交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
終焉の精霊(ジエンドスピリッツ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 悪魔族 | ? | ? | ||
このカードの攻撃力・守備力は、ゲームから除外されている闇属性モンスターの数×300ポイントになる。このカードが破壊され墓地へ送られた時、ゲームから除外されている闇属性モンスターを全て墓地に戻す。 | ||||||
パスワード:64379430 | ||||||
カード評価 | 6.2(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM DARKNESS | PTDN-JP022 | 2007年11月23日 | Normal |
終焉の精霊のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《闇属性》に関わる2つの効果を持ったモンスター。
一つ目の除外されている闇属性の数で決まる自身のステータスは
倍率で上回り対象になるカードの種類も表裏も問わない《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》の完全な下位互換で有る。
従って2つ目の破壊時に除外されている闇を全て墓地へ戻す効果を活かしたい所だが
ダーク・モンスターとシナジーする様にデザインされてはいる物の
この発動条件のお陰でひと手間を要し、ステータスも「?」な為
当時の【闇属性】のレギュラーだった《キラー・トマト》で自爆特攻させるような運用も出来ない。
この手の用途なら《異次元からの埋葬》を使った方が良かったので
当時からそれに出番を全て取られている形のカードで有る。
一つ目の除外されている闇属性の数で決まる自身のステータスは
倍率で上回り対象になるカードの種類も表裏も問わない《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》の完全な下位互換で有る。
従って2つ目の破壊時に除外されている闇を全て墓地へ戻す効果を活かしたい所だが
ダーク・モンスターとシナジーする様にデザインされてはいる物の
この発動条件のお陰でひと手間を要し、ステータスも「?」な為
当時の【闇属性】のレギュラーだった《キラー・トマト》で自爆特攻させるような運用も出来ない。
この手の用途なら《異次元からの埋葬》を使った方が良かったので
当時からそれに出番を全て取られている形のカードで有る。
総合評価:墓地から除外して効果を使えるモンスターを戻してアドを稼ぐといい。
攻撃力の自己強化も可能だが、幅は大した事無い為、除外されたモンスターを戻すのが基本。
幻影騎士団辺りなら墓地から再び除外してアドバンテージを稼ぐ事が可能。
破壊手段も《幻影騎士団ブレイクソード》などがアル。
他にも墓地コストが必要な《究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン》の攻撃力を極限まで上げる事ができたりなど、狙う意義のあるコンボもそこそこ。
とはいえ破壊手段とこのカードを用意しつつという動きが難しく、ロマン寄りではあるか。
攻撃力の自己強化も可能だが、幅は大した事無い為、除外されたモンスターを戻すのが基本。
幻影騎士団辺りなら墓地から再び除外してアドバンテージを稼ぐ事が可能。
破壊手段も《幻影騎士団ブレイクソード》などがアル。
他にも墓地コストが必要な《究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン》の攻撃力を極限まで上げる事ができたりなど、狙う意義のあるコンボもそこそこ。
とはいえ破壊手段とこのカードを用意しつつという動きが難しく、ロマン寄りではあるか。
打点上昇効果は劣化ダイーザであり、たまにライフ削りに貢献してくれるかもしれないがこっちはおまけだろう。
本命は破壊された時の除外された闇属性を全部墓地へ戻す効果であり、ダムドなんかが無限破壊マシーンになったりする。
ただ、現状これを使ってまでやりたいコンボが無い。化ける可能性はありそうだが。
本命は破壊された時の除外された闇属性を全部墓地へ戻す効果であり、ダムドなんかが無限破壊マシーンになったりする。
