交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > Vol.1 コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)
Vol.1 コンプリートカード評価
![]() |
「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 01 | 怒りの海王 |
(海皇カテゴリーに入れず)ランボー《怒りの海王》の力(上昇値300) | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 02 | 命の砂時計 |
GBのゲームの効果をなぜOCGに持って来なかったのか・・・ 持ってきたところで,今では結束もあるのは否定しないが. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 03 | 運命のろうそく |
おそらく,自分の死が確定するという運命なんだろうな・・・ | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
2 | 04 | 火炎草 |
パックンフラワーをネタにするとは汚いなさすがKONAMI汚い. の割に炎属性には全く関係ない種族属性なのがなぁ. 融合素材ではあるのだが,融合先は《簡易融合》で出せるから必要性が・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
2 | 05 | 黒魔族のカーテン |
あっちは「黒魔術」のカーテン. 忘れがちだけど,こいつも融合素材になっているんだよ・・・ 融合先が《簡易融合》対象範囲内だけど. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 06 | コピックス |
チーム太陽が使っていたのは感心したんだけど,挟み撃ちの犠牲になったのがなぁ・・・ | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
2 | 07 | サイクロプス |
モンスターが実体化した! でもその後に完全上位互換のワーウルフが出るのであった. 現実は非情である. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 08 | サンダー・キッズ |
この時期は雷族=風属性というイメージだったらしい. 今の環境下では,泣いている間に速攻でボコられる運命にある・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
2 | 09 | 紫炎の影武者 |
後に仕えるべき主が参られるが,その主にはすでに心強い家来がいたでござる. 時の流れは残酷なものでござる・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 10 | 死者の腕 |
ゲーム版だと相手限定の《ハンマーシュート》するならず者だったのでかなり重宝するのだが, 現実にはそういう効果は実装されていないので,引き釣り込める相手はそういない・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
2 | 11 | シルバー・フォング |
なぜ《魔性の月》を装備できない・・・ 相手はレッドガジェットを召喚.これには白銀に輝く狼もこれには苦笑い. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 12 | ダークキラー |
あの某CRウルトラマンで出てくるカッコイイ敵役がOCG化していt・・・ すみません人違いでした. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 13 | ダーク・グレイ |
確かに暗めの灰色なのだが,これ《深き森の長老》の色t(ry 今では滅多に見かけない貴重なモンスターになったのだが. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
3 | 14 | 悪魔の鏡 |
×《悪魔の手鏡》 ×《デビルズ・ミラー》 ○《悪魔の鏡》(デーモンズ・ミラー) 当時は雑魚バニラ軍団だったのだが,デーモンのカテゴリ化や兎の登場で陽の目を見ることができる. ビーバーと異なり,悪魔族なので悪魔族サポートを受けられるのも利点. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
3 | 15 | デーモン・ビーバー |
デーモンの中で鏡と同じく最低レベルのデーモンのため,たまにデーモンデッキで見かける. こちらの利点の一つだった猫が禁止になったものの,この時期のソスバニラよりはまだ活躍している. 憑依装着版としてビーバーから捕食者になってしまいました・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 16 | デス・フット |
初期はこういう子供向けじゃないような造形のカードが多かったよねぇ | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 17 | トモザウルス |
勝手に場のモンスターで争うなよ・・・ 一応恐竜バニラで最低レベル.それが報われる日はいつになるのやら・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 18 | ドレイク |
チーム太陽が使っていたのを見て,必死になって調べたのを覚えている・・・ 初期バニラは兎の恩恵を受けられるものの,今のところその利点は皆無に等しい・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 19 | 眠り子 |
とりあえず,押入れの中で眠っていてください・・・ | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 20 | はにわ |
元は人の代わりに死んだ王を守護する中国の兵馬俑からの流れだとかなんとか. 日本では古墳に埋められ,供物や使いなどを示しているという. 種族属性を統一してガチガチを呼べるという利点こそあれども,メガロックやガイアプレートのエサ以上の活躍は今のところないし, すぐ上には優秀な《岩石の巨兵》なんてカードもいる. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 21 | バビロン |
どこがどうバビロンなのだろうか・・・ | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 22 | ヒトデンチャク |
《湿地草原》があれば,さらに凶暴になってしまうぞ! でも単体では溶解液で倒せるヤツは・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 23 | ファイヤー・デビル |
そんな矢程度では生き残れない遊戯王世界. | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 24 | プチテンシ |
《簡易融合》要員として活躍するフュージョニストの融合素材の一つ. しかも同じ種族属性にはバニラでもライバルがかなり多い. つまり要らない子ということ. ちなみに《光の召集》などの他イラストに出ていたり,アニメで3作連続出演している1枚. ZEXALでも出てきたら皆勤賞になるんだが・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 25 | プチリュウ |
色違いのフェアリードラゴンには,とりあえず凡骨ドラゴンでカイザードラゴンになる仕事があるのだが,こっちにはウィンちゃんのお供妖精ということくらいしかない. ところで憑依装着版出ないかなー? |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 26 | マンモスの墓場 |
恐竜とは全く関係ないのに,なぜか恐竜族. んでもって,原作では闇アンデットなのに地恐竜族. しかも《魔法効果の矢》で究極龍に混ぜると反発作用で弱体化など,原作のなんでもありな感じを表した1枚. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 27 | 闇にしたがう者 |
その力で暗闇に引きずれるモンスターは少ないんですが・・・ | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 28 | ララ・ライウーン |
某国民的ロボットアニメの登場人物とは一切関係ありません. それでもこのカードに導いて欲しいニュータイプやモビルスーツ乗りは多数いる模様. |
|||
![]() Ultra ▶︎ デッキ |
3 | 29 | 暗黒騎士ガイア |
弱いながらも派生カードと専用サポートの多いレッドアイズに比べ,帝にすらぼこられるステータスと《螺旋槍殺》くらいしか専用サポートのないこれだけでは・・・ 派生カードが結構出ているんだから,もう少し専用サポート増やしてもいいと思うんだ. |
|||
![]() Ultra ▶︎ デッキ |
8 | 30 | ブラック・マジシャン |
青眼白龍と共に,遊戯王のモンスターでの知名度は高い. サポートも多くテクニカルな動きは正に技の1号といったところか. カテゴリ化したり,ドーマ編のカードが追加されたりと,古参故に強化カードが着実に増えていっているのも一つの特徴. そんな私は通常イラストよりパンドラ版が好きだったりw |
|||
![]() Super ▶︎ デッキ |
8 | 31 | 地割れ |
地砕きと違い,複数並んでいたら狙いたいものが狙えなかったり,スケープで逃げられる可能性も高い. だが,それでも1:1交換しやすいカードであり,単体除去カードが欲しいデッキにはぜひ1枚あったら欲しいかと. |
|||
![]() Rare ▶︎ デッキ |
1 | 32 | 伝説の剣 |
伝説の剣<杖=《悪魔のくちづけ》<ぼっち団結=《一族の結束》<斧・・・ なんだこの謎のパワーバランス. |
|||
![]() Rare ▶︎ デッキ |
1 | 33 | 秘術の書 |
初期の装備魔法は300という上昇値が好きですよねぇ・・・ | |||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 34 | 火の粉 |
数多くのバーンカードがある中,200ダメージのために1枚消費とか・・・ | |||
![]() Super ▶︎ デッキ |
10 | 35 | ブラック・ホール |
まさかの制限入り. ノーコストでの全体除去が弱いわけがない. |
|||
![]() Rare ▶︎ デッキ |
1 | 36 | ポセイドンの力 |
海の神の力よりも強いアクアジェットとのコンボは,やはりシャークさんくらいの凄腕デュエリストじゃないと使えないんだな. | |||
![]() Rare ▶︎ デッキ |
1 | 37 | 紫水晶 |
本当に初期の装備カードはソスが多い・・・ そして当時のアンデットに強いカードは無かったはずなのに何故にレア・・・ |
|||
![]() Rare ▶︎ デッキ |
1 | 38 | 猛獣の歯 |
初期の装備カードだから仕方がないというか・・・ 基本は結束でおk. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
1 | 39 | レッド・ポーション |
つ《ご隠居の猛毒薬》 キュアバーンでも,同じ回復量で何度も使える《神の恵み》があるし |
|||
![]() Super ▶︎ デッキ |
7 | 40 | 落とし穴 |
奈落や脱出の影響があり特殊召喚に非対応だが,踏むとウザいカード. 奈落と違い,攻撃力1500~1000のモンスターが落ちる点が強い. このあたりには,ゲイルやサイココマンダーなど強力なチューナーも多く,そのモンスターの召喚に打てば十分なアドバンテージが取れる. 墓地に送るものの,再利用をさせにくくさせるだけでも十分アドは取れるため,サイドデッキのお守りとしてもいい. |
-
「 SOUL 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ファナナス 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ショウ♪ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 盲信するデュエリスト 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 chatton 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 かのん 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ぷれあです 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 シルキン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 サンパイ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ブルーバード 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 シエスタ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 クリムゾン・ノヴァ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)