交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
幻奏の音女セレナ(ゲンソウノオトメセレナ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 天使族 | 400 | 1900 | |
(1):天使族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースにできる。 (2):このカードが特殊召喚に成功したターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「幻奏」モンスター1体を召喚できる。 |
||||||
パスワード:42029847 | ||||||
カード評価 | 6.7(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
NEXT CHALLENGERS | NECH-JP005 | 2014年07月19日 | Normal |
幻奏の音女セレナのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
偶然か使い手と関連のあるセレナの名を持つ。
同じ天使族のダブルコストには《ジェルエンデュオ》が存在しますが、既に言われてるように光以外も対応なのと、幻奏の名を持つ点で差別化可能。
独奏によって召喚権を使う事なくリクルートできる。
最上級である音姫の召喚に役立つものの、現在の幻奏ではハーモニストでの展開が主なので、活きる事は少なくなっている。
主となるのは召喚権追加でしょうね。もっとも幻奏は特殊召喚によって効果を発揮するものが多い為、この効果もイマイチシナジーがない。
とはいえ手札に音姫やエレジーが来てしまった際のケアになる事はあるし、《同胞の絆》とも相性がいい。
併用するカード次第ではアリなカードかと思います。
同じ天使族のダブルコストには《ジェルエンデュオ》が存在しますが、既に言われてるように光以外も対応なのと、幻奏の名を持つ点で差別化可能。
独奏によって召喚権を使う事なくリクルートできる。
最上級である音姫の召喚に役立つものの、現在の幻奏ではハーモニストでの展開が主なので、活きる事は少なくなっている。
主となるのは召喚権追加でしょうね。もっとも幻奏は特殊召喚によって効果を発揮するものが多い為、この効果もイマイチシナジーがない。
とはいえ手札に音姫やエレジーが来てしまった際のケアになる事はあるし、《同胞の絆》とも相性がいい。
併用するカード次第ではアリなカードかと思います。
天使族のダブルコストモンスター。《ジェルエンデュオ》に比べると、「幻奏」モンスターであることが非常に大きく、《独奏の第1楽章》でデッキからの特殊召喚が可能。しかしダブルコストモンスターが時代遅れの中、わざわざこのカードを使う意味は非常に薄い。そもそも天使族には《神の居城-ヴァルハラ》も存在する上に、幻奏の最上級モンスターである《幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト》と《幻奏の音姫ローリイット・フランソワ》はわざわざメインに据えるほどの性能でも無い。幻奏以外で特殊召喚が出来ない《天照大神》や《虚無の統括者》を採用するデッキに出張するのはアリか。ただし、それらにしても《フォトン・サンクチュアリ》という便利なカードが存在する。しかも天照大神はルール変更で弱体化してしまったという。
某月光使いのアカデミアの少女とは関係ありません。
天使のダブルコストモンスターで、SSされると召喚権追加とソツのない優秀な効果。
通常召喚なのでアリアとはイマイチな相性ですが…
第一楽章や《同胞の絆》から発動するのが基本になるかな。
天使のダブルコストモンスターで、SSされると召喚権追加とソツのない優秀な効果。
通常召喚なのでアリアとはイマイチな相性ですが…
第一楽章や《同胞の絆》から発動するのが基本になるかな。
見覚えある天使族ダブルコストモンスター。
第1楽章との相性は最高で楽章の対象の筆頭候補。
2の効果は良モンスターであるアリアとは相性は悪いのが難点。
第1楽章との相性は最高で楽章の対象の筆頭候補。
2の効果は良モンスターであるアリアとは相性は悪いのが難点。
スクラップトリトドン
2014/09/01 8:16
2014/09/01 8:16
ライブで世界征服とか言っちゃった姉の死んだ妹かな?この調子でマリアも出せば【戦姫絶唱】が作れる・・・
(1)は,なんか見覚えのある天使族のダブルコストモンスター.
この手の分野にはすでにエンデュオという先輩もいるが,こちらは1900の守備とリクルーター対応という点での差別化を狙いたい.
