交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
素早いモモンガ(スバヤイモモンガ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 2 | 獣族 | 1000 | 100 | ||
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分は1000ライフポイント回復する。さらに自分のデッキから「素早いモモンガ」を任意の数だけ裏側守備表示で特殊召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:22567609 | ||||||
カード評価 | 7.1(26) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP051 | 2004年06月24日 | Rare |
DUEL TERMINAL -ヴァイロン降臨!!- | DT09-JP008 | 2010年05月01日 | Normal |
Pharaoh's Servant -ファラオのしもべ- | PS-35 | 2000年07月13日 | Rare |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP046 | 2011年05月14日 | Super |
GOLD SERIES 2013 | GS05-JP002 | 2013年01月10日 | Gold |
素早いモモンガのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルーツでも有る、往年の戦闘破壊リクルーター。
他の戦闘破壊リクルーターと比べ、最大2体まで呼び出せる事や守備表示で出せる為
回復効果と併せてライフアドバンテージを得る事も出来ると戦線維持がしやすい。
ライフコストを必要とする《森の番人グリーン・バブーン》のトリガーを務めたり
上級《帝》が環境に居た5期頃は《墓守の偵察者》と共に壁兼アドバンス召喚の素材としても
良く使われたカードで、GD系のデッキでも採用された事も。
その為再録も多く、とっくに時代遅れになった頃のGS2013にも収録されている。
今となっては使うモンスターでは無くなったが
これが無ければ他の素早いも登場しなかったと思われるのでそういう意味でも重要な存在。
他の戦闘破壊リクルーターと比べ、最大2体まで呼び出せる事や守備表示で出せる為
回復効果と併せてライフアドバンテージを得る事も出来ると戦線維持がしやすい。
ライフコストを必要とする《森の番人グリーン・バブーン》のトリガーを務めたり
上級《帝》が環境に居た5期頃は《墓守の偵察者》と共に壁兼アドバンス召喚の素材としても
良く使われたカードで、GD系のデッキでも採用された事も。
その為再録も多く、とっくに時代遅れになった頃のGS2013にも収録されている。
今となっては使うモンスターでは無くなったが
これが無ければ他の素早いも登場しなかったと思われるのでそういう意味でも重要な存在。
戦闘破壊をトリガーに1枚が2枚になるカード。
デッキバウンスの手段がなければ2枚目以降が実質バニラであることや、手札に2枚来たら1枚が1枚になるだけといったように気になる欠点が複数あります。
また、自分から特攻しても裏側守備表示で出てくるだけなのですぐに素材にするのには向いていません。
デッキバウンスの手段がなければ2枚目以降が実質バニラであることや、手札に2枚来たら1枚が1枚になるだけといったように気になる欠点が複数あります。
また、自分から特攻しても裏側守備表示で出てくるだけなのですぐに素材にするのには向いていません。
第2期に登場した素早いシリーズの開祖となる獣族モンスター。
戦闘破壊されると最大2体に増えることができ、盤面のモンスターが1体増えるだけでなくさらに1000ライフゲインすることもできる。
基本的には1回限りのリクルートで、直引きした分だけ効果が弱くなりますが、ライフゲインは継続して行われ、類似効果を持つ《ジャイアントウィルス》と違って裏側守備表示で特殊召喚されるため、追撃により戦闘ダメージを受ける心配は少なく、メインフェイズ2で表側表示のモンスターを参照する系の効果を受けたり、コントロール奪取されてSXLの素材にされることもないのが優秀です。
ローレベ獣族ということでレスキャや懐柔にも対応し、さらに召喚誘発効果で素早いモンスターを蘇生・リクルートできる効果を持つビーバーの登場で、その存在感は物理的にデカい《ジャイアントウィルス》よりも断然デカくなっていると言っていいでしょう。
戦闘破壊されると最大2体に増えることができ、盤面のモンスターが1体増えるだけでなくさらに1000ライフゲインすることもできる。
