交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ダイナレスラー・コエロフィシラット(ダイナレスラーコエロフィシラット) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
2 | 恐竜族 | 100 | 800 | |
このカード名の(1)の方法による特殊召喚はデュエル中に1度しかできない。 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚したこのカードをリンク召喚の素材とする場合、「ダイナレスラー」モンスターのリンク召喚にしか使用できない。 |
||||||
カード評価 | 8.6(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DARK NEOSTORM | DANE-JP007 | 2019年01月12日 | Normal |
ダイナレスラー・コエロフィシラットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
フォトスラ条件で特殊召喚できる2チューナー。
過去に活躍した《TG ストライカー》と違って、相手フィールドにモンスターが存在しなくても特殊召喚できるため、先行でも特殊召喚できる汎用2チューナーとして、あちらより使いやすい。
ただし、「ダイナレスラー」以外のリンク素材にできない制約により、ハリファイバー対策はしっかりされている。
過去に活躍した《TG ストライカー》と違って、相手フィールドにモンスターが存在しなくても特殊召喚できるため、先行でも特殊召喚できる汎用2チューナーとして、あちらより使いやすい。
ただし、「ダイナレスラー」以外のリンク素材にできない制約により、ハリファイバー対策はしっかりされている。
ダイナレスラーモンスターで唯一の守備力0とかなしじゃない恐竜族チューナー!
ハリファイバーのせいで変な調整を受けていますが、召喚権を使わず相手に左右されずに場に出てこられるダイナレスラーはとても貴重です!
ダイナレスラーリンクやサバットの素材としてありがたく使わせてもらいましょう!
ハリファイバーのせいで変な調整を受けていますが、召喚権を使わず相手に左右されずに場に出てこられるダイナレスラーはとても貴重です!
ダイナレスラーリンクやサバットの素材としてありがたく使わせてもらいましょう!
デュエル中1度とはいえフォトスラ条件で出せるレベル2チューナー。
とはいえハリファイバーがある中で素材にそのまま使わせてしまってはただのアホなので流石にリンク召喚に関する縛りがついており、リンク目的ではダイナレスラー以外では基本的には使えない。
自身の効果で出したときのみ適用される縛りなのでベビケラやミセラで出す分には特に縛りはない。
シンクロ、エクシーズに使う分には何の縛りもないので高い汎用性を見込める。
また地属性チューナーと言う事もあり比較的地属性が多い恐竜族では、ナチュルシンクロを狙いに行くことも出来るのでハリファイバーの事を一回切り離してしまえばかなり優秀なカード。
とはいえハリファイバーがある中で素材にそのまま使わせてしまってはただのアホなので流石にリンク召喚に関する縛りがついており、リンク目的ではダイナレスラー以外では基本的には使えない。
自身の効果で出したときのみ適用される縛りなのでベビケラやミセラで出す分には特に縛りはない。
シンクロ、エクシーズに使う分には何の縛りもないので高い汎用性を見込める。
また地属性チューナーと言う事もあり比較的地属性が多い恐竜族では、ナチュルシンクロを狙いに行くことも出来るのでハリファイバーの事を一回切り離してしまえばかなり優秀なカード。
相手に依存せずに自己SSできる恐竜チューナーだが、この方法で出すとリンク素材に使う場合はダイナレスラーをリンク召喚するためのリンク素材にしか使えないというデメリットが課せられる。
明らかに当時好き放題暴れてたハリファのせいなのは間違いないだろうが、ハリファの素材に使えないんだったらデュエル中一度の自己SS効果にする必要はあったのだろうか?という疑問は多少残る。
それでも相手に依存しない自己SSチューナーが弱いわけがなく、シンクロ召喚に使う場合は特に制約はないので、ダイナレスラーの面々ではかなり使えるモンスターの部類になるかと思います。
明らかに当時好き放題暴れてたハリファのせいなのは間違いないだろうが、ハリファの素材に使えないんだったらデュエル中一度の自己SS効果にする必要はあったのだろうか?という疑問は多少残る。
それでも相手に依存しない自己SSチューナーが弱いわけがなく、シンクロ召喚に使う場合は特に制約はないので、ダイナレスラーの面々ではかなり使えるモンスターの部類になるかと思います。
色々な条件や制約はあるものの、特殊召喚効果を持つ「ダイナレスラー」チューナーは、優秀だと思います。
制約に従って「ダイナレスラー」リンクの素材に活用出来る他、《ダイナレスラー・エスクリマメンチ》とともに即座に《ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット》のシンクロ召喚につなげられるのも、売りだと思います。
制約に従って「ダイナレスラー」リンクの素材に活用出来る他、《ダイナレスラー・エスクリマメンチ》とともに即座に《ダイナレスラー・ギガ・スピノサバット》のシンクロ召喚につなげられるのも、売りだと思います。
シラットするコエロフィシス。
デュエル中に1度だけ、自分の場にモンスターがいない時に特殊召喚できる効果を持つ。なおリンク素材とする場合はダイナレスラーしか出せないというチューナーとしては変わった縛りがある。一体何ファイバーのせいなんだ…
使い方も単純至極、容易に特殊召喚できる点を利用しシンクロやリンクの素材とするべきカードだろう。展開しやすいチューナーなので恐竜族にこだわらずともシンクロには活用しやすく、地属性なのでナチュルシンクロも出せる。
ダイナレスラーにおいては貴重な能動的に展開できるカードなのでなおさら重要度が上がる。
デュエル中に1度だけ、自分の場にモンスターがいない時に特殊召喚できる効果を持つ。なおリンク素材とする場合はダイナレスラーしか出せないというチューナーとしては変わった縛りがある。一体何ファイバーのせいなんだ…
使い方も単純至極、容易に特殊召喚できる点を利用しシンクロやリンクの素材とするべきカードだろう。展開しやすいチューナーなので恐竜族にこだわらずともシンクロには活用しやすく、地属性なのでナチュルシンクロも出せる。
ダイナレスラーにおいては貴重な能動的に展開できるカードなのでなおさら重要度が上がる。
ダイナレスラーのチューナー。
フォトスラ効果内蔵なので出しやすいですが、デュエル中一度に加え、その場合ダイナレスラー以外のリンク素材にできないという制限が付く。そのためハリに繋げられないのですが、アウロとかも採用してない限りほぼほぼ必要ないでしょうし、これも仕方がない。またシンクロの方には特に制限がないのでそちらの自由度が高いのはありがたい。
ひとまず、ダイナレスラーに緩い条件で特殊召喚できるモンスターが増えた事は嬉しいですし、恐竜族チューナーの層がジュラック以外からも増加したのは朗報とも言えるでしょう。
フォトスラ効果内蔵なので出しやすいですが、デュエル中一度に加え、その場合ダイナレスラー以外のリンク素材にできないという制限が付く。そのためハリに繋げられないのですが、アウロとかも採用してない限りほぼほぼ必要ないでしょうし、これも仕方がない。またシンクロの方には特に制限がないのでそちらの自由度が高いのはありがたい。
ひとまず、ダイナレスラーに緩い条件で特殊召喚できるモンスターが増えた事は嬉しいですし、恐竜族チューナーの層がジュラック以外からも増加したのは朗報とも言えるでしょう。
久々に登場しジュラック以外では初となる恐竜チューナー。フォトスラ条件で展開でき使い勝手は非常にいい。
アンノウン同様1度だけですが、《化石調査》対応、低いレベル故ミセラからも展開がしやすく、持ってきやすいのでピン挿しなんかでも機能しやすい。
展開しやすいチューナーということでハリファとの併用を危惧されたのか、ダイナレスラー以外でのリンク素材としての使用は難しい。とはいえSモンスター側には制限はなく、地属性なのでゴヨウやナチュルモンスターに繋げられるなど充分恵まれている。こういうのでいいんだよこういうので。
フル発揮するにはダイナ以外では難しいものの、充分高い汎用性を持つチューナーでしょう。
アンノウン同様1度だけですが、《化石調査》対応、低いレベル故ミセラからも展開がしやすく、持ってきやすいのでピン挿しなんかでも機能しやすい。
展開しやすいチューナーということでハリファとの併用を危惧されたのか、ダイナレスラー以外でのリンク素材としての使用は難しい。とはいえSモンスター側には制限はなく、地属性なのでゴヨウやナチュルモンスターに繋げられるなど充分恵まれている。こういうのでいいんだよこういうので。
フル発揮するにはダイナ以外では難しいものの、充分高い汎用性を持つチューナーでしょう。