(2)の永続効果による召喚権追加は,(1)を活かした踏み台然り,エクシーズ然りと使い勝手も悪くないが,
トリガーが特殊召喚故に,単体で出来ない点が難点.
しかも,現状の幻奏では最上級たちは別に特殊召喚しても構わないので,事故回避手段という使い方がメイン.
今後,トリガーとなるカードの増加や対応する幻奏の増加によって評価が変化するだろう・・・
(1)は,なんか見覚えのある天使族のダブルコストモンスター.
この手の分野にはすでにエンデュオという先輩もいるが,こちらは1900の守備とリクルーター対応という点での差別化を狙いたい.
(2)の永続効果による召喚権追加は,(1)を活かした踏み台然り,エクシーズ然りと使い勝手も悪くないが,
トリガーが特殊召喚故に,単体で出来ない点が難点.
しかも,現状の幻奏では最上級たちは別に特殊召喚しても構わないので,事故回避手段という使い方がメイン.
今後,トリガーとなるカードの増加や対応する幻奏の増加によって評価が変化するだろう・・・
セレナーデ。月光とかが有名か。
幻奏デッキにおけるアドバンスリリース要員。特殊召喚された時の召喚権追加は特殊召喚で展開したい下級幻奏とやや合わないが、あって困るものでもない。基本は第一楽章から呼び出して最上級を召喚しつつさらに展開。手札消費を気にしないなら1ターンに二度アドバンス召喚することも不可能ではない。切り込み効果を持った幻奏の登場が待たれる。
幻奏デッキにおけるアドバンスリリース要員。特殊召喚された時の召喚権追加は特殊召喚で展開したい下級幻奏とやや合わないが、あって困るものでもない。基本は第一楽章から呼び出して最上級を召喚しつつさらに展開。手札消費を気にしないなら1ターンに二度アドバンス召喚することも不可能ではない。切り込み効果を持った幻奏の登場が待たれる。
特殊召喚により効果を得るモンスターが多い「幻奏」の中ではややちぐはぐですが、「独奏」とリリース軽減のおかげで、「幻奏」の最上級につなげやすくなっています。最上級の「幻奏」を生かしていきたいなら便利。
「幻奏の音女セレナ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻奏の音女セレナ」への言及
解説内で「幻奏の音女セレナ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
初心者向け進撃クリスティア(ねこまどう)2014-10-24 23:44
-
運用方法独奏の第一楽章で《幻奏の音女セレナ》を呼び出せばリリースの準備は完了するので
ヴァルハラ軸光天使テラナイト(ガチ(walp)2014-08-20 22:34
-
運用方法《大天使クリスティア》《幻奏の音女セレナ》《独奏の第1楽章》《神の居城-ヴァルハラ》
天照大神~幻奏妖仙獣添え~(HiSA)2017-06-10 23:45
「幻奏の音女セレナ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-02-07 幻奏の華歌聖ディーバちゃんビート(織部実名)
● 2016-01-08 幻奏!トリシューラの曲名!(リョウ)
● 2015-06-08 安価で作れる幻奏デッキ(ぅぃ)
● 2014-07-30 幻奏アテナ光天使(ランスロット)
● 2015-02-22 結構ガチめに作った幻奏 (大幅に改良!)(ルゲテンイ)
● 2014-08-10 幻奏の大天使★(風使いの後継者)
● 2014-08-06 音女力(物理)(ぞえる)
● 2015-03-03 幻奏キマシ(一部妥協)(アバランシュ)
● 2014-07-26 幻奏光天使★(ランスロット)
● 2015-07-15 幻奏の音女(ttt)
● 2014-07-26 がんばれぼくらの幻奏宣告者!(ウギギ・・・)
● 2014-09-29 幻奏(今後に期待)(リュウ1220)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6439位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 29,512 |
幻奏の音女セレナのボケ
その他
英語のカード名 | Serenade the Melodious Diva |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)