交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
CX 機装魔人エンジェネラル(カオスエクシーズキソウマジンエンジェネラル) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
4 | 天使族 | 2600 | 1600 | ||
レベル4モンスター×3 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して表側攻撃表示にする事ができる。また、このカードが「機装天使エンジネル」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。●このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 |
||||||
パスワード:41309158 | ||||||
カード評価 | 2.6(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
コレクターズパック-ZEXAL編- | CPZ1-JP029 | 2013年08月10日 | Rare |
CX 機装魔人エンジェネラルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《リサーガム・エクシーズ》を併用するならという程度。
レベル4を3体並べて出すことも可能だが、表示形式変えるだけでは無意味であり、やはり《機装天使エンジネル》の上に重ねたい。
強化しつつフリーチェーンでランクアップできる《リサーガム・エクシーズ》を加味すれば3400となり、効果ダメージ込みで火力は見込める。
レベル3に特化させておけば魔人のサポートも受けやすくなり、《弦魔人ムズムズリズム》での攻撃力倍加を合わせれば結構火力は出る。
レベル4を3体並べて出すことも可能だが、表示形式変えるだけでは無意味であり、やはり《機装天使エンジネル》の上に重ねたい。
強化しつつフリーチェーンでランクアップできる《リサーガム・エクシーズ》を加味すれば3400となり、効果ダメージ込みで火力は見込める。
レベル3に特化させておけば魔人のサポートも受けやすくなり、《弦魔人ムズムズリズム》での攻撃力倍加を合わせれば結構火力は出る。
CXとしては素の条件でも出しやすいけど、肝心の効果が《ブリキの大公》の完全劣化。そしてエンジネルを素材に取る効果も《グレンザウルス》並みというガッカリ性能。
何故か魔人サポートが受けられる最高打点であることから1点は回避。破壊耐性をつけたり打点を倍加させたり直接攻撃を付与するなど強化オプションが多彩。個人的に《管魔人 メロメロメロディ》とのコンボを推したい。CX効果はターン1がないためメロメロとの2回攻撃と相性抜群。相手の場ががら空きならワンキルに到達することから切り札としては合格点。
何故か魔人サポートが受けられる最高打点であることから1点は回避。破壊耐性をつけたり打点を倍加させたり直接攻撃を付与するなど強化オプションが多彩。個人的に《管魔人 メロメロメロディ》とのコンボを推したい。CX効果はターン1がないためメロメロとの2回攻撃と相性抜群。相手の場ががら空きならワンキルに到達することから切り札としては合格点。
レベル4を3体要求と、重いが難しくもない要求素材。
ただ効果をフルで発揮するならエンジネルからのRUが必須。
エンジネルとは対照的に攻撃的な効果となっているが、ハッキリ言って出す手間の割に合う性能とは言えない。
表示形式はRU関係なく発動でき、自分場も対象にできるのでリバースなどとコンボ出来なくはない。
が、時の任意であり、よりにもよって主な召喚手段の1つであるバリアンズフォースだと素材補充のせいでタイミングを逃す可能性があるマヌケ仕様。
そもそも2体で出せるフォトンバタフライアサシンでも同様のコンボは可能なので、優先する意義は小さい。
一応魔人サポートを受ける事ができ、リサーガムエクシーズの登場で運用のしやすさは大きく改善されたが、ファンの域は出ないでしょう。
ただ効果をフルで発揮するならエンジネルからのRUが必須。
エンジネルとは対照的に攻撃的な効果となっているが、ハッキリ言って出す手間の割に合う性能とは言えない。
表示形式はRU関係なく発動でき、自分場も対象にできるのでリバースなどとコンボ出来なくはない。
が、時の任意であり、よりにもよって主な召喚手段の1つであるバリアンズフォースだと素材補充のせいでタイミングを逃す可能性があるマヌケ仕様。
そもそも2体で出せるフォトンバタフライアサシンでも同様のコンボは可能なので、優先する意義は小さい。
一応魔人サポートを受ける事ができ、リサーガムエクシーズの登場で運用のしやすさは大きく改善されたが、ファンの域は出ないでしょう。
防御に優れたエンジネルがRUMによって全く性質の違う存在に。
単体でも有用なエンジネルを使ってまで、表示形式変更とエンジネルを素材としていた時のみのバーン効果ではあまり手間に見合わず、採用は難しいところ。
単体でも有用なエンジネルを使ってまで、表示形式変更とエンジネルを素材としていた時のみのバーン効果ではあまり手間に見合わず、採用は難しいところ。
ランクアップ元のエンジネルは優秀で使いやすいのだが、ランクアップ先のこちらは何とも言えない性能に。
というかランクアップ前と効果の性質が違いすぎる。
一応魔人の中では最大打点なので、ムズムズの打点倍加やメロメロの2回攻撃、ハミハミの直接攻撃との相性は最もいい。
ハミハミからの蘇生もできるので、戯れに1枚挿しておくのも一興だろうか。
というかランクアップ前と効果の性質が違いすぎる。
一応魔人の中では最大打点なので、ムズムズの打点倍加やメロメロの2回攻撃、ハミハミの直接攻撃との相性は最もいい。
ハミハミからの蘇生もできるので、戯れに1枚挿しておくのも一興だろうか。
あんなに優秀なエンジネルがランクアップしたら変わり果てた姿に…
効果はエクシーズ召喚時の守備封じと戦闘ダメージ与えたらバーンに効果とか物凄く平凡な物になった。
効果やステータスが弱いとは言わないけど明らかにエンジネルを犠牲にした上でRUM使ってまでやることじゃないのは明白。
下敷きのエンジネルがかなり守備的な効果でこっちは攻撃振りな為使い分けろという事なのだろうか?
効果はエクシーズ召喚時の守備封じと戦闘ダメージ与えたらバーンに効果とか物凄く平凡な物になった。
効果やステータスが弱いとは言わないけど明らかにエンジネルを犠牲にした上でRUM使ってまでやることじゃないのは明白。
下敷きのエンジネルがかなり守備的な効果でこっちは攻撃振りな為使い分けろという事なのだろうか?
レベル4モンスターを3体並べて表示形式を変更する効果を狙うのは論外。かと言って、場持ちのいいエンジネルをわざわざRUMを使ってまで出すにしては効果が余りにもショボイ。打点が200低ければ、後半効果も含めて2体素材ランク4として登場してもおかしくないくらい弱い。せめて前半の効果は1ターンに1度にするべきだっただろうに。
強固な防御性能を誇った「エンジネル」がカオスエクシーズしたら弱くなってしまった。前半の効果とと後半の効果のかみ合わせは良いですが、「RUM」を使ってまでして呼び出して効果が1000バーン程度で耐性もなくなってしまうのではさすがに勿体ない。一応正規のエクシーズ召喚でも前半の効果は使えますけれども、表示形式変更だけのためにレベル4×3を使うわけにもいかないでしょう。
スクラップトリトドン
2013/09/18 21:51
2013/09/18 21:51
ゴールドラット大好き
2013/09/18 18:22
2013/09/18 18:22
せっかく進化したんだからもっと強くしてほしかった……。
そしてこの進化後である。Bボタンは無いんですか(迫真)
グレンの優秀版なんだけど進化する旨みがいまいち無い。魔人サポート受けれるよ!位。だからどうした。
エクシーズ召喚時の効果もあってるといわれたらその通りなんだが活躍する場がほぼ無いんですが…
羊雛と組み合わせて産廃ペアでの組み合わせもできるZE(白目)
グレンの優秀版なんだけど進化する旨みがいまいち無い。魔人サポート受けれるよ!位。だからどうした。
エクシーズ召喚時の効果もあってるといわれたらその通りなんだが活躍する場がほぼ無いんですが…
羊雛と組み合わせて産廃ペアでの組み合わせもできるZE(白目)
CX全種OCG化はアニメファンの僕から見れば非常に嬉しいなぁ。
前半の効果は後半の効果とシナジーしていますが、後半の効果はグレンザウルスと同レベルなので基本は微妙。
このカードの強みは魔人サポートを受けられること。一応魔人の最高打点でメロメロともシナジーするので魔人デッキにRUM一枚突っ込んでネタで使ってみる?
前半の効果は後半の効果とシナジーしていますが、後半の効果はグレンザウルスと同レベルなので基本は微妙。
このカードの強みは魔人サポートを受けられること。一応魔人の最高打点でメロメロともシナジーするので魔人デッキにRUM一枚突っ込んでネタで使ってみる?
→ 「CX 機装魔人エンジェネラル」の全てのカード評価を見る
「CX 機装魔人エンジェネラル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「CX 機装魔人エンジェネラル」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「CX 機装魔人エンジェネラル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-06-20 天・使・終・焉(リョウ)
● 2017-05-17 トライアルデッキR-機装魔人将来-★(リョウマ)
● 2017-10-18 牙狼-GARO- -氷結の剣-(リョウタ)
● 2013-11-18 水霊魂チアガールバーン(つっきー)
● 2014-05-11 魔人デッキ(カゲトカゲ)
● 2017-04-26 トライアルデッキ-機装魔人光来-★(ブラック指令)
● 2021-01-14 機装魔人の傑作版★(リョウタ)
● 2014-03-30 水精鱗(魔人風味) (赤夜叉)
● 2013-08-28 ランク3エクシーズ特化(クロウ)
● 2013-08-14 6軸 1kill聖刻(スイッチ)
● 2017-01-20 希望王とナンバーズとEM、エクシーズ(ネオスカイ)
● 2014-05-03 機装魔人の逆襲★(タッキオン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11663位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 15,206 |
CX 機装魔人エンジェネラルのボケ
その他
英語のカード名 | CXyz Mechquipped Djinn Angeneral |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。