交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
宵闇の騎士(ヨイヤミノキシ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 戦士族 | 500 | 2000 | ||
「宵闇の騎士」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードを使用して儀式召喚した「カオス・ソルジャー」モンスターは以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 ●1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。相手の手札をランダムに1枚選び、次の相手エンドフェイズまで裏側表示で除外する。 (2):墓地のこのカードが除外された場合に発動できる。デッキから儀式モンスター1体を手札に加える。 |
||||||
パスワード:32013448 | ||||||
カード評価 | 6.4(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION OF CHAOS | DOCS-JP023 | 2015年07月18日 | Normal |
宵闇の騎士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《超戦士の萌芽》によって儀式コストにまわすことが現実的となり、実質強化されたカード。ただ光サイドの《開闢の騎士》と違い、こちらは儀式コストの立場を《混沌の使者》と食い合うので採用枚数は要注意。かといって全く採用しないのも、《混沌の使者》の旨味が活かせないので悩みどころ。
自分もしばらく勘違いしていたが、付与効果の1つ目であるフィールドのモンスター除外は《開闢の騎士》と独立して儀式カオソルに付与できます。つまり両方をコストにして現れた儀式カオソルは、フィールドのモンスター除外を1ターンに2回使えることをお忘れなく。
あとはやはり(2)で後続をサーチできるのは無視できない。
元祖開闢や《混沌の使者》の効果で、積極的に除外からのサーチを狙っていきましょう。
自分もしばらく勘違いしていたが、付与効果の1つ目であるフィールドのモンスター除外は《開闢の騎士》と独立して儀式カオソルに付与できます。つまり両方をコストにして現れた儀式カオソルは、フィールドのモンスター除外を1ターンに2回使えることをお忘れなく。
あとはやはり(2)で後続をサーチできるのは無視できない。
元祖開闢や《混沌の使者》の効果で、積極的に除外からのサーチを狙っていきましょう。
レベル4なのでカオスソルジャーの儀式に使用した場合最低4枚の消費となる
そこまでしてでてくるのがデメリットのない宵闇の使者 決して弱くはないが開闢のような爆発力もなく消費の大きさの割りに勝ち筋に繋がりにくいというのが正直な所 元ネタの宵闇的に仕方ないが手札除外に時限はいらなかったかな・・・
このカードが《開闢の騎士》に唯一勝っている点は闇属性という所
《儀式の下準備》で使いやすくなった元祖カオスソルジャーの儀式召喚において開闢サーチできる光属性の疾走ガイアと組み合わせて儀式召喚に使えば実質宵闇の使者と開闢の使者をフィールドに並ばせることが可能 状況にあわせてランク8エクシーズに繋げても良いでしょう
その場合開闢の使者で除外されるので次のカオスソルジャーが手札にきます
そこまでしてでてくるのがデメリットのない宵闇の使者 決して弱くはないが開闢のような爆発力もなく消費の大きさの割りに勝ち筋に繋がりにくいというのが正直な所 元ネタの宵闇的に仕方ないが手札除外に時限はいらなかったかな・・・
このカードが《開闢の騎士》に唯一勝っている点は闇属性という所
《儀式の下準備》で使いやすくなった元祖カオスソルジャーの儀式召喚において開闢サーチできる光属性の疾走ガイアと組み合わせて儀式召喚に使えば実質宵闇の使者と開闢の使者をフィールドに並ばせることが可能 状況にあわせてランク8エクシーズに繋げても良いでしょう
その場合開闢の使者で除外されるので次のカオスソルジャーが手札にきます
「宵闇の騎士」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「宵闇の騎士」への言及
解説内で「宵闇の騎士」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
カオスソルジャー 伝説の剣闘士(魔利苦)2018-11-04 19:09
-
強み開闢と《宵闇の騎士》は、カオスソルジャーに開闢の使者の能力を与えて、墓地に落ちた後は、開闢の使者のコストになり除外された時には、儀式カードをサーチして後続の確保と展開に繋がります。
超カオソル・グラビティ(TaRo)2015-11-07 12:11
シンクロン・カオスソルジャー(ryoma_gach)2018-05-15 08:23
-
強み開闢、《宵闇の騎士》の効果が付与された超戦士カオスソルジャーが本当に強い。
カオス・ソルジャー召喚獣(TAG)2020-08-06 00:14
-
運用方法《開闢の騎士》&《宵闇の騎士》の②の効果を、《召喚魔術》で除外することで積極的に発動できるように狙ったデッキです。
強みまた、《超戦士カオス・ソルジャー》が破壊されても、ガイアソルジャーの特殊召喚からリリースの流れで《カオス・ソルジャー-開闢の使者-》をサーチでき、墓地の開闢&《宵闇の騎士》を除外して特殊召喚。
超戦士カオス・ソルジャー(レミー)2019-06-25 01:45
超戦士カオスソルジャーデッキ(ガガガ先輩)2015-07-23 02:07
カオスソルジャーデッキ(ぶちのすけ)2023-06-12 17:05
-
強み《聖騎士の追想イゾルデ》1効果でデッキから《宵闇の騎士》《開闢の騎士》どちらかを手札に加えます。
里12枚(初動弱め)(ブルエン姉貴兄貴)2018-03-26 18:00
-
強み《宵闇の騎士》を投下
カオス(ソルジャー)ライロ 試作型(キョウ=サン)2015-07-22 13:54
カオス・ドラゴン・バトラーズ(メイド)(カゲロウ)2019-02-23 21:51
超戦士カオス・ソルジャー(えにし)2017-03-30 18:26
-
カスタマイズ《混沌の使者》《カオス・ソルジャー-開闢の使者-》で墓地の闇属性モンスターコストが競合してしまうことから闇属性モンスターを増やすのもいいかもしれませんね。《宵闇の騎士》、《混沌の使者》を墓地に送る事の出来る《終末の騎士》あたりが候補でしょうか。
カオス・ソルジャーの本気(takuyuu)2016-05-17 16:52
カオスソルジャー(がめら)2015-07-22 17:44
-
運用方法守備力の高い《宵闇の騎士》と《開闢の騎士》で場を持たせつつ、《ラヴァルバル・チェイン》で宵闇と《開闢の騎士》を墓地に送り、コラプとワイバーで除外し、デッキから超戦士カオスソルジャーと《超戦士の儀式》をサーチしていき、できれば開闢と宵闇をリリースして儀式召喚をしていこうをコンセプトに組んでみました。
超戦士・HERO(M.K.)2018-02-10 16:22
-
運用方法《宵闇の騎士》にすることで、特殊召喚封じ持ち《クラウソラスの影霊衣》を立てられます。
戦士と姫、ときどきドラゴン(がめら)2016-10-31 09:19
-
運用方法基本は墓地から儀式するので手札に《超戦士カオス・ソルジャー》がある場合は、《トレード・イン》で2ドローや《ズババジェネラル》の装備に使います。《天地開闢》は《超戦士カオス・ソルジャー》と《混沌の使者》、《開闢の騎士》または《宵闇の騎士》のどちらかを選んで組み合わせるといいと思います。
芝刈りアンデシラユキ(黒菱博士)2018-09-22 00:12
3軸イゾルデ搭載幻影沈黙カオソルデッキ仮(ぴにゃこら太)2017-11-29 11:45
超戦士・ゴブリンド・ガードナー(4軸)(hitujibosi)2015-10-07 02:31
超戦士カオスソルジャー(ボル)2015-07-27 11:50
カオスMAX両立カオスソルジャー(マメ)2016-12-19 18:12
儀式カオスデッキ(未完成)(Superearth)2019-03-29 21:41
混沌の超戦士たち(4・7両刀軸)(満月)2015-09-05 00:13
純カオスソルジャー ガチ構築(つかっちゃん)2019-01-29 02:34
カオスソルジャー エキストラなし(nonon)2017-10-18 01:28
「宵闇の騎士」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-07-18 強い!かっこいい!超戦士(てぃす)
● 2017-11-25 イゾルデ搭載カオスソルジャーデッキ(仮)(ぴにゃこら太)
● 2018-02-20 超戦士カオスソルジャー(whyjackest)
● 2016-10-20 超戦士の儀式(nitro)
● 2017-03-16 決闘王の宿命ーサイマジ破壊竜カオスソード(over)
● 2018-06-21 盗作(ギミック拝借しました)(ブルエン姉貴兄貴)
● 2018-06-23 ※幽鬼うさぎ(ブルエン姉貴兄貴)
● 2023-11-18 聖騎士カオス・ソルジャー(ぶちのすけ)
● 2018-04-01 プレイメイカー(仮)(ブルエン姉貴兄貴)
● 2016-10-08 マキシマム・カオス・アドべント(満月)
● 2015-07-31 デッキを信じろ!カオス・ソルジャーデッキ(ぱじゃま)
● 2016-10-24 神剣式超戦士(ゴッデス次元)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6941位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 28,902 |
宵闇の騎士のボケ
その他
英語のカード名 | Evening Twilight Knight |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。