交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
地縛神 Wiraqocha Rasca(ジバクシンウィラコチャラスカ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 10 | 鳥獣族 | 100 | 100 | ||
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードが召喚に成功した時、このカード以外の自分フィールド上のカードを3枚までデッキに戻し、戻した数だけ相手の手札をランダムに捨て、このカードの攻撃力を捨てた数×1000ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:41181774 | ||||||
カード評価 | 3.7(33) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARDUST OVERDRIVE | SOVR-JP026 | 2009年07月18日 | Ultimate、Ultra |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP057 | 2012年08月11日 | Rare |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5- | DP22-JP028 | 2019年06月08日 | Normal |
地縛神 Wiraqocha Rascaのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全33件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
アニメ版5D’sのダークシグナー編におけるラスボスとして登場した「地縛神」モンスターで、作中では「最強の地縛神」とされていたカード。
アニメとは全くの別物となっている効果が特徴で、先攻からでも相手に対して最大で3ハンデスを繰り出せる効果は間違いなく強力です。
しかしNSでしか効果が誘発しない、ハンデス数は効果処理時に対象とした自分の場のカードをデッキバウンスした枚数で決定される、元々の攻撃力がたった100しかなくこちらもデッキバウンスした自分の場のカードの数で上がる仕様になっているため効果無効に非常に弱いと、あまりに使いにくい効果の内容から登場当時から同じ鳥獣族の「地縛神」モンスターである《地縛神 Aslla piscu》の方がずっと強いしあちらこそが「最強の地縛神」を名乗るのに相応しいと言われてしまう始末でした。
NSが必要な鳥獣族の最上級モンスターということで、11期に登場した「ふわんだりぃず」の効果を恩恵を大きく受けられるため現在では多少マシな運用ができるようになったものの、それでも厳しい性能であることに変わりはないでしょう。
アニメとは全くの別物となっている効果が特徴で、先攻からでも相手に対して最大で3ハンデスを繰り出せる効果は間違いなく強力です。
しかしNSでしか効果が誘発しない、ハンデス数は効果処理時に対象とした自分の場のカードをデッキバウンスした枚数で決定される、元々の攻撃力がたった100しかなくこちらもデッキバウンスした自分の場のカードの数で上がる仕様になっているため効果無効に非常に弱いと、あまりに使いにくい効果の内容から登場当時から同じ鳥獣族の「地縛神」モンスターである《地縛神 Aslla piscu》の方がずっと強いしあちらこそが「最強の地縛神」を名乗るのに相応しいと言われてしまう始末でした。
NSが必要な鳥獣族の最上級モンスターということで、11期に登場した「ふわんだりぃず」の効果を恩恵を大きく受けられるため現在では多少マシな運用ができるようになったものの、それでも厳しい性能であることに変わりはないでしょう。
原作の攻撃しないかわりに相手のライフを1にするのは強力過ぎるのもあるけど、せめて攻撃をしない代わりに相手のライフを半分する効果だったら色々と工夫できたかもしれんが・・・
ふわんだりぃずの登場によってだいぶ使いやすくなったけど、やっぱりその重さは気になる点
決まってしまえば強いことには間違いないのだが、安定して決めるには専用構築が必要かなあ
決まってしまえば強いことには間違いないのだが、安定して決めるには専用構築が必要かなあ
世界の命運を決めるデュエルにてチーム5Dsの前にゴドウィンと共に立ちはだかったのがこのカードなのだが、まったく面影がないクソ雑魚神と化している。
まずだが、このカードの効果をフルに扱う為にはこいつの生贄の為のモンスターが2体、生きながらえさせる為のフィールド魔法が一枚、コストの為のフィールドのカードが3枚と合計6枚ものカードを要求してくる。このカードを合わせれば合計7枚ものカードが必要な訳だ。(陵墓とか軽減はできるけどね)遊戯王の初期手札は5枚だぞ。そんだけやってランダム性のあるハンデスとフィールド魔法を破壊されれば即爆散するモンスターが立つのは正直コストに見合っていないと思う。どうせフィールド、手札ががら空きになるならインフェルニティのほうがもっと現実的なコンボが可能だろう。ふわんと合わせて使う際も地縛神の中で高性能かつリリースで効果を起動できて、盤面を一掃できて顔を詰めれるアスラピスクの方が強そうである。
それとマスターデュエルでは召喚演出が追加された。それと例えばキラートマトでこいつを出す場合大層な召喚演出と共に効果で即爆散していく様子はさすがに笑う。身内での宴会芸適正は中々高そう()
まずだが、このカードの効果をフルに扱う為にはこいつの生贄の為のモンスターが2体、生きながらえさせる為のフィールド魔法が一枚、コストの為のフィールドのカードが3枚と合計6枚ものカードを要求してくる。このカードを合わせれば合計7枚ものカードが必要な訳だ。(陵墓とか軽減はできるけどね)遊戯王の初期手札は5枚だぞ。そんだけやってランダム性のあるハンデスとフィールド魔法を破壊されれば即爆散するモンスターが立つのは正直コストに見合っていないと思う。どうせフィールド、手札ががら空きになるならインフェルニティのほうがもっと現実的なコンボが可能だろう。ふわんと合わせて使う際も地縛神の中で高性能かつリリースで効果を起動できて、盤面を一掃できて顔を詰めれるアスラピスクの方が強そうである。
それとマスターデュエルでは召喚演出が追加された。それと例えばキラートマトでこいつを出す場合大層な召喚演出と共に効果で即爆散していく様子はさすがに笑う。身内での宴会芸適正は中々高そう()
なんでこんな別物になったんだろうか……
現代だとふわんだりぃずと相性いいから強いんだろうけど。
「ふわんだりぃず×うぃらこちゃらすか」になってる感がすごいんだよ。
というかもうちょいあったやろ。
相手のライフを1にする代わりに、自分はバトルフェイズを行えず、
次の自分バトルフェイズ終了時まで相手はカードの効果でダメージを受けないとかさ……
まぁハンデスは強いので☆5にしとく。
ウンチホープよりは強いからな!
現代だとふわんだりぃずと相性いいから強いんだろうけど。
「ふわんだりぃず×うぃらこちゃらすか」になってる感がすごいんだよ。
というかもうちょいあったやろ。
相手のライフを1にする代わりに、自分はバトルフェイズを行えず、
次の自分バトルフェイズ終了時まで相手はカードの効果でダメージを受けないとかさ……
まぁハンデスは強いので☆5にしとく。
ウンチホープよりは強いからな!
展開力が低かった昔ならまだしも、現代なら先攻3ハンデスを決める極悪カードと化す。
召喚権を拡張して鳥獣族をサーチするふわんだりぃずと特に相性が良い。ふわんだりぃず自身は共通効果でおでんのコストにはなれない部分には注意。
ハンデスが辿った末路を見るに今後間違いなく化けるカード。
召喚権を拡張して鳥獣族をサーチするふわんだりぃずと特に相性が良い。ふわんだりぃず自身は共通効果でおでんのコストにはなれない部分には注意。
ハンデスが辿った末路を見るに今後間違いなく化けるカード。
トマト大好き最強の地縛神。
OCGスタッフの間でどんな議論が交わされてこのテキストに至ったのか、そもそも議論したのか、疑問は尽きない。
一応地縛神の中では最も多くのサーチリクルートに対応するため場に出すだけなら簡単。
ユベル? Sinサイバーエンド? 知ら管
OCGスタッフの間でどんな議論が交わされてこのテキストに至ったのか、そもそも議論したのか、疑問は尽きない。
一応地縛神の中では最も多くのサーチリクルートに対応するため場に出すだけなら簡単。
ユベル? Sinサイバーエンド? 知ら管
総合評価:3枚ハンデスは難しくはないが、《デビルマゼラ》より難度は高め。
先攻から3ハンデスなどできれば良いが、条件が厳しめ。
《ヌメロン・ネットワーク》から《ヌメロン・ダイレクト》を使い、4体のヌメロンを呼び出せば2枚のリリースとデッキに戻すカード2枚が揃い、後何かしらセットすれば3枚ハンデス成立。
《ブリリアント・フュージョン》なら召喚権追加の上、無意味に残るあちらをデッキに戻せる為相性は良い。
《魔獣の懐柔》も3枚のモンスターを出せ、《死皇帝の陵墓》があれば2000のライフを代わりに払って召喚すればやはり3枚ハンデス。
《天空の聖域》と代行者サポートを駆使すれば、《神聖なる球体》3枚をデッキに戻してハンデスし、また3体リクルートといった動きまで可能。
でもこのカードをサーチするとなると《クリッター》《地縛超神官》などに召喚権を使いがちで、ワンテンポ遅れ易イ。
《ふわんだりぃず×いぐるん》ならサーチして召喚可能だが、デッキに戻すカードが魔法・罠カードに限定され易い点で良くはない。
先攻から3ハンデスなどできれば良いが、条件が厳しめ。
《ヌメロン・ネットワーク》から《ヌメロン・ダイレクト》を使い、4体のヌメロンを呼び出せば2枚のリリースとデッキに戻すカード2枚が揃い、後何かしらセットすれば3枚ハンデス成立。
《ブリリアント・フュージョン》なら召喚権追加の上、無意味に残るあちらをデッキに戻せる為相性は良い。
《魔獣の懐柔》も3枚のモンスターを出せ、《死皇帝の陵墓》があれば2000のライフを代わりに払って召喚すればやはり3枚ハンデス。
《天空の聖域》と代行者サポートを駆使すれば、《神聖なる球体》3枚をデッキに戻してハンデスし、また3体リクルートといった動きまで可能。
でもこのカードをサーチするとなると《クリッター》《地縛超神官》などに召喚権を使いがちで、ワンテンポ遅れ易イ。
《ふわんだりぃず×いぐるん》ならサーチして召喚可能だが、デッキに戻すカードが魔法・罠カードに限定され易い点で良くはない。
地縛神のなかでも一番??な存在。
デッキに戻すカード数によっては高攻撃力の可能性もあるが、アド損で不安定。
地縛神はイラストのテーマ色や種族もせっかくバラバラに分かれていたのに、このカードは種族はアスラピスクと重なるし、色も中途半端。
どうせなら真っ黒であれば、差別化できたのに。
デッキに戻すカード数によっては高攻撃力の可能性もあるが、アド損で不安定。
地縛神はイラストのテーマ色や種族もせっかくバラバラに分かれていたのに、このカードは種族はアスラピスクと重なるし、色も中途半端。
どうせなら真っ黒であれば、差別化できたのに。
お前誰だ!?超官が使用する相手のライフを1にするコンドルの地縛神がいたことは知っているが、それはコイツじゃない。カードをデッキに戻すデメリットなんてないしハンデスで攻撃力が上がるわけじゃないし。打点が低いのでキラトマ等に対応しているが、直接攻撃の威力はヤリザ殿はおろかプラズマボール以下。しかも、特殊召喚では自力で攻撃力が上げられない。原作の面影を残したウィラコが登場するのはいつになるのか…
そりゃライフ1にする効果のままで出せるわけないけど、別物化しすぎやろ。ただでさえ重いのにフィールドのカードまで要求してくるからめちゃくちゃ重い。
しかも相手の手札に左右されやすいからめちゃくちゃ不安定。
攻撃力低いからキラートマトで呼べるけど、攻撃だけの壁じゃ頼りないし地縛神のサポートも弱いのばっかやからなぁ。
とにかく滅茶苦茶使いにくいカード。完璧に決まったら強いのはまだ救いかな。
しかも相手の手札に左右されやすいからめちゃくちゃ不安定。
攻撃力低いからキラートマトで呼べるけど、攻撃だけの壁じゃ頼りないし地縛神のサポートも弱いのばっかやからなぁ。
とにかく滅茶苦茶使いにくいカード。完璧に決まったら強いのはまだ救いかな。
アニメ5Dsの序盤のボスである「レクス・ゴドウィン」が使用した「最強の地縛神」 アニメでは相手のライフを「1」にするという、頭おかしい効果だったので、OCGでの弱体化はしょうがないですが、さすがに別物になりすぎて、ちょっと困りもの
カードプールのインフレによって徐々に使いやすくなりつつあるが、やはり癖が強すぎて・・・
カードプールのインフレによって徐々に使いやすくなりつつあるが、やはり癖が強すぎて・・・
自身の効果で3100と地縛神で最高打点になれるため、そういう意味だけで言えば最強の地縛神と言えるのかもしれない。
アニメの効果はOCGにするには無理があったためか大きく変更されたのだが、当然の様に悲劇は起きた。
恐ろしい低打点のため共有効果との噛み合いは悪く、固有効果で打点を上げられるのだがそれをやろうとすると自身が最上級ということもあり恐ろしいほどに燃費が悪い。
こちらのコストのハンデスはデッキに戻すなので逆手に取りにくく、しかも相手は捨てるなので逆手に取られる可能性がある。
低打点すぎるためキラトマから出して共有効果で壁として粘る運用法もあったが現在では厳しい。
アニメの効果はOCGにするには無理があったためか大きく変更されたのだが、当然の様に悲劇は起きた。
恐ろしい低打点のため共有効果との噛み合いは悪く、固有効果で打点を上げられるのだがそれをやろうとすると自身が最上級ということもあり恐ろしいほどに燃費が悪い。
こちらのコストのハンデスはデッキに戻すなので逆手に取りにくく、しかも相手は捨てるなので逆手に取られる可能性がある。
低打点すぎるためキラトマから出して共有効果で壁として粘る運用法もあったが現在では厳しい。
5Ds期は神と名の付いていた存在に対して特に厳しかったような気がします。(ヲー、機皇神、三極神など)
こいつもその1体であり、アニメ版のままOCG化できる代物じゃなかったとはいえ、唯一地縛神の中で別物化している。
他の地縛神に比べステータスが異様に低く、アタッカーとして使うなら強化は必須になる。
一応このステータスのお陰でサーチやリクルート手段は多い。
固有効果はというと、通常召喚が必須な最上級なうえに多数のボードアドを要求と非常に重い。
ハンデス+強化自体は悪くないが、相手の状況に左右されやすい面もあり相手の手札が少なければロクな強化も見込めなくなる。
とまあ重いわ、相手依存が強いわで最凶に扱いづらい地縛神と化してしまった。
しかし11期になりフィールドとリリース要員を一挙に用意できるヌメロンが登場。
不安定で癖が強いのは相変わらずだが、カードプールの増加で改善されてきており使えなくもないレベルにはなったんじゃないかと。
こいつもその1体であり、アニメ版のままOCG化できる代物じゃなかったとはいえ、唯一地縛神の中で別物化している。
他の地縛神に比べステータスが異様に低く、アタッカーとして使うなら強化は必須になる。
一応このステータスのお陰でサーチやリクルート手段は多い。
固有効果はというと、通常召喚が必須な最上級なうえに多数のボードアドを要求と非常に重い。
ハンデス+強化自体は悪くないが、相手の状況に左右されやすい面もあり相手の手札が少なければロクな強化も見込めなくなる。
とまあ重いわ、相手依存が強いわで最凶に扱いづらい地縛神と化してしまった。
しかし11期になりフィールドとリリース要員を一挙に用意できるヌメロンが登場。
不安定で癖が強いのは相変わらずだが、カードプールの増加で改善されてきており使えなくもないレベルにはなったんじゃないかと。
最強の地縛神のハズなのだが、どうしてこうなった。アニメで披露した相手ライフを1にするはさすがにめちゃくちゃ過ぎるため、召喚成功時に自分フィールド上のカードをデッキに戻して、ハンデスと打点アップをするという効果に変化している。しかしながら、最上級のこいつを出しつつ、フィールドから更に3枚戻すというのはかなり厳しい。戻す枚数は任意ではあるが、2枚までならば他の地縛神の攻撃力を上回れない。しかも無効化の効果を受ければ、貧弱な攻守100というステータスを晒すことになる。《キラー・トマト》で出せるのはメリットだが、その場合はハンデス効果を発動出来ないなど散々。
ラー、アステリスク等々度々ラスボスクラスの神たちをことごとく別物にしてきたコンマイが送り出す最強の地縛神。どう見積もってもデメリットでしかない効果を持ち、利点があるとすればトマトに吸い寄せられて出てくるだけで、習性まで普通の鳥と対して変わらなくなってしまった。神より強い漁師を出す暇があるならこうした不遇なカードをエラッタするなり、サポートを出すなりするべきなのでは?
キラートマトで呼び出せるほどの低攻撃力を持つ自縛神
残念ならがら特殊召喚時にはハンデス&バンプアップが発動しないのでフィールド魔法があると攻撃をロックする強いのか弱いのかわからない人となる。《ナイトメアを駆る死霊》と少し性質が似てると思った。
召喚時には適当に伏せておく魔法でもなんでもいいのでバウンスすれば強力なハンデスとそれに伴うバンプアップ効果がつき3100もの高打点になるので、愛をもって使ってやればなかなかにいい子である
残念ならがら特殊召喚時にはハンデス&バンプアップが発動しないのでフィールド魔法があると攻撃をロックする強いのか弱いのかわからない人となる。《ナイトメアを駆る死霊》と少し性質が似てると思った。
召喚時には適当に伏せておく魔法でもなんでもいいのでバウンスすれば強力なハンデスとそれに伴うバンプアップ効果がつき3100もの高打点になるので、愛をもって使ってやればなかなかにいい子である
残念ですがKONMAIかドン・サウザンドのせいかわかりませんけど自爆神となってしまいました。
アニメ効果は超が付くほどのチートでインチキですが、ここまで別物にされるとは・・・
アニメ効果は超が付くほどのチートでインチキですが、ここまで別物にされるとは・・・
ダークシグナー編ラスボス?それはインティクイラでしょ?
アニメの強さはどこへやら、超絶弱体化と相成ってしまったカード。
ステータスの低さの分リクルートやサルベージが楽なのは他に無いメリットだが……。
どこぞの不死鳥の神のような扱いの不憫さに涙を禁じえない。
アニメの強さはどこへやら、超絶弱体化と相成ってしまったカード。
ステータスの低さの分リクルートやサルベージが楽なのは他に無いメリットだが……。
どこぞの不死鳥の神のような扱いの不憫さに涙を禁じえない。
スクラップトリトドン
2011/12/22 15:27
2011/12/22 15:27
アニメでは文句なしの最強だったのに,ライフを1にするのは仕方ないけど最強()になっているじゃないか・・・
他地縛神と違い,リミリバで蘇生できるくらい低ステータスなのは悪くないし,ツバメの巣やグスタフなどが狙いやすい地縛神なので,それらを狙うならば一考の余地あり.
効果なんてなかった.
他地縛神と違い,リミリバで蘇生できるくらい低ステータスなのは悪くないし,ツバメの巣やグスタフなどが狙いやすい地縛神なので,それらを狙うならば一考の余地あり.
効果なんてなかった.
最強の地縛神の呼び声すらスカーレッド・ノヴァのせいで怪しいことになってしまったコンドルの地縛神。
召喚時に自分フィールド上のカードを3枚までデッキに戻し、その枚数分のランダムハンデスと捨てた枚数×1000ポイントの攻撃力を得るという複雑な効果を持っている。
難解な効果だが、要するにしかしアドバンス召喚が前提でただでさえ重いのに、さらに自分のカードをデッキに戻さないとまともな能力になれないと書いてあるのである。
最高3枚のハンデスも、正直条件としては《デビルマゼラ》のほうが軽く感じるような気がしなくもないレベルには条件はハード。
《最後の希望》はトマトで呼べる1点。これで攻撃ロックを形成したり、《スワローズ・ネスト》でアスラピスクを呼び込んだり。…あれ、これって最強の地縛神なんだよね!?
召喚時に自分フィールド上のカードを3枚までデッキに戻し、その枚数分のランダムハンデスと捨てた枚数×1000ポイントの攻撃力を得るという複雑な効果を持っている。
難解な効果だが、要するにしかしアドバンス召喚が前提でただでさえ重いのに、さらに自分のカードをデッキに戻さないとまともな能力になれないと書いてあるのである。
最高3枚のハンデスも、正直条件としては《デビルマゼラ》のほうが軽く感じるような気がしなくもないレベルには条件はハード。
《最後の希望》はトマトで呼べる1点。これで攻撃ロックを形成したり、《スワローズ・ネスト》でアスラピスクを呼び込んだり。…あれ、これって最強の地縛神なんだよね!?
ゴドウィン長官改めゴドウィン超漢の切り札(失笑)。
何故こう言うアニメ出身の魅せカードはOCG化されるにあたって超弱体化されるのか。
もっと弱体化すべきカードはあるだろう。トリシュなんとかとか。
ってかアスラピスクと種族かぶってんだよ。どうにかしろよ。
何故こう言うアニメ出身の魅せカードはOCG化されるにあたって超弱体化されるのか。
もっと弱体化すべきカードはあるだろう。トリシュなんとかとか。
ってかアスラピスクと種族かぶってんだよ。どうにかしろよ。
2014/01/15 23:14
レクス・ゴドウィンの地縛神。
単体では正直、用途に困る。
まどろっこしいなという印象。
だが低ステータスなレベル10ということで
グスタフマックス要因としては合格かな。
まあ少なくとも最強の地縛神ではないわ。
単体では正直、用途に困る。
まどろっこしいなという印象。
だが低ステータスなレベル10ということで
グスタフマックス要因としては合格かな。
まあ少なくとも最強の地縛神ではないわ。
全33件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「地縛神 Wiraqocha Rasca」を使ったコンボ
デスガイド1枚からのスカーレッド・ノヴァ展開(ねこーら)
- 《魔界発現世行きデスガイド》1枚から《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》を利用して地縛モンスターへとアクセスするコンボ。
手順。
1.《魔界発現世行きデスガイド》を召喚し、《クリッター》をリクルート、2体で《彼岸の黒天使 ケルビーニ》をリンク召喚。
2.《クリッター》の効果で《地縛神 Wiraqocha Rasca》を手札に加える。
3.《彼岸の黒天使 ケルビーニ》で《魔サイの戦士》を墓地へ送ることで、《魔サイの戦士》の効果を使い、《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》を墓地へ送る。
4.墓地の《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》を除外し効果を発動、手札の《地縛神 Wiraqocha Rasca》を墓地へ送り、任意の地縛を特殊召喚する。
※《地縛神 Aslla piscu》など自壊する地縛神であっても《彼岸の黒天使 ケルビーニ》のリンク先に特殊召喚すれば維持可能。
《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》を出す事もできるが、チューナー一切いない為、攻撃力に期待はできないのが難点。
《地縛戒隷 ジオクラーケン》を出し任意のフィールド魔法サーチに繋ぐこともでき、拡張性は中々。
