交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
閃刀空域-エリアゼロのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
実質SS出来る増援。マルチロールと合わせることにより、少々手間はありますが閃刀カードをサーチした上でレイをデッキからSS出来ます。
ガチデッキじゃないなら2枚ぐらい積んでも良いのではなかろうか。
ガチデッキじゃないなら2枚ぐらい積んでも良いのではなかろうか。
閃刀姫のフィールド魔法
一つ目の効果は不確定かつ場のモンスターを墓地へ送ってしまう閃刀サーチであり、1:1交換となってはいますが、モンスターであればレイのようにフリチェで効果を使えるカードを、魔法罠であればチェーン発動すれば無駄がない。
また効果破壊によってレイをリクルートでき、あらかじめセットで伏せてジャミングウェーブで破壊したり相手の除去のケアをしたりと比較的優秀です。
一つ目の効果は不確定かつ場のモンスターを墓地へ送ってしまう閃刀サーチであり、1:1交換となってはいますが、モンスターであればレイのようにフリチェで効果を使えるカードを、魔法罠であればチェーン発動すれば無駄がない。
また効果破壊によってレイをリクルートでき、あらかじめセットで伏せてジャミングウェーブで破壊したり相手の除去のケアをしたりと比較的優秀です。
(1)の効果により、「閃刀」カードを擬似サーチ出来るのは、大きいと思います。墓地に送るカードが必要ですが、セットした「閃刀」速攻魔法を対象にしてそれをチェーン発動すれば無駄がなくてよいと思います。
(2)の効果により、どちらのプレイヤーが除去しても「閃刀姫ーレイ」をリクルート出来るのも、よいと思います。
(2)の効果により、どちらのプレイヤーが除去しても「閃刀姫ーレイ」をリクルート出来るのも、よいと思います。
1の効果は特殊召喚できない制約はつかないが疑似的にコストが必要になる強謙。
ただし閃刀カードがなかったらコストが不要になる。(発動した意味もなくなるが)
コストはウィドウアンカーで奪ったモンスターを使えればいいかもしれない。
ただサーチ目的に使うにしろ墓地へ送る目的に使うにしろ不安定さが際立つ。
2の効果は効果によって墓地へ送られればレイをリクルートできる。
効果で墓地へ送られる必要があるがアフターバーナーの追加効果、セット状態ならジャミングウェーブ、マルチロールで墓地へ送ることが可能。
ただし閃刀カードがなかったらコストが不要になる。(発動した意味もなくなるが)
コストはウィドウアンカーで奪ったモンスターを使えればいいかもしれない。
ただサーチ目的に使うにしろ墓地へ送る目的に使うにしろ不安定さが際立つ。
2の効果は効果によって墓地へ送られればレイをリクルートできる。
効果で墓地へ送られる必要があるがアフターバーナーの追加効果、セット状態ならジャミングウェーブ、マルチロールで墓地へ送ることが可能。
ウィドウで奪ったものなど、邪魔になった自分フィールドのカードを処理をしつつ閃刀カードを引き込んだり、自分で割ってレイで追撃したりする。
効果処理できるかが不確実であり、メインモンスターゾーンを空ける算段などで使用すると閃刀カードをめくれず、墓地へ送れなかったりする。
墓地送りが必要でない局面であっても、イーグル効果が適用されたものなど、こちらのカードの効果を受けない対象を指定してもいい。
その場合、①の前者効果のみを利用できることになる
効果処理できるかが不確実であり、メインモンスターゾーンを空ける算段などで使用すると閃刀カードをめくれず、墓地へ送れなかったりする。
墓地送りが必要でない局面であっても、イーグル効果が適用されたものなど、こちらのカードの効果を受けない対象を指定してもいい。
その場合、①の前者効果のみを利用できることになる
とびこめー。
自分の場のカード1枚を対象にデッキから3枚のカードをめくり、閃刀カード1枚を手札に加え対象のカードを墓地に送る効果と、効果で墓地に送られた時にデッキから閃刀姫を特殊召喚する効果を持つ。
閃刀姫版の強欲謙虚じみた効果を持っているが、そのためにコストが必要。ウィドウアンカーやシャークキャノンで調達できるが、このカードは効果的に初動で使いたいのでこれらカードの条件を満たす頃には感もある。とはいえ閃刀カードはいくらあっても困るものでもないが。
2番の効果は実質レイの特殊召喚。マルチロールで墓地に送ってしまうのも手だが、このカード自身の1番効果でレイやホーネットビットをサーチできているなら不要の長物といったところもある。
弱くはないどころか毎ターンサーチは強いのだが、コストの問題が気がかりか。
自分の場のカード1枚を対象にデッキから3枚のカードをめくり、閃刀カード1枚を手札に加え対象のカードを墓地に送る効果と、効果で墓地に送られた時にデッキから閃刀姫を特殊召喚する効果を持つ。
閃刀姫版の強欲謙虚じみた効果を持っているが、そのためにコストが必要。ウィドウアンカーやシャークキャノンで調達できるが、このカードは効果的に初動で使いたいのでこれらカードの条件を満たす頃には感もある。とはいえ閃刀カードはいくらあっても困るものでもないが。
2番の効果は実質レイの特殊召喚。マルチロールで墓地に送ってしまうのも手だが、このカード自身の1番効果でレイやホーネットビットをサーチできているなら不要の長物といったところもある。
弱くはないどころか毎ターンサーチは強いのだが、コストの問題が気がかりか。
なんだか新しいコンマイ語が盛り沢山ないつものサーチ系フィールド魔法
毎ターン起動できるサーチというと某リゾートを思い出すが、コストが自分フィールドのカードを墓地に送るのうえ、デッキトップ3枚から手札に加えるなので実は大して強くない…バテルにヴェーラーとかうららを喰らったら場に残り続けるのでそれを退かせるということが出来るぞ
起動効果のサーチということで着地前に割られるのに弱いがそこをカバーするss効果、まぁ性質上初動以外で出してもしょうがないですが
毎ターン起動できるサーチというと某リゾートを思い出すが、コストが自分フィールドのカードを墓地に送るのうえ、デッキトップ3枚から手札に加えるなので実は大して強くない…バテルにヴェーラーとかうららを喰らったら場に残り続けるのでそれを退かせるということが出来るぞ
起動効果のサーチということで着地前に割られるのに弱いがそこをカバーするss効果、まぁ性質上初動以外で出してもしょうがないですが
閃刀姫版の歯車街
デッキトップを3枚めくり閃刀カードがあれば手札に加える事ができる。
不安定なデッキトップサーチで尚且つ1枚しか手札に加える事ができない。
エンゲージの劣化版だが、そのエンゲージやテラフォ等でサーチはできやすい。
効果で墓地に送られるとデッキから閃刀姫モンスターを特殊召喚できる。
特殊召喚に対応してるのがレイのみという使い辛さ…墓地から特殊召喚させて欲しい。
デッキトップを3枚めくり閃刀カードがあれば手札に加える事ができる。
不安定なデッキトップサーチで尚且つ1枚しか手札に加える事ができない。
エンゲージの劣化版だが、そのエンゲージやテラフォ等でサーチはできやすい。
効果で墓地に送られるとデッキから閃刀姫モンスターを特殊召喚できる。
特殊召喚に対応してるのがレイのみという使い辛さ…墓地から特殊召喚させて欲しい。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。