交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
フォーチュンレディ・ライティー(フォーチュンレディライティー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 魔法使い族 | ? | ? | |
このカードの攻撃力・守備力は、このカードのレベル×200ポイントになる。自分のスタンバイフェイズ時に、このカードのレベルを1つ上げる(最大レベル12まで)。このカードがカードの効果によってフィールド上から離れた時、自分のデッキから「フォーチュンレディ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:34471458 | ||||||
カード評価 | 8.6(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANCIENT PROPHECY | ANPR-JP010 | 2009年04月18日 | Rare |
DUELIST EDITION Volume 4 | DE04-JP004 | 2012年08月11日 | Normal |
フォーチュンレディ・ライティーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
フォーチュンレディの展開の要にして、フォーチュンレディで最も可愛いカード。
緩い条件であらゆるフォーチュンレディにアクセス出来ます。
時の任意効果なので、チェーン2以降でフィールドを離れたり、各種素材にして墓地に送った場合、コストとしてフィールドを離れた場合は発動タイミングを逃します。
よく使われるのは《ルドラの魔導書》《フューチャー・ヴィジョン》《フォーチュンレディ・パスティー》辺りでしょう。
フィールド全体を巻き込む《激流葬》《ブラック・ホール》も相性が良いです。
狙って発動するのは難しくないですが、どう足掻いてもサポート無しでは動けないのが難点です。
また、このカードはフィールドを離れてしまうため、効果を使ってもアドバンテージにはなりません。
《フォーチュンレディ・ウォーテリー》によるドローを狙うなら他にも場に《フォーチュンレディ》が必要になり、やや難易度が高くなります。《フォーチュンレディ・コーリング》等で条件を満たしていきたい所です。
便利な反面、うまく使うには準備と工夫が必要なモンスターですね。
緩い条件であらゆるフォーチュンレディにアクセス出来ます。
時の任意効果なので、チェーン2以降でフィールドを離れたり、各種素材にして墓地に送った場合、コストとしてフィールドを離れた場合は発動タイミングを逃します。
よく使われるのは《ルドラの魔導書》《フューチャー・ヴィジョン》《フォーチュンレディ・パスティー》辺りでしょう。
フィールド全体を巻き込む《激流葬》《ブラック・ホール》も相性が良いです。
狙って発動するのは難しくないですが、どう足掻いてもサポート無しでは動けないのが難点です。
また、このカードはフィールドを離れてしまうため、効果を使ってもアドバンテージにはなりません。
《フォーチュンレディ・ウォーテリー》によるドローを狙うなら他にも場に《フォーチュンレディ》が必要になり、やや難易度が高くなります。《フォーチュンレディ・コーリング》等で条件を満たしていきたい所です。
便利な反面、うまく使うには準備と工夫が必要なモンスターですね。
総合評価:フォーチュンレディの核。
特殊召喚しやすい星1で、フィールドから離れることでリクルートして様々なモンスターに繋がる。
《刻剣の魔術師》とコンボで毎ターンリクルートできる他、破壊に巻き込んだりするのも手。
墓地に置いた場合は《フォーチュンレディ・ダルキー》での蘇生も可能だったりするし。
特殊召喚しやすい星1で、フィールドから離れることでリクルートして様々なモンスターに繋がる。
《刻剣の魔術師》とコンボで毎ターンリクルートできる他、破壊に巻き込んだりするのも手。
墓地に置いた場合は《フォーチュンレディ・ダルキー》での蘇生も可能だったりするし。
フォーチュンレディの中核を担うカード。レベル1なので、《ワン・フォー・ワン》などでリクルートは容易。広いリクルート範囲と緩いトリガーからリクルーターとして大活躍する。ただし、時の任意効果なのでチェーン2以降で強脱や激流葬などを使うとタイミングを逃すので注意。
この時期に登場したカードの宿命でもあるタイミングを逃す可能性があるやつ&自身の効果を使うためにフォーチュンレディモンスター以外のカードでの補助が欠かせないという、まあまあ不自由な仕様に生まれてしまったカード。
それだけに色々工夫の余地があるデッキがフォーチュンレディでもある。
それは工夫ではなく介護と言うのでは?と思う方には残念ながらフォーチュンレディは向いてないということになるだろう…。
それだけに色々工夫の余地があるデッキがフォーチュンレディでもある。
それは工夫ではなく介護と言うのでは?と思う方には残念ながらフォーチュンレディは向いてないということになるだろう…。
フォーチュンレディではたまにこのカードが事故要因と言われることもあるけれども、効果は普通に強いし、ダルキー・ウォーテリーからでも回せる構築なら気にならない。むしろ選択肢が増えて柔軟な戦い方ができる!
スクラップトリトドン
2012/05/22 14:02
2012/05/22 14:02
フォーチュンレディの主軸にして最高の展開要員.
出しやすいレベルの上に,比較的楽なトリガーでのリクルートはかなりの性能.
これを能動的にどうやって場から離すかが,フォーチュンレディの課題となる.
出しやすいレベルの上に,比較的楽なトリガーでのリクルートはかなりの性能.
これを能動的にどうやって場から離すかが,フォーチュンレディの課題となる.
光属性の魔女。まってリザイアやめて
レベルにより攻撃力が変動するフォーチュンレディの共通効果と、カードの効果で場から離れた時にフォーチュンレディを特殊召喚する「時の任意効果」を持つ。
このカードがFLの象徴であり、リクルートでキーカードを次々持ってくるのだが、「時の任意効果」であるためタイミングを逃す関係がシビア。カードの効果で離れなければならないのもステータス面から存外シビアだったりする。
《亜空間物質転送装置》や《異次元隔離マシーン》あたりが有力なトリガー。
呼び出すモンスターは展開に応じてになるだろうが、さらなる展開の起点となるダルキーか強力な破壊効果を持つファイリーを使うことが多いだろう。
フォーチュンレディデッキの使用カードはこのカードを活かすためのカードが多いと言えるほどの心臓部ではある。
レベルにより攻撃力が変動するフォーチュンレディの共通効果と、カードの効果で場から離れた時にフォーチュンレディを特殊召喚する「時の任意効果」を持つ。
このカードがFLの象徴であり、リクルートでキーカードを次々持ってくるのだが、「時の任意効果」であるためタイミングを逃す関係がシビア。カードの効果で離れなければならないのもステータス面から存外シビアだったりする。
《亜空間物質転送装置》や《異次元隔離マシーン》あたりが有力なトリガー。
呼び出すモンスターは展開に応じてになるだろうが、さらなる展開の起点となるダルキーか強力な破壊効果を持つファイリーを使うことが多いだろう。
フォーチュンレディデッキの使用カードはこのカードを活かすためのカードが多いと言えるほどの心臓部ではある。
まずこのカードの効果発動に持っていけるかが重要になります。
【フォーチュンレディ】はこのカードに関係したカードを多く入れることになるわけで、間違いなくキーカード。
【フォーチュンレディ】はこのカードに関係したカードを多く入れることになるわけで、間違いなくキーカード。
フォーチュンレディの核。
タイミングを逃してしまうのがちょいと残念であるが、メガネを呼び出せたりダルキーウォーテリーでの高速ドロー&ディメンションマジックコンボなどが決まると鮮やかで美しい。
タイミングを逃してしまうのがちょいと残念であるが、メガネを呼び出せたりダルキーウォーテリーでの高速ドロー&ディメンションマジックコンボなどが決まると鮮やかで美しい。
2012/10/02 21:18

こういう系のフォーチュンレディのコンボは鬼。
最大攻撃力は2400。自分のフォーチュンレディがずっと持つまで待つ。
ミラフォ等で自爆する事で勝つという無法的な勝利は面白い。
最大攻撃力は2400。自分のフォーチュンレディがずっと持つまで待つ。
ミラフォ等で自爆する事で勝つという無法的な勝利は面白い。
→ 「フォーチュンレディ・ライティー」の全てのカード評価を見る
「フォーチュンレディ・ライティー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フォーチュンレディ・ライティー」への言及
解説内で「フォーチュンレディ・ライティー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
オタサーの姫デッキ(アドバイス組み換え中(人畜 無害)2018-01-28 14:00
-
運用方法最初は《フォーチュンレディ・ライティー》などで墓地に《フォーチュンレディ・ダルキー》を送る。
フォーチュンレディエクゾディア(咲奈)2022-09-30 02:26
-
運用方法1《フォーチュンレディ・ライティー》と《フォーチュンレディ・パスティー》を並べる
リンク4と餅で戦うフォーチュンレディ(MOK2)2017-12-12 00:24
-
運用方法初動札の《フォーチュンレディ・ライティー》をできるだけ早く手札に持ってくるために《ジェスター・コンフィ》と《ワンチャン!?》をガン積みしてみたところ、面白いようにリンク召喚ができるようになったので紹介します。
強み●コンフィ特殊召喚→《ワンチャン!?》で《フォーチュンレディ・ライティー》サーチ→ライティー通常召喚(ワンチャン!?のダメージを受けずに済む)
信じて送り出したライティーがルドラの2ド(君下俊樹)2018-01-02 01:16
-
運用方法《フォーチュンレディ・ライティー》《ネクロの魔導書》《魔導召喚士テンペル》《魔導原典クロウリー》などの効果を駆使して複数のダルキーを並べて殴り倒していきます。
ルドラの魔導書軸フォーチュンレディ(MOK2)2017-05-29 00:13
-
運用方法「《ルドラの魔導書》」で「《フォーチュンレディ・ライティー》」を墓地に送ると、2枚ドローしつつフォーチュンレディをデッキから特殊召喚できます。
強み●「《Emトラピーズ・マジシャン》」「《恐牙狼ダイヤウルフ》」でも「「《フォーチュンレディ・ライティー》」」の効果を発動できることは覚えておきましょう。
運命を星に委ねる程度の能力(ミレイ)2013-03-29 13:09
-
運用方法《フォーチュンレディ・ライティー》を《異次元隔離マシーン》や《フューチャー・ヴィジョン》でフィールドから離れさせ、別のフォーチュンレディを特殊召喚します。
フォーチュンレディ(バロネス承影登場後)(MOK2)2021-11-21 23:10
-
運用方法《フルール・ド・バロネス》は、自分の《フォーチュンレディ・ライティー》を破壊したり、《フォーチュンレディ・ウォーテリー》を蘇生したりすることができます。
占いフォーチュンレディ(あいにゃん)2019-06-27 23:56
-
運用方法④《フォーチュンレディ・ライティー》の効果を《フューチャー・ヴィジョン》《ワンダー・ワンド》《占い魔女スィーちゃん》で発動し《フォーチュンレディ・ウォーテリー》でドロー、または《フォーチュンレディ・アーシー》で壁または《フォーチュンレディ・パスティー》でシンクロを狙う。
純フォーチュンレディ(ザリーフ)2020-03-08 03:22
-
強み《フューチャー・ヴィジョン》影響下で《フォーチュンレディ・ライティー》を通常召喚する事でデッキから《フォーチュンレディ》モンスターを特殊召喚できます。
5000年の時を超え、地縛フォーチュン!(安藤)2017-05-04 22:13
-
運用方法《地縛神Asllapiscu》をフィニッシャーに据え、ドロー加速の《フォーチュンレディ・ウォーテリー》、展開とリリース素材の《フォーチュンレディ・ライティー》を中心としたデッキです。
強み・《フォーチュンレディ・ライティー》
5000年の時を超え地縛フォーチュン!Ⅱ(サクリファイスロータス安藤)2019-04-06 22:56
-
強み《フォーチュンレディ・コーリング》の登場によって最大で2:2の良質な手札交換がよりしやくすなりました。《フォーチュンレディ・パスティー》の効果で《フォーチュンレディ・ライティー》を除外しての特殊召喚もできるなど幅も広いです。
「フォーチュンレディ・ライティー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-08-05 カオス・レディーズ(グレイス中佐)
● 2022-10-09 フォーチュンレディ(PUNK出張)(MOK2)
● 2014-10-28 青眼FL〜主役はどっちだ!〜★(カルラ)
● 2014-04-20 フォーチュンレディ ーペンデュラム軸(さつまいも)
● 2012-09-14 次元ライト・レディーズ【新規制限対応版】(グレイス中佐)
● 2014-07-07 ダルキー復活の棺・魔族の結束(timo)
● 2015-03-15 FL~エクストラなんてなかった~★(後藤もっさ)
● 2013-07-26 その名は【即神仏】(timo)
● 2013-08-23 魔導&征竜コラボ!!!Vフォーチュン(匿名係)
● 2012-06-04 アーシーはデッキ外から見守っています(たつや)
● 2020-09-29 フォーチュンレディ(リフレクター出張)(MOK2)
● 2013-09-15 純軸フォーチュンレディ★(〇×△)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2521位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 70,612 |
フォーチュンレディ・ライティーのボケ
その他
英語のカード名 | Fortune Lady Light |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
- 02/19 11:11 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「フィールドor墓地に《黄金卿エルドリ…
- 02/19 10:26 評価 10点 《白き森のシルヴィ》「《白き森の聖徒リゼット》の登場により初…
- 02/19 09:37 評価 6点 《闇魔界の戦士 ダークソード》「当時の最新システム、ユニオンに…
- 02/19 09:14 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「よく考えると(1)のSS効果だけでも《幸…
- 02/19 08:07 評価 1点 《ゴブリンの秘薬》「秘薬で500回復。ゴブリン程度の力じゃそんな…
- 02/19 08:02 評価 1点 《恍惚の人魚》「正統派人魚。 ふじこちゃんみたいで良いと思うけ…
- 02/19 08:02 評価 7点 《マスク・チャージ》「 【《M・HERO》】版の《融合回収》み…
- 02/19 07:14 評価 6点 《フォーム・チェンジ》「 【《M・HERO》】を主軸としたデッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



