交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔聖騎士皇ランスロット(マセイキシオウランスロット) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
シンクロモンスター 効果モンスター |
![]() |
5 | 戦士族 | 2100 | 900 | |
|
チューナー+チューナー以外の「聖騎士」モンスター1体以上 (1):「魔聖騎士皇ランスロット」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。デッキから「聖剣」装備魔法カード1枚を選んでこのカードに装備できる。 (3):このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送ったバトルフェイズ終了時に発動できる。デッキから「聖騎士」カードまたは「聖剣」カード1枚を手札に加える。 |
||||||
| パスワード:83519853 | ||||||
| カード評価 | 7.9(9) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 66円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER- | EP14-JP017 | 2014年09月13日 | Secret、Ultra |
魔聖騎士皇ランスロットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
聖騎士専用のS。ただチューナーは自由なので出しやすめ。
素の打点こそ低いですが、S召喚時に聖剣を装備できるのでそれを補え、実質的にレベル5Sとしては高い戦闘力になる。
また戦闘破壊すれば広いサーチが行え、その高い戦闘力のお陰で発揮もしやすい。
ただサーチャーとしては遅く墓地へ送る必要があるので、Pモンスターなどには発揮できない。
Sギミックを採用する必要があり、聖騎士の専用チューナーであるヴィヴィアンが癖強めなので必須ってわけじゃないですが、使い勝手のいい性能だと思います。
ヴィヴィアンもリンク召喚で追い風が吹いてるので、以前よりも採用はしやすいかと。
素の打点こそ低いですが、S召喚時に聖剣を装備できるのでそれを補え、実質的にレベル5Sとしては高い戦闘力になる。
また戦闘破壊すれば広いサーチが行え、その高い戦闘力のお陰で発揮もしやすい。
ただサーチャーとしては遅く墓地へ送る必要があるので、Pモンスターなどには発揮できない。
Sギミックを採用する必要があり、聖騎士の専用チューナーであるヴィヴィアンが癖強めなので必須ってわけじゃないですが、使い勝手のいい性能だと思います。
ヴィヴィアンもリンク召喚で追い風が吹いてるので、以前よりも採用はしやすいかと。
スクラップトリトドン
2014/11/12 20:19
2014/11/12 20:19
バーサーカー,一体何スロットなんだ・・・と言われていたが,ついに真名開放しちゃったランスロット.
(2)で出た時に聖剣を装備,(3)で殴り倒したらさらに聖剣や聖騎士サーチと,聖騎士で欲しい要素を詰め込んでくれた.
レベル5のシンクロモンスターなので,今までの聖騎士デッキにチューナーを入れる必要が出たが,それでも投入する価値のある効果を持っている.
どっかの腹ペコドラゴンよろしく単体では貧弱そのもの,というか闇堕ちしても進化前と大差して変わらないステータスだが,
(2)でガラティーンでも装備すれば大体のサーヴァントをやっつけることが出来るのでそんなに問題はない.
今まで聖剣や聖騎士をどうやって集めるのかが問題だった聖騎士において,多少無理をしてでも出す価値のあるカード.
(2)で出た時に聖剣を装備,(3)で殴り倒したらさらに聖剣や聖騎士サーチと,聖騎士で欲しい要素を詰め込んでくれた.
レベル5のシンクロモンスターなので,今までの聖騎士デッキにチューナーを入れる必要が出たが,それでも投入する価値のある効果を持っている.
どっかの腹ペコドラゴンよろしく単体では貧弱そのもの,というか闇堕ちしても進化前と大差して変わらないステータスだが,
(2)でガラティーンでも装備すれば大体のサーヴァントをやっつけることが出来るのでそんなに問題はない.
今まで聖剣や聖騎士をどうやって集めるのかが問題だった聖騎士において,多少無理をしてでも出す価値のあるカード.
(2)の効果で《聖剣ガラティーン》を装備すれば、(毎ターン攻撃力は下がるものの)攻撃力3100になって(3)の効果を働かせやすくなるのは、便利だと思います。
《湖の乙女ヴィヴィアン》の効果でシンクロ素材を揃えやすいのも、よいと思います。
《湖の乙女ヴィヴィアン》の効果でシンクロ素材を揃えやすいのも、よいと思います。
ランスロット究極体。
S召喚するだけでデッキから好きな聖剣を装備し、維持すればその分だけアドを稼ぎ続けるのでエースとしての力は十分にある。
普通にヴェーラーなどの☆1チューナーと☆4聖騎士で出しても良いが、ヴィヴィアンとランスロットやエクターの組み合わせで出しても良い。
後者の方法ならばこのカードが除去されても、蛮族の狂宴LV5で神聖騎士王に繋げるという事もできる。
S召喚するだけでデッキから好きな聖剣を装備し、維持すればその分だけアドを稼ぎ続けるのでエースとしての力は十分にある。
普通にヴェーラーなどの☆1チューナーと☆4聖騎士で出しても良いが、ヴィヴィアンとランスロットやエクターの組み合わせで出しても良い。
後者の方法ならばこのカードが除去されても、蛮族の狂宴LV5で神聖騎士王に繋げるという事もできる。
円卓が崩壊したのはだいたいこいつのせい。
低めのステータスを聖剣サーチで補い、戦闘破壊すれば更に聖剣、騎士サーチ。維持出来ればガンガンアドを稼げるため、このカードを軸にしても強力だろう。
低めのステータスを聖剣サーチで補い、戦闘破壊すれば更に聖剣、騎士サーチ。維持出来ればガンガンアドを稼げるため、このカードを軸にしても強力だろう。
あれ?強いぞ。
ステータスはレベル5シンクロにしては低いですが、聖剣をサーチ&装備できるので問題はないかなぁ。
おまけに相手を破壊すればデッキからサーチも入れれると○。
ステータスはレベル5シンクロにしては低いですが、聖剣をサーチ&装備できるので問題はないかなぁ。
おまけに相手を破壊すればデッキからサーチも入れれると○。
片っ端から聖剣を己の武器に… 一体何スロットなんだ…
一見貧弱に見えるカードだが、好きな聖剣を持ってこれるため対応力が極めて高い。
ガラティーンで3100打点になったり、天命やEXカリバーンで耐性をつけたり好みの運用ができる。
後半の効果があるため基本的には能力を上げたいところではあるか。
場に維持しモンスターを屠っていけば、アドが次々と舞い込んでくる強さは言わずもがな。
シンクロ召喚は聖騎士がレベル4に集中してるので、レベル1チューナーを使いたい。ヴィヴィアンが十分な性能を持ってるが癖があるので場合によっては別カードも。
一見貧弱に見えるカードだが、好きな聖剣を持ってこれるため対応力が極めて高い。
ガラティーンで3100打点になったり、天命やEXカリバーンで耐性をつけたり好みの運用ができる。
後半の効果があるため基本的には能力を上げたいところではあるか。
場に維持しモンスターを屠っていけば、アドが次々と舞い込んでくる強さは言わずもがな。
シンクロ召喚は聖騎士がレベル4に集中してるので、レベル1チューナーを使いたい。ヴィヴィアンが十分な性能を持ってるが癖があるので場合によっては別カードも。
「魔聖騎士皇ランスロット」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔聖騎士皇ランスロット」への言及
解説内で「魔聖騎士皇ランスロット」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
安定型メタ聖騎士(20150120)(walp)2015-01-20 21:31
-
運用方法《魔聖騎士皇ランスロット》・・・唯一のシンクロ枠。
フェニックス・フリード(ヴァレット編)(プンプン丸)2019-10-04 17:04
-
強みレベル4チューナーであり《焔聖騎士-ローラン》とシンクロすることで《魔聖騎士皇ランスロット》を出すことも可能。
盾を投げ捨てた聖騎士。(walp)2014-09-17 23:35
-
運用方法《魔聖騎士皇ランスロット》・・・ss時に聖剣サーチ、相手モンスター倒したらバトル終了時に聖剣o
強み→二体でシンクロ、《魔聖騎士皇ランスロット》ss。
盾を拾いに行った聖騎士(ガチ)。(walp)2014-09-23 14:24
-
運用方法《魔聖騎士皇ランスロット》・・・ss時に聖剣サーチ、相手モンスター倒したらバトル終了時に聖剣o
強み→二体でシンクロ、《魔聖騎士皇ランスロット》ss。
がちめな聖騎士デッキ2(クローサー)2015-01-05 16:41
-
運用方法《魔聖騎士皇ランスロット》がこの環境活躍できなさそう・・・。
「魔聖騎士皇ランスロット」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-12-03 聖騎士の刃(リョウ)
● 2014-09-13 兎聖騎士(1)
● 2018-08-22 純聖騎士(Zaza)
● 2016-02-07 ストラク-巨神竜の復活-デッキ(ともはね)
● 2015-11-06 ガチ聖騎士デッキ(鯖缶)
● 2023-07-15 封魔騎士調整用(wasabi)
● 2014-09-14 聖騎士デッキ2014/9(ともはね)
● 2022-11-27 焔聖剣の御巫-ハレ(無記名)
● 2023-01-21 盗人聖騎士(wasabi)
● 2014-12-01 ロマンも何もないガチなだけの聖騎士(永零)
● 2016-08-22 聖騎士 聖剣デッキ(芳川)
● 2021-04-19 伝説の光天-焔魔導聖騎士(kabocha)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| トレマ(トレカネット) | - | - | 66円 | - |
| 駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
| シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 198円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 4315位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 35,179 |
魔聖騎士皇ランスロットのボケ
その他
| 英語のカード名 | Ignoble Knight of High Laundsallyn |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 21:45 評価 8点 《エルシャドール・ミドラーシュ》「*蘇生札も増えたので相手番に…
- 11/01 21:41 評価 9点 《森と目覚の春化精》「*先に他屬性の効果を発動しても春化精を発…
- 11/01 21:23 評価 7点 《魂の造形家》「*屬性闇の天使ならば《陰の光》でこれを引かれる…
- 11/01 19:31 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「イグニスター新規に見せて実際…
- 11/01 17:29 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 13:51 評価 5点 《猛進する剣角獣》「*素の《ゴブリン突撃部隊》に貫通できる、相…
- 11/01 13:10 評価 7点 《ゴブリン突撃部隊》「*突撃と書けても時に防御の方強いと見える…
- 11/01 12:12 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「思った以上に強い黒フェンリル。 (…
- 11/01 12:08 評価 8点 《フィッシュボーグ-ハープナー》「自己特殊召喚可能な魚族レベル…
- 11/01 10:37 評価 6点 《極氷獣ブリザード・ウルフ》「*《御前試合》など罠を張らば通常…
- 11/01 08:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 08:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

