交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
妖魔!最強の妖仙獣 大刃禍是! デッキレシピ・デッキ紹介 (リョウさん 投稿日時:2016/04/11 12:38)
大会結果 | 2016/04/11 トレジャー×トレジャーカスカベの店 (6人) [3位] |
---|
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【妖仙獣(ようせんじゅう)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《魔妖仙獣 大刃禍是》 | |
運用方法 | |
デッキ名の通り新制限大会で優勝しました。ネクロスやクリフォート、シャドールなどをたおせます。 序盤は、カマイタチ3兄弟で、攻撃しながらサーチしつつ、左柱で妖仙獣を守ります。 中盤は、サーチした左右柱でペンデュラム召喚で大刃禍是や閻魔巳裂を出してバウンスや破壊したり、3兄弟で妖仙獣を並べ、攻撃します。できればここで決着をつけたいです。 終盤は、3兄弟ではきついので効果で並べた後エクシーズ召喚して、相手に攻撃します。 |
|
強み・コンボ | |
序盤 3兄弟⇒効果で続くまで⇒辻斬風⇒辻斬風の効果で鎌弐太刀の攻撃力アップ⇒鎌弐太刀の効果で直接攻撃⇒鎌参太刀の効果でサーチ 鎌壱太刀召喚⇒効果で続くまで⇒鎌壱太刀の効果でバウンス⇒攻撃 中盤 左右柱をペンデュラムゾーン⇒大刃禍是や閻魔巳裂ペンデュラム召喚⇒効果で破壊&バウンス⇒攻撃 終盤 3兄弟⇒効果で続くまで⇒鎌壱太刀(いれば)の効果でバウンス⇒エクシーズ召喚⇒使えれば効果⇒攻撃 |
|
弱点・課題点 | |
モンスターの効果封じにとても弱いです。 《ライオウ》にも弱いです。 イデア・エイドスを効果無効で止めないでください、タヒんでしまいます。 暗闇を吸い込むマジックミラーみたいな効果を封じるカードとDDクロウ、《マクロコスモス》などの除外するカード、サイクロン等で《漆黒のトバリ》を破壊されると厄介です。 伏せをほとんど意識しないでモンスター任せの構成になっているので、罠や魔法でモンスターを除去されていくと立て直しがきかない場面が多々出てきますね 特殊召喚と効果を無効化してくるカードは当然のことですが、暗黒界とのデュエルには特に注意が必要です。ネオの怒りがグラファに移ってしまい、ネオがすぐにさよならしてしまうからです。そして、相手は下級暗黒界を1体引き当てるだけでグラファを降臨させることが出来るので、どうしても暗黒界相手にネオの効果を使いたいときは、葵や《マインドクラッシュ》などの手札情報を見ることが出来るカードを入れるなどの工夫がいります。 手札消費が激しいため、相手の場の状況を考えてプレイしないと立て直しが間に合わない。 光属性を主体とし墓地に依存するデッキなので除外や《墓地封印》、閃光を吸い込むマジックミラーには注意を 「暗黒界」「魔轟神」「ヴェルズ」を相手取るとカードが展開させる原因になってしまう。 回らないし相手のデッキ切れの前に自分のライフが... 特殊召喚封じ、あと相手もフィールド魔法で戦うデッキだと厄介ですね。 「DDクロウ」「エフェクトヴェーラー」といった手札誘発カードは自分が先行を取ったターンといえども効果を発揮し、特に墓地へ落としたカードを除外された場合には勝つことが不可能になる。 《マクロコスモス》「ヴェルズ」といったカードも厳しい。なにせ捨てるカードすべてが除外されるのだから。 エクシーズ出来なかったら負けですw基本のモンスター弱いので。。。 効果無効、特殊無効はきついです。。。 地味に火力低めなので高火力にも弱いです 《速攻のかかし》の代わりに《手札断殺》や《打ち出の小槌》でもいいです。《一時休戦》が制限カードになったのでデッキの回りが遅くなっています。 デッキ破壊ウイルスへの対策として禁止令と《王宮のお触れ》をサイドに入れておきたいです。 基本モンスターで回すのでスキドレで詰みます どうでもいいけどカウンタートラップ嫌いです やはりSSメタ、墓地メタ、モンスター効果メタには極端に弱いです。 除外、特殊召喚封じ、バウンス シンクロ召喚を多様するためシンクロメタも直に受けてしまう 特殊召喚封じに弱い 事故率がなんて考えなかった 全破壊や属性統一にとても弱い よくハンドレスになるので巻き返せない 事故率高くてすみません(汗 弱点=特殊召喚封じや聖バリ等の全体破壊 コアキメイルでどれだけ無効にできるかが一番の課題 プラスで言うと長期戦には弱い |
|
カスタマイズポイント | |
サイドデッキ15枚 最上級00枚 上級00枚 下級02枚 《バトルフェーダー》×2 魔法02枚 《一族の結束》×2 罠07枚 《強化蘇生》 《白銀のバリア-シルバーフォース-》×2 《神の宣告》 聖なるバリア-ミラーフォース-×2 《隠された魔導書》×2 エクストラ03枚 《ミスト・ウォーム》 《ガガガガンマン》 《ダイガスタ・エメラル》 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
リョウさん
( 全388件のデッキを全て見る )
![]() |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
風 | 6 | 獣族 | 2300 / 0200 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 0500 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 獣戦士族 | 1800 / 0200 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 獣戦士族 | 1500 / 0800 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 植物族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
2 | ![]() |
風 | 10 | 獣族 | 3000 / 0300 | 50円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 0000 / 2100 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 0000 / 2100 | 60円 | |
魔法 (6種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (6種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
風 | 10 | ドラゴン族 | 3300 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 2900 / 2600 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 9 | 雷族 | 2500 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 60円 | |
2 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1200 | 240円 | |
2 | ![]() |
炎 | 2 | 爬虫類族 | 0800 / 1400 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2131円 |
お試しドロー
![お試しドロー(5枚)](/img/common/deck_draw1.gif)
![追加ドロー(+1枚)](/img/common/deck_draw2.gif)
![お試しドロー(5枚×8)](/img/common/deck_draw3.gif)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■妖仙獣(ようせんじゅう)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-01-15 【妖仙郷の寝姫楼】
2021-08-22 【吹き荒れる社】
2021-02-12 【ガチガチにロックする妖仙獣】
2020-10-18 【名誉王座(妖仙壊獣で切り札殲滅!)】
2020-04-24 【吹き荒れる社】
2019-12-28 【妖仙バニッシュトルネード】
2019-12-20 【妖仙獣の大爆発】
2019-12-20 【ペンデュラム型妖仙獣】
2019-12-16 【P軸妖仙獣】
2019-11-13 【SPY妖仙獣】
2019-10-30 【妖仙獣】
2019-08-05 【妖仙獣】
2019-06-24 【妖仙獣】
2019-06-17 【妖仙獣ロストトルネード】
2019-04-22 【妖仙獣ビート】
妖仙獣(ようせんじゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-01-15 【妖仙郷の寝姫楼】
2021-08-22 【吹き荒れる社】
2021-02-12 【ガチガチにロックする妖仙獣】
2020-10-18 【名誉王座(妖仙壊獣で切り札殲滅!)】
2020-04-24 【吹き荒れる社】
2019-12-28 【妖仙バニッシュトルネード】
2019-12-20 【妖仙獣の大爆発】
2019-12-20 【ペンデュラム型妖仙獣】
2019-12-16 【P軸妖仙獣】
2019-11-13 【SPY妖仙獣】
2019-10-30 【妖仙獣】
2019-08-05 【妖仙獣】
2019-06-24 【妖仙獣】
2019-06-17 【妖仙獣ロストトルネード】
2019-04-22 【妖仙獣ビート】
妖仙獣(ようせんじゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
■リョウさんの他のデッキレシピ
2017-02-14 【時空の世界 壊滅】
2017-02-13 【怒りの炎に食らう者】
2017-02-10 【転生に魂は宿る】
2017-02-09 【天使たちの空の上で】
2017-02-03 【武装鋼鉄銅竜叛乱】
2017-02-02 【百花繚乱・ネオ・クライシス】
2017-01-31 【史上最凶の浸食虫】
2017-01-30 【獣人と歯車巨竜と爆走】
2017-01-27 【三日月の獣人】
2017-01-26 【大邪神襲来!!】
2017-01-24 【滅亡のタイムリミット】
2017-01-23 【究極の封印神】
2017-01-19 【マスクド・HEROE S】
2017-01-17 【戦卯銅竜対銀河眼竜】
2017-01-16 【真紅眼竜対偽り銅竜】
すべて見る▼
2017-02-14 【時空の世界 壊滅】
2017-02-13 【怒りの炎に食らう者】
2017-02-10 【転生に魂は宿る】
2017-02-09 【天使たちの空の上で】
2017-02-03 【武装鋼鉄銅竜叛乱】
2017-02-02 【百花繚乱・ネオ・クライシス】
2017-01-31 【史上最凶の浸食虫】
2017-01-30 【獣人と歯車巨竜と爆走】
2017-01-27 【三日月の獣人】
2017-01-26 【大邪神襲来!!】
2017-01-24 【滅亡のタイムリミット】
2017-01-23 【究極の封印神】
2017-01-19 【マスクド・HEROE S】
2017-01-17 【戦卯銅竜対銀河眼竜】
2017-01-16 【真紅眼竜対偽り銅竜】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 6426 | 評価回数 | 9 | 評価 | 75 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)
25枚くらい無駄なカード。あと自演評価キモいんだよね 」(2016-04-17 01:27 #db100)
」(2016-10-06 21:05 #61428)