 」(2013-03-17 15:07 )
手札に来たら困るけどティアラチケットから特殊召喚出来るから中々ですね
ホーの弾を増やす意味でもヴェーラー、増G、カーD辺りを増やすことをおすすめします
チケットは2枚がベストだと思いますよ
メッセンですぐにサーチ出来るし、張り替えも出来ないので
ダブつくとちょっと困ります
まあ、すぐに割られちゃうんですけどねw
下級ビートにするなら除去をもう少し増やした方がいいと思います
鳳翼の爆風とか強いです 」(2013-03-17 23:26 )
あ、ごめんなさい、勘違いしたなら謝ります。
僕が言ってるのはマジョレーヌ以外を三枚積んでも腐る気がするっていうことです。
もしインヴォーカーを使うならメッセンを三枚積むことくらいはいいかもしれませんがクロワンサンなどを三枚積んでも事故るような気がしただけです。
言葉が少なくて申し訳ありません 」(2013-03-18 21:28 )