交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
天威の鬼神(テンイノキジン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||||||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 通常モンスター |
![]() |
- | 幻竜族 | 3000 | - | |||||||||
リンクモンスターを含むモンスター2体以上
|
||||||||||||||
カード評価 | 6.9(8) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RISING RAMPAGE | RIRA-JP045 | 2019年04月13日 | Rare |
天威の鬼神のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《天威》の効果モンスターで無い方のL3。
バニラも重要な要素を占めるテーマでは有るが、素材が重かったので
殆どの場面で軽い《天威の拳僧》で済ます事が多かった。
《天威龍-スールヤ》で簡単に呼べるようになった事で【天威】で採用する理由が出来
特にデザイン面でも意識されている《天威龍-ムーラ・アーダラ》の相方としては最良の存在となる。
バニラも重要な要素を占めるテーマでは有るが、素材が重かったので
殆どの場面で軽い《天威の拳僧》で済ます事が多かった。
《天威龍-スールヤ》で簡単に呼べるようになった事で【天威】で採用する理由が出来
特にデザイン面でも意識されている《天威龍-ムーラ・アーダラ》の相方としては最良の存在となる。
効果無しの癖に素材指定あり、それでいてリンクマーカーも微妙な汎用初期リンク...ではなくしっかりリンク召喚登場から2年後のカード。効果を持たない代わりに攻撃力3000という長所を持っているように見えるが普通に攻撃力3000の汎用リンク3モンスターは優秀なカードが2枚存在し、
《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》は戦闘に関する追加効果と条件次第で耐性持ち
《スケアクロー・トライヒハート》は守備表示にさせる強力な制圧効果持ち
...と中々厳しい。しかもソルジャーに関しては収録がこのカードより前...
とは言え比較的ゆるい縛りと効果無しという点を活かせるデッキなら採用圏内。
《天威》デッキならリンク3の《天威の龍拳聖》と違って狙って出すようなカードでは無いものの《天威無双の拳》で出すモンスターとして採用する価値アリ。ただ汎用として見るとかなり力不足を感じる。
《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》は戦闘に関する追加効果と条件次第で耐性持ち
《スケアクロー・トライヒハート》は守備表示にさせる強力な制圧効果持ち
...と中々厳しい。しかもソルジャーに関しては収録がこのカードより前...
とは言え比較的ゆるい縛りと効果無しという点を活かせるデッキなら採用圏内。
《天威》デッキならリンク3の《天威の龍拳聖》と違って狙って出すようなカードでは無いものの《天威無双の拳》で出すモンスターとして採用する価値アリ。ただ汎用として見るとかなり力不足を感じる。
効果モンスターではない3000打点リンク3モンスター。リンクマーカーが残念だが、さすがにそこまで優秀だと《電影の騎士ガイアセイバー》や《トラフィックゴースト》が泣いてしまう。天威の名前を持っていて、かつ効果モンスターではない部分を活かす為に出したいところ。また、《天威無双の拳》の破壊時効果でEXデッキから出すのに向いている。
攻撃力3000のリンク3モンスター。実質的に天威の元締めでもある。
出すにはリンクモンスターが必要だが、おあつらえ向きに龍仙女がリンクモンスターで蘇生効果を持っているので、彼女と蘇生したカードでリンクすれば容易に出せるだろう。
拳僧同様に天威のサポートをフルに受けられる効果を持たないモンスターであるが、攻撃力が十分に高いため戦闘もフルにこなすことが可能。天威無崩や天威無双という強力なサポートにも恵まれているので、なかなかに強力な戦闘力を持っている。
ただネックとして、マーカーがあまりにも独特な形をしており特にEXゾーンに置くと相手に2つもマーカーを渡してしまう。さらなるリンクを繋げるのも若干難しいので孤軍奮闘にもなりかねない。天威龍などのサポートが切れるとただの3000打点なので、相手の返しにも要警戒である。
出すにはリンクモンスターが必要だが、おあつらえ向きに龍仙女がリンクモンスターで蘇生効果を持っているので、彼女と蘇生したカードでリンクすれば容易に出せるだろう。
拳僧同様に天威のサポートをフルに受けられる効果を持たないモンスターであるが、攻撃力が十分に高いため戦闘もフルにこなすことが可能。天威無崩や天威無双という強力なサポートにも恵まれているので、なかなかに強力な戦闘力を持っている。
ただネックとして、マーカーがあまりにも独特な形をしており特にEXゾーンに置くと相手に2つもマーカーを渡してしまう。さらなるリンクを繋げるのも若干難しいので孤軍奮闘にもなりかねない。天威龍などのサポートが切れるとただの3000打点なので、相手の返しにも要警戒である。
ある意味ガイアセイバーの亜種とも言えるカード。
ガイアセイバーと比べるとある程度縛られているが、それでもリンク時召喚条件は緩くこの条件で3000打点は中々の数値。
リンクマーカーは相手の方に2つ向いている上に、自分の方に向いている1つは相互リンクにやや使い難いためガイアに比べるとマーカーは使い難い。
種族とマーカーが違うので何を目的にして使うか次第での使い分けには結局なりそう。
ガイアセイバーと比べるとある程度縛られているが、それでもリンク時召喚条件は緩くこの条件で3000打点は中々の数値。
リンクマーカーは相手の方に2つ向いている上に、自分の方に向いている1つは相互リンクにやや使い難いためガイアに比べるとマーカーは使い難い。
種族とマーカーが違うので何を目的にして使うか次第での使い分けには結局なりそう。
天威流の当代継承者であって攻撃力3000は中々高い。
効果モンスター以外のリンクモンスターの中では攻撃力が高い部類になり、【天威】デッキではこのカードをフィールドに立てて、天威龍モンスターのサポートを駆使し打点3000で殴るのが基本運用となるでしょう。
リンクマーカーは前向きに2つもあるので、そこはデメリットになります。
効果モンスター以外のリンクモンスターの中では攻撃力が高い部類になり、【天威】デッキではこのカードをフィールドに立てて、天威龍モンスターのサポートを駆使し打点3000で殴るのが基本運用となるでしょう。
リンクマーカーは前向きに2つもあるので、そこはデメリットになります。
「天威の鬼神」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「天威の鬼神」への言及
解説内で「天威の鬼神」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
天威→バニラペンデュラム(Daily Hole)2019-05-17 17:14
-
運用方法メイン火力は《天威の鬼神》と《ファイアーオパールヘッド》になります。
フルバニラ Ver.2.1(梨代なる☆)2020-06-13 08:19
-
運用方法《天威の鬼神》:3000打点を誇るリンク3です。
七面鏡より更なる天威を授かりし勇者(無記名)2023-01-03 20:15
-
強み補助のために搭載している《聖魔の乙女アルテミス》も、《天威の龍拳聖》や《天威の鬼神》がリンクモンスターを素材としてリンク召喚できるモンスターのため処理はそれほど気にはならないはず。
天威にトマホークさん入れてみたかった(air_hertz)2019-10-20 20:54
-
運用方法そこで、緩めのリンクモンスターを少し入れて、《天威の鬼神》を並べてみたりすることにしました。
紋章リンク(トレボール)2019-04-24 06:02
-
運用方法《天威の鬼神》《電影の騎士ガイアセイバー》
天威ボウテンコウ(ふたば)2019-09-20 01:11
-
カスタマイズエクストラデッキはいろいろいじれる。《天威無崩の地》《天威の鬼神》と合わせて超火力を叩き込める《アークロード・パラディオン》、その他効果を持たないシンクロ・エクシーズなど。
アロマシンクロ(ゆの)2019-08-15 09:48
-
運用方法コズミックは効果発動でEXゾーンが空くので、次ターンはヴァレルロードS、《天威の鬼神》龍、アポロウーサ召喚や前ターンにサーチしたブラックガーデンで嫌がらせ。
フルバニラ Ver.2(梨代なる☆)2020-06-12 02:45
-
運用方法《天威の鬼神》:3000打点を誇るリンク3です。
攪乱神殿ハンデス(ゆうと)2019-11-23 14:14
-
強み34.《星遺物-『星槍』》《鎖龍蛇-スカルデット》《No.29マネキンキャット》を素材に《天威の鬼神》をリンク召喚
黒庭サイバース破械神(timo)2021-12-31 17:22
-
強み場:効果破壊耐性付与された《天威の鬼神》
相剣天威(マスじい)2021-07-30 18:46
-
運用方法幻竜族専用の《ゴッドバードアタック》。単純に2枚破壊が強力で、自分の幻竜族も破壊しないといけませんが、《天威龍-シュターナ》がある状態で《天威の拳僧》や《天威の鬼神》を破壊すれば実質ノーコスト+オマケにもう1枚破壊ができるので相性が抜群。
「天威の鬼神」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-03-24 今更な天威幻煌龍(ベリー)
● 2019-05-28 相手を翻弄するウィジャ盤デッキ(ジャスタウェイ)
● 2019-11-23 天威竜星(Tubame)
● 2020-12-25 天威受け継ぎし幻煌龍(無記名)
● 2020-11-06 S‐Force/20/11(サチノト)
● 2021-03-04 マックスドールデッキ(いかヤング)
● 2020-11-05 天威ガガギゴデッキ(いかヤング)
● 2021-01-20 ワンダーランズ×ショウタイムデッキ(いかヤング)
● 2021-09-29 鉄壁型バージェストマ(信天翁)
● 2020-08-28 フルバニラ Ver.3.0B(梨代なる☆)
● 2019-05-02 天威錬装!(カンベイ)
● 2021-11-03 鬨の六武衆デッキ(いかヤング)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6101位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 19,946 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 86位 |
リンク3最強リンクモンスター強さランキング | 71位 |
幻竜族(種族)最強カード強さランキング | 72位 |
天威の鬼神のボケ
その他
英語のカード名 | Berserker of the Tenyi |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)