基本的には1回限りのリクルートで、直引きした分だけ効果が弱くなりますが、ライフゲインは継続して行われ、類似効果を持つ《ジャイアントウィルス》と違って裏側守備表示で特殊召喚されるため、追撃により戦闘ダメージを受ける心配は少なく、メインフェイズ2で表側表示のモンスターを参照する系の効果を受けたり、コントロール奪取されてSXLの素材にされることもないのが優秀です。
ローレベ獣族ということでレスキャや懐柔にも対応し、さらに召喚誘発効果で素早いモンスターを蘇生・リクルートできる効果を持つビーバーの登場で、その存在感は物理的にデカい《ジャイアントウィルス》よりも断然デカくなっていると言っていいでしょう。
ジャイアントウイルスの対と言えるカードで、1枚が2枚(タッグとか特殊ルールだと更に増える)になり更にライフゲインも備えているので、発動さえできれば中々のアドを得られる。
ただこのカードに限らないですが、やはり戦闘破壊前提の効果というのが、今の時代キツいものがある。
またデッキからの特殊召喚限定であり、複数枚手札に来た途端能力が大きく落ちてしまう。特性上フル投入が望ましい事もあり噛み合っていないところも。
現環境下ではしっかりとしたサポートがないと運用の難しいカードになってしまったと思います。
ただこのカードに限らないですが、やはり戦闘破壊前提の効果というのが、今の時代キツいものがある。
またデッキからの特殊召喚限定であり、複数枚手札に来た途端能力が大きく落ちてしまう。特性上フル投入が望ましい事もあり噛み合っていないところも。
現環境下ではしっかりとしたサポートがないと運用の難しいカードになってしまったと思います。
戦闘破壊限定だが1が2に増えるリクルーター。
倒されると1000回復し全部倒されると3000回復が出来るが、回復以外に素材やリリース要員での採用が主になると思われるのでそこまで回復するのは稀か。
倒されると1000回復し全部倒されると3000回復が出来るが、回復以外に素材やリリース要員での採用が主になると思われるのでそこまで回復するのは稀か。
LP回復のできる壁モンスター
1体が2体になり、総計3000もライフを回復してくるので鬱陶しさについてはかなり高水準のカードであると思います。反面、守備力は100ですので壁となった後はあっさりと破壊され、1ターン凌げれば御の字程度の存在でもありますから過信は禁物でしょう。
1体が2体になり、総計3000もライフを回復してくるので鬱陶しさについてはかなり高水準のカードであると思います。反面、守備力は100ですので壁となった後はあっさりと破壊され、1ターン凌げれば御の字程度の存在でもありますから過信は禁物でしょう。
戦闘破壊されるとライフを回復し、任意の数だけ同名をリクルートできる効果を持つ。
ライフ回復兼デッキ圧縮だけでなく、《ジャイアントウィルス》と違って裏守備で出されるので壁モンスターとしても優秀。
《素早いビーバー》等の登場もあり、恵まれている。
ライフ回復兼デッキ圧縮だけでなく、《ジャイアントウィルス》と違って裏守備で出されるので壁モンスターとしても優秀。
《素早いビーバー》等の登場もあり、恵まれている。
昔から有能なカード。
ウイルスと違って守備で出てくれることもありがたいし、素材になるし
そのまま壁として破壊されるとしても3体合計3000回復が可能。
ウイルスと違って守備で出てくれることもありがたいし、素材になるし
そのまま壁として破壊されるとしても3体合計3000回復が可能。
《ジャイアントウィルス》などと同様にジャンクデッキに入れると面白い。デッキ圧縮して壁を増やしてくれるのだけでも優秀なのにライフ回復効果まで付いてる。シンクロや最上級などのアドバンス召喚などにも十分使えるし、現在では素早いというカテゴリにまでなった。
手札に複数来ると困るのはリクルーターの常。
お安く、有用なカード。
手札に複数来ると困るのはリクルーターの常。
お安く、有用なカード。
デッキ圧縮、ジャンクシンクロン&ジャンクウォリアーのシナジー、古狸三太夫、ライフ回復、困ったときの壁、等など これ三枚に攻めも守りも全てが詰め込まれた究極のカードと言えるであろう 又、低ステータスなので《強制転移》で相手に送りつける使い方をしてもかなり強力(こちらは1000ライフ回復しつつ場にモンスターを2体得られる) 弱点はやはり手札に2枚のモモンガが来てしまった場合に絶望することであろう しかし、それに目を瞑れば攻めにも守りにも万能に使えるカードなので是非とも使いこなしたい
コザッキーの自縛装置
2013/08/10 4:33
2013/08/10 4:33
裏側守備表示で呼び出されるので、自爆特攻からエクシーズといったことはできませんが、その分相手ターンでの守りの性能は高いです。回復数値も1000と高めです。また、1体倒されるだけで増殖するので、自分のターンに戻れば、シンクロやエクシーズ素材に使うこともできます。
当初のグリーンバブーンのAIBO。1体破壊されれば1000ライフ回復し2体も増えるよ!という効果は極めて優秀。ただ、2枚目以降が手札に来てしまうと威力が落ちてしまう。リリース要因としても最適だが、ライフの回復量も多いため壁としての性能も中々。素早いシリーズの1つであるため恩恵も受けることができる。
戦闘破壊時に同種2体をリクルートし、かつ1000ポイント回復という獣族最強クラスの壁。
ノーレアとなったグリーン・バブーンと共にGS入りしましたね。リクルートした同種を壁やライフ回復要員にするのもよし、シンクロ・エクシーズ素材、リリース役とするのもよし、素早いシリーズの元祖だけあって高い汎用性を持っています。
ノーレアとなったグリーン・バブーンと共にGS入りしましたね。リクルートした同種を壁やライフ回復要員にするのもよし、シンクロ・エクシーズ素材、リリース役とするのもよし、素早いシリーズの元祖だけあって高い汎用性を持っています。
リクルーター&回復要因
そして今のご時世はエクシーズ要因
前の世代はシンクロなど
結構環境適応能力の高い1枚
まぁ使うかと言われたら微妙だけど・・・・
そして今のご時世はエクシーズ要因
前の世代はシンクロなど
結構環境適応能力の高い1枚
まぁ使うかと言われたら微妙だけど・・・・
獣族でよく見られるリクルーターで、元祖・素早いモンスター。
1体から2体に増え、なおかつライフも回復出来るので、強いです。
類似効果の《ジャイアントウィルス》とは違い、裏側守備表示で出るため、防御力がかなり高いカードと言えます。このカードに対応したサポートカードもが非常に多いです。
ただ、初手でこのカードを2枚引いた途端に有用性が一気に落ちる点には注意。
再販時にレアリティが上がり集めづらくなりましたが、今度のGOLD SERIESでの収録が決定し、集めやすくなるでしょう。
1体から2体に増え、なおかつライフも回復出来るので、強いです。
類似効果の《ジャイアントウィルス》とは違い、裏側守備表示で出るため、防御力がかなり高いカードと言えます。このカードに対応したサポートカードもが非常に多いです。
ただ、初手でこのカードを2枚引いた途端に有用性が一気に落ちる点には注意。
再販時にレアリティが上がり集めづらくなりましたが、今度のGOLD SERIESでの収録が決定し、集めやすくなるでしょう。
1000回復する恐ろしい効果。おまけのデッキサーチ。
なんとここで特殊召喚すれば3000も一気に回復だという恐ろしい効果。
スカノヴァ出せたらムチャクチャ強くなる。
ずっとお仕事を続けていたんですお疲れ様でした〜。
でも多分規制かかりそうでしょうね。
なんとここで特殊召喚すれば3000も一気に回復だという恐ろしい効果。
スカノヴァ出せたらムチャクチャ強くなる。
ずっとお仕事を続けていたんですお疲れ様でした〜。
でも多分規制かかりそうでしょうね。
昔馴染みのモモンガさん。
最近プッシュされている、素早いシリーズの生みの親である。
増殖効果は展開力が物を言う現在では十分有益な効果、1000という回復量も高い。
おまけにアンコウ登場で火力は上々だろう。
初期から現在まで出番は減らない良カードと言える。
ゴールドで量産されるから、3枚同名を集めるのが楽になりそう。
最近プッシュされている、素早いシリーズの生みの親である。
増殖効果は展開力が物を言う現在では十分有益な効果、1000という回復量も高い。
おまけにアンコウ登場で火力は上々だろう。
初期から現在まで出番は減らない良カードと言える。
ゴールドで量産されるから、3枚同名を集めるのが楽になりそう。
《ジャイアントウィルス》と比べ、相手にはダメージを与えないが、回復ができる。
回復より、リリース要因になることが主な使用方法だが、シンクロとしても使える。
とくにジャンクシンクロンとの相性がいい。
《ジャイアントウィルス》と共に再販は格上げ。
回復より、リリース要因になることが主な使用方法だが、シンクロとしても使える。
とくにジャンクシンクロンとの相性がいい。
《ジャイアントウィルス》と共に再販は格上げ。
スクラップトリトドン
2010/11/08 8:25
2010/11/08 8:25
獣族のあなどれないリクルーター.
1から2を生む上にライフ回復のおまけ付き.
似た効果のジャイアントウイルス同様,ジャンクロンで持ってきやすい上に《ジャンク・ウォリアー》の攻撃力を増強しやすい.
ウイルスと違う種族を活かした戦法に加え,素早いカテゴリ化の恩恵を受けた1枚でもある.
自身も強いが,バックのカードのおかげでさらに強さを増したという初期でありながら強いカード.
でも,BE01にスーレア収録だったり,GS収録って贔屓しすぎじゃないですかね?
1から2を生む上にライフ回復のおまけ付き.
似た効果のジャイアントウイルス同様,ジャンクロンで持ってきやすい上に《ジャンク・ウォリアー》の攻撃力を増強しやすい.
ウイルスと違う種族を活かした戦法に加え,素早いカテゴリ化の恩恵を受けた1枚でもある.
自身も強いが,バックのカードのおかげでさらに強さを増したという初期でありながら強いカード.
でも,BE01にスーレア収録だったり,GS収録って贔屓しすぎじゃないですかね?
「素早いモモンガ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「素早いモモンガ」への言及
解説内で「素早いモモンガ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
メルフィー(新時代のローレベル獣族)(MaxxC)2021-06-07 22:48
-
強み◯その他・・・水属性である(バージェストマと合わせて水属性要素を増やす場合や⦅キャットシャーク》を採用する場合のみ関係がある)。今回は関係ないが⦅《素早いモモンガ》⦆もリクルートできる。
ライトサーペントでワンキル(しもだ)2013-08-06 21:27
-
運用方法《素早いモモンガ》とムササビ
トゥーントゥーン(がんぐろたまごちゃん)2014-10-05 12:19
-
カスタマイズ《素早いモモンガ》でLIFE回復&生贄になるので便利かも。
デビルフランケン(仮釈放中)(いのうえ)2014-06-22 03:05
-
カスタマイズ《素早いモモンガ》
動けないまま命が ヘルデッキ(ブラックサモン)2014-10-20 11:20
-
弱点そこで、自分のライフはあまり減らされないようにしたほうがいい。回復カード&デッキ圧縮として《素早いモモンガ》
獣ビート(9/3また追記)(MaxxC)2017-07-15 16:50
-
強み・《素早いモモンガ》×3
ぽんぽこ狸デッキ・シンクロ添え(ともはね)2013-07-20 00:02
-
運用方法《素早いモモンガ》は《森の番人グリーン・バブーン》《バースト・リバース》で奪われるライフ回復に努めることができ、エクシーズしなくてもいいです。
神!すなわちゴッド☆(メメタァ)2015-06-08 20:36
-
カスタマイズ《素早いモモンガ》入れるとヲーのアドバンス召喚で攻撃力稼げて良いかもしれんですね☆2だし
スフィンクスの躍動(チョコチップ)2015-02-22 20:42
-
運用方法《スフィンクス・アンドロジュネス》を召喚して攻めていきます。召喚・特殊召喚ターンに攻撃できないデメリットはアレクトールや《禁じられた聖杯》でカバーします。場が整うまでは《素早いモモンガ》などで持たせます。
手札1枚でVFD+ドミネイト+アストラム(qwerty)2020-11-30 04:56
レベル2獣族 3/3追記(MaxxC)2014-11-19 11:19
-
強み 3:《素早いモモンガ》
フルール・ド・バロネス入り先行制圧(qwerty)2021-04-25 22:13
おジャマしないおジャマのR2+L9(エコー)2013-08-25 18:59
-
運用方法おジャマのデッキですが、レッドくらいしかおジャマの要素はありません。レッドの展開力、タンタンや《素早いモモンガ》、ハムスターを使いR2のエクシーズをしていきます。
「素早いモモンガ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-08-01 三太夫採用型素早いシンクロン(3108810)
● 2015-10-02 【レベル2軸外神アザトート】(Rrr)
● 2017-07-24 素早いクローラー(tomo2)
● 2013-10-30 神を呼べ!オシリス&オベリスクデッキ(猫丸ねーた)
● 2013-12-16 平成地縛神合戦ぽんぽこ(わがじゃん)
● 2015-07-18 戦姫絶唱シンフォギア・立花響(仮作成)(待宵零)
● 2013-12-04 神と邪神デッキ(沙織)
● 2024-05-28 ネタデッキ破壊カウントダウン(エリサン)
● 2014-03-10 ナイトメアデーモンズ1kill(アイファンド3)
● 2012-11-23 素早いセフィロン(8尻)
● 2017-03-07 闇より出し凍気(ブラック指令)
● 2017-06-24 【ファンデ】ギラグ(えるど)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5578位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 53,532 |
素早いモモンガのボケ
その他
英語のカード名 | Nimble Momonga |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 07:58 評価 5点 《葬角のカルノヴルス》「レベル6のシンクロチューナー。 攻撃宣…
- 11/22 07:47 一言 何気なく見に来たらウチのSSの読者がいて涙を禁じ得ない デュエルしな…
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。