交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


幻奏の音女カノンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
36% (7)
カード評価ラベル4
47% (9)
カード評価ラベル3
15% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
める
2024/12/07 2:33
遊戯王アイコン
(2)はインクの染み。フリチェか相手モンスターも対象に選べるなら使えたのだが……。

本命は「手札から特殊召喚できるレベル4」な点であり《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》や《No.41 泥睡魔獣バグースカ》の素材にできる。
オスティナート》出張でランク4を出したい場合にも採用できる。
ねこーら
2024/09/13 13:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ランク4に繋ぐなら使えるかもくらい。
幻奏の音女ソナタ》なら何度も手札から特殊召喚でき、全体強化も可能。
こちらは表示形式を変えるだけであり、レベル4という点を活用しないと差別化しづらい。
しかし、幻奏縛りが発生しやすい展開カードがあり、幻奏のランク4はいないから、幻奏以外のランク4に繋ぐのも微妙な感。
ヒコモン
2020/04/02 12:44
遊戯王アイコン
幻奏の音女アリア》との相性は少し悪く、対象耐性を得るせいで表示形式の変更が出来ない。表示形式変更はオマケ程度に思えば、どうでもいい部分だが、そうなると特殊召喚の効果しか持たない訳であり、一気に物足りなさが出て来る。《独奏の第1楽章》で出したモンスターとこのカードで、召喚権を使わずに《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》を出したりは出来るのだが、ブルーム・ハーモニスト自体がそこまで強いカードでも無い。《幻奏の歌姫ソプラノ》を交えて《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》を出せれば、ブルーム・ハーモニストを処理しつつ、アリアエレジーの構えまで行けるが、その用途ならば特殊召喚にターン制限も無くパンプアップ効果を持つ《幻奏の音女ソナタ》が存在するという。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー