交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔妖仙獣 大刃禍是(マヨウセンジュウダイバカゼ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
10 | 獣族 | 3000 | 300 | ||
【Pスケール:青7/赤7】 (1):自分フィールドの「妖仙獣」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。その攻撃モンスターの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで300アップする。 【モンスター効果】このカードはP召喚でしか特殊召喚できない。 (1):このカードのP召喚は無効化されない。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。 (3):このカードを特殊召喚したターンのエンドフェイズに発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。 |
||||||
パスワード:93368494 | ||||||
カード評価 | 8.6(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ブースターSP-トライブ・フォース- | SPTR-JP001 | 2014年10月11日 | Secret |
魔妖仙獣 大刃禍是のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
沢渡が輝いてた頃のカード。魔界劇団なんていうモブ集団に切り替えた後はなんであんな事に・・・。
スケールは7と微妙な数値ですが、妖仙獣は大体がレベル6以下なので必要充分な数値。P効果は全体強化で微弱ですが、ターン制限はなくうまく決まれば侮れないものになる。
召喚時2枚ものバウンスをかませ、自分場も対象にできるのでコンボ性もあり、高い打点も高い。
特殊召喚した場合はスピリットのように自己バウンスされ、P召喚で再発動を狙える。
ただ特殊召喚手段がP召喚に限定されるのが曲者。自身のレベルの高さからP召喚を可能にするPモンスターはかなり限定される。高スケールのPも大体癖が強め。
登場当時の妖仙獣もP召喚に頼る必要性が薄かった事もあり空気でしたが、今は独眼群主など自身を展開できる手段が増えたので、エースとして扱えるカードにはなったかと思います。
スケールは7と微妙な数値ですが、妖仙獣は大体がレベル6以下なので必要充分な数値。P効果は全体強化で微弱ですが、ターン制限はなくうまく決まれば侮れないものになる。
召喚時2枚ものバウンスをかませ、自分場も対象にできるのでコンボ性もあり、高い打点も高い。
特殊召喚した場合はスピリットのように自己バウンスされ、P召喚で再発動を狙える。
ただ特殊召喚手段がP召喚に限定されるのが曲者。自身のレベルの高さからP召喚を可能にするPモンスターはかなり限定される。高スケールのPも大体癖が強め。
登場当時の妖仙獣もP召喚に頼る必要性が薄かった事もあり空気でしたが、今は独眼群主など自身を展開できる手段が増えたので、エースとして扱えるカードにはなったかと思います。
※「まやかし(魔妖)」カードではない。
ペンデュラム軸の妖仙獣のエースであり、神颪からセッティングできる右左鎌神柱の他、現在は覇王門も候補に上がります。
召喚・特殊召喚時の2枚バウンスは強力であり、自分・相手のカード両方を対象に取れる点も良い。
特殊召喚では手札へと戻ってしまいますが、毎ターン誘発効果を使用できると考えれば十分な物でしょう。
ペンデュラム軸の妖仙獣のエースであり、神颪からセッティングできる右左鎌神柱の他、現在は覇王門も候補に上がります。
召喚・特殊召喚時の2枚バウンスは強力であり、自分・相手のカード両方を対象に取れる点も良い。
特殊召喚では手札へと戻ってしまいますが、毎ターン誘発効果を使用できると考えれば十分な物でしょう。
《覇王門無限》を使うことにより、妖仙獣以外でも使えるようになった。ペンデュラム召喚するとエンドフェイズに手札に戻って来るので、毎ターンバウンス効果を連打することが可能となる。また、ペンデュラム召喚を無効にされない効果により、神系へのケアも可能。