ただ、現状これを使ってまでやりたいコンボが無い。化ける可能性はありそうだが。
よく言われているのは、①の効果はダイーザの劣化版。いくら相手除外も含むとはいえ自分の除外カード全てで更に数値も100多いあちらを越えるのは難しい。
よって②の効果で差別化するしかないが、強制なので①の効果と自己矛盾するだけでなく、相手のカードも墓地に戻してしまうので逆にアシストしてしまうことすらある。
よってwikiに載っているダムドや《終わりの始まり》とのコンボを狙うべきだが、実は相性の良いデッキが存在する。
それは最近超強化された『ワイト』であり、プリンスや牛頭鬼や《闇の誘惑》で除外されたワイトモンスターを墓地に全て戻してくれる。特にプリンスにはターン1制限が無いので、かなりの数のワイトモンスターが除外されるし、プリンセス以外は全て闇なので、ユニオンキャリアーから装備させ、素材にすることで簡単に発動できる。
《ワイトキング》の爆発力を高めてくれる縁の下の力持ちだが、これくらいしか使い道が無いので高得点は難しいかな。
よって②の効果で差別化するしかないが、強制なので①の効果と自己矛盾するだけでなく、相手のカードも墓地に戻してしまうので逆にアシストしてしまうことすらある。
よってwikiに載っているダムドや《終わりの始まり》とのコンボを狙うべきだが、実は相性の良いデッキが存在する。
それは最近超強化された『ワイト』であり、プリンスや牛頭鬼や《闇の誘惑》で除外されたワイトモンスターを墓地に全て戻してくれる。特にプリンスにはターン1制限が無いので、かなりの数のワイトモンスターが除外されるし、プリンセス以外は全て闇なので、ユニオンキャリアーから装備させ、素材にすることで簡単に発動できる。
《ワイトキング》の爆発力を高めてくれる縁の下の力持ちだが、これくらいしか使い道が無いので高得点は難しいかな。
能動的に除外できる闇が大幅に増加してるので、強化はしやすくなりましたが、自分のカード限定とはいえ参照する対象を問わず更に倍率の高い強化を持つダイーザの壁が高い。
特化構築を考慮しても、どうしてもあちらに見劣りする感じがある。
破壊されれば除外された闇を全て墓地へ戻せ墓地アドを回復できますが、破壊と一手間かかる条件を持ち強制効果と融通の利きづらい面もある。
特化構築だと寧ろ邪魔になる可能性もあるし、墓地アド回復手段としても中途半端な存在になりやすく、正直《異次元からの埋葬》の方が使い勝手がいい。この効果も相手まで対象にしてるので下手すると首を絞める可能性もある。
ただ破壊される場所を問われてないので、セルフ破壊手段の多いデッキなら何か使えそうな気もしなくはない。
可能性はありそうですが、現状は微妙な印象。
特化構築を考慮しても、どうしてもあちらに見劣りする感じがある。
破壊されれば除外された闇を全て墓地へ戻せ墓地アドを回復できますが、破壊と一手間かかる条件を持ち強制効果と融通の利きづらい面もある。
特化構築だと寧ろ邪魔になる可能性もあるし、墓地アド回復手段としても中途半端な存在になりやすく、正直《異次元からの埋葬》の方が使い勝手がいい。この効果も相手まで対象にしてるので下手すると首を絞める可能性もある。
ただ破壊される場所を問われてないので、セルフ破壊手段の多いデッキなら何か使えそうな気もしなくはない。
可能性はありそうですが、現状は微妙な印象。
除外するをコストにするデッキには、一枚なら入れても長期戦の終盤に輝ける DーHEROデッキだと 素材にもなるし ディストピアと相性が良い。 ただ絶対のカードでも無い 戦闘破壊じゃないだけ良かったです。
上昇効率が悪いのが難点。7枚でようやくサイドララインに到達するのでは少し厳しい。また、後半の効果はなかなか重要ですが、強制効果なので、除外を利用する系のカードとのかね合わせには注意が必要。
スクラップトリトドン
2012/04/26 22:07
2012/04/26 22:07
おそらくコンセプトとしてはダークモンスターたちで除外したカードを有効活用するためのカード.
汎用性が高い分《ディノインフィニティ》よりも劣るとはいえ,ダークレインボーとか《終わりの始まり》を打ち込めば2000オーバーも夢じゃない.
まあ破壊されたときに全部を異次元から埋葬してくれる後半の効果が主な使い道だと思うけど.
汎用性が高い分《ディノインフィニティ》よりも劣るとはいえ,ダークレインボーとか《終わりの始まり》を打ち込めば2000オーバーも夢じゃない.
まあ破壊されたときに全部を異次元から埋葬してくれる後半の効果が主な使い道だと思うけど.
闇属性版《ディノインフィニティ》と呼ぶにはさすがに上昇値が自重しすぎているか。
前半効果を活用する用途ではそこまで使いにくいため、後半の効果こそがこのカードの真価。
相手からの破壊を待つのでは受け身かつ不確実だが、《異次元からの埋葬》が制限になった今重宝する効果ではある。当然4枚以上を戻したいというときにも使える効果。
魔法カードの回収カードである《奇跡の発掘》というライバルもいるが、こちらは4枚以下でも使える点、4枚以上戻せる点で勝る。後はいかにこのカードを破壊するかだが…
前半効果を活用する用途ではそこまで使いにくいため、後半の効果こそがこのカードの真価。
相手からの破壊を待つのでは受け身かつ不確実だが、《異次元からの埋葬》が制限になった今重宝する効果ではある。当然4枚以上を戻したいというときにも使える効果。
魔法カードの回収カードである《奇跡の発掘》というライバルもいるが、こちらは4枚以下でも使える点、4枚以上戻せる点で勝る。後はいかにこのカードを破壊するかだが…
2018/01/31 22:04
私は知っている。
マスタールールの改正、手札誘発が蔓延り、罠は手札から使うなどに代表される荒れ果てた終焉と呼ぶべきこの環境を救うものが現れると。
彼は使うだろうこのカードを。
彼は言うだろう終焉こそがはじまりなのだと。
このカードを10と評価するのにはまだ足りない。彼と言うラストピースが。
マスタールールの改正、手札誘発が蔓延り、罠は手札から使うなどに代表される荒れ果てた終焉と呼ぶべきこの環境を救うものが現れると。
彼は使うだろうこのカードを。
彼は言うだろう終焉こそがはじまりなのだと。
このカードを10と評価するのにはまだ足りない。彼と言うラストピースが。
2010/08/03 2:01
サーチが効かないのは辛い。かと言って複数積めるカードでもない。
更に言えば戦闘破壊を要するのは速効性が求められる現環境には致命的。
【闇属性】で除外を再利用するにしても素直に元埋か帰還積んだ方が良い。
更に言えば戦闘破壊を要するのは速効性が求められる現環境には致命的。
【闇属性】で除外を再利用するにしても素直に元埋か帰還積んだ方が良い。
「終焉の精霊」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「終焉の精霊」への言及
解説内で「終焉の精霊」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
オカルトロックデッキ(プリケッツ吉田)2016-06-03 21:37
終末と終焉でネクガ再利用(かつて神と呼ばれた亀)2013-06-26 15:04
トーチテンペストワイト(眠々)2014-07-10 20:24
-
強みトーチテンペストからの《終焉の精霊》でビートしつつ終焉が割られればワイト全種が墓地に揃う。
CSXワイト(TAITAN)2015-01-19 13:08
-
運用方法本ワイトデッキは基礎骨子が殆どワイト成分のみで出来ています。アンデに欠かせないだろうゾンビマスターが入っていません。基本的な勝ち筋はエクストラを見て頂ければ解ると思いますが、主デッキの《ワイトキング》かカオスモンスター、ランク1エクシーズです。この現環境をまったく省みない構成の為、ファンデッキの域を出ない仕様となっており、魔法トラップの除去カードが羽箒以外一切入っていません。もし、必要があればサイドに「サイクロン」「ナイトショット」を採用してみるのもいいでしょう。ちなみに作者はこれへ《終焉の精霊》「リヴァイエール」を採用して事故率を下げる事もありますが、自分に合った形を探してみた方が無難です。
カスタマイズ運用で書きましたが《終焉の精霊》「リヴァイエール」「サイクロン」「ナイトショット」これくらいです。
殺した後で 生きてください(空の感情)2018-03-12 17:04
エクストラ軸ワイト ~魂は売った~ (近視眼)2016-02-02 23:20
-
運用方法そのためコストのいらない《終末の騎士》ではなくダークグレファーを、蘇生効果に手札コストを必要とする《ゾンビ・マスター》を主軸に据え、増援の対象を増やし、また《ラヴァルバル・チェイン》を出しやすくするため、《ゴブリンドバーグ》とライデンも採用しました。さらにアンデットとしてサーチカードとしての《ゴブリンゾンビ》、エンジンの《ユニゾンビ》、馬頭鬼、《ゾンビ・マスター》を主軸で動かすことで、チェインの大量展開も可能となっています。《デブリ・ドラゴン》は墓地に落ちた《ワイトプリンス》、《ワイト夫人》を蘇生することによりレベル5と7のシンクロが出来るようになっていて、特に《ワイトプリンス》は墓地肥しを加速(一枚落とせば3枚デッキ圧縮)させられるため積極的に蘇生&墓地送りをしていきましょう。しかし《ユニゾンビ》や馬頭鬼を先に落として、次の墓地肥しの準備をすることを優先した方がいい場合もあるので、その時の流れを見ながら選んでいきましょう。そのままでは次のターンで動くことができない場合は、後者の方を優先した方がいいでしょう。《終焉の精霊》は《ワイトキング》特殊召喚のために除外したワイト家族を自爆特攻によって全て墓地に戻せる優秀なカードで、頑張れば攻撃力9000の《ワイトキング》×3とすることもできるでしょう。
弱点ワイトの弱点である、除外、効果無効、特殊召喚メタには完全な対抗手段を用意することが出来ませんでした。一応、除外対策として除外された闇属性モンスターの数×300の攻撃力を持つ《終焉の精霊》、効果無効対策として融合召喚できる3000打点ドラゴネクロ、特殊召喚メタ対策として《死者転生》による高打点《ワイトキング》の通常召喚を用意しましたが、どれもキーカードではないため大量採用が出来ず、弱点を狙われたときはドロー力、デッキへの愛が試されるデッキとなってしまっています。
絶望と終焉のダージュ(イズル)2015-09-04 01:05
-
運用方法2.DDRで《終焉の精霊》SS。
恐竜シャドール(調整)(からさん)2018-02-19 00:36
-
運用方法・《終焉の精霊》
除外アンデ(不知火無し)(アンデ好き)2016-07-01 17:27
「終焉の精霊」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-04-02 暗のスパイ C.No 5 91 ?(空の感情)
● 2012-04-24 闇堕ちの虹龍 -1KILL特化-(地縛Sin オメガ)
● 2014-04-27 【ワイトシャドール】(1)
● 2013-04-24 闇のハイビート(60枚)(ユウ)
● 2014-02-04 グスタフD-END(江戸不死鳥)
● 2014-02-14 勝率上がりました!(研二)
● 2017-06-16 サクリファイスデッキ(指摘ください。)(古龍の覇者)
● 2012-12-05 D(デステニー)の衝撃!(ぺぺる)
● 2018-04-09 芝刈り彼岸(りょー)
● 2013-11-30 闇の奪取デッキ(村雨)
● 2018-02-06 暗黒界の巡礼者(リンタロウ)
● 2015-12-12 メモ!:レベル4【除外風味】(ちゅー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7209位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 27,114 |
終焉の精霊のボケ
その他
英語のカード名 | Doomsday Horror |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 11:11 評価 5点 《ZW-風神雲龍剣》「《ZW-雷神猛虎剣》と併用してなんか強そ…
- 11/22 10:28 評価 10点 《サモンリミッター》「連続展開とモンスター効果連続発動という…
- 11/22 08:43 SS 第25話:爆撃連打
- 11/22 07:58 評価 5点 《葬角のカルノヴルス》「レベル6のシンクロチューナー。 攻撃宣…
- 11/22 07:47 一言 何気なく見に来たらウチのSSの読者がいて涙を禁じ得ない デュエルしな…
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。