交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
音響戦士ベーシス(サウンドウォリアーベーシス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
1 | 機械族 | 600 | 400 | |
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、選択したモンスターのレベルを手札の枚数分上げる。また、自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、自分フィールド上に表側表示で存在する「音響戦士」と名のついたモンスター1体のレベルをエンドフェイズ時まで手札の枚数分上げる。 | ||||||
パスワード:68933343 | ||||||
カード評価 | 7.4(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STORM OF RAGNAROK | STOR-JP033 | 2010年11月13日 | Normal |
音響戦士ベーシスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
NGワード:秋山さん
レベルを調整するチューナーモンスター。
ワンフォーワンや金華猫、ギータスから出てくるレベル調整要員は優秀で
シンクロ召喚による戦術の幅を広げてくれる一枚と言えるでしょう。
レベルを調整するチューナーモンスター。
ワンフォーワンや金華猫、ギータスから出てくるレベル調整要員は優秀で
シンクロ召喚による戦術の幅を広げてくれる一枚と言えるでしょう。
音響戦士の出張セットではレベル変動で自由にシンクロできる他、エクシーズも狙えるのでまさに変幻自在。特に状況に応じてチェインやブラックローズになってデッキを選ばないサポートが魅力です。意図したレベルにするために手札の枚数にだけは注意すべし
星を操るぞ、ベ~シス~♪。
主に金華猫軸などのローレベルデッキで、高レベルシンクロしたいときとかに使われる。
レベル変動は手札枚数なので、セット等してお好みのレベルに合わせたい。
ワンフォーワンに対応しているのも良いですね。
主に金華猫軸などのローレベルデッキで、高レベルシンクロしたいときとかに使われる。
レベル変動は手札枚数なので、セット等してお好みのレベルに合わせたい。
ワンフォーワンに対応しているのも良いですね。
スクラップトリトドン
2010/11/12 8:03
2010/11/12 8:03
音撃斬,雷電激震!
けいおんよりも真っ先に響鬼関係が出た私は正常ですねw
こっちの効果はレベル調整.ワンフォーワンで出てくることが可能なのに結構便利な効果.
金華猫から星屑が出てくる可能性もあったりと楽しいことができそう.
けいおんよりも真っ先に響鬼関係が出た私は正常ですねw
こっちの効果はレベル調整.ワンフォーワンで出てくることが可能なのに結構便利な効果.
金華猫から星屑が出てくる可能性もあったりと楽しいことができそう.
2014/03/27 11:04
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
複数積みすることで、ヒョイヒョイ出せる高レベルチューナーとして大活躍。
畜生ぉ、あと2つ上げてレベル7になってくれたら………あら? 墓地にもうひとりいらっしゃる。みたいなことはたびたびある。
ロードさんから呼んだりワンフォで呼んだり、出し方は様々。手札調整なんてのも意外と簡単に出来ちゃうものなので、クエン酸狙うシンクロデッキなら2積みくらいはすると助かるんじゃないかな。《二重召喚》もオススメします。
けいおん? 知らんわww
畜生ぉ、あと2つ上げてレベル7になってくれたら………あら? 墓地にもうひとりいらっしゃる。みたいなことはたびたびある。
ロードさんから呼んだりワンフォで呼んだり、出し方は様々。手札調整なんてのも意外と簡単に出来ちゃうものなので、クエン酸狙うシンクロデッキなら2積みくらいはすると助かるんじゃないかな。《二重召喚》もオススメします。
けいおん? 知らんわww
「音響戦士ベーシス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「音響戦士ベーシス」への言及
解説内で「音響戦士ベーシス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
音響ギアブンボーグ(安定感:◎)(カロン)2016-03-29 18:07
-
運用方法《音響戦士ベーシス》手札に枚数でレベルが上がります1番扱いが難しいモンスター
レベル1軸デッキ(ぞえる)2014-09-03 07:48
-
運用方法基本的に《ミスティック・パイパー》、《音響戦士ベーシス》を墓地に送り、金華猫で墓地から釣り上げてドロー・シンクロをしていくというデッキです。
音響シンクロ アドバイスください(がめら)2015-08-04 00:02
にゃんにゃんしたいよ(ちたん)2015-05-06 01:51
-
カスタマイズ星1ゴーストリック、エフェクトヴェーラー、カオス、《音響戦士ベーシス》らへんはアレンジできそうかと思います
音響シャドール三幻魔(音響戦士を愛する者)2020-12-25 21:49
聖刻カエルスピリット(grifola)2013-12-15 00:21
-
カスタマイズ《音響戦士ベーシス》や金華猫を入れてみるのも面白いと思います。
カラクリ幻獣交響曲【アドバイス募集】(Lai)2014-11-26 18:00
-
強み《音響戦士ベーシス》
【TFSP】音響機械天使(Thaaxoy)2015-04-22 09:12
ひっそり準備中。アーティファクトサイバー(瑠璃)2014-01-27 05:02
-
カスタマイズ《音響戦士ベーシス》が手札枚数の調整が容易に出来るアーティファクトと相性良い気が。
音響真紅眼(テンペスト返して)2015-02-18 12:40
-
カスタマイズもっとレッドアイズらしく戦いたい!って人は黒炎弾とか入れるのも悪くないです。その場合は☆1チューナーの《音響戦士ベーシス》を入れておくと、黒炎弾打った後にえん魔を出すことで更に3000ダメージを狙えます
グルグルシンクロン(luna)2012-12-28 02:53
-
運用方法クイックシンクロンでレベルスティーラーを落として特殊召喚→クイックのレベルを食べてスティーラーを特殊召喚→クイックとスティーラーでジャンクウォーリアーをシンクロ召喚→ジャンクのレベルを食べてスティーラーを特殊召喚→シンクロンエクスプローラーを通常召喚、効果でクイックを特殊召喚→スティーラーとエクスプローラーとクイックでロードウォーリアーをシンクロ召喚→ロードの効果でアンノウンシンクロンor《音響戦士ベーシス》を特殊召喚→ロードのレベルを食べてスティーラーを特殊召喚→スティーラーとアンノウンorベーシスでフォーミュラーシンクロンをシンクロ召喚→ロードのレベルを食べてスティーラーを特殊召喚→ジャンク
奪取シンクロ・チェンジ【改訂版】(Thaaxoy)2015-05-01 23:45
-
運用方法《音響戦士ギータス》を素材にした《メタファイズ・ホルス・ドラゴン》や、《精神操作》、《FNo.0未来皇ホープ》で相手モンスターのコントロールを奪い、《妖怪のいたずら》と《音響戦士ベーシス》、《レベル・スティーラー》でレベル調整、バトルフェイズで《緊急同調》やチェンジ速攻魔法で一気に攻め込みワンキルを狙います。
音響ガジェット(えにし)2016-05-31 00:56
-
運用方法《音響戦士マイクス》《音響戦士ギータス》でペンデュラムスケールをセッティング、ガジェットをペンデュラム召喚、《音響戦士ギータス》の効果で手札でダブついているガジェットをコストにデッキから《音響戦士ベーシス》を特殊召喚、4+4+1で《氷結界の龍トリシューラ》のシンクロ召喚など、特殊召喚の方法が従来のガジェットよりも多いのが強みです。
吹き荒ぶ神の風[2011/09](おんぼろ)2011-10-25 15:50
-
カスタマイズ《音響戦士ベーシス》:意外と相性がいい。
「音響戦士ベーシス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-07-15 光指す道となれ!シンクロクェーサーデッキ(フィリウス)
● 2015-01-28 クェーサー特化安定型(大会用)(ssd)
● 2014-12-18 (動画解説付き)TGシンクロン(花京院ドル明)
● 2014-11-27 音楽教室!?音響ブンボーグ!(なめくジン)
● 2013-11-15 レベル1フルモン(ゴーストリック軸)(ニーギ)
● 2016-06-19 ABCシンクロ型(あああああ)
● 2015-04-18 【TFSP】新ペンデュラムの可能性(ワイト)
● 2016-07-10 音響方界(トム)
● 2014-11-29 音響ギアギア(さつまいも)
● 2015-01-19 ガチジャンド!!……友達が減って行く。(黒@頑張れん)
● 2012-10-08 暴走クェーサークイックジャンド(NA6CE)
● 2015-07-25 新規搭載音響ジャンド(PRIME)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5082位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 100,454 |
音響戦士ベーシスのボケ
その他
英語のカード名 | Symphonic Warrior Basses |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/13 08:39 評価 7点 《ナイトメア・デーモンズ》「破壊されると効果ダメージを与えるト…
- 02/13 08:37 デッキ カオスドラゴン【メタル化】
- 02/13 08:17 評価 5点 《融合武器ムラサメブレード》「融合召喚とは無関係なのに融合カテ…
- 02/13 07:46 ボケ 盲信するゴブリンの新規ボケ。やったぜ。
- 02/13 01:14 評価 2点 《アナザー・バース・ドラゴン》「 特殊なカードなので希少価値は…
- 02/13 00:29 評価 8点 《再世の導神 シェモース》「高い評価がつけられない。。。グリフ…
- 02/13 00:04 評価 7点 《奇跡の魔導剣士》「強くても所詮ウーサの前座。評価低め。手札墓…
- 02/12 23:54 評価 7点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「テーマで二妨害ではなく下敷き。ちょ…
- 02/12 21:23 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「白き森ネームを持ち、白き森からアザ…
- 02/12 20:51 SS turn4:侵食の怪蟲
- 02/12 18:12 評価 2点 《ブレイン・ジャッカー》「大人のゲームから出てきたようにしか見…
- 02/12 17:36 評価 7点 《N・グラン・モール》「今でも続く遊戯王界隈の中でもトップクラ…
- 02/12 16:31 評価 5点 《紅天馬ファイヤー・ウイング・ペガサス》「《ファイヤー・ウイン…
- 02/12 15:03 評価 7点 《クロニクル・マジシャン》「《ブラック・マジシャン》と《青眼の…
- 02/12 14:39 評価 10点 《黒き森のウィッチ》「クリッターもだけどエラッタされまくって…
- 02/12 14:35 ボケ 東方の英雄の新規ボケ。本名はヒデオ
- 02/12 14:27 評価 1点 《東方の英雄》「《予想GUY》や《増援》でリクルートして《切り…
- 02/12 14:17 評価 9点 《創世の神 デウテロノミオン》「《リジェネシス》のボスの様なモ…
- 02/12 14:13 評価 8点 《石版の神殿》「発動すると魔法罠ゾーンに手札とデッキから2枚の…
- 02/12 13:30 評価 10点 《心宿りし青眼竜》「《千年の十字》のサーチャー。 やれること…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)