交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > 闇魔界の脅威 コンプリートカード評価(ときさん)

闇魔界の脅威 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン とき 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ガガギゴ
Normal
▶︎ デッキ
5 001 ガガギゴ 
フレーバーとイラストでOCGワールドを盛り上げてくれる一枚。
だが… なぜ貴方は悲しい方向にばかりそれを盛りあげてしまうのでせうか。
まあ、こういうカードがあるのも味があるだろう。
カードとしては平凡なバニラアタッカー。水属性・爬虫類族を活かしてくださいとしか。
異次元トレーナー
Normal
▶︎ デッキ
4 002 異次元トレーナー 
異次元に吸い込まれながらも自らの才を活かし新たな活躍の場を得る…
なかなかにしたたかで、才気と野心に溢れたゴブリン。
ローレベルで闇属性、壁になれる守備力と低い攻撃力で様々なサポートを振り回すことは可能。
ただ、それが活きるかどうかはまた別のお話。
おジャマ・グリーン
Normal
▶︎ デッキ
6 003 おジャマ・グリーン 
一足早くOCG化されたおジャマブラザーズの一角。
先行収録されてると言っても、使い方は他の2人と何ら変わりません。
黄色と黒がVol2なのに、こいつだけVol1に収録というのはひどいと思うんだ…
デーモン・ソルジャー
Normal
▶︎ デッキ
6 004 デーモン・ソルジャー 
デーモンデッキで非常に安定したアタッカー。
高等儀式術》に天魔神や悪魔を絡めたデッキでは儀式素材としても有用。
バニラ1900の中でも、名前のサポートに加え種族・属性面にもバニラであることが活きる部分があり優秀な一枚。
所詮は1900バニラではあるが、そのなかでは上位に位置するカードかと。
地獄の番熊
Normal
▶︎ デッキ
2 005 地獄の番熊 
そうだ、クマ鍋にしよう。
万魔殿をわざわざこのカードで守る必要はないと思われる。
能力も微妙な上デーモンデッキに噛み合う要素が少なく、使う価値を見出しにくい。
悪魔族で他の永続も守れ、アタッカーとして使える《カードガード》が近代的だよなぁ…
言語道断侍
Normal
▶︎ デッキ
6 006 言語道断侍 
エンドフェイズまでだが、禁止カード《大寒波》の効果を得られる。
魔法罠に滅法強く、ラッシュを通すのには非常に向いた一枚である。
貧弱なのでほぼ使いきりになるため、無理に召喚権を使わず特殊召喚で狙いたいところでもあるか。
モンスターだが一種の魔法のような一枚。デュエリストの腕が問われるか?
黒蠍-強力のゴーグ
Normal
▶︎ デッキ
3 007 黒蠍-強力のゴーグ 
黒蠍唯一の上級だがでかい図体の割に攻守は控えめ。
戦闘ダメージに反応してデッキトップのバウンスを行うことが可能だが、やはりトリガーがちと厳しいところ。
条件をみたすためには攻撃を通す必要があるが、通すためにはある程度相手の場を開ける必要があるため除去として期待しにくいのは痛い。
ドローロックできる程度で後半の効果はあってないような物。黒蠍でもネックになりやすいカード…
黒蠍-棘のミーネ
Normal
▶︎ デッキ
6 008 黒蠍-棘のミーネ 
1800の守備力は若干頼りないが、アドをもりもり稼げる可能性を持つ。
黒蠍はテーマ的に除去を積んで効果はダイレクト狙いな感なので、攻撃でそれを狙うのもいいだろう。
ザルーグを探せないのが残念だが、地雷や攻撃でサーチ・サルベージを連発できるのは大きな魅力。
黒蠍の回転の軸であり、かつて死デッキと一世を風靡した力もまだ残っている。
迷犬マロン
N-Rare
▶︎ デッキ
3 009 迷犬マロン 
デッキ切れ対策に使えないことはないんだけどねぇ…
ごく一部のデッキデス系で、自分がデッキレスにならないための保険として使うのも後ろ向きかぁ…
この時このカードがいろいろ悲惨な運命をたどることを、誰が予想できただろうか。
偉大魔獣 ガーゼット
Normal
▶︎ デッキ
7 010 偉大魔獣 ガーゼット 
俺は涙を流さない。
パワー馬鹿ここに極まれるカードで、適当なアタッカーリリースで3000オーバーはかなりの破壊力。
それだけでなく大型リリースで5000をも超える超攻撃力も目指せるロマンの結晶。
表示形式変更や半減効果に弱いが奇襲力に優れ、相手を驚かせることは請け合い。
かなり面白いカードなので一度味わってみて欲しい。
名工 虎鉄
Normal
▶︎ デッキ
5 011 名工 虎鉄 
装備魔法をサーチできるカードはそう多くなく、稀少性は十分。
ただやはり強敵が《アームズ・ホール》。召喚権を失う点がないこともセットが必要なので正直大差なし。
モンスターであるということを活かしたいが、いかんせん種族属性的にサポートに乏しく、サーチサルベージもうまくいかない。
シンクロで出せるパワーツールも居るので、若干時代遅れなのだろうか…
強欲ゴブリン
Normal
▶︎ デッキ
5 012 強欲ゴブリン 
手札コストを要求するカードは、それだけあって優秀なカード揃い。
スクラップトリトドンさんの上げるカードの他にも、爆風、《因果切断》、ライボル、闇変態、超融合、サモプリなどなど錚々たる顔ぶれ。
これらを止められること自体は非常に美味しいのだが…
能力に難があり表側で出しにくい尻でっかち。効果が優秀だけにこれが痛い!
地獄将軍・メフィスト
Rare
▶︎ デッキ
4 013 地獄将軍・メフィスト 
ハンデス版パーシアス。
しかしただでさえ難があった攻撃力が微減した上に、ハンデスには限りがある。
相手を逆転不能な状態に追い込むようにしようと思っても、1900アタッカーを引かれるだけで破壊されてしまうしね…
場合によっては相手が落としたいカードを落としてしまう危険性もあり、なにか物足りない…
ヘルポーンデーモン
Normal
▶︎ デッキ
2 014 ヘルポーンデーモン 
チェスデーモン全般に言えることだが、効果対象の無効化が不確実で売りとしては弱い。
このカードは戦闘にも弱く、身代わり効果もあっという間に外されてしまうだろう。
そしてこのスペックで決して無視できないライフを要求してくるのはいただけない。
万魔殿でレベル3デーモンからもサーチできるのは救い、か?
シャドウナイトデーモン
Normal
▶︎ デッキ
4 015 シャドウナイトデーモン 
雷帝神》効果を持つが召喚縛りがないため、キングより使えるかも知れない。
それでもダメージ半減で攻撃力も生かせず、ライフコストも高い上に対象耐性も決まればラッキーという水準。結局《デーモン・ソルジャー》が一番安定するはず…
ダークビショップデーモン
Super
▶︎ デッキ
3 016 ダークビショップデーモン 
戦闘に弱く、攻めにも向かない。守り専用のカードとなってしまい、採用にはもう一歩。
数少ない《デブリ・ドラゴン》で釣り上げグングニールを目指せるカードなので、シンクロ型のデーモンデッキで使うのも一考。
だが、カオスキングのために悪魔族チューナーを使いますよね、普通…
デスルークデーモン
Normal
▶︎ デッキ
5 017 デスルークデーモン 
キングが破壊されても、万魔殿があればこのカードをサーチ→キング蘇生が可能。
チェスデーモン・万魔殿ギミックの中核を担うカードといえる。
単体での性能もそこそこで、レベル3デーモンでは採用候補の筆頭にいるだろう。
インフェルノクインデーモン
Rare
▶︎ デッキ
4 018 インフェルノクインデーモン 
自信が貧弱で場に維持するのが難しいが、相手ターンにも使えるので1回の発動は期待できる。
それでも、類似効果でよりエコロジー、単体での力もある《プリズンクインデーモン》の方が使いやすいか。
下準備が不要、発動回数の多さ、相手ターンの強さなど勝る点も多いのだが。レベル4も残念。
ジェノサイドキングデーモン
Ultimate
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
4 019 ジェノサイドキングデーモン 
この条件は地味に厄介。下級デーモンには戦闘力の高いモンスターはナイトとソルジャー程度。
このカード自身もハデス効果+不確実な対象耐性とバカにならないライフコストという、出す条件にしては見合う対価とは言い難い水準。
ヘルポーンデーモン》とのコンボこそあれ、そうこだわらずともいい一枚かも。
ましてや、デーモンはシンクロという新たな力を得たわけだし…
迅雷の魔王-スカル・デーモン
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
5 020 迅雷の魔王-スカル・デーモン 
デーモンの召喚》のリメイクカード。この水準の攻撃力だと、耐性は不確実でも厄介。
維持コストもキングと比べ良心的で、上級としての水準の力は持っている。
プリズンクインやシンクロデーモンの登場でデーモン内での立ち位置が怪しくなってきた感こそあるが、十分戦えるカード。
メタル化寄生生物-ルナタイト
Rare
▶︎ デッキ
5 021 メタル化寄生生物-ルナタイト 
長くオンリーワンであった、すべてのモンスターにユニオンできる一枚。
魔法の無効化に加えユニオンそのものの効果で戦闘にも耐性を与えるなど、付与する耐性そのものは非常に優秀。
なのだが問題はその重さ加減。最上級なので手札に来ると困りものだが幸いリクルートやリミリバが可能。
ただ、あくまでサブになりそうなカードなのに、このカードのためのギミックが求められるというのはどうなのだろうか。
月読命
Rare
▶︎ デッキ
7 022 月読命 
帰ってくる帰ってくると言いつつ帰ってきた… だと…?
召喚権と引換に何度でも《月の書》を打ち込み、守備力の低いカードを狩る。
高い汎用性にデッキデスでの活用が禁止を呼びこんで。《月の書》とはまた性質の違うカードだが… 速いカードではないが、《ライオウ》キラーなんだよねぇ。
どうにも召喚権を使う遅さが嫌われたか、月読命ラインも過去の遺物か採用率が上がらないが、禁止からの復活枠でGS収録。
さらに低すぎる採用率から準制限へエンワされたが、一番の仮想敵《ライオウ》が準制限されてるので使用価値が更に減ってるんですが(震え声 
そして案の定無制限へ。ぶっちゃけ対EXデッキ組ならモグラのほうが強いしなぁ…
ムドラ
Super
▶︎ デッキ
5 023 ムドラ 
攻撃力はなかなかのもので、天使下級としては屈指のアタッカー候補。
ただ天使はヴァルハラなり自身の効果なりで上級を呼び出しやすく、そこまで下級のアタッカーを求めてる印象がないんだよなぁ…
地属性というのも致命的で、オネストを筆頭とした他の天使と相性の良いカードのサポートから漏れることもあるのが痛い。
そして、いくら強化されても所詮脳筋というのも…
ケルドウ
Normal
▶︎ デッキ
3 024 ケルドウ 
地雷で相手の墓地アドをほんのり削ることができるカード。
地味な嫌がらせにもほどがあり、あまりの地味さに枠を埋めるのも微妙な感じ。
相手としても、この程度の嫌がらせなら気にせず強行突破ではないだろうか。
ケルベク
Normal
▶︎ デッキ
6 025 ケルベク 
幻影の壁》とか柔術家とかいろいろライバルはいるが、種族で差別化出来る範囲。
こいつはそこそこの攻撃力を持っているので殴りにいける点が好感。
バウンス効果は攻撃表示であっても使えるので、攻撃表示で出して牽制するもセットで地雷として運用するも良し。
除去は警戒必須もそつのない一枚。単体での性能は中々の物。
ゾルガ
Normal
▶︎ デッキ
5 026 ゾルガ 
確かに回復量は凄まじい。ライフを力とするサターンとの相性は抜群。
だが、何の変哲もない1700がリリース素材とされるのが許されるほど、このゲームはまったりしていない。
速攻で使ってしまおうにも特殊召喚サポートに乏しく、もう一歩か。
秘めてるものはそれなりではあるのだが…
アギド
Normal
▶︎ デッキ
5 027 アギド 
天使族版《ロードポイズン》と呼ぶにはランダム性が強すぎる。
当然欲しいのは最上級蘇生の狙える6。代行者などシンクロギミックがあれば2~4にもそれなりにいそうだが…
使うつもりならこのカードのためにレベルをバラケさせてみるのも一興ではあるが、それでもやはりタイミングを選ぶか。
伝説の爆炎使い
Super
▶︎ デッキ
3 028 伝説の爆炎使い 
儀式で以て呼び出したのに、その上でさらに魔力カウンター3個要求が厳しい。
莫大なライフコストこそあれ呼び出した段階で全ぶっぱできるデミスがやはり偉大だし、同じパックのゾークも運頼みとは言えサンボル効果を持つ。
ただ、レベル7儀式のサポートが増えてきているので昔ほど彼らの下位互換でもなくなってきた。
それでもガーランドルフがライバルになるのだが… 2段構えの条件がやはり重い。
闇の支配者-ゾーク
Parallel
Ultra

▶︎ デッキ
7 029 闇の支配者-ゾーク 
デミスを堅実な方向に傾けるとこの支配者様になる感じか。
自分の場を巻き込まずライフコストも要求しないが、その分破壊効果はマイルド。
とはいえクリティカルしたときの破壊力は格別だし、それでなくとも毎ターンの除去の保証がされている優秀な儀式体である。
極稀にファンブルしてしまうが、儀式モンスターでも屈指の安定感を誇るカード。未だに儀式トップクラスの力を保ってる印象。
魔法再生
Normal
▶︎ デッキ
2 030 魔法再生 
魔法カードのサルベージは貴重だが、ほぼ上位互換に《魔法石の採掘》。
唯一の違いが捨てるではなく墓地に送るという点だが、魔法カードだしだからどうした。
捨てるの方が次元の影響受けない分墓地に送るより上だしね。
墓穴の道連れ
Normal
▶︎ デッキ
8 031 墓穴の道連れ 
押収をお互いに撃ちあいドローするカード。最終的にはこのカード分自分が損だが。
単純な手札交換に使うよりは、ハンデスとして使いたいカード。ハンデス系ではリスキーだが使いやすい部類。
暗黒界の取引》と比べると自分の捨てるカードを選べない代わりに相手の捨てるカードを選べる。だが自分の手札を減らしておけばこちらの恩恵の方が大きい。
当然、暗黒界や魔轟神では押収+αになる。暗黒界の強化により評価が跳ね上がりレアカードとなっていたが、バトルシティ編で再録となった。
灼熱の試練
Normal
▶︎ デッキ
3 032 灼熱の試練 
召喚できる爆炎使いが今ひとつ魅力にかける一枚だからなぁ…
儀式魔人や《儀式の準備》を絡めて強引に使うならセットでどうぞとしか。
奈落との契約
Rare
▶︎ デッキ
6 033 奈落との契約 
闇属性の儀式全てに対応する儀式魔法。
デミス・ゾーグを筆頭に、レベル8闇儀式に特化したデッキで使うも面白そう。
基本的には普通の儀式魔法なのであるのだが、モンスター使い分けがやはり美味しい。
高等儀式術》を組み込むデミスゾーグ軸で2枚目以降の儀式魔法が主な仕事か?
闇の支配者との契約
Normal
▶︎ デッキ
5 034 闇の支配者との契約 
ゾークそのものは優秀な儀式モンスターなのだが。
高等や《奈落との契約》と使ってなんぼなカードという趣で、この専属儀式魔法が必要かが問題。
レベルを合わせる必要がない点を活かすなら… 儀式魔人3体利用ができるくらいか。
堕落
Normal
▶︎ デッキ
8 035 堕落 
相手モンスター1体のコントロールを奪う装備魔法。コストとして毎ターン800LPを支払う必要があり、自分の場にデーモンカードが存在しないと破壊される。
デーモンサポートも増えてきたとはいえ、このカードはデーモンサポートの最高峰にしてデーモンでデッキを作る魅力に違いないだろう。
禁止カードでもかなり強力な部類に入る強奪を、限定的ながら再現するカード。デーモン不在で破壊されるので長居は危険だが、非常に強力なコントロール奪取といえる。
デーモン不在で破壊されてしまうので奪取後はS・X・リンク召喚やリリースに手早く活用したいところ。デーモンデッキの花形。
ディスカバード・アタック
Normal
▶︎ デッキ
2 036 ディスカバード・アタック 
そこまでしてキングで直接攻撃したい状況はそうはこないだろう。
英語名Checkmateの如く、このカードを使えば詰みとなる状況でなければマイナスになりうる。
一応キングの召喚条件上、キングを出せれば条件は整うのだが…
ダグラの剣
Normal
▶︎ デッキ
5 037 ダグラの剣 
攻撃力を微増しつつジャンヌ効果を付与することができる装備魔法。
ネオパーシアスやマーズといった、LP差分を攻撃力に上乗せするカードとの相性が抜群で、ライフアドを得て相当な強化を果たせる。
だがちょっとこの運用はオーバーキル気味か。しかしそれ以外にライフアドを得る必要のある戦術があるわけでもないのがちいと残念。
これも力そのものは悪いカードではないと思うんだけど…
終焉のカウントダウン
Normal
▶︎ デッキ
9 038 終焉のカウントダウン 
引く!撃つ!待つ!勝つ!
