交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
サベージ・コロシアム(サベージコロシアム) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
フィールド魔法 | - | - | - | - | - | |
フィールド上に存在するモンスターが攻撃を行った場合、そのモンスターのコントローラーはダメージステップ終了時に300ライフポイント回復する。このカードがフィールド上に存在する限り、攻撃可能なモンスターは攻撃しなければならない。エンドフェイズ時、ターンプレイヤーのフィールド上に表側攻撃表示で存在する攻撃宣言をしていないモンスターを全て破壊する。 | ||||||
パスワード:32391631 | ||||||
カード評価 | 5.3(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 29円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARDUST OVERDRIVE | SOVR-JP047 | 2009年07月18日 | Rare |
サベージ・コロシアムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
非常に癖の強いフィールド魔法。守備表示にすれば回避できるという中途半端な攻撃強要効果で、後半の除去効果とも地味にかみ合っていません。一応、《くず鉄のかかし》とコンボすると、除去効果につながるので、併用すると相手にとってはかなり嫌らしいカードとなるでしょう。
スクラップトリトドン
2012/05/29 14:08
2012/05/29 14:08
キィーン・・・キィーン・・・戦え・・・戦え・・・
強制攻撃とはいえ守備にすることで逃げられるため,強要するにはやや弱い.
自壊する点と強制攻撃という点でユベルにうってつけなのだが,第三形態の攻撃も強要するのが少し・・・
ちなみに破壊効果は1回のみなので,ユベル自壊→第二形態→自壊→第三形態にはならないので要注意.
強制攻撃とはいえ守備にすることで逃げられるため,強要するにはやや弱い.
自壊する点と強制攻撃という点でユベルにうってつけなのだが,第三形態の攻撃も強要するのが少し・・・
ちなみに破壊効果は1回のみなので,ユベル自壊→第二形態→自壊→第三形態にはならないので要注意.
「サベージ・コロシアム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「サベージ・コロシアム」への言及
解説内で「サベージ・コロシアム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
コインベット、ベルセルク(授業するセレナbot)2018-06-10 14:26
-
運用方法攻撃を強制させるカード、《サベージ・コロシアム》。
強み基本的にサベージ・コロシアムを維持。
【完成?】召喚獣マジシャン・ガール(わがじゃん)2018-05-14 11:47
-
カスタマイズまた、豆知識のディメマジの項目でも書いてありますが、霊使いのしもべ達(《ジゴバイト》他)+ディメマジが好相性なので、そちらに伸ばしていくのも良いかも知れません。召喚獣要素を抜いて、《サベージ・コロシアム》《召喚制限-猛突するモンスター》《竜星の極み》等の攻撃強制カードや、《魔法族の里》《魔術師の右手》等の魔法使い族を要する妨害カードを用いてコントロール気味に戦うのも悪くないと思います。
【反射でワンショットキル】地雷サブテラー(M.K.)2018-07-16 21:18
-
強み①《メタバース》→フィールド魔法《サベージ・コロシアム》
クレボンスビート(339)2013-11-03 23:11
-
カスタマイズ《サベージ・コロシアム》の弱点を補うために《シールドクラッシュ》などのモンスター除去の採用も考えられる。
白銀の城の魔法筒(無記名)2022-08-09 22:11
-
強み攻撃表示のモンスターに攻撃を強要するフィールド魔法《サベージ・コロシアム》。
「フィールドユベル」(逆神 遊季)2017-01-26 18:54
-
運用方法採用したフィールド魔法はユベルではほぼ必須な「神塚」「陵墓」に加え、《サベージ・コロシアム》です。
グレイドル竜星(あほの極み)2015-07-31 04:50
-
運用方法《サベージ・コロシアム》
時械天使@コメ求ム!!(ちゅー)2017-12-12 03:58
-
強みデッキに《サベージ・コロシアム》を入れました。
マイン・クラフト(M.K.)2019-02-23 20:39
-
運用方法②《サベージ・コロシアム》を張って
強み◆◇◆◇◆◇《サベージ・コロシアム》《鎖付き尖盾》◆◇◆◇◆◇
ユベル ver.2014.7(テンペスト返して)2014-05-23 21:25
-
運用方法1-,「トマト」+《サベージ・コロシアム》
熱天気エルドロック(無記名)2020-06-30 21:43
-
運用方法《盆回し》からの《古の森》と《サベージ・コロシアム》。
強みまた、エクストラデッキから召喚されたモンスターはそのターンに攻撃できない効果があるが、その状態で《サベージ・コロシアム》を発動することが出来れば実質的に相手のエクストラデッキのリンクモンスター等の行動を制限することが出来る。
今時はやらない機皇(アマリリス)2013-07-19 22:53
-
運用方法《サベージ・コロシアム》
スキドレ竜星(環境対応型)(門松)2014-11-20 11:38
-
運用方法そこで、《サベージ・コロシアム》を使って自爆や相手に殴ってもらうことを可能にしました。
竜星★グレイドル (ねこまどう)2015-07-20 16:30
-
運用方法《サベージ・コロシアム》
ユベルと楽しいコロシアム(安藤)2018-01-18 23:04
-
運用方法《サベージ・コロシアム》と《ユベル》モンスター、そして《最終突撃命令》を場に揃えることで、相手に対しユベルに攻撃してダメージを受けるかの二択を迫るデッキです。
強み《サベージ・コロシアム》
無限地獄騎士(プロキオン)2011-06-16 03:15
-
強み・フィールド魔法(このデッキの場合《サベージ・コロシアム》)
「サベージ・コロシアム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-03-22 暗闇を制する者(リョウ)
● 2014-02-22 悪夢のクレボンスコントロール(339)
● 2015-11-17 呪・縛・冥・界(リョウ)
● 2016-03-11 千眼に映る目玉(リョウ)
● 2015-08-18 かつてないほどにメタイ!新構築AF(もへもへ)
● 2013-12-05 流行語大賞デッキその4(完結編)今でしょ(しもだ)
● 2015-12-13 三幻神❻{大・修正版}コメ求ム(ちゅー)
● 2013-06-05 ゴミニート(dust)
● 2015-10-07 ユベル最強説(Masa)
● 2014-12-15 改良スキドレ竜星(門松)
● 2013-06-30 ボスラッシュ!(カゲトカゲ)
● 2014-05-01 俺☆ベクター(てきとー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8643位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 36,292 |
サベージ・コロシアムのボケ
その他
英語のカード名 | Savage Colosseum |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。