交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-炎王の急襲- コンプリートカード評価(asdさん)

ストラクチャーデッキ-炎王の急襲- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン asd 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
炎王神獣 ガルドニクス
Ultra
▶︎ デッキ
7 JP001 炎王神獣 ガルドニクス 
効果そのものより《炎王妃 ウルカニクス》で名称が指定されていることが一番採用理由になってそうなカード。
採用していると《聖炎王 ガルドニクス》でデッキの《炎王妃 ウルカニクス》を破壊することでランク8を作ることが出来ます。
中盤以降は効果を狙いに行くのも選択肢に入ります。
炎王獣 バロン
Rare
▶︎ デッキ
8 JP002 炎王獣 バロン 
炎王の何でもサーチャー。
サーチタイミングが次のスタンバイフェイズという遅さですが、手札からフリチェで使える《炎王神獣 キリン》がサーチ対象にいるので問題なく使えます。
ポニクスから展開する場合は《聖炎王 ガルドニクス》でデッキのこのカードを破壊し、《炎王神獣 キリン》をサーチすることで特殊召喚回数を抑えながら相手ターンに《炎王神 ガルドニクス・エタニティ》を出す動きが整うので一枚あると便利でしょう。
炎王獣 キリン
Rare
▶︎ デッキ
6 JP003 炎王獣 キリン 
一般的な純炎王・炎王スネークアイのどちらにも採用されないカード。
効果は炎属性専用の《おろかな埋葬》で、破壊した結果墓地に送れる《聖炎王 ガルドニクス》と若干被ってはいますがそれなりに実用性があります。
このカードは種族に関係なく炎属性なら何でも送れるのでそこを《聖炎王 ガルドニクス》との差別点にしたいところ。
炎王をスタート地点に他の炎属性の動きをする場合に使える良カードだと思います。
ネフティスの鳳凰神
Normal
▶︎ デッキ
5 JP004 ネフティスの鳳凰神 
自己蘇生できるのが自分のスタンバイフェイズという条件が重いです。
先攻だと後攻ワンキルされないことが前提となる3ターン目にようやく役立つ効果で、後攻では先攻1ターン目に破壊できる手段がないと使えるのが4ターン目です。
一応スタンバイフェイズ前に破壊できればすぐに特殊召喚できますが、コンボした割にはただの素材としての運用になります。
(1)の効果以外で特殊召喚した時にもバック除去出来ればもう少し違ったと思うので残念です。
暗黒のマンティコア
Normal
▶︎ デッキ
5 JP005 暗黒のマンティコア 
2体で無限ループできることがウリ。
増殖するG》を使った相手のデッキ破壊を狙うことは出来ますが、EXデッキに入る《ギガンテック・ファイター》ならともかく、メインデッキ2枚以上の枠を使ってそれをやると総合的な勝率はどう考えても落ちるのであまり意味がありません。
エンドフェイズだからニビルを受けないのが一応見所ですかね・・・。
悪用方法が新たに生まれてもすぐ処罰されそうなのであまり将来性も感じません。
怨念の魂 業火
Normal
▶︎ デッキ
5 JP006 怨念の魂 業火 
ランク6には素材に炎属性を要求する《陽炎獣 バジリコック》がいるので、その素材として一考できます。
効果的に同じレベル6・炎属性の《ゼノ・メテオロス》の特殊召喚トリガーにもなれます。
陽炎獣 ヒッポグリフォ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP007 陽炎獣 ヒッポグリフォ 
ファイヤー・エジェクション》や《ヘルフレイムバンシー》による墓地送りと《真炎の爆発》による蘇生の両方に対応する唯一のレベル6。
同じようなステータスの《フレムベル・デスガンナー》が特殊召喚出来ない制約を持っているのでギリギリユニーク性があります。
ラヴァル・ランスロッド
Normal
▶︎ デッキ
6 JP008 ラヴァル・ランスロッド 
妥協召喚可能なレベル6なのが優秀です。
炎熱伝導場》で1枚墓地に落としておくと《真炎の爆発》で高レベルシンクロを作りやすくなります。
戦士族・炎属性でもあるため、《焔聖騎士-リナルド》などの特殊召喚条件を満たせます。
フレムベル・ヘルドッグ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP009 フレムベル・ヘルドッグ 
フレムベルの上澄みに位置する下級。
単体性能としてはもう完全に時代遅れですが、フレムベルでデッキを組みたいなら活用を検討しないといけない存在です。
レベル6チューナーの《ゼノ・メテオロス》を呼べばレベル10シンクロが出来て、そこから《真炎の爆発》を使えばもう一体レベル10シンクロをおかわり出来ます。
フレムベル・パウン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP010 フレムベル・パウン 
守備力200何でもサーチマン。
更に蘇生のために墓地に送る必要があることから《真炎の爆発》と相性が良いかは微妙なところで、特定の守備力のカードをサーチする手段としてはより実用的な《スモール・ワールド》も存在します。
一応このカードのステータスはレベル1炎属性と罪宝に対応しておりアクセスは容易。
ジュラック・グアイバ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP011 ジュラック・グアイバ 
下級ジュラックの効果で一番マシですが、それでも戦闘を介してから発動するのは現代遊戯王だとかなり遅く信頼性は低いです。
同名カードを呼べることが可能なのは光るところがあり、他のジュラックを採用していなくても効果を使えます。
2体並べるとエヴォルカイザーのエクシーズ召喚が可能なため、決まれば強い要素はあります。
ジュラック・ヴェロー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP012 ジュラック・ヴェロー 
どう考えても弱いのですがジュラックの中ではまともなのでジュラックを組む場合は普通に採用候補になりえるカード。
今後ジュラックの新規が来るかは怪しいですが、被戦闘破壊を条件にしているせいで将来性もあまり感じません。
エヴォルのリクルート系モンスターとかでもそうでしたが、他にジュラックが増えたら「相対的にまとも」から「新規がこのカードを必要していない」になって逆に評価が下がると思います・・・。
ヴォルカニック・ロケット
Normal
▶︎ デッキ
7 JP013 ヴォルカニック・ロケット 
「ブレイズ・キャノン」カードのサーチとサルベージに対応したカード。
オリジナルの《ブレイズ・キャノン》はコスト用であり、特にサーチしたい訳ではありません。
そのため《ブレイズ・キャノン・マガジン》や《ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン》を主にサーチすることになります。
ですが、その仕事はこのモンスターにしか出来ないということはなく、《ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン》は《ヴォルカニック・トルーパー》でサーチ出来ますし、《ブレイズ・キャノン・マガジン》は《ヴォルカニック・リムファイア》でもサーチできます。
ヴォルカニック・カウンター
Normal
▶︎ デッキ
5 JP014 ヴォルカニック・カウンター 
ヴォルカニック内のバーンカード。
強制効果なのがやや使いづらく、適当に墓地に落としておくだけだと相手が見落とさない限りは小さな戦闘ダメージで消費されます。
灼熱ゾンビ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP015 灼熱ゾンビ 
アンデットに見えて炎族。
さんざん言われているように種族・属性以外は《聖鳥クレイン》の下位互換で、レベルが違ってターン1制限があって良いなら《イピリア》が通常召喚にも対応しています。
