交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
コモンメンタルワールド →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
自分がシンクロモンスターのシンクロ召喚に成功する度に、相手ライフに500ポイントダメージを与える。 | ||||||
パスワード:61032879 | ||||||
カード評価 | 4.5(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 80円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER DECK(2008) | YSD3-JP022 | 2008年03月15日 | Normal |
コモンメンタルワールドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自分がS召喚に成功する度に相手に500バーンを与える永続魔法。
これだけで勝とうとすると1枚だけでは16回もS召喚する必要が有る
2枚なら8回とソリティアに長けたデッキなら十分に狙いに行けるが
サーチも出来ないという事で、これを勝ち筋に据える事がそもそも困難で実用性に乏しい。
X召喚版の《ギャラクシー・ウェーブ》も存在する。
これだけで勝とうとすると1枚だけでは16回もS召喚する必要が有る
2枚なら8回とソリティアに長けたデッキなら十分に狙いに行けるが
サーチも出来ないという事で、これを勝ち筋に据える事がそもそも困難で実用性に乏しい。
X召喚版の《ギャラクシー・ウェーブ》も存在する。
自分がS召喚する度に発動する効果によって相手に定数ダメージが入る永続魔法。
チェーン2以降にカード効果によって行われたS召喚でも効果は発動する。
これにターン1がなくて1回当たりのダメージが少ないとなると、完全に特化したデッキでの先攻1ターンキル向けのカードになってしまう。
先攻1ターン目で引いてこないと弱いし、勝ち負けに関係なくこれを主軸に据えたデッキと何度も戦わされる相手の方がたまったものではない。
フィールド魔法ではなく永続魔法なので、デッキから持ってきにくい代わりに一度に複数枚を場に出すことができる点は優れている。
チェーン2以降にカード効果によって行われたS召喚でも効果は発動する。
これにターン1がなくて1回当たりのダメージが少ないとなると、完全に特化したデッキでの先攻1ターンキル向けのカードになってしまう。
先攻1ターン目で引いてこないと弱いし、勝ち負けに関係なくこれを主軸に据えたデッキと何度も戦わされる相手の方がたまったものではない。
フィールド魔法ではなく永続魔法なので、デッキから持ってきにくい代わりに一度に複数枚を場に出すことができる点は優れている。
総合評価:魔妖との併用で5000程度のダメージは狙える。
シンクロ召喚が容易な魔妖を用いたり、《ジャンク・スピーダー》などからチューナーを展開してトークンを生成するカードを用いたりすれば10回くらい効果を使うことは可能。
問題はこのカード自体のサーチ手段に乏しく、安定した発動が難しい事にアル。
《警衛バリケイドベルグ》あたりでなんとかならないだろうか。
シンクロ召喚が容易な魔妖を用いたり、《ジャンク・スピーダー》などからチューナーを展開してトークンを生成するカードを用いたりすれば10回くらい効果を使うことは可能。
問題はこのカード自体のサーチ手段に乏しく、安定した発動が難しい事にアル。
《警衛バリケイドベルグ》あたりでなんとかならないだろうか。
シンクロ召喚を行う度びバーンをかませ、ターン制限がない為、展開力の高いデッキなら凄まじい火力を叩きだせる。
ポテンシャルは悪くないのですが、既に言われてるようにサーチ手段の少なさに加え、このカードで高い火力を叩きだせる程の展開力を持つならば、わざわざこのカードに頼るまでもなく勝負を決めれる可能性は高い。
事故要員になるリスクを考慮すれば優先されるデッキはかなり限られてくる。
現状優先できそうなのは、連続でS召喚を行い主力のSモンスターの性能が微妙な魔妖か。
ポテンシャルは悪くないのですが、既に言われてるようにサーチ手段の少なさに加え、このカードで高い火力を叩きだせる程の展開力を持つならば、わざわざこのカードに頼るまでもなく勝負を決めれる可能性は高い。
事故要員になるリスクを考慮すれば優先されるデッキはかなり限られてくる。
現状優先できそうなのは、連続でS召喚を行い主力のSモンスターの性能が微妙な魔妖か。
このカードで倒せるほどシンクロ出来るならそもそも別の方法でも勝てるよなと。
同名カードに関する制約はないので2枚以上同時に使えれば中々の火力にはなる。
同名カードに関する制約はないので2枚以上同時に使えれば中々の火力にはなる。
一発のダメージ量があまり高くなく、このカードが生かせるぐらいにシンクロ召喚できるなら、ほぼ勝利できるような局面が多く、このカードによるバーンが不要になってしまいがちです。一応ループコンボはありますが…。
シンクロ召喚時にバーンダメージを与えるカード。
シンクロ召喚を何度も出来るデッキならば発動しやすいですが、
それならば、シンクロモンスターで十分な戦闘ダメージを与えられるので、
このカードのダメージはオーバーキルになりがちでしょう。
シンクロ召喚を何度も出来るデッキならば発動しやすいですが、
それならば、シンクロモンスターで十分な戦闘ダメージを与えられるので、
このカードのダメージはオーバーキルになりがちでしょう。
2回シンクロするだけで1000ダメージなのでダメージ効率は中々優秀。シンクロ召喚もカードプールの増加で連打しやすくなりましたが、だからといってこのカードを投入するかと言われると微妙。そもそもシンクロ連打できたらバーンしなくてもそのまま勝てちゃうのでは
スクラップトリトドン
2012/02/27 13:55
2012/02/27 13:55
シンクロ連打するデッキと言えばジャンド.それが弱体化した今では専用デッキでもないと出す意義が少ないバーンだしなぁ.
そもそも,そんなにシンクロ連打するんだったらこんなカードを使わずともクェーサーオラァ!で終わるんじゃないか?