《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》を墓地へ送らず、《ヴィジョン・リゾネーター》を墓地へ送ることで《クリムゾン・ヘルガイア》をサーチし、そちらで《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》をサーチしてもイイかも。 (2024-07-08 22:37)
デッキ解説での「地縛神 Wiraqocha Rasca」への言及
解説内で「地縛神 Wiraqocha Rasca」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
地縛超神鳥(りふれあ)2019-06-21 19:23
-
カスタマイズ《地縛神WiraqochaRasca》を使っても良い
【MD】事故率を下げたいふわんだりぃず(Xiao)2022-09-17 13:18
-
カスタマイズ《地縛神Asllapiscu》《地縛神WiraqochaRasca》はお好みで。
「地縛神 Wiraqocha Rasca」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-11-17 呪・縛・冥・界★(リョウ)
● 2021-03-31 キャラデッキ〜レクス・ゴドウィン〜★(人形)
● 2017-05-08 壊獣vs地縛神【速攻型地縛神】(刈安)
● 2013-03-08 イリアステルデッキ(子猫鈴麗)
● 2013-07-08 スキドレ地縛神(7色)(ネオ単三電池)
● 2016-04-09 大人気テーマのオールスターズ(ミシガン州知事)
● 2015-09-19 地縛殴り神(アドバイス必須)(きぃあ)
● 2018-11-29 大解析!2大地縛神人類襲撃!(リョウタ)
● 2019-10-23 マンマ・ミーヤ!★(リョウタ)
● 2017-04-21 トライアルデッキ-兄弟の決戦-(ブラック指令)
● 2017-04-11 地縛神(空白)
● 2021-05-30 地縛リチュア神(C.U.T.P)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10533位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 54,137 |
地縛神 Wiraqocha Rascaのボケ
その他
英語のカード名 | Earthbound Immortal Wiraqocha Rasca |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/25 08:33 評価 5点 《転生炎獣ゼブロイドX》「純正サラマングレイトで使う前提で見ち…
- 11/25 06:46 評価 4点 《魔獣皇帝ガーゼット》「神か悪魔か鋼鉄のカイザー。 3枚必要で…
- 11/25 06:26 評価 2点 《合成魔獣 ガーゼット》「イラストがマジンガーじゃなくてあしゅ…
- 11/25 02:40 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「(1)の効果は」
- 11/25 00:35 評価 8点 《青い涙の天使》「ノーブルエンジェルでサーチしたこのカードをす…
- 11/25 00:17 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「せっかく墓地から特殊召…
- 11/25 00:04 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/25 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/25 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PREMIUM PACK 3⭐
- 11/24 23:46 デッキ 新たなる影霊衣
- 11/24 23:26 評価 10点 《トランザクション・ロールバック》「主に(2)の墓地効果がメイン…
- 11/24 23:12 評価 8点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「 【《クリアー》】世界のヴィ…
- 11/24 22:56 デッキ ハイパー・ドラゴン・キャノン
- 11/24 22:42 評価 5点 《レジェンド・オブ・ハート》「総合評価:墓地に「伝説の竜」3枚…
- 11/24 22:38 評価 10点 《トランザクション・ロールバック》「(1)の効果で相手の墓地の通…
- 11/24 22:33 評価 4点 《魂のリレー》「総合評価:耐性を付与して壁として運用するか、エ…
- 11/24 22:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 22:24 評価 7点 《エアーズロック・サンライズ》「総合評価:獣族の蘇生と弱体化で…
- 11/24 22:17 評価 5点 《賢者の石-サバティエル》「総合評価:サーチ条件がキツく、クリ…
- 11/24 21:24 評価 10点 《クシャトリラ・ライズハート》「条件付きで勝手に出てくるヴィ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。