交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > PREMIUM PACK 16 コンプリートカード評価(ねこーらさん)

PREMIUM PACK 16 コンプリートカード評価

遊戯王アイコン ねこーら 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
先史遺産ゴルディアス・ユナイト
Secret
▶︎ デッキ
8 JP001 先史遺産ゴルディアス・ユナイト 
総合評価:《先史遺産驚神殿-トリリトン》で召喚権を増やして出すと良い。
手札から先史遺産を特殊召喚してレベルも合わせられる為、エクシーズ召喚に繋ぎやすい。
召喚権を《先史遺産ネブラ・ディスク》と取り合う形になりやすかったが、新規で召喚権も追加されたことでそれも補える様に。
条件を満たせなくなった《先史遺産トゥーラ・ガーディアン》や、手札からすぐには出せない《先史遺産アカンバロの土偶》なども腐らせることなく活用できよう。
ギミック・パペット-ハンプティ・ダンプティ
Secret
▶︎ デッキ
7 JP002 ギミック・パペット-ハンプティ・ダンプティ 
総合評価:手札から展開してリンク召喚などに楽に繋がる。
手札から特殊召喚するだけだが、特に条件もなくレベル8の展開もでき、リンク召喚して墓地に送り込むことにも繋がる。
レベル4を展開してランク4の《ギアギガント X》に繋いで更なるサーチも可能。
また、《機械複製術》も使える。
特殊召喚にも対応しており、《傀儡葬儀-パペット・パレード》や《ギミック・パペット-テラー・ベビー》からも特殊召喚の連鎖が繋がるのはイイ。
ギミック・パペット-シャドーフィーラー
Secret
▶︎ デッキ
6 JP003 ギミック・パペット-シャドーフィーラー 
総合評価:自身の効果ではなく他の効果で特殊召喚し、戦闘破壊耐性を活用する。
自身の効果で特殊召喚した場合、攻撃力1000が攻撃表示で出てきてしまう為、追撃でダメージを受け易い。
一応、《鋼鉄の襲撃者》があれば攻撃力を上げてダメージを抑えやすかったりするけどもナ。
他の効果で守備表示で特殊召喚すればダメージを受けず壁となり得る。
汎用だと《戦線復帰》が考えられる他、《傀儡葬儀-パペット・パレード》も展開でき候補にナル。
エクシーズ素材にすると除外されるという独自すぎるデメリットがあり、墓地利用が難しくなるし活用も厳しい。
リンク素材にするか、リリースにするか。
サイレント・ウォビー
Secret
▶︎ デッキ
6 JP004 サイレント・ウォビー 
総合評価:相手フィールドで効果を発揮できる点が有用。
相手フィールドで発動する為《三戦の才》のトリガーを能動的に満たせる他、先攻でも相手フィールドにカードがある場合の効果を諸々使うことも可能となる。
群雄割拠》などで展開抑止も可能。
相手がドローする為、《便乗》なども使える。
単に使うとディスアドバンテージになるが、コンボで動けるカードは多い。
俊足なカバ バリキテリウム
Secret
▶︎ デッキ
7 JP005 俊足なカバ バリキテリウム 
総合評価:比較的にノーリスクで特殊召喚を狙いやすい。
墓地にレベル4がいないならノーリスクで特殊召喚でき、相手がレベル4を蘇生するとしても、それを戦闘破壊してダメージを見込めるなら相手は蘇生を選べない。
相手がレベル4を必ずしも使うわけではなく、素材に利用するのがメインのレベル4ならステータスも低いだろうからそういう状況に持ち込みやすい。
後はエクソシスターの効果のトリガーになるが、エクソシスター以外特殊召喚できない状況が起こりやすく、相性が必ずしも良いとは言えぬ。
エクソシスター以外出せない制約がかかる状況を回避した動きができるなら問題はないけども。
冥界龍 ドラゴネクロ
Secret
▶︎ デッキ
8 JP006 冥界龍 ドラゴネクロ 
総合評価:融合召喚しやすく、ダメージも見込める。
アンデットワールド》と《超融合》の併用で相手モンスターを吸収して融合召喚可能。
幽合-ゴースト・フュージョン》でも融合召喚でき、デッキからの融合素材確保も可能である。
死霊の残像》で装備モンスター以外のモンスターを融合素材にして動いてもイイと、ざっと思いつくだけでもかなり色々な手がある。
自身の攻撃での戦闘破壊はできないものの、格上のモンスター相手でも攻撃力を0にしてトークンで追撃が可能であり、逆転勝利の一手になるかも。
ただこのカード自体がアンデット族でないことからサポートが共有しづらいのが難点といえば難点。
魔王龍 ベエルゼ
Secret
▶︎ デッキ
8 JP007 魔王龍 ベエルゼ 
総合評価:《巨大化》などで敢えてダメージを受けることで強化を見込むコンボは可能。
耐性を活かした壁にしたり、攻撃力が上のモンスターからダメージを受けても強化で攻撃力を同じにしたりは可能。
ただ、除去も破壊だけでなくなり、壁としての強度は下がったと言えるか。
敢えて能動的にダメージを受けて強化する動きを狙うと良いかも知れぬ。
2回攻撃付与前提だが、《アクションマジック-フルターン》で自爆攻撃→攻撃力差の倍のダメージを受け強化し、上回る→戦闘破壊して差の倍のダメージを与えるといったことは可能。
ライフが上回る時に《巨大化》をこのカードに付けて敢えて弱体化し自爆攻撃→攻撃力差のダメージを受け強化+ライフ差が相手の方が多くなり《巨大化》の半減が倍加に転ずる。
といった具合でならリスクはあるが火力は増す。