フェーダーやかかし、ゼロガードナーなどを駆使し鉄壁の守りを築けば実に堅実。
20ターンは非常に長くみえるが、自分ターンも数えるので相手のチャンスは10ターン。
非常に恐ろしい地雷デッキとして、対策不徹底や運が無い相手を情け容赦なくすり潰していきそうな予感。
デーモンの宣告
Normal
▶︎ デッキ
7 039 デーモンの宣告 
500LPを支払いデッキトップのカード名を宣言し、その通りならばそのカードを手札に加え異なる場合は墓地に送る《天変地異》デッキのキーカード。
天変地異》下では確実な成功が約束されており、このカードで得るアドがこのデッキの原動力。それ以外ではドローロックの解除くらいしか運用法がないのだが…
それでもこの一点特化の動きが愉快で、非常にたのしいカード。
天変地異》以外では《鳳凰神の羽根》や《ゾンビキャリア》のデメリットを最低限に抑える運用もいいだろう。
ただ、恒常的に使いたいカードの割にはLPコストが高い。永続なので除去にも弱い。過信は禁物ということか。
黒蠍団召集
Normal
▶︎ デッキ
6 040 黒蠍団召集 
手札からの大量展開は弱いわけがない。
黒蠍はミーネという非常に優秀なサーチエンジンがあるので、これで大量の黒蠍を貯めこみラッシュに繋げたい。
下級ばかりなので逆転の手にはなりにくいのだが、これからはエクシーズにつなげるという手に出ることも可能になった… が、それは邪道か?
万魔殿-悪魔の巣窟-
Normal
▶︎ デッキ
5 041 万魔殿-悪魔の巣窟- 
デーモンの命綱。これがないチェスデーモンはライロ以上に自爆への道をひた走る。
といってもチェスデーモンで使えるモンスターなんてそうは居ないので、こちらを使うことは稀。
後半のサーチ効果は粘れるが、レベル3以下のデーモンの質がかなり低いのが残念。
化ける素地はあるのだが、カードプールの貧弱さがこのカード自身の力を生かせていない感が…
生贄の祭壇
Normal
▶︎ デッキ
5 042 生贄の祭壇 
破壊する《デストラクト・ポーション》と墓地に送るこのカード。
速攻魔法だがリリースの《神秘の中華なべ》と並べて3点セットな雰囲気。
なすべき仕事はほとんど同じで、コンボできるカードがちょっと違う程度か。
無効化されにくい代わりに他の2つほどコンボできるカードが多くないというのがちと残念。
魂の氷結
Normal
▶︎ デッキ
5 043 魂の氷結 
基本的には咆哮や和睦が無条件に同じような仕事をする。
しかしこの微妙なテキストは、なんと相手がフェイズ移行を宣言しないと適用されない。
氷結発動を見てうっかりターン終了すると次のターンの戦闘も飛ばされるリアルトラップに要注意。
血の刻印
Normal
▶︎ デッキ
2 044 血の刻印 
ライフコストを相手にも払わせるが、要するにデーモンを条件とするバーンカードのような物。
モンスターの弱点を増やす、万魔殿との相性の悪さ、バーンとしても効率が悪く、しかも脆弱で不安定。
この程度のカードは40枚の枠に入れるのは厳しいなぁ…
必殺!黒蠍コンビネーション
Rare
▶︎ デッキ
4 045 必殺!黒蠍コンビネーション 
黒蠍の必殺技。
与えるダメージは2000だが、黒蠍たちの効果を確実に使えるために相手のハンドや場を豪快に荒らしてくれる。
…なのだがそれも決まればの話。まず5種類の黒蠍を並べるのが難しいし、このカードは直接攻撃を可能にするだけで攻撃反応罠には普通にかかる。
相当リスキーな割にはそこまでリターンは大きくなく、必殺技としては物足りない… が、ロマンとして黒蠍ではぜひ使って欲しい。
デーモンの雄叫び
Normal
▶︎ デッキ
6 046 デーモンの雄叫び 
デーモン用《思い出のブランコ》。リリースには使えないのが残念だが、シンクロに救われた。
シンクロ素材の確保に便利なほか、レモンやメンタルスフィア、カオスキングなどシンクロ側にもデーモンは存在する。
堕落》とこのカードのおかげでデーモンのシンクロ能力は結構高い。あとは肝心の、デーモンチューナーが出てくると面白いのだが…
リバースダイス
Normal
▶︎ デッキ
3 047 リバースダイス 
コイントスと違って、サイコロはより悪い方向に傾く可能性もあるので…
スナイプストーカー》のように成功判定にサイコロを使うカードもそう多くなく、しかも一回限りの使いきりというのも厳しい。
そして、サイコロにはコインほど強烈な効果のあるカードが少ないのがとどめ。
呪術抹消
Super
▶︎ デッキ
4 048 呪術抹消 
封魔の呪印》と相互互換… と呼ぶには結構性質は異なるか。
こちらは枚数が重い代わりにコストの指定はないため、ハンドコストにうってつけのカードを使うことが可能。
2枚目以降の発動求めることができる点では同じだが、こちらは墓地に遅らせるため2枚目以降を腐らせないし、墓地発動や再利用には弱い点もネック。
総じて呪印の方が使い勝手がいいかなぁ… という印象。
炸裂装甲
Normal
▶︎ デッキ
3 049 炸裂装甲 
相手の攻撃モンスターを破壊する効果を持つ攻撃反応罠。
世にも分かりやすい効果の一枚。なぜ3期まで登場が遅れたのか。
だが同じタイミングで対象に除外を行う上位互換の《次元幽閉》が登場し、上位カードのミラーフォースが無制限となった今、その歴史的役割は終わったと言っても仕方のないカード。
攻撃反応で対象を取る破壊という恐ろしく対処しやすい除去なので、幽閉やバリアフォースシリーズ、新鋭の《心太砲式》を優先したい。
腐っても1:1交換の破壊カードではあるのだが、もはや1;1交換では頼りない恐ろしい時代なのだ…
希望の光
Normal
▶︎ デッキ
2 050 希望の光 
哀しいかな、ほぼ《転生の予言》の下位互換。
リクルーター天使ならば2枚目以降のそれになるが、貪欲でも別にいいよなぁ…
生贄の抱く爆弾
Secret
▶︎ デッキ
2 051 生贄の抱く爆弾 
トリガーに制限をつけた代わりにダメージを追加したミラーフォース。
だがそのトリガーはいくらなんでも重すぎで、帝やインヴェルズくらいにしか刺さらない。
しかも彼ら相手では、邪帝に除外されたりギラファに食われたりする未来が容易に予見可能。
ライダーとかもっと論外だし、ティタニエルなんかは簡単に蘇るし…
アヌビスの裁き
Secret
▶︎ デッキ
5 052 アヌビスの裁き 
伏せカードを魔法から守った上で、強烈な《カウンターパンチ》をいれるカード。ロックデッキにおいて魔法罠除去対策として防御カードに使うこともある。
なのだがこれは相当魔神の金槌で、決まれば強くともまず決まってくれないのが厳しい。一応羽箒や《ツインツイスター》など仮想敵はサイクロンに限らなくなったが…
対象をとりそうで取らない効果だったりするのでそのあたりの処理には注意。
暗黒魔族ギルファー・デーモン
Ultimate
▶︎ デッキ
5 053 暗黒魔族ギルファー・デーモン 
墓地に送られるとモンスター1体の攻撃力を500下げる装備カードとして装備できる「時の任意効果」を持つモンスター。
遊戯王でも屈指の難解ルール『タイミングを逃す』を広く世に知らしめた元凶の片割れ。《リーフ・フェアリー》とのコンボはリーフフェアリー側のバーン効果があるのでこのカードが墓地に送られた直後というタイミングを逃すという。今でも上級者かつ遊戯王史に詳しくなければこの裁定はうまく説明できないのではないか。
効果自体は微妙だが発動トリガーの緩さが魅力。手札コストにうってつけであり、《終末の騎士》などで直接墓地送りにしても効果が使える体制は整う。
場にしぶとく存在できるデーモンカードなので、堕落のトリガーを引くのも最適。難解な裁定を覚えて力にすれば、今でも使えないカードではないだろう。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー