交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
がちめな聖騎士デッキ2 デッキレシピ・デッキ紹介 (クローサーさん 投稿日時:2015/01/05 16:41)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《伝説の預言者マーリン》 | |
運用方法 | |
がちめな聖騎士デッキ2つ目作りました! 新しく「マーリン」「ベディヴィエール」《聖騎士伝説の終幕》が加わりましたね。 こいつら面白いし強いと思ってます。 特に「マーリン」は聖騎士の救世主じゃないかと・・・。 主な回し方は聖騎士のテンプレから耐性持ちの「神聖騎士皇アルトリウス」を出して《虚無空間》を発動する。 そんな感じです。 マーリン様がきたおかげで開闢出しやすくなりました。 これだけでも十分強いです。 更に「EX」以外の聖剣なら開闢にも装備できますので重宝します。 1回破壊耐性持ちの開闢は怖いはず。 「ガラティーン」があれば4000打点。 積極的に狙ってもいいと思います。 ボールスで落とす聖剣は「EX」>「ギネヴィア」>「ガラティーン」>《天命の聖剣》>「カリバーン」の優先度かなと個人的に思います。 手札に何の聖剣があるかで落としていきましょう。 <カリバーンでのアルトリウスまでのオススメルート> ①モルドにカリバーン装備 ↓ ②カリバーン起動効果 LP+500 ↓ ③モルド効果でボールスSS カリバーンを破壊 ↓ ④墓地カリバーン効果起動 ボールスに装備 ↓ ⑤カリバーン効果起動 LP+500 ↓ ⑥ボールス効果起動 手札に応じて聖剣を選択 ↓ ⑦モルドに選択された聖剣を装備 ※この時にEXカリバーンと他の聖剣がある場合はEXカリバーンはとっておく ↓ ⑧「神聖騎士皇」XYZS 騎士皇召喚時効果起動 ※対象の選択は手札、墓地にあらかた聖剣がある時、カリバーンとを対象に入れておく ないときはボールスで落とした聖剣をすべて選ぶようにする。 臨機応変に選択してください。 僕が考えた回し方はこんなかんじです。 非公式で優勝するにはということでいろいろ模索しました。 今の段階ではシンクロ、エクシーズできるような構築ですが、ぶっちゃけてしまうとエクシーズだけにしたほうがいいかもしれない。 《魔聖騎士皇ランスロット》がこの環境活躍できなさそう・・・。本当に残念だけど。 聖騎士を回す上で困ることが「聖騎士だけしか手札に来ない」、「聖剣ばかりで聖騎士来ない」の事故です。 これはもうしかたないですよね。 《天命の聖剣》「カリバーン」とモンスターが揃ったら壁、ライフ増強をしながらパーツを揃えるしかないです(´・ω・`) 実はこの事故が怖いので《打ち出の小槌》を採用しています。 「聖騎士」約10枚 「聖剣」8枚 小槌で引けばきっと引けるはず(震え声 手札は結局一枚減ってしまいますが、事故回避の為なので仕方ないと考えています。 「強欲で謙虚なツボ」と迷いましたがマーリン様が加わったので特殊召喚できない制約は辛いので不採用にしています。 近いうちにこのデッキで大会出てみます。 優勝できるといいな~(*´ω`*) 「こんなじゃダメだ!」「ここ。こうしてみたら?」 そういうのがありましたらぜひ教えて下さい。 聖騎士で(非公式)優勝できるようにしたいのです!! 皆さんの知恵良ければ貸してください! |
|
強み・コンボ | |
マーリン様が加わったことで聖騎士を呼びやすくなっています。 そのおかげで早さがぐんと上がりました! 耐性を持った打点4000は非常に強いです。 カリバーンがつけれれば毎ターン500回復できます。 |
|
弱点・課題点 | |
・事故のリカバリが厳しい ・《エフェクト・ヴェーラー》様に弱い ・ガラティーンを装備し続けると危ない ・EXカリバーンがないと場持ちしない |
|
カスタマイズポイント | |
「魔聖騎士」さんを外してヴィヴィアン枠を三兄弟に変える サイドデッキには デモンズチェーン 2枚 オネスト 1枚 奈落 2枚 手違い 2枚 があればいいと思います。 環境メタカードは積んでおきましょう。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
クローサーさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》 | 光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | 《魔聖騎士ランスロット》 | 闇 | 5 | 戦士族 | 2000 / 0800 | 30円 | |
1 | 《聖騎士ガウェイン》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1900 / 0500 | 50円 | |
3 | 《聖騎士モルドレッド》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1000 | 30円 | |
2 | 《H・C 強襲のハルベルト》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0200 | 50円 | |
1 | 《聖騎士ガラハド》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1800 | 20円 | |
1 | 《聖騎士の三兄弟》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1200 / 2400 | 50円 | |
2 | 《聖騎士ボールス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1700 / 0900 | 15円 | |
3 | 《伝説の預言者マーリン》 | 闇 | 3 | 魔法使い族 | 1400 / 0500 | 30円 | |
1 | 《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》 | 光 | 2 | 魔法使い族 | 0300 / 0300 | 30円 | |
2 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《湖の乙女ヴィヴィアン》 | 光 | 1 | 水族 | 0200 / 1800 | 50円 | |
魔法 (9種・14枚) | |||||||
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《打ち出の小槌》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
2 | 《聖剣カリバーン》 | - | - | - | - | 80円 | |
2 | 《聖剣ガラティーン》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《聖剣 EX-カリバーン》 | - | - | - | - | 150円 | |
2 | 《天命の聖剣》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (5種・7枚) | |||||||
1 | 《ブレイクスルー・スキル》 | - | - | - | - | 40円 | |
2 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
2 | 《虚無空間》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《魔聖騎士皇ランスロット》 | 闇 | 5 | 戦士族 | 2100 / 0900 | 90円 | |
2 | 《神聖騎士王アルトリウス》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2200 / 2200 | 80円 | |
1 | 《恐牙狼 ダイヤウルフ》 | 地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | 《輝光子パラディオス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 1000 | 60円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《H-C エクスカリバー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | 《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》 | 水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | 《機甲忍者ブレード・ハート》 | 風 | 4 | 戦士族 | 2200 / 1000 | 60円 | |
1 | 《励輝士 ヴェルズビュート》 | 光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | 《No.101 S・H・Ark Knight》 | 水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.85 クレイジー・ボックス》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 3000 / 0300 | 35円 | |
1 | 《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》 | 地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 350円 | |
2 | 《聖騎士王アルトリウス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2648円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-06 【【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士】
2024-11-26 【【MD】竜剣士&炎の剣士出張型焔聖騎士】
2024-10-03 【【MD】竜・焔聖騎士】
2024-09-29 【【MD】竜剣士&BK出張型焔聖騎士】
2024-09-26 【【MD】純・焔聖騎士】
2024-08-21 【【MD】蒼・焔聖騎士】
2024-07-15 【【MD】紫・焔聖騎士】
2024-02-20 【【シンクロ】フェス用焔聖騎士【リンク】】
2023-08-06 【焔聖騎士・竜剣士出張型】
2023-07-15 【封魔騎士調整用】
2023-06-24 【勇気と力の焔聖剣【レボシン型焔聖騎士】】
2023-05-20 【純焔聖騎士】
2023-05-09 【革命の焔聖騎士団】
2023-04-22 【焔聖騎士】
2023-04-18 【焔聖騎士(竜剣士出張パーツ採用型)】
聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-06 【【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士】
2024-11-26 【【MD】竜剣士&炎の剣士出張型焔聖騎士】
2024-10-03 【【MD】竜・焔聖騎士】
2024-09-29 【【MD】竜剣士&BK出張型焔聖騎士】
2024-09-26 【【MD】純・焔聖騎士】
2024-08-21 【【MD】蒼・焔聖騎士】
2024-07-15 【【MD】紫・焔聖騎士】
2024-02-20 【【シンクロ】フェス用焔聖騎士【リンク】】
2023-08-06 【焔聖騎士・竜剣士出張型】
2023-07-15 【封魔騎士調整用】
2023-06-24 【勇気と力の焔聖剣【レボシン型焔聖騎士】】
2023-05-20 【純焔聖騎士】
2023-05-09 【革命の焔聖騎士団】
2023-04-22 【焔聖騎士】
2023-04-18 【焔聖騎士(竜剣士出張パーツ採用型)】
聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 10488 | 評価回数 | 5 | 評価 | 50 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
《死者蘇生》の代わりに、
《聖騎士伝説の終幕》を採用してみてはどうでしょうか?
サイドラ条件と厳しいですが、墓地にモルドレッドかガラハドがいれば、
1枚でランク4or5エクシーズに持っていけるので採用価値はあると思います。
一応終幕でガラハドを蘇生させた時の動きを載せておきます。
【ガラハド+カリバーン+墓地にガウェイン】
①カリバーン効果LP+500
②ガラハド効果でガウェインサルベージ、その後カリバーン破壊
③ガウェイン効果で手札からss
④ガラハドとガウェインでランク4エクシーズ
※カリバーンではなくEXの場合そのまま神聖騎士王へとエクシーズ可能
」(2015-01-05 22:13 #5089c)
アドバイスありがとうございます。
そうですね!
終幕と死者蘇生入れ替えられますね!
少し回して考えてみます。
丁寧に回し方の一例を載せていただきありがとうございます!
参考になりました!
」(2015-01-06 16:26 #efeef)