フォトスラ条件で出せるチューナーというだけで非常に汎用性が高いが、さすがに警戒されたのかデュエル中1度のみ。しかもリンク召喚はダイナレスラーに限られるので、ハリファイバーを出すことが出来ないこともあって出張性能は低め。とは言え、ようやく増えた恐竜族のチューナーなので何らかの出番がありそうではある。
→ 「ダイナレスラー・コエロフィシラット」の全てのカード評価を見る
「ダイナレスラー・コエロフィシラット」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ダイナレスラー・コエロフィシラット」への言及
解説内で「ダイナレスラー・コエロフィシラット」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ジュラック恐竜族デッキ(いかヤング)2019-11-20 17:53
-
運用方法汎用カードとして名高い《ダイナレスラー・パンクラトプス》《ダイナレスラー・コエロフィシラット》のおかげでデッキの安定感はかなり増している。
なるべく安く組む純ダイナレスラー(ウニーボム)2019-01-13 21:24
-
運用方法・《ダイナレスラー・エスクリマメンチ》《ダイナレスラー・コエロフィシラット》
「ダイナレスラー・コエロフィシラット」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-01-05 ダイナレスラー特大名鑑(ルーナエ)
● 2021-10-15 ほぼダイナレスラー(てつお)
● 2020-01-12 純ダイナレスラー ver.2(ウニーボム)
● 2020-09-06 ゴヨウアスリートデッキ(いかヤング)
● 2019-04-25 裁きの恐獣闘士(リョウタ)
● 2019-07-02 ぼくたちは勉強ができない、最終回(ブラマジbotさん)
● 2018-12-20 リバイブ0.鋼と恐竜の共闘 究極闘魂錬獣(ロードアイギスⅡ)
● 2019-11-04 ロータスボマー(流星ブレード)
● 2019-05-16 ワールドダイナレスリングを場で使ってみた(taka氏ge)
● 2019-09-15 軍人格闘恐獣(regzas)
● 2019-05-29 純ダイナレスラー(青馬)
● 2019-06-22 適当ドーハスーラ(kitty)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2521位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 13,903 |
恐竜族(種族)最強カード強さランキング | 24位 |
ダイナレスラー・コエロフィシラットのボケ
その他
英語のカード名 | Dinowrestler Coelasilat |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/20 20:02 SS 第72話:不滅の霊墓の使者
- 02/20 18:30 評価 5点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「遊戯王名物、「タイミングを逃…
- 02/20 18:05 評価 3点 《ドラゴンに乗るワイバーン》「条件付きで直接攻撃できるけど、ど…
- 02/20 17:54 評価 10点 《輝白竜 ワイバースター》「1ターンに一度だけとは言え、優秀な…
- 02/20 17:52 評価 2点 《隼の騎士》「絶対的な評価としては《不意打ち又佐》を筆頭に上位…
- 02/20 16:27 評価 1点 《ビック・アント》「巨大アント、襲来 意外と強い系で実際は弱い…
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
- 02/20 09:01 評価 1点 《悪魔のサイコロ》「《天使のサイコロ》とやってることはだいたい…
- 02/20 08:57 SS 13.親の心子知らず
- 02/20 08:53 評価 7点 《ペンギン・ソルジャー》「メインモンスターで殴る環境だった登場…
- 02/20 08:39 評価 4点 《カラテマン》「登場当初は《ヂェミナイ・エルフ》と相討ち取れた…
- 02/20 08:32 評価 1点 《ランドスターの剣士》「共闘してないコミュ障ぼっちだから弱い。…
- 02/20 08:30 評価 4点 《太陽の戦士》「登場当時《デーモンの召喚》という仮想敵はいたも…
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