脆刃の剣》を装備して攻撃することで敢えてダメージを受けて強化とかもできそうダナ。
魔鏡導士リフレクト・バウンダー》を送りつけて高攻撃力のモンスターで攻撃して敢えてダメージを受けるとかも考えられるかも。
玄翼竜 ブラック・フェザー
Secret
▶︎ デッキ
6 JP008 玄翼竜 ブラック・フェザー 
総合評価:効果ダメージを能動的に発生させて墓地を肥やすとイイ。
BFに効果ダメージを受ける事が盛り込まれた新規が多く、併用すれば墓地を肥やすことは難しくない。
相手ターンにも効果ダメージを受けることで墓地肥やししつつ強化も可能。
分かりやすいのが《アサルト・シンクロン》《BF-幻耀のスズリ》とか。
Emトリック・クラウン》を墓地に置いて自己再生でダメージ受けても良いか。
破壊輪》などでもまあ。
ただ、単体で動けないのが厳しく、墓地肥やしと考えても《巡死神リーパー》とか《針虫の巣窟》などでも割と良いか感はあるのがナ。
CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル
Secret
▶︎ デッキ
4 JP009 CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル 
総合評価:相手がNo.を使う場合でないなら効果はまず狙えない。
出し方がまず問題で、《No.99 希望皇ホープドラグナー》と《ゼアル・フィールド》を使っても素材は2個が限度になる。
他にエクシーズ素材が必要で、更に相手フィールドにNo.を送る必要まであり、難易度は高い。
能動的に使うとなると《No.99 希望皇ホープドラグナー》を《強制転移》などで送る手も必要となる。
そうなってくるとライフを7900削るより他のカードで盤面構築した方が良いかナア。
相手フィールドにNo.があるならこの手間もかからず削る意味は大きくなり、そのまま何かしらのバーンで勝てる枚数にはなる。
なお、先史遺産だと《RUM-アージェント・カオス・フォース》を使って重ねるのが基本だが《RUM-アストラル・フォース》で《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》で重ね、装備カード化を狙うかアタッカーにするのも悪くない手になろうか。
CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー
Secret
▶︎ デッキ
8 JP010 CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー 
総合評価:火力としては十分。
エクシーズモンスターを素材に持っていない場合でも特に問題なく使え、レベル9から直接出しても効果を使える。
ギミック・パペットでは《ギミック・パペット-ファンタジクス・マキナ》がRUMをサーチできる為、そこから出せる。
地獄人形の館》で送りつけた高攻撃力のギミック・パペットや壊獣を破壊して大ダメージを狙える。
魔法・罠カードを破壊して突破もできるし、悪くナイ。
CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス
Secret
▶︎ デッキ
8 JP011 CNo.40 ギミック・パペット-デビルズ・ストリングス 
総合評価:単体でも完結しているが、RUM前提の運用。
No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス》にRUMで重ねてストリングスカウンターを乗せたモンスターを即座に除去するのが狙いとナル。
ドローと除去、ダメージで優位に立て、そのまま直接攻撃も可能。
なお、ストリングスカウンターを自前で乗せることもでき、自分のターンでストリングスカウンターを乗せてリンク素材にして墓地に置いた後、相手ターンに特殊召喚し除去とすることも可能。
エクシーズ・リボーン》ならまたカウンターを乗せられるし、RUMを使い切っても単体で運用でき、悪くない。
24/3/17追記
No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス》が自分のモンスターにストリングスカウンターを乗せられる為、自分の高攻撃力モンスターを破壊してその攻撃力分のダメージを与えることも可能。
1キルルートに乗っていたが、気づかなかった。
CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ
Secret
▶︎ デッキ
7 JP012 CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオ 
総合評価:《No.99 希望皇ホープドラグナー》と《RUM-アージェント・カオス・フォース》の併用で出したい。
即効性のある特殊勝利効果ではあるが特定のモンスターにRUMを使うことでしか出せないという厳しい制約がある。
しかし《No.99 希望皇ホープドラグナー》ならば《No.88 ギミック・パペット-デステニー・レオ》を直に特殊召喚でき、そこに《RUM-アージェント・カオス・フォース》を併用すれば楽に出せ、効果を使って素材0にもデキル。
後は相手のライフを5000削れば勝ちという訳だナ。
CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア
Secret
▶︎ デッキ
