交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
融合軸サイバー流 デッキレシピ・デッキ紹介 (VORUKAさん 投稿日時:2015/09/09 12:14)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【サイバー・サイバネティック・サイバーダーク】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《キメラテック・ランページ・ドラゴン》 | |
運用方法 | |
以前投稿した「大会意識サイバー流」を融合軸に改良したものです。 理由は手に入る予定だった《銀河戦士》が先延ばしになった為です。 クイックシンクロンで代用と考えたのですがエクシーズよりも融合で戦う方が好きなので 融合軸にしました。 ・《サイバー・ヴァリー》+《機械複製術》を採用して展開、守りを固める。 ・シャトルはリペアでサーチ出来るので2枚にしプレアデス、ヴォルカザウルスも立てやすくしました。 基本的に《パワー・ボンド》でランページを出し墓地肥やしをしつつ、後半はオバロと暴走召喚で展開して 決めるのがコンセプトです。 サイバーといえば一撃必殺 一撃が重い上に後続の準備が出来るようになりました。 |
|
強み・コンボ | |
・サイバーならではの高火力 ・《地獄の暴走召喚》での展開 ・強力なランク5 |
|
弱点・課題点 | |
・特殊召喚封じ ・激流葬などの除去罠 ・除外 ・手札切れ |
|
カスタマイズポイント | |
《機械複製術》は決まれば強いですが腐ることもままあります。 また、《パワー・ボンド》も3枚は多い気がするのですが、手札にないと始まらない為、枚数調整中 サモンプリーストの採用も考えています。 何かご意見・質問があれば宜しくお願いします。 随時更新していきます。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
VORUKAさん ( 全42件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《トゥーン・サイバー・ドラゴン》 | 光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 20円 | |
3 | 《サイバー・ドラゴン》 | 光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 30円 | |
2 | 《先史遺産ゴールデン・シャトル》 | 光 | 4 | 機械族 | 1300 / 1400 | 10円 | |
2 | 《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》 | 光 | 4 | 機械族 | 1500 / 1000 | 10円 | |
2 | 《オネスト》 | 光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | 《サイバー・ドラゴン・ドライ》 | 光 | 4 | 機械族 | 1800 / 0800 | 15円 | |
3 | 《サイバー・ドラゴン・コア》 | 光 | 2 | 機械族 | 0400 / 1500 | 15円 | |
3 | 《サイバー・ヴァリー》 | 光 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
魔法 (10種・18枚) | |||||||
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《オーバーロード・フュージョン》 | - | - | - | - | 18円 | |
2 | 《機械複製術》 | - | - | - | - | 25円 | |
3 | 《サイバー・リペア・プラント》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《パワー・ボンド》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《簡易融合》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《リミッター解除》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《地獄の暴走召喚》 | - | - | - | - | 25円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | 《サイバー・エンド・ドラゴン》 | 光 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 50円 | |
1 | 《キメラテック・オーバー・ドラゴン》 | 闇 | 9 | 機械族 | 000? / 000? | 10円 | |
1 | 《サイバー・ツイン・ドラゴン》 | 光 | 8 | 機械族 | 2800 / 2100 | 48円 | |
2 | 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》 | 闇 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 28円 | |
1 | 《重装機甲 パンツァードラゴン》 | 光 | 5 | 機械族 | 1000 / 2600 | 15円 | |
1 | 《迅雷の騎士ガイアドラグーン》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
2 | 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》 | 光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | 《No.61 ヴォルカザウルス》 | 炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 80円 | |
1 | 《セイクリッド・プレアデス》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
2 | 《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》 | 光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 20円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1528円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■サイバー・サイバネティック・サイバーダークカテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-26 【サイバーダークヴルム許さないビート】