ファイヤー・エジェクション》で墓地に送れるようになったので一応今は種族が生かせるようになったと思います。
炎の精霊 イフリート
Normal
▶︎ デッキ
6 JP016 炎の精霊 イフリート 
篝火》や《ヘルフレイムバンシー》でサーチできる自己SS可能なレベル4。
自己SS出来るレベル4の炎族にはチューナーの《火天獣-キャンドル》もいます。
こちらは素引き時も使えることや非チューナーであることで差別化出来ます。
逆巻く炎の精霊
Normal
▶︎ デッキ
4 JP017 逆巻く炎の精霊 
グラッジ》の上位互換でありながら攻撃力的には《ドリル・バーニカル》の下位互換。
上記モンスターたちとは種族・属性の面の違いで性能を生かしやすく、《炎星侯-ホウシン》でリクルート可能で、《篝火》と《ヘルフレイムバンシー》でサーチ可能な他、《真炎の爆発》での蘇生に対応しています。
フェニックス・ギア・ブレード》で2回攻撃を付与できるのも効果と相性が良好で、それなりに新しめのカードとも相性自体は良いのですが、根本的な時代遅れ感がやはりどうしようもない印象です。
きつね火
Normal
▶︎ デッキ
3 JP018 きつね火 
レベル2・炎族・炎属性で守備力200のモンスター自体がそれなりに少なく、その中ではデッキに左右されない汎用性のある効果という点が一応評価出来ます。
とは言え特に優先するような事情が存在しません。
焔虎
Normal
▶︎ デッキ
3 JP019 焔虎 
ドローフェイズという遅さによって効果を使えるのは基本的に先攻なら3ターン目・後攻なら4ターン目以降で、さらにドローを犠牲にして、場を空けてまで得られる結果がレベル4の特殊召喚。
墓地に送る方法も他に用意する必要があります。
素材用にレベル4が必要なら《幸魂》でいいです。
リトル・キメラ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP020 リトル・キメラ 
何気に炎属性・獣族・レベル2は貴重で現時点だと3体しかいません。
他にいるのは《鉄獣戦線 キット》と《不屈の獣僕》。
どちらも比較的新しいカードなので2020年までは唯一の存在だったカードです。
性能的にはあまり見るべきところがなく、メルフィーなどと同じ獣族・レベル2で《魔獣の懐柔》に対応しているほか、炎属性・獣族という点から炎王関係の《炎王の急襲》や《炎王の結襲》に対応しているぐらい。
どうでも良いですが守備力も550と変わっており、こちらも合計3体しか存在しない貴重さです。
UFOタートル
Normal
▶︎ デッキ
5 JP021 UFOタートル 
被戦闘破壊の条件が今となっては厳しい属性リクルーター。
関係あるか不明ですがリクルート範囲にUFO関係の《幻日灯火》が登場しています。
炎王の急襲
Super
▶︎ デッキ
5 JP022 炎王の急襲 
いまいちこれで出したいモンスターがいません。
また、《真炎王 ポニクス》のサーチ先として優先したくありませんし、単純にポニクスでサーチしただけだと場のポニクスが邪魔で効果を使えません。
呼んだモンスターを素材に使うだけならサイドラ条件のモンスターと大して価値が変わらないので、墓地に送る意味があるようなモンスターを呼び出したいところです。
一応炎王以外の炎属性ビーストのデッキでも使えます。
炎王炎環
Super
▶︎ デッキ
5 JP023 炎王炎環 
炎王は《炎王神獣 キリン》や《炎王獣 ガネーシャ》のような別の蘇生手段を持っており、自己蘇生持ちもいるので特にこういった外付けの蘇生にこだわる必要があるテーマでもありません。
自分フィールドの炎属性カードを破壊したいだけなら《炎王神獣 キリン》でも良いので、よほど蘇生したい対象がいる時でもなければ使わなくても良いように感じます。
バトルフェイズの追撃に使えるのが一番の独自ポイントでしょうか。
あとは一応炎属性全般で使える汎用蘇生カードです
真炎の爆発
Normal
▶︎ デッキ
10 JP024 真炎の爆発 
炎熱伝導場》と併用すると5体蘇生出来てとんでもなく強そうに見えますが、レベル1チューナー3体と非チューナー2体を元手に作れる盤面はそこそこ感があります。
関連カード11枚以上をデッキに入れて、その上で約10%でしか揃わない要求手札の割に強すぎるというほどかは怪しいです。
強いのは強いのですが昔基準の評価やハリファイバーがいたころの評価で過剰に持ち上げられている感じがします。
「すごいソリティアが出来そう」という漠然とした印象はありますが知名度とパワーの割に全然使われず、安定した展開ルートを示せる人が全くいないのが実情です。
ブレイズ・キャノン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP025 ブレイズ・キャノン 
ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン》のコストとして手札・デッキから墓地に送られる存在。
名称に意味があるカード。
野性解放
Normal
▶︎ デッキ
5 JP026 野性解放 
獣族・獣戦士族モンスター専用の《コンセントレイト》。
あちらにあった1体だけしか攻撃できないデメリットがなくなり、代わりにエンドフェイズに破壊されるデメリットがついています。
後攻ワンキル的にはこちらのほうが都合が良いですが、種族専用になったのにデメリット効果が少し変わった程度だと割に合わないなと感じます。
強欲で謙虚な壺
Normal
▶︎ デッキ
10 JP027 強欲で謙虚な壺 
ふわん・メタビといったそもそもデメリットが全く気にならないデッキで使われる壺。
性質的にEXデッキも使わないので《金満で謙虚な壺》や《強欲で金満な壺》とも共存できます。
使えるデッキは少ないですが特殊召喚しないデッキにとって入れ得過ぎるカード。
手札断殺
Normal
▶︎ デッキ
6 JP028 手札断殺 
部分的な《手札抹殺》。
主にデッキが回れば勝ちな先攻ワンキルデッキや、それに準ずるコンボのために使われます。
相手がデッキを掘り進めることになるので、神碑デッキではデッキ破壊目的で使いながら神碑を捨てて《神碑の泉》でのドロー枚数を増やしたり、これによるドローに対して《解呪の神碑》を撃ったりとそれなりに噛み合いを見せます。
神碑の主流として使われるほどでもないですが。
強制転移
Normal
▶︎ デッキ
6 JP029 強制転移 
主に送り付けを目的としたカード。
単純なコントロール奪取としてだけなら《心変わり》や《精神操作》《大捕り物》といったお手軽なものがあるので、対象を取らないことや永続的なコントロール奪取という部分が採用理由になります。
現在ではリンクモンスターに似たような効果かつ交換対象もこちらで選べる《転晶のコーディネラル》が存在しており、素引きに頼るこのカードよりも展開を通して安定して出せるあちらのほうがコンボ目的では好まれていると思います。
強者の苦痛
Normal
▶︎ デッキ
5 JP030 強者の苦痛 
王虎ワンフー》とのコンボで有名。
今の時代で下級相手を想定するなら《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》で良い気がします。
単純な戦闘面を意識するならレベル11以上を相手する時でなければこちらに利点はありません。
種族操作したくない場合や上級以上の打点下げを意識するならこちらも意味があります。
バックファイア
Normal
▶︎ デッキ
4 JP031 バックファイア 
手札やデッキの破壊に対応していないので炎王でもやや厳しい条件。
即座に使う場合は《王家の神殿》などを絡める必要があり、さらに炎属性を連続で破壊するギミックも加える必要があって要求値が高め。
UFOタートル》→《仮面竜》→炎属性のドラゴン族の自爆特攻で7体破壊しても3500ダメージだけなので、これだけで8000ダメージを与えようとすると16体以上破壊出来る無限ループ系のギミックが必要です。
フレムベルカウンター
Normal
▶︎ デッキ
8 JP032 フレムベルカウンター 
BK アッパーカッター》でサーチ出来る魔法罠へのカウンター。