5 JP013 CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア 
総合評価:バーンで畳み掛ける運用が良いか。
No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》が素材にあればエクシーズ素材1つにつき1100のダメージを与えられる。
ゼアル・フィールド》や自身の効果などで素材調達を駆使すれば4000超えるのも余裕。
戦闘を行う相手モンスターを素材にして吸収する効果はアドになるし、このダメージの補助も可能。
ただランク9とRUMを使うとなると事故の可能性も割と多いし、RUM前が単体では微妙な性能なのがちょっと。
レベル10で直接出すことでも1個あたり300のダメージと吸収を使えて有用で、相手の盤面次第では選択肢には上がるか。
ここに《ゼアル・フィールド》で素材を加えてバーンを狙うのも良さげ。
No.13 ケインズ・デビル
Secret
▶︎ デッキ
4 JP014 No.13 ケインズ・デビル 
総合評価:単体で使うことで守りに使えはする。
使い方は2種類あり、《No.31 アベルズ・デビル》と共に出して効果を使い、耐性とダメージ反射を狙うのが1つ。
レベル1を4体並べる必要があるし、相手の動きに依存してしまい、除外などをされると無意味になる。
能動的に殴れる《LL-アセンブリー・ナイチンゲール》《No.54 反骨の闘士ライオンハート》の方がダメージを見込みやすいのがナ。
2つ目は単独で使うことであり、自分のターンだと攻撃表示化するだけだが、相手ターンに使えば、相手はこのモンスターを攻撃し戦闘破壊するとそれ以上攻撃できぬ。
これにより守ることが可能とナル。
ただ、この使い方も緊急時の対応程度であり、積極的に狙うほどでもないかナア。
No.31 アベルズ・デビル
Secret
▶︎ デッキ
4 JP015 No.31 アベルズ・デビル 
総合評価:《No.13 ケインズ・デビル》と同じ。
あちらと同じ効果であり、運用方法は同じ。
強いて言うなら番号が違うことから《ナンバーズ・エヴァイユ》での対応先が違うという点くらいか。
No.82 ハートランドラコ
Secret
▶︎ デッキ
6 JP016 No.82 ハートランドラコ 
総合評価:直接攻撃後に《天霆號アーゼウス》を重ねるか、展開を止める魔法カードでロック狙い。
直接攻撃可能になる為1回攻撃して《天霆號アーゼウス》を重ねて相手の動きに備えることは可能。
ランク4でこの動きできるのが《十二獣ライカ》に重ねた《十二獣ワイルドボウ》位だし、アーゼウスの効果使用回数は劣るがダメージ分優位性はある。
単純にランク4で使いトドメの一撃としても良かろうカナ。
もしくは魔法カードと併用してロックじみた動きにすることで繰り返し殴るかダナ。
アストラル・クリボー》を素材にすれば突破されにくいし。
トライエッジ・リヴァイア
Secret
▶︎ デッキ
7 JP017 トライエッジ・リヴァイア 
総合評価:《バハムート・シャーク》から呼び出した後に素材を補うか、《ドレイク・シャーク》のレベルを変える。
レベル3を3体用意してエクシーズ召喚するには《ゴヨウ・ディフェンダー》を使うなど手はなくはないが、それならリンク召喚など別の展開ルートもある。
こちらを使用するならば、水属性のサポートを活かしたい。
浮上するビッグ・ジョーズ》から《ドレイク・シャーク》をサーチして並べた際に、《伝説の都 アトランティス》があるとランク3のこのカードを出すことは可能。
バハムート・シャーク》から出してエクシーズ素材を補充する方が楽ではあるが。
バハムート・シャーク》の展開後に《リヴァーチュ・ドラゴン》並べるなら可能。
RUM-アージェント・カオス・フォース
Secret
▶︎ デッキ
10 JP018 RUM-アージェント・カオス・フォース 
総合評価:CNo.を展開し攻めていける。
RUMサポートに対応しており、自己回収効果もあることで使い易い。
1体目のCNo.の展開から回収、2回目の使用が可能。
数あるRUMの中でも使い勝手が良く、ランク6以上のCNo.かCXを出すなら真っ先に採用したい。
アニメだと人類の技術で作成したものらしいが、回収可能になっている分バリアンズ・フォースよりも扱い易くなっている。
ガガガ学園の緊急連絡網
Secret
▶︎ デッキ
3 JP019 ガガガ学園の緊急連絡網 
総合評価:流石にエクシーズ召喚以外の特殊召喚ができないのは厳しい。
通常召喚とこのカードによる特殊召喚でエクシーズ素材を揃えねばならず、しかも相手モンスターも必要では、メリットが釣り合わない。
オノマト連携》でガガガをサーチし、《希望皇オノマトピア》で展開するとかも可能だし。
墓地墓地の恨み
Secret
▶︎ デッキ
7 JP020 墓地墓地の恨み 
総合評価:相手の大量展開へのカウンターとして有用。
モンスターを何体も並べる様なデッキなら必然的に墓地にカードが置かれやすい。
サーチに使った魔法・罠カードもカウントする為、8枚の条件は割と容易に満たし得る。
後は攻撃力0になったモンスターを攻撃してダメージを見込める。
相手のデッキによっては発動できない可能性はあるが、《真血公ヴァンパイア》などお互いデッキ破壊するカードでそれとなく相手の墓地枚数を増やして発動を補助しても良いだろうかナ。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー