交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
逢華妖麗譚-不知火語(オウカヨウレイタンシラヌイガタリ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手フィールドにモンスターが存在する場合、手札からアンデット族モンスター1体を捨てて発動できる。捨てたモンスターとカード名が異なる「不知火」モンスター1体を自分のデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はアンデット族モンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
パスワード:13965201 | ||||||
カード評価 | 9.1(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SAVAGE STRIKE | SAST-JP063 | 2018年10月13日 | Rare |
逢華妖麗譚-不知火語のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「不知火」のリクルート魔法
リクルート先の有力候補は、初動向きの《不知火の隠者》か、フリーチェーンで墓地除外ができる《不知火の武士》辺り。特に妨害を受けることが多い後攻まくりでは有用なカードである。
しかし制約やコストがキツい。いくら墓地に置いておきたいものが多いアンデット族とは言えど、魔法・罠を多めに引いた場合など、コストを準備できないことも少なくない。しかも捨てたモンスターと同名を展開できないのも地味に嫌なところ。特殊召喚縛りにより出張対策は十分されている訳で、手札コストは何でも問題なかったのではないだろうか。
さらに相手フィールドにモンスターがいないと使えないのもキツい。先行でもセットすれば相手ターン武士を出せるのは悪くはないが、このカード+手札コストを残して先行展開することを考えると割にあっていないような。
総評として、欲しい場面で手札にあれば有用なカードではあるが、縛りが多すぎて素引きすると困ることが多い。
リンクスではスキル「不知火流の継承者」で欲しい場面で持ってこれたのだが、スキル修正で持ってこれなくなってしまう。
リクルート先の有力候補は、初動向きの《不知火の隠者》か、フリーチェーンで墓地除外ができる《不知火の武士》辺り。特に妨害を受けることが多い後攻まくりでは有用なカードである。
しかし制約やコストがキツい。いくら墓地に置いておきたいものが多いアンデット族とは言えど、魔法・罠を多めに引いた場合など、コストを準備できないことも少なくない。しかも捨てたモンスターと同名を展開できないのも地味に嫌なところ。特殊召喚縛りにより出張対策は十分されている訳で、手札コストは何でも問題なかったのではないだろうか。
さらに相手フィールドにモンスターがいないと使えないのもキツい。先行でもセットすれば相手ターン武士を出せるのは悪くはないが、このカード+手札コストを残して先行展開することを考えると割にあっていないような。
総評として、欲しい場面で手札にあれば有用なカードではあるが、縛りが多すぎて素引きすると困ることが多い。
リンクスではスキル「不知火流の継承者」で欲しい場面で持ってこれたのだが、スキル修正で持ってこれなくなってしまう。
逢華百合譚─不知火語(直球)
髪飾りプレゼントしちゃってぇ
でも《逢魔ノ刻》のイラストではバトルするんですよねこの2人
禁断のアレってやつですか?アレですか?
先攻で打てないとはいえ有能だし百合ブーストで180点です。
髪飾りプレゼントしちゃってぇ
でも《逢魔ノ刻》のイラストではバトルするんですよねこの2人
禁断のアレってやつですか?アレですか?
先攻で打てないとはいえ有能だし百合ブーストで180点です。
制約はかかるものの、緩い条件で好きな「不知火」モンスターを蘇生・リクルート出来るのは、優秀だと思います。
手札コストにするカードは、「馬頭鬼」などにすると、無駄が無くてよいと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
手札コストにするカードは、「馬頭鬼」などにすると、無駄が無くてよいと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
手札のアンデットをコストに不知火リクルート、蘇生
アンデット族縛りが発生するので到着点であるクリスタル等は出せなくなるが、速攻魔法なのである程度融通が利く
アンデット族縛りが発生するので到着点であるクリスタル等は出せなくなるが、速攻魔法なのである程度融通が利く
相手の場にモンスターが存在する場合、手札からアンデットを捨て異なる名前の不知火1体をデッキか墓地から特殊召喚できる速攻魔法。
不知火においてデッキからカードを引っ張り出す役目と展開を加速する役目を一手に担う強力な速攻魔法。手札コストも墓地からの蘇生を豊富に持っているアンデットにとってはあまり痛いものではないだろう。発動するとアンデット以外を特殊召喚できなくなるが、アンデットはEXデッキも豊富で種族でまとまったデッキなのである程度は補えるだろう。
ただ、相手の場にモンスターを求めるのが少し痛いか。最も速攻魔法なので相手のターンにも使えるのだが。
不知火においてデッキからカードを引っ張り出す役目と展開を加速する役目を一手に担う強力な速攻魔法。手札コストも墓地からの蘇生を豊富に持っているアンデットにとってはあまり痛いものではないだろう。発動するとアンデット以外を特殊召喚できなくなるが、アンデットはEXデッキも豊富で種族でまとまったデッキなのである程度は補えるだろう。