ペンデュラム軸の【妖仙獣】は下級中心で組むのと比べると安定性が低いため、【妖仙獣】でも使われないことはありますが、効果自体は非常に優秀です。普通に召喚しても2枚バウンスできるので、【妖仙獣】以外でも最上級を出すタイプのデッキで使うことは可能。【妖仙獣】でもアドバンス召喚は難しくありません。また、ペンデュラム召喚をする場合は、エンドフェイズ時に戻るので、繰り返しバウンス効果を使えますし、破壊されてもエクストラデッキから出てくるため、非常に強力なカードとなります。高レベルゆえに現時点では《妖仙獣 右鎌神柱》を使わないとペンデュラム召喚はできませんが、決まれば影響力は絶大。ペンデュラムスケールも悪くなく、ペンデュラム効果もあって損はしないです。
妖仙獣の最終必滅兵器。妖仙獣の特性上アドバンス召喚は難しくなく、右門左門を使えばP召喚もできるという召喚条件の緩さ。しかもP召喚を無効化されないというオマケ付。
召喚時の効果が2枚バウンス。対象を取る効果であるものの、カードの種類や表示形式を指定してない。ペンデュラム主軸のデッキだと、ほぼ毎ターンこの効果が飛んでくるという鬼畜っぷり。左門の効果使えば激流葬や奈落からも守れる、なんとも至れり尽くせり。
え?ヴェーラー、ブレスル?《妖仙獣の秘技》撃っときますね。
耐性は無いものの、妖仙獣のサポートカードがかなり恵まれているお蔭で守る手段は豊富。何気にレベル10であるため、アポクリフォートキラーすらもバウンス可能。仮に効果を無効化されたら打点で勝負することも可能。
召喚時の効果が2枚バウンス。対象を取る効果であるものの、カードの種類や表示形式を指定してない。ペンデュラム主軸のデッキだと、ほぼ毎ターンこの効果が飛んでくるという鬼畜っぷり。左門の効果使えば激流葬や奈落からも守れる、なんとも至れり尽くせり。
え?ヴェーラー、ブレスル?《妖仙獣の秘技》撃っときますね。
耐性は無いものの、妖仙獣のサポートカードがかなり恵まれているお蔭で守る手段は豊富。何気にレベル10であるため、アポクリフォートキラーすらもバウンス可能。仮に効果を無効化されたら打点で勝負することも可能。
スクラップトリトドン
2014/12/14 22:00
2014/12/14 22:00
ただのOCGテーマと思ったらネオニュー沢渡さんマジパネェッス!
右を使わないとP召喚は無理.召喚にしても2体生贄はややキツいが,リターンは3000打点と(2)による2枚バウンス.
バウンスにはライザーという先駆者がいるが,こちらはPモンスター故にP召喚すれば毎回吹っ飛ばせる点と,(3)で手札に帰る点,そして自分のカードもすぐに再利用できる点で大きく性能が異なる.
P効果の300アップも悪くないし,スケールも上級を何とか出せるスケールなので悪くない.
その上に三の太刀と社でのサーチが可能なので,デカい割に簡単に出す準備が出来るのも強みの一つ.
おいそこ,P召喚せずに三兄弟たちだけで戦ったほうが強いとか,こいつのために事故る要因になる右入れたくないとか言うなよ.
右を使わないとP召喚は無理.召喚にしても2体生贄はややキツいが,リターンは3000打点と(2)による2枚バウンス.
バウンスにはライザーという先駆者がいるが,こちらはPモンスター故にP召喚すれば毎回吹っ飛ばせる点と,(3)で手札に帰る点,そして自分のカードもすぐに再利用できる点で大きく性能が異なる.
P効果の300アップも悪くないし,スケールも上級を何とか出せるスケールなので悪くない.
その上に三の太刀と社でのサーチが可能なので,デカい割に簡単に出す準備が出来るのも強みの一つ.
おいそこ,P召喚せずに三兄弟たちだけで戦ったほうが強いとか,こいつのために事故る要因になる右入れたくないとか言うなよ.
優秀なスケールと効果を持ち併せた妖仙獣の切り札。
P召喚時でしか特殊召喚できず、P召喚には左右の柱が必要だが条件さえ揃えば非常に強力。
2枚バウンスはフィールドを荒らすのに優秀で、打点も高い。
また、通常召喚では手札に戻らない。
Pカードとしても三兄弟やヤマミサキの
補助にも使え、汎用スケール7としても使える。
P召喚時でしか特殊召喚できず、P召喚には左右の柱が必要だが条件さえ揃えば非常に強力。
2枚バウンスはフィールドを荒らすのに優秀で、打点も高い。
また、通常召喚では手札に戻らない。
Pカードとしても三兄弟やヤマミサキの
補助にも使え、汎用スケール7としても使える。
メンタル豆腐デーモン
2014/10/12 14:32
2014/10/12 14:32
2枚バウンスはシンプルで強力
自分のカードも戻せるのでデモンズチェーンや天キを使いまわす事もできる
あと通常召喚でも発動するので冥界軸上級多様とかでも採用できる
自分のカードも戻せるのでデモンズチェーンや天キを使いまわす事もできる
あと通常召喚でも発動するので冥界軸上級多様とかでも採用できる
妖仙獣は鎌鼬がモチーフか。ネオ沢渡さんが使うのかな?
p召喚でしか特殊召喚できないが、第一の効果と左鎌神柱の効果のおかげで召喚反応を防いでほぼ確実に2枚バウンス出来るのが大きな見所。
第三の効果は使いまわせるメリットでもあり、自場を空けやすいデメリットでもある。
召喚でも効果は発動するので、下級妖仙獣を並べてリリースしたり、いっそ妖仙獣以外のデッキで死皇帝を使って出してしまっもいいかもしれない。その場合手札に戻らなくなるが。
ペンデュラムスケールとしても7という数値と攻撃時に打点アップと悪くない。
p召喚でしか特殊召喚できないが、第一の効果と左鎌神柱の効果のおかげで召喚反応を防いでほぼ確実に2枚バウンス出来るのが大きな見所。
第三の効果は使いまわせるメリットでもあり、自場を空けやすいデメリットでもある。
召喚でも効果は発動するので、下級妖仙獣を並べてリリースしたり、いっそ妖仙獣以外のデッキで死皇帝を使って出してしまっもいいかもしれない。その場合手札に戻らなくなるが。
ペンデュラムスケールとしても7という数値と攻撃時に打点アップと悪くない。
バウンス効果&手札に戻ってまた出てくるすごく厄介なやつ。
ステータスも十分な上にP召喚が無効化されないという謎の安定性。
普通に強いと思います。
ステータスも十分な上にP召喚が無効化されないという謎の安定性。
普通に強いと思います。
2017/04/23 19:46
2014/11/10 1:19
沢渡さん、マジ強すぎっすよ!
ついにアニメで登場した最上級ペンデュラムモンスター
P召喚無効化されない+2枚までバウンスというレベル10に相応しい効果を持っている。P効果も中々
ついにアニメで登場した最上級ペンデュラムモンスター
P召喚無効化されない+2枚までバウンスというレベル10に相応しい効果を持っている。P効果も中々
2014/10/13 18:31
今回のパック収録でシークレット枠で一番欲しかったカードです。
昨日早速妖仙獣デッキ作って投入し、決闘したら圧倒的な強さを誇りました。
このカード以外にある妖仙獣右鎌神柱、妖仙獣左鎌神柱も大活躍してくれました!(´ε` )
妖仙獣カテゴリー大好きです
昨日早速妖仙獣デッキ作って投入し、決闘したら圧倒的な強さを誇りました。
このカード以外にある妖仙獣右鎌神柱、妖仙獣左鎌神柱も大活躍してくれました!(´ε` )
妖仙獣カテゴリー大好きです
2014/10/13 11:38
妖仙獣の切り札っすよ!沢渡さん
召喚時に2枚バウンスはかなり強力で攻撃力も文句なし
P召喚しつつ2枚バウンスしてもいいが右鎌神柱を使わなければP召喚できないのはちょっと痛い
P効果もなかなか強力かつスケールが高いので閻魔巳裂中心なら右鎌神柱使わなくてもこいつでOKだったりする
召喚時に2枚バウンスはかなり強力で攻撃力も文句なし
P召喚しつつ2枚バウンスしてもいいが右鎌神柱を使わなければP召喚できないのはちょっと痛い
P効果もなかなか強力かつスケールが高いので閻魔巳裂中心なら右鎌神柱使わなくてもこいつでOKだったりする
「魔妖仙獣 大刃禍是」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔妖仙獣 大刃禍是」への言及
解説内で「魔妖仙獣 大刃禍是」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
サイキック・ジャッジメント(リョウ)2015-08-21 12:52
-
カスタマイズ《魔妖仙獣大刃禍是》×2
ペンデュラム型妖仙獣(KK)2019-12-20 22:21
45ラー作 妖仙獣デッキ(45ラー)2015-02-16 17:17
-
運用方法風10《魔妖仙獣大刃禍是》
「魔妖仙獣 大刃禍是」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-01-30 妖仙獣ペンデュラム軸 (もけもけ使い)
● 2014-10-12 スタンダード妖仙獣(アドバイス求む)(リュウ1220)
● 2014-12-04 ガチにも勝てる妖仙獣 CROS版(がんも)
● 2017-05-16 ショップ大会3回優勝。神颪妖仙獣(ミルタンク)
● 2015-06-01 炎王妖仙獣(タケノコ)
● 2016-04-11 妖魔!最強の妖仙獣 大刃禍是!★(リョウ)
● 2015-02-17 強謙凶参太刀(ゴウケンマガツミタチ)(パブリックのクド)
● 2015-06-07 沢渡さん、なんで妖仙獣捨てたんスか!?(くまモン2世)
● 2017-10-05 ペンデュラム型妖仙獣〜社長降臨〜(savoten)
● 2014-10-12 M・妖仙獣~ガチver.~(オーガ)
● 2015-09-13 妖仙郷の宴(グレイ)
● 2014-12-03 偽-妖仙ロスト・トルネード(ばんてふ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 140円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2475位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 59,199 |
獣族(種族)最強カード強さランキング | 62位 |
ペンデュラムモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 98位 |
レベル10最強モンスター強さランキング | 88位 |
魔妖仙獣 大刃禍是のボケ
その他
英語のカード名 | Mayosenju Daibak |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。