フレムベルってラヴァルに《真炎の爆発》を取られて、BKにこれを取られて、まともなカードだけパーツ取りされている感がかわいそうですね。
鳳翼の爆風
Normal
▶︎ デッキ
7 JP033 鳳翼の爆風 
バージェストマ・ディノミスクス》と比較すると「フィールドから離れた場合」の効果に強いです。
悪いカードではありませんが自分のカードとシナジーを持たせることが難しく、手札コストを生かす場合でもライバルとなるカードは多くなりがちです。
幻獣の角
Normal
▶︎ デッキ
4 JP034 幻獣の角 
1ドローという魅力的なテキストが書かれた罠。
実際に使うとなると伏せて相手の攻撃を待つような戦術をとることになり、出した獣族・獣戦士族モンスターより攻撃力が50~750上の敵が攻撃してきてようやく戦闘破壊+1ドローに繋がります。
相打ちの場合はドロー出来ません。

あとはネタにしかなりませんが「幻獣」カードなので何らかの方法でモンスター化すると《幻獣ロックリザード》のアドバンス召喚に使えたりします。
幻獣の名前を持った魔法罠はいまのところこれだけです。
鎖付き爆弾
Normal
▶︎ デッキ
3 JP035 鎖付き爆弾 
他力本願で破壊することでようやく1:1交換出来る装備系トラップ。
現代においてはあまりにも回りくどく、その得られる結果も1:1交換だけであり、除外や墓地送りには対応していません。
一応打点上昇カードとしても使えますが・・・。
火霊術-「紅」
Normal
▶︎ デッキ
8 JP036 火霊術-「紅」 
ヴォルカニックにたまに入っていてバーンによる疑似先攻ワンキルの最後の詰めとなるカード。
ヴォルカニック・エンペラー》をリリースすることで3100ダメージを稼げます。
憑依覚醒-大稲荷火》からサーチ可能で、その《憑依覚醒-大稲荷火》は場に魔法使い族+下級炎属性がいればデッキから出すことが出来ます。
ヴォルカニックに魔法使い族?と疑問に感じるかもしれませんが、《黒魔女ディアベルスター》が単純に魔法使い族であるほか、リンク2の《灼熱の火霊使いヒータ》を使ったり、レベル1のスネークアイを《サクリファイス・アニマ》に変換すれば用意できます。
リグレット・リボーン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP037 リグレット・リボーン 
戦闘破壊された時にそのモンスターを蘇生出来るカード。
蘇生カード自体が溢れている中でこれを選ぶ理由を探すのは難しいと思います。
連鎖破壊
Normal
▶︎ デッキ
4 JP038 連鎖破壊 
テキストを流し見した人の多くがフィールドと手札・デッキから破壊すると勘違いしそうなカード。
手札・デッキだけが対象で、フィールドのモンスターは破壊しません。

聖炎王 ガルドニクス》のようなデッキ破壊の祖先で、こちらもうららが効かずに2枚まで破壊を経由して墓地に送ることが出来ます。
ただし、このカードを使える以上、墓地に送りたいモンスターと同名のモンスターがフィールドに出ているわけで、アクセス済モンスターに更にアクセスするという性質は一部のカードに対してしかうまく生かせません。
名称ターン1がないカードに対しては有効に働きやすく、例えば《プチラノドン》や《火舞太刀》を2枚破壊することで効果を2回使えます。
破壊を生かせなくても同名モンスターがフィールド・墓地にそろうことに意味がある《D・テレホン》なんかも墓地送り用途だけで生かそうと思えば使えます。
とは言え罠かつ召喚・特殊召喚時限定なのがネックで、《白銀の城の執事 アリアス》や《王家の神殿》と併用してようやく使えるといった感じ。
拷問車輪
Normal
▶︎ デッキ
4 JP039 拷問車輪 
攻撃できなくして毎ターンダメージを与え続けるロック系カード。
攻撃力が大きいだけのモンスター相手なら通用するのですが、モンスター効果を無効にする訳ではないので拘束力がいまいち。
似たようなことができる装備魔法カードとして《魔界の足枷》や《呪魂の仮面》もあります。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー