交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
幻奏の音女カノン(ゲンソウノオトメカノン) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
4 | 天使族 | 1400 | 2000 | |
|
「幻奏の音女カノン」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。 (1):自分フィールドに「幻奏」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):1ターンに1度、自分フィールドの「幻奏」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。 |
||||||
| パスワード:16021142 | ||||||
| カード評価 | 7.9(19) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 30円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| NEXT CHALLENGERS | NECH-JP004 | 2014年07月19日 | Normal |
幻奏の音女カノンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(2)はインクの染み。フリチェか相手モンスターも対象に選べるなら使えたのだが……。
本命は「手札から特殊召喚できるレベル4」な点であり《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》や《No.41 泥睡魔獣バグースカ》の素材にできる。
《オスティナート》出張でランク4を出したい場合にも採用できる。
本命は「手札から特殊召喚できるレベル4」な点であり《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》や《No.41 泥睡魔獣バグースカ》の素材にできる。
《オスティナート》出張でランク4を出したい場合にも採用できる。
総合評価:ランク4に繋ぐなら使えるかもくらい。
《幻奏の音女ソナタ》なら何度も手札から特殊召喚でき、全体強化も可能。
こちらは表示形式を変えるだけであり、レベル4という点を活用しないと差別化しづらい。
しかし、幻奏縛りが発生しやすい展開カードがあり、幻奏のランク4はいないから、幻奏以外のランク4に繋ぐのも微妙な感。
《幻奏の音女ソナタ》なら何度も手札から特殊召喚でき、全体強化も可能。
こちらは表示形式を変えるだけであり、レベル4という点を活用しないと差別化しづらい。
しかし、幻奏縛りが発生しやすい展開カードがあり、幻奏のランク4はいないから、幻奏以外のランク4に繋ぐのも微妙な感。
《幻奏の音女アリア》との相性は少し悪く、対象耐性を得るせいで表示形式の変更が出来ない。表示形式変更はオマケ程度に思えば、どうでもいい部分だが、そうなると特殊召喚の効果しか持たない訳であり、一気に物足りなさが出て来る。《独奏の第1楽章》で出したモンスターとこのカードで、召喚権を使わずに《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》を出したりは出来るのだが、ブルーム・ハーモニスト自体がそこまで強いカードでも無い。《幻奏の歌姫ソプラノ》を交えて《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》を出せれば、ブルーム・ハーモニストを処理しつつ、アリアエレジーの構えまで行けるが、その用途ならば特殊召喚にターン制限も無くパンプアップ効果を持つ《幻奏の音女ソナタ》が存在するという。
アリアセレナソプラノ辺りと共に簡単にランク4エクシーズできるうえ
守備力2000の高さと2の効果も相性が良い
ソナタと共にいれば守備力はかなり高くなる
ただ表示形式変更はSSしたアリアがいる時は出来ないので注意
守備力2000の高さと2の効果も相性が良い
ソナタと共にいれば守備力はかなり高くなる
ただ表示形式変更はSSしたアリアがいる時は出来ないので注意
お手軽SSの・・・カノン(震え声)
手札から簡単に特殊召喚できる以外に特に個性が無いものの、それだけで幻奏にとっては十分な戦力と化す。
幅広いランク4はもちろん、パラディオスやチアガールまで出せるので臨機応変な戦い方ができる。入れておいて損は無いだろう。
ただしソナタと違って1ターンに1度なのには注意。手札にダブりすぎるといけないので、積む枚数はよく考えよう。
守備力も高いのでいざという時は壁と化すことも。
後半の効果は忘れよう。
手札から簡単に特殊召喚できる以外に特に個性が無いものの、それだけで幻奏にとっては十分な戦力と化す。
幅広いランク4はもちろん、パラディオスやチアガールまで出せるので臨機応変な戦い方ができる。入れておいて損は無いだろう。
ただしソナタと違って1ターンに1度なのには注意。手札にダブりすぎるといけないので、積む枚数はよく考えよう。
守備力も高いのでいざという時は壁と化すことも。
後半の効果は忘れよう。
スクラップトリトドン
2014/09/01 8:05
2014/09/01 8:05
輪唱ということからか,場に幻奏がいることで発揮する効果を持つ新規幻奏.
(1)のキザン効果による特殊召喚は,最上級幻奏を呼び出す踏み台としてだけでなく,他のレベル4幻奏とのエクシーズからの突破も可能.
ソナタ耐性だけでは突破できない強い相手にパラディオスを出したり,他幻奏を引くためにチアガールでドローしたりと,用途も多いので,
下級を多めにする幻奏ならば十分活躍できる.
一応(2)もあるが,エレジーやソナタを寝かせて戦闘ダメージ回避するくらいしか・・・
(1)のキザン効果による特殊召喚は,最上級幻奏を呼び出す踏み台としてだけでなく,他のレベル4幻奏とのエクシーズからの突破も可能.
ソナタ耐性だけでは突破できない強い相手にパラディオスを出したり,他幻奏を引くためにチアガールでドローしたりと,用途も多いので,
下級を多めにする幻奏ならば十分活躍できる.
一応(2)もあるが,エレジーやソナタを寝かせて戦闘ダメージ回避するくらいしか・・・
(1)の特殊召喚効果が、使い勝手がよいと思います。
レベル4のアリアやセレナとともにデッキに投入すれば、ランク4のエクシーズモンスターの召喚に繋げやすくなって、便利だと感じます。
レベル4のアリアやセレナとともにデッキに投入すれば、ランク4のエクシーズモンスターの召喚に繋げやすくなって、便利だと感じます。
ゲイルやブラストのような特殊召喚条件はそれだけでも高評価 (2)の効果はあるだけマシか 同パックに収録されているドローマッスルとの相性はまあまあ
あっちもこっちも今ドキドキ…え?違う?知ってる。
ブラスト効果は強い、のだけどこのデッキにおけるブラスト効果の意味がいまいち見出せないのが気になる。リリース素材?
ソナタとはレベルずらしてるし今後どうなっていくかに期待が寄せられる。
ブラスト効果は強い、のだけどこのデッキにおけるブラスト効果の意味がいまいち見出せないのが気になる。リリース素材?
ソナタとはレベルずらしてるし今後どうなっていくかに期待が寄せられる。
ゆる~い特殊召喚条件と、このテーマで組むにはほぼ必須では。
ちゃっかり守備力2000あるので壁にならないこともない。
今回でそこそこ強化が入ったテーマなので今後も強化されていくことは楽しみ。
ちゃっかり守備力2000あるので壁にならないこともない。
今回でそこそこ強化が入ったテーマなので今後も強化されていくことは楽しみ。
特殊召喚条件が緩く、単純に強力な性能。効果は弱めですが、自身の高い守備力を生かせると考えれば、あって損はしないもの。「幻奏」でランク4を作りやすくなったのは間違いなく、カテゴリの大幅強化になったといえるでしょう。
奇跡は起こらないから奇跡っていうんですよ。
自身の能力や効果には特筆するべきものはないが、ブラスト効果はそれだけで優秀。
ソナタと違い幻奏の中核であるレベル4になっているのでエクシーズ召喚も捗る。
用途が広いカードで守備力2000も悪くないので、幻奏下級の中核になれるか。
自身の能力や効果には特筆するべきものはないが、ブラスト効果はそれだけで優秀。
ソナタと違い幻奏の中核であるレベル4になっているのでエクシーズ召喚も捗る。
用途が広いカードで守備力2000も悪くないので、幻奏下級の中核になれるか。
「幻奏の音女カノン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻奏の音女カノン」への言及
解説内で「幻奏の音女カノン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「失楽の堕天使」入り幻奏デッキ(Superearth)2019-03-29 22:29
-
運用方法5.レベル4「幻奏」モンスターを召喚→《幻奏の音女カノン》を特殊召喚→ランク4エクシーズモンスターを特殊召喚。
「幻奏の音女カノン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-08-18 ようやく更新。 最強!幻奏の音女達(アタラクシア)
● 2015-02-07 幻奏の華歌聖ディーバちゃんビート(織部実名)
● 2016-01-08 幻奏!トリシューラの曲名!(リョウ)
● 2015-06-08 安価で作れる幻奏デッキ(ぅぃ)
● 2014-07-30 幻奏アテナ光天使(ランスロット)
● 2019-04-16 純幻奏ロック(ザリーフ)
● 2015-02-22 結構ガチめに作った幻奏 (大幅に改良!)(ルゲテンイ)
● 2016-04-26 幻奏限界構築(4/1制限下)(kuronnku)
● 2014-08-06 音女力(物理)(ぞえる)
● 2015-06-06 今更聞けない?基本的な幻奏の音女デッキ(EXデッキ焼き)
● 2015-03-03 幻奏キマシ(一部妥協)(アバランシュ)
● 2014-07-26 幻奏光天使(ランスロット)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 4332位 / 13,753 |
|---|---|
| 閲覧数 | 39,339 |
幻奏の音女カノンのボケ
その他
| 英語のカード名 | Canon the Melodious Diva |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/11/22 新商品 TERMINAL WORLD 3 カードリスト追加。
- 11/24 01:45 評価 10点 《ドラグニティ-クイリヌス》「新生ドラグニティにおいて1枚初動…
- 11/23 23:55 デッキ これをX-セイバーデッキと言い張る勇気
- 11/23 22:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:24 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 21:03 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/23 19:27 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/23 16:00 コンボ 原石から好きなドラゴン族をリクルート!。聖刻龍王-アトゥムスの新コ…
- 11/23 12:42 評価 9点 《セイバー・コンビネーション》「《X-セイバー》の新たなサポー…
- 11/23 12:25 評価 10点 《X-セイバー ブルノ》「《X-セイバー ぺリナ》と共に《X-…
- 11/23 12:01 評価 10点 《X-セイバー ペリナ》「《X-セイバー 》にもようやく与えら…
- 11/23 10:51 評価 9点 《若い忍者》「単体ではあまり機能しないけど、展開に妨害にと両輪…
- 11/23 09:10 評価 10点 《エルシャドール・メシャフレール》「 まさかの《エルシャドー…
- 11/23 01:13 評価 9点 《凍てし心が映す神影》「シャドール版《ブリリアント・フュージョ…
- 11/23 00:54 評価 10点 《セイクリッド・カストル》「元々は設定上だけ存在していたセイ…
- 11/23 00:41 評価 9点 《煉獄の乖放》「シャドールでもあり、インフェルノイドでもある1…
- 11/23 00:14 評価 9点 《三英の相剣師》「シンクロ召喚時にデッキから魔法使い族をサーチ…
- 11/23 00:11 評価 6点 《電子光虫-コアベージ》「総合評価:サポートが増えたことで相対…
- 11/23 00:09 評価 9点 《星騎士 セイクリッド・デルタテロス》「《星輝士 デルタテロス》…
- 11/22 23:57 評価 8点 《影霊翼騎 ウェンディクルフ》「TW3で追加されたシャドールの新規…
- 11/22 23:32 評価 10点 《超神星輝士 セイクリッド・トレミスΩ7》「《星輝士 セイクリッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
TERMINAL WORLD 3


BURST PROTOCOL
THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

