交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
オスティナート →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。自分の手札・デッキから、「幻奏」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 このターンのエンドフェイズに、この効果で融合召喚したモンスターを破壊し、その融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、その一組を特殊召喚できる。 |
||||||
パスワード:09113513 | ||||||
カード評価 | 9.6(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION BOX LIMITED EDITION | DBLE-JP006 | 2016年11月26日 | Parallel |
LINK VRAINS PACK 3 | LVP3-JP070 | 2019年11月23日 | Normal |
オスティナートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
幻奏のデッキ融合。
主に《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》を融合召喚し、その素材として好きな幻奏2枚を墓地へ送れます。
盤面が幻奏だけの時は《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》で無理やり盤面を空けて発動条件を満たすことも可能なので、最初のターン以外でも使うことは可能です。
主に《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》を融合召喚し、その素材として好きな幻奏2枚を墓地へ送れます。
盤面が幻奏だけの時は《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》で無理やり盤面を空けて発動条件を満たすことも可能なので、最初のターン以外でも使うことは可能です。
総合評価:幻奏での有力な初動。
任意の幻奏を墓地に置きつつ融合モンスターの効果で更なる展開が可能。
《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》を融合召喚し、《幻奏の歌姫ソプラノ》をリクルート、その効果で 《幻奏の歌姫クープレ》を回収してPゾーンに置き《幻奏協奏曲》をサーチ、《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》を素材に融合召喚して更に蘇生まで行う。
と、1枚でかなりのアドバンテージ確保が可能であり、3枚採用はほぼ確定というレベル。
サーチは効かない様に見えるが、「融合召喚する効果を持つカード」を指定する《黎銘機ヘオスヴァローグ》が出たし、もしかすると汎用的なサーチは出るかもダナ。
幻奏を1枚で動かせる初動だが、幻奏縛りが発生しない為、他のカテゴリへの出張も可能となっている。
任意の幻奏を墓地に置きつつ融合モンスターの効果で更なる展開が可能。
《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》を融合召喚し、《幻奏の歌姫ソプラノ》をリクルート、その効果で 《幻奏の歌姫クープレ》を回収してPゾーンに置き《幻奏協奏曲》をサーチ、《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》を素材に融合召喚して更に蘇生まで行う。
と、1枚でかなりのアドバンテージ確保が可能であり、3枚採用はほぼ確定というレベル。
サーチは効かない様に見えるが、「融合召喚する効果を持つカード」を指定する《黎銘機ヘオスヴァローグ》が出たし、もしかすると汎用的なサーチは出るかもダナ。
幻奏を1枚で動かせる初動だが、幻奏縛りが発生しない為、他のカテゴリへの出張も可能となっている。
このカード1枚からデッキのモンスターを墓地に送ることによるデッキ融合が可能という【幻奏】における最強のパワーを持つカードして予てより評価されてきた魔法カードですが、2024年に「幻奏」が12期産の新規カードを手にしたことで瞬く間に環境級の強さになってしまったカード。
自分の場にモンスターが存在しない場合という最低限の発動条件があるだけで、それ以外は発動前も後も完全なる無制約であり、名称ターン1すら設定されていないので無効にされても連発が可能なデッキ融合なのだから、メンツが揃ってきたら壊れるのは必然だったということになる。
発動条件が同じく「幻奏」における有用なサポートカードとなる《独奏の第1楽章》とバッティングすることや、このカード自体には「幻奏」ネームが設定されていないのでサーチが利かないことくらいしか欠点らしい部分が見当たらない。
自分の場にモンスターが存在しない場合という最低限の発動条件があるだけで、それ以外は発動前も後も完全なる無制約であり、名称ターン1すら設定されていないので無効にされても連発が可能なデッキ融合なのだから、メンツが揃ってきたら壊れるのは必然だったということになる。
発動条件が同じく「幻奏」における有用なサポートカードとなる《独奏の第1楽章》とバッティングすることや、このカード自体には「幻奏」ネームが設定されていないのでサーチが利かないことくらいしか欠点らしい部分が見当たらない。
「幻奏」のデッキ融合カードだが「融合」「フュージョン」の名を持たぬ為、サーチ手段に乏しい(むしろこれがちょうど良い)
出す融合モンスターは《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》素材は《幻奏の歌姫ソプラノ》《幻奏の音女カノン》辺りが出張が可能。
《オスティナート》で《幻奏の歌姫ソプラノ》と《幻奏の音女カノン》を墓地に置いて置く事で《幻奏の歌姫ソプラノ》を特殊召喚すればそのまま《幻奏の音女カノン》を手札に回収しそのまま特殊召喚できる。
つまり蘇生カード1枚がランク4orリンクモンスターor融合モンスター(ソプラノの効果)に変換することが出来るので。
《オスティナート》+《幻奏の歌姫ソプラノ》+《幻奏の音女カノン》の3枚セットを出張できると事は覚えておいて損はないと思います。
出す融合モンスターは《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》素材は《幻奏の歌姫ソプラノ》《幻奏の音女カノン》辺りが出張が可能。
《オスティナート》で《幻奏の歌姫ソプラノ》と《幻奏の音女カノン》を墓地に置いて置く事で《幻奏の歌姫ソプラノ》を特殊召喚すればそのまま《幻奏の音女カノン》を手札に回収しそのまま特殊召喚できる。
つまり蘇生カード1枚がランク4orリンクモンスターor融合モンスター(ソプラノの効果)に変換することが出来るので。
《オスティナート》+《幻奏の歌姫ソプラノ》+《幻奏の音女カノン》の3枚セットを出張できると事は覚えておいて損はないと思います。
「幻奏」のデッキ融合カード
自分フィールドにモンスターが存在すると使用できないが、初動としては使いやすいため3積みしたいタイプのカード。ただし、独奏など発動条件が被るカードの存在がやや気になるところ。
召喚したモンスターはターン終了時に自壊するが、素材にしたモンスターを蘇生できる。むしろリクルートカードと考えてもいいだろう。
制約のないデッキ融合であるが、出せるモンスターの素材が「幻奏」のみであるからか、出張された話は聞いたことがない。
自分フィールドにモンスターが存在すると使用できないが、初動としては使いやすいため3積みしたいタイプのカード。ただし、独奏など発動条件が被るカードの存在がやや気になるところ。
召喚したモンスターはターン終了時に自壊するが、素材にしたモンスターを蘇生できる。むしろリクルートカードと考えてもいいだろう。
制約のないデッキ融合であるが、出せるモンスターの素材が「幻奏」のみであるからか、出張された話は聞いたことがない。
デッキ内の幻奏を素材にできる為、消費を抑えつつ融合可能。
エンド時には自壊してしまうが、素材にした幻奏を2体蘇生でき損はせず、実質リクルートとしても機能し、アリア・エレジーの布陣を1枚で敷ける。またブルームディーヴァは破壊耐性を持つ為デメリットを踏み倒せる。
難点と言えばカデゴリーに属さない事や、独奏やソロなど幻奏内で条件が被るカードが存在する事か。効果の優秀さからこのカードが一番優先度が高くなると思いますが。
幻奏の初動に欠かせない存在かと。
エンド時には自壊してしまうが、素材にした幻奏を2体蘇生でき損はせず、実質リクルートとしても機能し、アリア・エレジーの布陣を1枚で敷ける。またブルームディーヴァは破壊耐性を持つ為デメリットを踏み倒せる。
難点と言えばカデゴリーに属さない事や、独奏やソロなど幻奏内で条件が被るカードが存在する事か。効果の優秀さからこのカードが一番優先度が高くなると思いますが。
幻奏の初動に欠かせない存在かと。
幻奏はついにデッキ融合まで取得した!なお現在は《召喚獣メルカバー》とともに封殺要員として使われている模様。
条件を満たした《影依融合》と《融合解除》を足したようなカード。単純に強いよこれ。
さほど墓地利用をしない幻奏でないから許されたようなカードですが、逆に光を2体即座にためることが出来るため、カオス系列では出張が期待できます。
エンド時の破壊はデメリットにもメリットにもなりますが基本メリットなのが◎。
マイスタリンシューベルトでアリアエレジーの布陣
ブルームプリマでアリアエレジーの布陣を築いてからの幻奏のサルベージ
ブルームディーヴァでデメリットを踏み倒すetcetc
と言った実にさまざまな動きを可能にしました。
惜しむらくは自分の場にモンスターがいないときしか発動できないのと、手札に素材が来たらちょっと困るかなと言う程度。
手札融合も出来ますが基本デッキ融合を狙いたいですね。
ややある不満こそあれど、満点つけるには十分。
この手のカードは後に大化けするので早めに3枚確保しておきましょう。
条件を満たした《影依融合》と《融合解除》を足したようなカード。単純に強いよこれ。
さほど墓地利用をしない幻奏でないから許されたようなカードですが、逆に光を2体即座にためることが出来るため、カオス系列では出張が期待できます。
エンド時の破壊はデメリットにもメリットにもなりますが基本メリットなのが◎。
マイスタリンシューベルトでアリアエレジーの布陣
ブルームプリマでアリアエレジーの布陣を築いてからの幻奏のサルベージ
ブルームディーヴァでデメリットを踏み倒すetcetc
と言った実にさまざまな動きを可能にしました。
惜しむらくは自分の場にモンスターがいないときしか発動できないのと、手札に素材が来たらちょっと困るかなと言う程度。
手札融合も出来ますが基本デッキ融合を狙いたいですね。
ややある不満こそあれど、満点つけるには十分。
この手のカードは後に大化けするので早めに3枚確保しておきましょう。
「幻奏」デッキなら、実質モンスターを2体リクルートする効果とみなせる、優秀な効果だと思います。
《幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ》なら、自壊効果を回避出来るので、相性はよいと思います。
《幻奏の華歌聖ブルーム・ディーヴァ》なら、自壊効果を回避出来るので、相性はよいと思います。
強い、デッキ融合を習得したらしい。
2体と指定はあるが、デッキが使えるだけでも十分強い。
第1楽章と使い分けが必要だら、開始時にはほしい。
ジェムナイトフュージョンの柚子バージョンって言ったところか。
2体と指定はあるが、デッキが使えるだけでも十分強い。
第1楽章と使い分けが必要だら、開始時にはほしい。
ジェムナイトフュージョンの柚子バージョンって言ったところか。
幻奏のデッキ融合。エンドフェイズに融合モンスターは破壊されてしまうものの、融合素材にしたモンスターが墓地にいれば、なんと2体とも蘇生されるという凄まじいカード。このカード一枚だけで、アリア・エレジーロックが完成する。とは言え以前に比べると壊獣で簡単に抜かれるので、油断は禁物。
もうデッキ融合も珍しいものではなくなってきたなあ。
幻奏版のデッキ融合カード。これでもう幻奏も立派な融合テーマになったか。
墓地利用が殆ど無い幻奏だからこそ許されたような性能であり、シューベルトがいるので融合体による素材の縛りはほとんど気にする必要はない。デメリットは《融合解除》気味の破壊だが、破壊なのでブルームディーヴァで踏み倒せるほか、任意の幻奏をデッキから特殊召喚する術として逆利用することも可能。その任意の幻奏は、アリアエレジーが筆頭候補になるだろう。
発動条件が第一楽章とブッキングするが、出せるカードの質もその後つながる戦術もこちらが大きく上回る。第一楽章もパワーカードなのにそれを駆逐しかねないというおぞましい一枚。幻奏の革命になることは間違いないだろう。
幻奏版のデッキ融合カード。これでもう幻奏も立派な融合テーマになったか。
墓地利用が殆ど無い幻奏だからこそ許されたような性能であり、シューベルトがいるので融合体による素材の縛りはほとんど気にする必要はない。デメリットは《融合解除》気味の破壊だが、破壊なのでブルームディーヴァで踏み倒せるほか、任意の幻奏をデッキから特殊召喚する術として逆利用することも可能。その任意の幻奏は、アリアエレジーが筆頭候補になるだろう。
発動条件が第一楽章とブッキングするが、出せるカードの質もその後つながる戦術もこちらが大きく上回る。第一楽章もパワーカードなのにそれを駆逐しかねないというおぞましい一枚。幻奏の革命になることは間違いないだろう。
師匠である素良きゅんを差し置いてデッキ融合を手にした柚子ちゃんマジストロング。あっちはあっちでヤバいの貰ったけど。
「2体」としっかり指定されているのでブルームプリマ+《融合解除》発動でアザッシターとか出来ないが、マイスタリンシューベルトでアリアエレジーを一瞬で完成させたり、ブルームディーヴァでデメリットを完全に踏み倒したり出来るので、デメリットがまるでデメリットになっていない。
発動条件的に第1楽章とケンカするが、どちらもカードパワー的に初手に欲しいのには変わりないので併用するのがベターか。
「2体」としっかり指定されているのでブルームプリマ+《融合解除》発動でアザッシターとか出来ないが、マイスタリンシューベルトでアリアエレジーを一瞬で完成させたり、ブルームディーヴァでデメリットを完全に踏み倒したり出来るので、デメリットがまるでデメリットになっていない。
発動条件的に第1楽章とケンカするが、どちらもカードパワー的に初手に欲しいのには変わりないので併用するのがベターか。
「オスティナート」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オスティナート」への言及
解説内で「オスティナート」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
幻奏ロック 2020/10(zist)2020-05-07 02:01
-
運用方法ブルームハーモニストや《オスティナート》を使ってとにかくアリアエレジーロックを目指す
幻奏のパーシアスター(心十郎)2017-10-15 00:24
妖仙獣と愉快な仲間たち(キララ)2017-11-15 21:52
ガチ幻奏トリックスター アドバイス募集(時空の魔術師)2017-04-20 19:53
-
運用方法《オスティナート》1枚から堅いロックを作れる幻奏と、バーン効果が強力で同じ天使族のトリックスターを組み合わせたデッキです。
強みそれまでは《オスティナート》で《幻奏の音女アリア》と《幻奏の音女エレジー》を素材にして《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》を融合召喚し、アリアエレジーの堅牢な布陣を作ります。
アイドルマスター(幻奏トリック)⬅未完成(心十郎)2017-10-09 09:09
-
強み《オスティナート》が初手にあれば、そこからアリアとエレジーをデッキ融合し、シューベルトに繋げて、エンドフェイズから盤面をロックしていきます。
月光捕食WWSRLL幻影幻奏EMオッド(あるごりずむ)2021-02-13 13:39
-
強み《オスティナート》
天照大神~幻奏妖仙獣添え~(HiSA)2017-06-10 23:45
殴り特化純幻奏(コントラスト)2020-07-07 22:36
-
運用方法《《オスティナート》》や《幻奏の音女ソナタ》など幻奏モンスターを二体特殊召喚し、《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》をリンク召喚します。
幻奏メタルKozmo(みつか)2017-11-15 22:13
幻奏ユベル(邪神アバター好きの人)2024-11-17 15:16
-
運用方法MD用。《オスティナート》から融合するのも強いがそこに誘発を打たせて本命のユベルに命をかけるデッキ
強み幻奏のみでバウンスとリンク素材が賄えるので普通に7,8妨害が出る......はず。単純に《三戦の号》から《オスティナート》を持ってこられるので初動が《サクリファイス•D•ロータス》の時に無効吐かれた時の手数が少し増える。
弱点《オスティナート》持ってくる手段が皆無。
覇王幻奏【MD実装につき改良】(KOUBOU(旧名:光芒))2024-04-30 23:21
幻奏 ~モーツァルト~(トワ)2018-08-10 12:18
-
運用方法《オスティナート》からアリアとモーツァルトを出して、モーツァルト効果で天使を展開し、クリスティアで蓋をしましょう。
幻奏トリックスター(試作)(ライラック)2017-04-19 01:47
天使が奏でるリチュアデッキ(追ヰ鰹)2018-05-22 03:58
幻奏オスティナート・ブルーム(@スクリーム)2019-11-30 23:56
-
強み《オスティナート》でアリアとエレジーを素材に融合召喚すると、次のターンに残しやすいです。
執拗反復の幻奏堕天使(Fuzzy)2016-12-18 14:30
幻奏召喚獣 幻奏新時代到来11/27更新(kuronnku)2016-11-19 22:12
「オスティナート」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-04-23 幻奏デッキ(ユウラ)
● 2016-06-13 幻奏軸天照大神(HiSA)
● 2019-03-29 「失楽の堕天使」入り幻奏デッキ(Superearth)
● 2024-01-30 幻奏(薔薇男児)
● 2021-10-10 幻奏影機械兵器ハイドランダー(QuLoG4nE)
● 2017-04-16 【アドバイス求む】試作品十二幻奏トリスタ★(時空の魔術師)
● 2019-11-20 幻奏(kobun334)
● 2017-02-17 WW幻奏召喚獣★(テト)
● 2018-10-11 幻奏ワンキル(けろんぬ)
● 2018-10-10 幻奏ビート★(けろんぬ)
● 2019-11-13 幻奏(新規リンク入り)(PubertyBug)
● 2019-03-14 試作幻奏★(十六夜 由夢)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 270円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 685位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 26,464 |
通常魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 98位 |
オスティナートのボケ
その他
英語のカード名 | Ostinato |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。