交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
閃刀空域-エリアゼロ(セントウクウイキエリアゼロ) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
フィールド魔法 |
- | - | - | - | - | |
|
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカード以外の自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中から「閃刀」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードはデッキに戻す。「閃刀」カードがめくられた場合、さらに対象のカードを墓地へ送る。 (2):このカードが効果でフィールドゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「閃刀姫」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
| パスワード:50005218 | ||||||
| カード評価 | 7.5(11) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 20円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| デッキビルドパック ダーク・セイヴァーズ | DBDS-JP039 | 2018年02月24日 | Normal |
| LINK VRAINS PACK 3 | LVP3-JP090 | 2019年11月23日 | Normal |
| SELECTION 5 | SLF1-P052 | 2022年11月05日 | Normal |
閃刀空域-エリアゼロのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
実質SS出来る増援。マルチロールと合わせることにより、少々手間はありますが閃刀カードをサーチした上でレイをデッキからSS出来ます。
ガチデッキじゃないなら2枚ぐらい積んでも良いのではなかろうか。
ガチデッキじゃないなら2枚ぐらい積んでも良いのではなかろうか。
閃刀姫のフィールド魔法
一つ目の効果は不確定かつ場のモンスターを墓地へ送ってしまう閃刀サーチであり、1:1交換となってはいますが、モンスターであればレイのようにフリチェで効果を使えるカードを、魔法罠であればチェーン発動すれば無駄がない。
また効果破壊によってレイをリクルートでき、あらかじめセットで伏せてジャミングウェーブで破壊したり相手の除去のケアをしたりと比較的優秀です。
一つ目の効果は不確定かつ場のモンスターを墓地へ送ってしまう閃刀サーチであり、1:1交換となってはいますが、モンスターであればレイのようにフリチェで効果を使えるカードを、魔法罠であればチェーン発動すれば無駄がない。
また効果破壊によってレイをリクルートでき、あらかじめセットで伏せてジャミングウェーブで破壊したり相手の除去のケアをしたりと比較的優秀です。
デッキトップ3枚をめくることで手札に加える効果よりも、《閃刀機関-マルチロール》で墓地に送ることによって《閃刀姫-レイ》をリクルート可能な部分がメイン。「閃刀姫」リンクモンスターがいなければ始まらない為、いざとなればアフターバーナーやジャミングウェーブで破壊して強引に動くことも可能となっている。《閃刀機-ホーネットビット》が規制される前は2枚採用の方が多かったが、今は3積みしたいカード。
(1)の効果により、「閃刀」カードを擬似サーチ出来るのは、大きいと思います。墓地に送るカードが必要ですが、セットした「閃刀」速攻魔法を対象にしてそれをチェーン発動すれば無駄がなくてよいと思います。
(2)の効果により、どちらのプレイヤーが除去しても「閃刀姫ーレイ」をリクルート出来るのも、よいと思います。
(2)の効果により、どちらのプレイヤーが除去しても「閃刀姫ーレイ」をリクルート出来るのも、よいと思います。
1の効果は特殊召喚できない制約はつかないが疑似的にコストが必要になる強謙。
ただし閃刀カードがなかったらコストが不要になる。(発動した意味もなくなるが)
コストはウィドウアンカーで奪ったモンスターを使えればいいかもしれない。
ただサーチ目的に使うにしろ墓地へ送る目的に使うにしろ不安定さが際立つ。
2の効果は効果によって墓地へ送られればレイをリクルートできる。
効果で墓地へ送られる必要があるがアフターバーナーの追加効果、セット状態ならジャミングウェーブ、マルチロールで墓地へ送ることが可能。
ただし閃刀カードがなかったらコストが不要になる。(発動した意味もなくなるが)
コストはウィドウアンカーで奪ったモンスターを使えればいいかもしれない。
ただサーチ目的に使うにしろ墓地へ送る目的に使うにしろ不安定さが際立つ。
2の効果は効果によって墓地へ送られればレイをリクルートできる。
効果で墓地へ送られる必要があるがアフターバーナーの追加効果、セット状態ならジャミングウェーブ、マルチロールで墓地へ送ることが可能。
ウィドウで奪ったものなど、邪魔になった自分フィールドのカードを処理をしつつ閃刀カードを引き込んだり、自分で割ってレイで追撃したりする。
効果処理できるかが不確実であり、メインモンスターゾーンを空ける算段などで使用すると閃刀カードをめくれず、墓地へ送れなかったりする。
墓地送りが必要でない局面であっても、イーグル効果が適用されたものなど、こちらのカードの効果を受けない対象を指定してもいい。
その場合、①の前者効果のみを利用できることになる
効果処理できるかが不確実であり、メインモンスターゾーンを空ける算段などで使用すると閃刀カードをめくれず、墓地へ送れなかったりする。
墓地送りが必要でない局面であっても、イーグル効果が適用されたものなど、こちらのカードの効果を受けない対象を指定してもいい。
その場合、①の前者効果のみを利用できることになる
とびこめー。
自分の場のカード1枚を対象にデッキから3枚のカードをめくり、閃刀カード1枚を手札に加え対象のカードを墓地に送る効果と、効果で墓地に送られた時にデッキから閃刀姫を特殊召喚する効果を持つ。
閃刀姫版の強欲謙虚じみた効果を持っているが、そのためにコストが必要。ウィドウアンカーやシャークキャノンで調達できるが、このカードは効果的に初動で使いたいのでこれらカードの条件を満たす頃には感もある。とはいえ閃刀カードはいくらあっても困るものでもないが。
2番の効果は実質レイの特殊召喚。マルチロールで墓地に送ってしまうのも手だが、このカード自身の1番効果でレイやホーネットビットをサーチできているなら不要の長物といったところもある。
弱くはないどころか毎ターンサーチは強いのだが、コストの問題が気がかりか。
自分の場のカード1枚を対象にデッキから3枚のカードをめくり、閃刀カード1枚を手札に加え対象のカードを墓地に送る効果と、効果で墓地に送られた時にデッキから閃刀姫を特殊召喚する効果を持つ。
閃刀姫版の強欲謙虚じみた効果を持っているが、そのためにコストが必要。ウィドウアンカーやシャークキャノンで調達できるが、このカードは効果的に初動で使いたいのでこれらカードの条件を満たす頃には感もある。とはいえ閃刀カードはいくらあっても困るものでもないが。
2番の効果は実質レイの特殊召喚。マルチロールで墓地に送ってしまうのも手だが、このカード自身の1番効果でレイやホーネットビットをサーチできているなら不要の長物といったところもある。
弱くはないどころか毎ターンサーチは強いのだが、コストの問題が気がかりか。
なんだか新しいコンマイ語が盛り沢山ないつものサーチ系フィールド魔法
毎ターン起動できるサーチというと某リゾートを思い出すが、コストが自分フィールドのカードを墓地に送るのうえ、デッキトップ3枚から手札に加えるなので実は大して強くない…バテルにヴェーラーとかうららを喰らったら場に残り続けるのでそれを退かせるということが出来るぞ
起動効果のサーチということで着地前に割られるのに弱いがそこをカバーするss効果、まぁ性質上初動以外で出してもしょうがないですが
毎ターン起動できるサーチというと某リゾートを思い出すが、コストが自分フィールドのカードを墓地に送るのうえ、デッキトップ3枚から手札に加えるなので実は大して強くない…バテルにヴェーラーとかうららを喰らったら場に残り続けるのでそれを退かせるということが出来るぞ
起動効果のサーチということで着地前に割られるのに弱いがそこをカバーするss効果、まぁ性質上初動以外で出してもしょうがないですが
閃刀姫版の歯車街
デッキトップを3枚めくり閃刀カードがあれば手札に加える事ができる。
不安定なデッキトップサーチで尚且つ1枚しか手札に加える事ができない。
エンゲージの劣化版だが、そのエンゲージやテラフォ等でサーチはできやすい。
効果で墓地に送られるとデッキから閃刀姫モンスターを特殊召喚できる。
特殊召喚に対応してるのがレイのみという使い辛さ…墓地から特殊召喚させて欲しい。
デッキトップを3枚めくり閃刀カードがあれば手札に加える事ができる。
不安定なデッキトップサーチで尚且つ1枚しか手札に加える事ができない。
エンゲージの劣化版だが、そのエンゲージやテラフォ等でサーチはできやすい。
効果で墓地に送られるとデッキから閃刀姫モンスターを特殊召喚できる。
特殊召喚に対応してるのがレイのみという使い辛さ…墓地から特殊召喚させて欲しい。
「閃刀空域-エリアゼロ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「閃刀空域-エリアゼロ」への言及
解説内で「閃刀空域-エリアゼロ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
閃刀ホープ(ノブ)2019-07-19 22:34
-
強み《Emトリック・クラウン》は《閃刀空域-エリアゼロ》のコストにしてもまた展開可能なため投入
秘密の関係(大幅改訂)(まるこいまん)2019-04-27 11:58
-
運用方法《強制終了》、《閃刀機関-マルチロール》、《閃刀空域-エリアゼロ》などと《魅惑の女王LV7》の効果と連携して敵を殲滅していく。
カスタマイズ閃刀姫たちは、魅惑の女王と絡もうとするが、直接絡んでいくと嫉妬で跳ね返されるから、《閃刀機関-マルチロール》、《閃刀空域-エリアゼロ》などで遠まきに魅惑の女王と絡むらしい。
魔王様型閃刀姫(イズル)2018-02-24 09:01
-
運用方法《閃刀空域-エリアゼロ》
タイマン強要閃刀姫(ベリー)2020-02-11 16:26
-
運用方法手札に引き込んでしまった場合はセットして《閃刀機関-マルチロール》《閃刀空域-エリアゼロ》《閃刀姫-ジーク》などの効果で墓地に送ります。
黒炎弾ワンキル(閃刀姫入り)(トトロ)2023-05-05 13:42
-
運用方法《閃刀空域-エリアゼロ》
適当閃刀姫(kitty)2019-08-20 02:53
-
運用方法《閃刀空域-エリアゼロ》 《テラ・フォーミング》《閃刀機関-マルチロール》一枚
魔王閃刀姫(わ様)2019-03-13 14:26
-
運用方法墓地からも効果蘇生できるので、《閃刀空域-エリアゼロ》の対象としても活用できます。
「閃刀空域-エリアゼロ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-05-14 オススメしたい魔王閃刀姫(tanasyu)
● 2018-03-09 【閃刀召喚獣】最終更新19/5/1(みすてぃー)
● 2019-05-01 閃刀姫 【大会用】(はりぞー)
● 2020-06-11 閃刀姫(ROTD期)(Re:oRu)
● 2019-12-06 魔王閃刀姫【ジーク搭載型】(クォ・ヴァディス)
● 2019-02-22 「姫ループ」型閃刀姫(Re:oRu)
● 2019-11-29 閃刀姫(LVP3期)(Re:oRu)
● 2019-10-17 全部盛りした純閃刀姫(Re:oRu)
● 2020-02-28 乙姫(海晶乙女&閃刀姫)(サイガー)
● 2019-11-02 遂に出来た!閃刀ウィッチクラフト(サナト)
● 2019-09-17 大会用に完成された閃刀姫 考察(Re:oRu)
● 2019-07-02 海晶乙姫(まひぃ)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 5115位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 35,872 |
閃刀空域-エリアゼロのボケ
その他
| 英語のカード名 | Sky Striker Airspace - Area Zero |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 10/29 14:57 評価 1点 《炎熱刀プロミネンス》「ラヴァルではないラヴァルデッキ用のカー…
- 10/29 14:38 評価 9点 《VV-ソロアクティベート》「・引き先のスケールはだれも1(星…
- 10/29 14:05 評価 1点 《E・HERO ランパートガンナー》「モンスターと言うよりはバ…
- 10/29 14:00 デッキ 王たる悪の余興
- 10/29 13:02 評価 10点 《禁じられた聖冠》「自身の守備モンスターに使えばそのターン鉄…
- 10/29 11:53 SS 第57話:降り掛かる真実
- 10/29 11:20 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「13期で登場したサイキック族新規カ…
- 10/29 10:43 評価 1点 《スカイ・ハンター》「 このカードを見た瞬間、《モリンフェン》…
- 10/29 07:44 評価 6点 《月光舞猫姫》「総合評価:大ダメージは狙えるがリリースコストが…
- 10/29 06:23 評価 6点 《海亀壊獣ガメシエル》「相手の場に出して《共界》→《ブランキッ…
- 10/29 03:29 デッキ 十代ファンデッキ
- 10/29 02:09 評価 7点 《かつて神と呼ばれた亀》「《鬼ガエル》で送ってで《サルベージ》…
- 10/29 00:34 評価 8点 《獄花の大燿聖ストリチア》「登場時点で唯一となるエルフェンノー…
- 10/29 00:21 評価 10点 《黒き竜のエクレシア》「竜騎士エクレシア。場面としては《烙印…
- 10/29 00:04 評価 7点 《エルフェンノーツ~再邂のテルチェット~》「登場段階で二種類あ…
- 10/28 23:26 評価 10点 《白き竜の落胤》「真っ白なアルバス君。ストーリー上は《天底の…
- 10/28 23:18 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「自己召喚効果を持つサイキックモン…
- 10/28 21:29 評価 7点 《ミミグル・チャーム》「なかなかおもろい」
- 10/28 19:50 評価 10点 《白き竜の落胤》「制限カードで有る《エクス・ライゼオル》と《…
- 10/28 19:37 評価 7点 《エンシェント・フェアリー・ライフ・ドラゴン》「シンクロン以外…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性
