交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
イビー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 昆虫族 | 850 | 750 | |
このカードが相手のコントロールするカードの効果によって手札から墓地に捨てられた時、相手に1000ポイントのダメージを与える。 | ||||||
パスワード:56713552 | ||||||
カード評価 | 1.2(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 1円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP010 | 2004年06月24日 | Normal |
Magic Ruler -魔法の支配者- | MR-15 | 2000年04月20日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 1(7期) | BE01-JP009 | 2011年05月14日 | Normal |
イビーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
バイ〇ハザードに同名のクリーチャーが存在するので、そっちを連想してしまう。あれは植物人間ですけど。
対ハンデス効果を持つが、リターンが微妙過ぎる。対ハンデスなら暗黒界を筆頭により強力なのは多数存在し、上位互換的存在に《災いの像》が存在する。
ステータスの違いはあるが、火力は倍である。4枚目としても流石に厳しい。そもそもバーンじゃ状況に左右されやすくロクな影響を与えられない事も多い。
対ハンデス効果を持つが、リターンが微妙過ぎる。対ハンデスなら暗黒界を筆頭により強力なのは多数存在し、上位互換的存在に《災いの像》が存在する。
ステータスの違いはあるが、火力は倍である。4枚目としても流石に厳しい。そもそもバーンじゃ状況に左右されやすくロクな影響を与えられない事も多い。
総合評価:ハンデス対策になるが、その見返りのダメージが少ない。
ダメージを与えるなら《災いの像》で良いし、ハンデス対策にしても、2枚ドローする《エレクトリック・スネーク》の方がかなり便利。
能動的に使える《暗黒界の狩人 ブラウ》なんてのもアル。
ダメージを与えるなら《災いの像》で良いし、ハンデス対策にしても、2枚ドローする《エレクトリック・スネーク》の方がかなり便利。
能動的に使える《暗黒界の狩人 ブラウ》なんてのもアル。
ハンデスされたらデスメテオ。
デスメテオ素直に使えばいいと思う。
上位互換までいる始末。
デスメテオ素直に使えばいいと思う。
上位互換までいる始末。
スクラップトリトドン
2012/08/01 11:28
2012/08/01 11:28
ハンデスへのメタ・・・に使うにも微妙。
他のカード使う方が遥かにマシな上、モンスターとしてもかなり微妙。
何でわざわざビギナーズエディションに再録したんでしょこれ・・・
他のカード使う方が遥かにマシな上、モンスターとしてもかなり微妙。
何でわざわざビギナーズエディションに再録したんでしょこれ・・・
「イビー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「イビー」への言及
解説内で「イビー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
影霊衣(かめっち)2018-04-20 23:29
-
弱点リソースが尽きたらほぼ絶望です。またハイビートが苦手で、その他やぶ蛇からのアルティメットファルコンなどはメインではライトニング以外の解決策が無いのでサイドからガメを刺したりもします。
天威入りバニラ融合その2(そうめんおじさん)2020-04-19 01:34
信じて送り出したライティーがルドラの2ド(君下俊樹)2018-01-02 01:16
-
強み爆発力が高く、単体の最高火力が高いため、ハイビート相手にも強気で戦えます。
アンデッドAslla piscu(風の星羅)2014-05-27 01:24
-
強み・《ゾンビキャリア》の蘇生効果、あとは豊富な蘇生カードやゾンビマスターの効果で、レベル6、更にそれを踏み台にo獄炎でレベル8シンクロ召喚がハイビートで可能。
ハイビート(ジュラック)(LEUS)2013-04-02 01:37
-
カスタマイズハイビートのため、火力を落としてでも柔軟に動けるようにするように変更するのがいいです。
【公認大会優勝】純列車(PT01)2015-02-11 04:50
-
運用方法高打点モンスターでハイビートしていくデッキ。
バージェストマ海晶乙女(GJ)2019-07-26 11:05
-
運用方法「バージェストマ」でボードコントロールしながら,「海晶乙女」で展開基盤及びハイビートしていく.「バージェストマ」は条件を満たせば水属性モンスターにできるので,リンク素材,X素材として運用する.
ガチで勝利を目指す霊使い Part2(アタラクシア)2014-11-16 02:29
-
強み《憑依解放》を軸とした、コントロール奪取、ハイビートを基本に、状況に応じたエクシーズに繋げるか、モンスターをリクルートすることで戦線を築き、安定した戦いが出来ます。
SSS(サイドも書いてます(銀鑼)2014-03-04 00:34
-
運用方法ハイビート型になるのでどんどん攻撃しましょう。
Sinスキドレドラグーン(2020年版)(Paradox)2020-02-20 04:10
-
運用方法各種パワーカードで敵を圧殺する速攻ハイビートデッキ。
不死のナイトメア地縛神(診断お願いします(風の星羅)2013-12-12 02:28
-
弱点・ハイビートと相性が良くない。
(環境に)追いつけないなら、止めてやる!(Kadoma2)2015-11-17 15:27
-
弱点帝相手だと《真帝王領域》で泣けてきます。最悪激流を使ってシュンゲイビートにすればいいのですが、ヴェーラーなどをサイクロンに変えるのもありかもしれません。
哀れ、ゴブリンの受難(アタラクシア)2014-08-18 07:06
-
弱点《ライオウ》のようなサーチメタ。他、Sinのような、極端過ぎるハイビート。
最上級軸Bloo-D(ぴろう)2013-03-30 17:08
-
弱点ハイリスクハイリターンな行動が多いので、メタやハイビートにはとことん弱い。
竜星をガチに(20140903更新)(walp)2014-05-05 14:29
-
運用方法ですから、相手に竜星と気づかれ、能動的破壊、受動的破壊ができなくても《ライオウ》・シュンゲイビートで勝てる仕様に変更しました。
身内用天使ハイビート(イラストアド)2015-09-28 21:16
-
運用方法いわゆる終世ですが、この名前があまり好きでないため、天使ハイビートと題名には付けました。
「イビー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 1円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 440円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 13064位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 10,868 |
イビーのボケ
その他
英語のカード名 | Minar |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



