交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
幻煌龍の戦渦(ゲンオウリュウノセンカ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。 (1):自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが装備可能な自分フィールドの全ての「幻煌龍」装備魔法カードをその通常モンスターに装備する。 |
||||||
パスワード:34302287 | ||||||
カード評価 | 9(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MAXIMUM CRISIS | MACR-JP072 | 2017年01月14日 | Rare |
幻煌龍の戦渦のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
サーチ対応手札誘発フリチェなんでも破壊。パシフィスが強い理由その1って感じのカード。万能すぎて6枚くらい入れたい
対象に取る、無効はしないということが妨害札としてマイナスポイントっちゃマイナスポイントなのだろうか
対象に取る、無効はしないということが妨害札としてマイナスポイントっちゃマイナスポイントなのだろうか
《幻煌の都 パシフィス》でサーチできる罠。幻煌龍専用に見えますが、伏せれば通常モンスターがいれば普通に発動できるので安心。墓地除外効果は、発動している装備魔法をモンスター一体に集中して移し替える効果。攻撃モンスターが効果的な場面で装備カードが欲しいときは役に立つと考えられます。相手ターンに発動して、装備してない方を攻撃されそうな時に発動するのもいいかもしれません。ただ、本当に一極集中になるので注意。パシフィスを相手が発動したら警戒すべきカード。【幻煌龍】の妨害性能が高い理由の一枚です。
幻煌龍カードの1枚。
フィールドにバニラが存在する事で相手のカードを何でも1枚フリチェで破壊でき、さらにフィールドに海(パシフィス)が存在する事で手札からでも発動できるため速攻性も十分。
大抵のカードはサーチするとその奇襲性が半減しますが、単純な破壊カードゆえに手札に握っているという事実だけでも相手にそれなりに圧を掛けられる点もまた良い。
フィールドにバニラが存在する事で相手のカードを何でも1枚フリチェで破壊でき、さらにフィールドに海(パシフィス)が存在する事で手札からでも発動できるため速攻性も十分。
大抵のカードはサーチするとその奇襲性が半減しますが、単純な破壊カードゆえに手札に握っているという事実だけでも相手にそれなりに圧を掛けられる点もまた良い。
相手カード除去効果を持ち、パシフィスが存在すれば手札から発動できる幻煌龍罠。
パシフィスでサーチ可能で、トークン生成によって発動条件を満たせる。幻煌龍の除去手段として欠かせない1枚。
その後も墓地効果で装備魔法を付け替えられる。
パシフィスでサーチ可能で、トークン生成によって発動条件を満たせる。幻煌龍の除去手段として欠かせない1枚。
その後も墓地効果で装備魔法を付け替えられる。
ちなみに幻煌龍罠3枚の漢字はスパイラルのフレイバーに全て存在するっていう。
1番効果は通常モンスターがあればフリーチェーンの1:1交換。単純に強い。更に海があれば手札から使えるため奇襲性も高い。パシフィスとその効果で生まれるトークンで条件は十分満たせる。
墓地発動の2番効果は限定的な《力の集約》。天渦での特殊勝利を目指すために使うのがメインだろう。そうでなければ集めるメリットがそこまで多くない。一応螺旋波を集めて戦闘耐性をつけるなどもできるが。
このカードは幻煌龍に限らずとも、通常モンスターの運用をメインとするデッキならば汎用的に使用可能。通常モンスター全てをサポートする優秀な破壊罠。
1番効果は通常モンスターがあればフリーチェーンの1:1交換。単純に強い。更に海があれば手札から使えるため奇襲性も高い。パシフィスとその効果で生まれるトークンで条件は十分満たせる。
墓地発動の2番効果は限定的な《力の集約》。天渦での特殊勝利を目指すために使うのがメインだろう。そうでなければ集めるメリットがそこまで多くない。一応螺旋波を集めて戦闘耐性をつけるなどもできるが。
このカードは幻煌龍に限らずとも、通常モンスターの運用をメインとするデッキならば汎用的に使用可能。通常モンスター全てをサポートする優秀な破壊罠。
メンタル豆腐デーモン
2017/01/14 15:21
2017/01/14 15:21

幻煌龍罠その1
海があれば手札から発動できるので即効性と奇襲性が高い
パシフィスのトークン特殊召喚時にサーチそのまま手札から発動できるパシフィスが強い理由の一つ
海があれば手札から発動できるので即効性と奇襲性が高い
パシフィスのトークン特殊召喚時にサーチそのまま手札から発動できるパシフィスが強い理由の一つ
「幻煌龍の戦渦」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻煌龍の戦渦」への言及
解説内で「幻煌龍の戦渦」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
新ルール用 幻煌龍(メタ重視)(めんたいこ次郎)2017-02-19 05:48
-
強みとなるため、最低でも14,5枚くらいは枠を取る。汎用カードも無いため、他のテーマと混ぜることでの強みを見つけることは難しいだろう。だが逆に言えば、純で組むならば20枚近くを好きなカードで埋めることが可能である。このデッキではメタカードで埋めることで、防御の面で安心できるようになった。特に《灰流うらら》、《ドロール&ロックバード》、《大熱波》、《スキルドレイン》は、ほぼすべてのデッキに刺さる。自ターンは《幻殻竜》や《アレキサンドライドラゴン》に装備魔法を付けて攻める。相手ターンは上記のメタカードや、パシフィスがある場合は《幻煌龍の戦渦》で除去と妨害をしていく。
「幻煌龍の戦渦」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-01-17 純幻煌龍(18年3月更新)(もふこちくん)
● 2023-07-08 ダースメタトロン(メタルフォーゼ勇者パシフィス)(オオグンタマ)
● 2017-02-05 幻煌レッドアイズ(ベルベル)
● 2025-03-30 試作0モンスター列王幻煌(バビルサ)
● 2017-05-08 星杯龍スパイラル(刈安)
● 2021-11-20 煌めきに惹かれる触手、紛れもなくイカ(無記名)
● 2017-07-29 EXなんていらない!幻煌龍デッキ(Daily Hole)
● 2017-03-18 レッドアイズスパイラル・最初期型(リンシロー)
● 2018-09-28 トークンだけで戦う!(Aviru)
● 2019-05-31 パシフィス(ガチ大会用)(裸単騎)
● 2017-11-30 Ex無しの幻煌龍(ガスタの信奉者)
● 2017-10-06 命削り化合獣幻煌龍(星4大好き)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1834位 / 13,570 |
---|---|
閲覧数 | 19,384 |
通常罠(カード種類)最強カード強さランキング | 72位 |
幻煌龍の戦渦のボケ
その他
英語のカード名 | Phantasm Spiral Battle |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/15 01:56 評価 10点 《光なき影 ア=バオ・ア・クゥー》「最近ヴァルモニカばかり使っ…
- 09/15 00:38 評価 9点 《終刻竜機XII-ドラスティア》「下級二体と違いこいつは二枚初…
- 09/15 00:36 評価 10点 《影霊衣の舞巫女 エミリア》「ネクロス版スプライトブルー。こい…
- 09/15 00:05 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 09/14 23:10 評価 10点 《瀑征竜-タイダル》「一番ヤベーやつが帰ってきた。 内蔵効果…
- 09/14 23:09 評価 7点 《源竜星-ボウテンコウ》「しかし検索対象の《竜星》は腐りやすい…
- 09/14 22:53 評価 1点 《武器庫荒らし》「気になるのはこいつがコアラに属するのか。 い…
- 09/14 22:12 評価 7点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「手に来ばおよそに腐る札 電脳…
- 09/14 21:29 評価 9点 《素早いアンコウ》「素早いモンスターの総元締め。 あまり素早い…
- 09/14 20:35 掲示板 アイデア在庫放出場
- 09/14 20:01 評価 7点 《ヴァルモニカ・イントナーレ》「確かに難しい札 天使側の効果は…
- 09/14 19:40 評価 8点 《真空イタチ》「《ガード・ドッグ》と同期のリバースモンスター。…
- 09/14 19:30 評価 8点 《ガード・ドッグ》「GX期にOCGで登場したモンスターで後の5Dsでは…
- 09/14 19:28 評価 8点 《妖刀-不知火》「総合評価:墓地に置いてから次のターン以降なら…
- 09/14 18:37 評価 9点 《不知火流 燕の太刀》「総合評価:除外する不知火こそ必要だが、2…
- 09/14 18:27 評価 8点 《不知火の武部》「総合評価:レベル6〜7のアンデット族シンクロ…
- 09/14 18:12 評価 7点 《不知火流 伝承の陣》「総合評価:除外された場合の効果を持つアン…
- 09/14 17:59 評価 7点 《不知火流 輪廻の陣》「総合評価:除外によりダメージを回避して延…
- 09/14 17:48 評価 9点 《戦神-不知火》「総合評価:自己強化で打点を獲得しやすい。 除…
- 09/14 17:20 評価 7点 《刀神-不知火》「総合評価:《妖刀-不知火》とレベル4不知火で…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