そもそも,そんなにシンクロ連打するんだったらこんなカードを使わずともクェーサーオラァ!で終わるんじゃないか?
汎用的精神世界。
シンクロ召喚自体は連発もたやすいのだが、リターンが500バーン程度とあまり良くない。
所詮バーンダメージでしか無いし、シンクロ連打が出来ればこのカードがなくても普通に勝てることが多い。ちょっとオーバーキルか。
シンクロ召喚自体は連発もたやすいのだが、リターンが500バーン程度とあまり良くない。
所詮バーンダメージでしか無いし、シンクロ連打が出来ればこのカードがなくても普通に勝てることが多い。ちょっとオーバーキルか。
「コモンメンタルワールド」を使ったコンボ
成功確率極低!無限ループバーンコンボ!(けやぐ)
- 見た通りです!
《フォーチュンレディ・パスティー》《フォーチュンレディ・ライティー》《フォーチュンレディ・ウォーテリー》《フォーチュンレディー・コーリング》《フォーチュン・ヴィジョン》《フォーチュンフューチャー》等でスパドロし、《スターダスト・チャージ・ウォリアー》出して、それを《シンクロキャンセル》で戻して適当に星5シンクロしてスパドロ。
暗黒界のドロー効果等も合わせて全て引ききって、《 TG ジェット・ファルコン 》《マジキャット》《クリア・エフェクター》の3枚をP召喚して、《エキセントリック・デーモン》や《サイクロ》等で、ヴィジョンや片方のPカード破壊して、《コモンメンタルワールド》3枚発動して。
レベル7魔法使い族シンクロして、マジキャットの効果で墓地のシンクロキャンセル戻してそれをクリアエフェクターでドローします。
はい、無限ループバーンコンボの完成です!!
リンクスやマスターデュエルでどうぞ!!!
成功確率は低いと思うので、根気よく頑張ってください!!
(2023-02-08 06:14)
デッキ解説での「コモンメンタルワールド」への言及
解説内で「コモンメンタルワールド」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【自分用】魔妖(春色帝)2019-06-10 11:49
-
強み連続シンクロで《コモンメンタルワールド》が使えればかなり強力。
魔妖アンワ(右衛門)2020-06-25 07:37
-
運用方法《コモンメンタルワールド》のバーン楽しい。
WW軸バーン(ozmog)2020-11-27 15:54
-
強み初手で《WW-アイス・ベル》と《コモンメンタルワールド》と《悪夢の拷問部屋》が揃った場合、妨害が来なければ永続魔法とシンクロモンスターによる組み合わせで1ターンに1度だけ最大4100ダメージを与えられる。
連続シンクロ魔妖バーン(カルデラ)2020-06-26 10:09
-
運用方法《コモンメンタルワールド》と《悪夢の拷問部屋》がある状態で魔妖の連続シンクロ召喚を行い、バーンダメージを与えていこうというデッキ。
弱点・素早く《コモンメンタルワールド》と《悪夢の拷問部屋》をサーチしなければならない。
マヤカシワンキル(omz OMZ)2018-09-07 16:48
-
運用方法先行なら《コモンメンタルワールド》を全力で引きに行き、2枚揃ったり、拷問と合わせて2枚引けたらワンキルを目指して、1枚しか引けなかったら温存して普通に回して、殺せるようになるまで普通に動く。
完成‼︎ジャンドマジキャットループ(chatton)2015-02-03 19:22
-
カスタマイズ《コモンメンタルワールド》を採用するのもありだと思います
魔妖ーコントロールアンデットー(ロゼたそ)2019-03-23 22:46
-
カスタマイズ貪欲な壺を入れたり、《精気を吸う骨の塔》を入れたり、《コモンメンタルワールド》を入れたりすると相手をすばやく潰すことができるので長期戦の精神が持たない人はその形にするのもいいでしょう。
魔妖メンタルワンキル(ゲンゴロウ)2018-08-04 14:25
-
運用方法魔妖の連続シンクロによって《《コモンメンタルワールド》》のバーンダメージで焼き切るデッキ。
強み《《コモンメンタルワールド》》と《悪夢の拷問部屋》の二枚(または《《コモンメンタルワールド》》二枚)が並ぶと、シンクロをし続けるだけで8000削ることも可能。
弱点《コモンメンタルワールド》がなければ単なるシンクロデッキとして戦わざるを得ない上に拷問部屋も腐る。
純魔妖(汎用あり)(サイガー)2020-03-15 02:46
-
運用方法《コモンメンタルワールド》発動下で魔妖の連続シンクロでバーンダメージを与えつつ、魔妖で殴り倒すデッキです!
強み《コモンメンタルワールド》採用時
魔妖ときどき不知火(どろ)2019-01-03 02:47
-
カスタマイズこの他にも、魔妖はSS手段が多いことから、《コモンメンタルワールド》や《精気を吸う骨の塔》などの面白い型がたくさんありますので、そちらもチェックされてみてはいかがでしょうか。
魔妖ビートバーン(かつお)2018-10-10 12:49
-
強み・《コモンメンタルワールド》+魔妖シンクロセット
「コモンメンタルワールド」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-01-04 スターターデッキ・遊星編(リョウ)
● 2021-04-03 理論上12シンクロ4体並ぶアダマシア(Stella)
● 2019-03-05 魔妖ワールド★(Mikoto)
● 2020-06-02 魔妖デス(あいにゃん)
● 2020-06-05 まやかしちゃんちゃん(えりす)
● 2021-08-26 スターターデッキ2008年(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 1090円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 1498円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9745位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 18,392 |
コモンメンタルワールドのボケ
その他
英語のカード名 | Synchronized Realm |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。