ただ、相手の場にモンスターを求めるのが少し痛いか。最も速攻魔法なので相手のターンにも使えるのだが。
ヴェンデットのチャージみたいなカードが不知火にも欲しいなあとか言ってたら本当に来てしまった、イラストアドがすごい。
馬頭鬼などさっさと切りたい手札のアンデットを切りつつ不知火をデッキからリクルートor墓地から蘇生できるという夢のようなカード、なのだがその夢をタダでは実現させてくれず相手の場にモンスターが必要でアンデット縛りが付くという二重の条件がある、先攻では腐ってしまう上アンデット縛りのため大量展開の基点とするには少々難しいものがある。
がしかし、このカードは速攻魔法、つまりセットして相手ターンに使えば良いのである、エンド時に隠者を呼んで次のターンに繋げる、破壊されそうになったらとりあえず妖刀を呼んで壁にして次のターンに繋げる、戦神や炎神を蘇生して除去につなげるなど様々な使い方が可能、自分ターンでもとどめの追撃としては優秀。
デメリットこそあるが、そのデメリットを差し引いても文句なく優秀なカードと言えるだろう。
馬頭鬼などさっさと切りたい手札のアンデットを切りつつ不知火をデッキからリクルートor墓地から蘇生できるという夢のようなカード、なのだがその夢をタダでは実現させてくれず相手の場にモンスターが必要でアンデット縛りが付くという二重の条件がある、先攻では腐ってしまう上アンデット縛りのため大量展開の基点とするには少々難しいものがある。
がしかし、このカードは速攻魔法、つまりセットして相手ターンに使えば良いのである、エンド時に隠者を呼んで次のターンに繋げる、破壊されそうになったらとりあえず妖刀を呼んで壁にして次のターンに繋げる、戦神や炎神を蘇生して除去につなげるなど様々な使い方が可能、自分ターンでもとどめの追撃としては優秀。
デメリットこそあるが、そのデメリットを差し引いても文句なく優秀なカードと言えるだろう。
何となく百合なイラスト…。
2:1交換とはいえデッキから好きな不知火を持ってこられるのが弱い筈もない。また、コストはアンデットなので馬頭鬼やブルームなどにすれば2:1交換を補うばかりかより展開する足掛かりにもなるのでありがたい。特殊召喚先に制限がかかるものの、種族統一になりやすいアンデットなら問題ないだろう。
2:1交換とはいえデッキから好きな不知火を持ってこられるのが弱い筈もない。また、コストはアンデットなので馬頭鬼やブルームなどにすれば2:1交換を補うばかりかより展開する足掛かりにもなるのでありがたい。特殊召喚先に制限がかかるものの、種族統一になりやすいアンデットなら問題ないだろう。
「逢華妖麗譚-不知火語」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「逢華妖麗譚-不知火語」への言及
解説内で「逢華妖麗譚-不知火語」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
召喚の呪詛入り不知火(ベルベル)2018-10-13 12:22
-
強み上記2種をリクルートできる《逢華妖麗譚-不知火語》がかなり強力であり、《不知火の鍛師》の
不知火ドーハスーラ(しらたき)2019-02-21 22:08
-
強み初動に《ユニゾンビ》を使えたらベストなのですが、このデッキは《不知火の隠者》や《《逢華妖麗譚-不知火語》》などのユニゾンビに繋がるカードが多いので、妨害さえなければ割りと初動は安定すると思います。
不知火流アンデットの術2020(アベシ)2020-10-17 22:10
-
運用方法《逢華妖麗譚-不知火語》
「逢華妖麗譚-不知火語」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-03-22 不知火流アンデットの術(アベシ)
● 2022-12-03 不知火流 蟲惑太刀(無記名)
● 2019-03-13 ドーハ軸不知火アンデットワールド(HelpHelper)
● 2017-07-12 芝刈りワイト(ジャガーマン)
● 2018-10-29 不知火流御魂降霊式(Gaku)
● 2018-05-08 不死竜シンクロアンデットデッキ(いかヤング)
● 2019-04-16 魔妖不知火(まやかしらぬい)(にゅうふぁ)
● 2019-06-03 不知火交じりのアンデット(水溜り)
● 2019-11-24 アンデットワールド(改訂版)(HelpHelper)
● 2021-01-30 不知火(kohei)
● 2019-04-14 憑依と復活の儀式(バヤシ)
● 2018-11-08 (比較的)安価で組む不知火(ゲンゴロウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 115円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 119円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1601位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 24,578 |
速攻魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 73位 |
逢華妖麗譚-不知火語のボケ
その他
英語のカード名 | Ghost Meets Girl - A Shiranui's Story |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)