2024-10-28 【サイバー・ドラゴン(2024/10/26~)】
2024-08-15 【最新のサイバー流】
2024-07-02 【サイバー・ドラゴン(2024/07)】
2023-10-22 【2023/10 DC1st突破 サイバー流】
2023-03-05 【サレンダァ!】
2023-01-24 【裏サイバー流 2023】
2023-01-12 【セリオンズ サイバーダーク】
2023-01-06 【サイバー流 2023】
2022-05-18 【裏サイバー】
2022-02-16 【【表裏サイバー】真サイバー流】
2021-12-17 【烙印裏サイバー】
2021-10-28 【表サイバーの脅威】
2021-09-04 【裏サイバー急襲】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 機光竜襲雷】
サイバー・サイバネティック・サイバーダークのデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-26 【サイバーダークヴルム許さないビート】
2024-10-28 【サイバー・ドラゴン(2024/10/26~)】
2024-08-15 【最新のサイバー流】
2024-07-02 【サイバー・ドラゴン(2024/07)】
2023-10-22 【2023/10 DC1st突破 サイバー流】
2023-03-05 【サレンダァ!】
2023-01-24 【裏サイバー流 2023】
2023-01-12 【セリオンズ サイバーダーク】
2023-01-06 【サイバー流 2023】
2022-05-18 【裏サイバー】
2022-02-16 【【表裏サイバー】真サイバー流】
2021-12-17 【烙印裏サイバー】
2021-10-28 【表サイバーの脅威】
2021-09-04 【裏サイバー急襲】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 機光竜襲雷】
サイバー・サイバネティック・サイバーダークのデッキレシピをすべて見る▼
■VORUKAさんの他のデッキレシピ
2017-06-26 【【環境対応】WWヴォルカニック】
2017-04-06 【マスタールール4対応ライロ【リンク有り】】
2017-03-07 【新ルール対応型シラユキライロ】
2017-02-16 【命削り真竜(後攻型)】
2017-01-30 【真竜帝】
2017-01-30 【ヴォルカニック真竜】
2016-10-26 【十二獣シラユキライロ】
2016-10-24 【壊獣霊魂鳥】
2016-10-06 【現環境 純KOZMO(12/29更新)】
2016-09-23 【8軸懐獣】
2016-09-23 【純Kozmo調整中(アドバイス求む)】
2016-07-28 【ランクアップ!!レベル1デッキ(アド求)】
2016-07-25 【環境と渡り合えるシラユキライロ(アド求)】
2016-05-10 【試作ヴォルカニック(アドバイス求む)】
2016-04-22 【カオスシラユキ(アドバイスお願いします)】
すべて見る▼
2017-06-26 【【環境対応】WWヴォルカニック】
2017-04-06 【マスタールール4対応ライロ【リンク有り】】
2017-03-07 【新ルール対応型シラユキライロ】
2017-02-16 【命削り真竜(後攻型)】
2017-01-30 【真竜帝】
2017-01-30 【ヴォルカニック真竜】
2016-10-26 【十二獣シラユキライロ】
2016-10-24 【壊獣霊魂鳥】
2016-10-06 【現環境 純KOZMO(12/29更新)】
2016-09-23 【8軸懐獣】
2016-09-23 【純Kozmo調整中(アドバイス求む)】
2016-07-28 【ランクアップ!!レベル1デッキ(アド求)】
2016-07-25 【環境と渡り合えるシラユキライロ(アド求)】
2016-05-10 【試作ヴォルカニック(アドバイス求む)】
2016-04-22 【カオスシラユキ(アドバイスお願いします)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 7221 | 評価回数 | 6 | 評価 | 56 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
手札にリミ解があれば相手の奈落かわしつつワンキルできます。
激流葬が伏せてあっても撃ちにくいと思いますし。
あくまでガン攻め特化思考です。守りではヴァリーの方が適役なので。 」(2015-09-09 12:35 #3a4c0)
確かに守り無視と言ってるのにヴァリーは矛盾してますよね。
カードガンナーですか、墓地肥やしの意味でも使えるかもしれませんね。
機械複製術使えば一気に9枚の墓地肥やし
実際、機械複製術とヴァリーはいると思いますか? 」(2015-09-09 13:50 #19268)
できたとしても2ドローとヴァリー一体、もしくは4ドローしてアド+1ですが、失う物も多いですし、動けません。
ガンナーはワンキルが見える。出来ないにしても1900×3の攻撃ができ、相手の激流葬食らえば1アドです。
9枚墓地肥やしもやってて楽しいです(笑) 」(2015-09-09 14:10 #3a4c0)
コアと共有できますしね。コア複製サイドラ2体でノヴァインフィ、コア吸収もよくやります 」(2015-09-09 14:13 #3a4c0)
そう考えるとカードガンナーの方が使い勝手がいいですね。
ただ、それだけ墓地肥やしを考えるとパワー・ボンドを減らしてオバロ軸にした方がいいような気がしてきました。
それと、機械複製術は採用として3枚も入れるのかが悩ましいです。
一回使うと2枚目から腐る気がするので。
2枚が安定ですかね?
」(2015-09-09 14:59 #19268)
私はパワボ1オバロ2で構築しています。融合軸ではないのでちょい少なめですが(汗)
機械複製は2が一番いいと思います。使いたいけど1回使えば十分って感じですからね。 」(2015-09-09 15:27 #3a4c0)
回してみて枚数調整をやっていきたいと思います。 」(2015-09-09 16:06 #19268)
どちらのデッキも大変参考になりました。
どちらも高評価を押させて頂きます。
ガン攻めなので必要ないかもしれませんが、自分の場合レインボー・ライフというカードを入れてみたりしてます。
パワーポンドによるダメージも回復になるので。
」(2015-09-10 00:19 #8e876)
レインボーライフですか。
考えてみますね!! 」(2015-09-11 13:51 #19268)
OUT
カードガンナー 3、ナイトショット 2、地砕き 2
IN
サイバーヴァリー 3、パワーボンド 1、強制脱出装置 3 」(2015-09-11 15:08 #19268)