交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
幻銃士(ゲンジュウシ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 悪魔族 | 1100 | 800 | ||
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、自分フィールド上に存在するモンスターの数まで「銃士トークン」(悪魔族・闇・星4・攻/守500)を特殊召喚する事ができる。自分のスタンバイフェイズ毎に自分フィールド上に表側表示で存在する「銃士」と名のついたモンスター1体につき300ポイントダメージを相手ライフに与える事ができる。この効果を発動する場合、このターン自分フィールド上に存在する「銃士」と名のついたモンスターは攻撃宣言する事ができない。 | ||||||
パスワード:12958919 | ||||||
カード評価 | 8.1(25) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-ヨハン編- | DP07-JP009 | 2007年10月20日 | Ultra |
DUEL TERMINAL -エクシーズ始動!!- | DT12-JP006 | 2011年04月26日 | Normal |
ストラクチャーデッキ -パワーコード・リンク- | SD33-JP017 | 2017年12月09日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔- | SD38-JP008 | 2020年03月20日 | Normal |
幻銃士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
召喚時に自軍のモンスターの数だけトークンを生成可能なモンスター。
自身を含むのでチェーン除去されない限りは最低1体は生成出来
この条件の都合上最大3体まで生成が可能。
この時期のモンスターにしては珍しく《銃士》としてもカテゴリ化されており
それに関する効果も持つが実戦で使う様な物では無い上
他の「銃士」は《鳥銃士カステル》《魔鍵銃士-クラヴィス》しか居らず
有っても無くても変わらない効果である。
遊戯王GXでユベルが使ったモンスターだが
後のX召喚実装時にLV4*2の並びを実現出来るとして界隈で一時騒がれ
Xがトークンとは無縁な召喚法だと判明するとあっと言う間に終息した。
その後L召喚実装でようやく日の目を見る事になったのだが
トークンを出せるモンスターは他にも多いのでこれはその中でも悪魔族と言うを活かしたい。
《破械神王ヤマ》や 《魔界劇団-スーパー・プロデューサー》といった強力な悪魔族のリンク召喚を先としてうってつけで
同じく召喚権を使って悪魔族2体を並べられる《魔界発現世行きデスガイド》の存在は重いが
こちらは単体で機能するので枠を取らず、共に初動要員として使う事も出来る。
自身を含むのでチェーン除去されない限りは最低1体は生成出来
この条件の都合上最大3体まで生成が可能。
この時期のモンスターにしては珍しく《銃士》としてもカテゴリ化されており
それに関する効果も持つが実戦で使う様な物では無い上
他の「銃士」は《鳥銃士カステル》《魔鍵銃士-クラヴィス》しか居らず
有っても無くても変わらない効果である。
遊戯王GXでユベルが使ったモンスターだが
後のX召喚実装時にLV4*2の並びを実現出来るとして界隈で一時騒がれ
Xがトークンとは無縁な召喚法だと判明するとあっと言う間に終息した。
その後L召喚実装でようやく日の目を見る事になったのだが
トークンを出せるモンスターは他にも多いのでこれはその中でも悪魔族と言うを活かしたい。
《破械神王ヤマ》や 《魔界劇団-スーパー・プロデューサー》といった強力な悪魔族のリンク召喚を先としてうってつけで
同じく召喚権を使って悪魔族2体を並べられる《魔界発現世行きデスガイド》の存在は重いが
こちらは単体で機能するので枠を取らず、共に初動要員として使う事も出来る。
召喚誘発効果により自分の場のモンスターの数までトークンを特殊召喚できる悪魔族の下級モンスターで、元々は《幻魔皇ラビエル》を特殊召喚するために設計されたアニメ出身のカードです。
チェーン発動された効果でこのカードが場を離れたりしない限り最低でも1体のトークンを特殊召喚でき、手札や墓地どころかデッキにすら依存せずにモンスターを展開できるのが優秀です。
「まで」と書いてあり「可能な限り」と書いていないので、特殊召喚するトークンの数も0体でなければ自分の場の状況に応じて任意の数を選択でき、さらに出てくるトークンにはあらゆる利用制限がかけられていない。
X召喚導入の際にはルールの壁に阻まれましたが、L召喚導入の恩恵はEXモンスターゾーンが新設されたことも込みで真正面から受けており、召喚権の必要なカードではありますが、L素材を調達するカードとしては十分優れていると言えるでしょう。
なおこのカードや出てくるトークンが「銃士」ネームを持つことは自身の持つバーン効果によって一応意味のあるものとなっていますが、この効果を目的にこのカードが使用されることは稀です。
チェーン発動された効果でこのカードが場を離れたりしない限り最低でも1体のトークンを特殊召喚でき、手札や墓地どころかデッキにすら依存せずにモンスターを展開できるのが優秀です。
「まで」と書いてあり「可能な限り」と書いていないので、特殊召喚するトークンの数も0体でなければ自分の場の状況に応じて任意の数を選択でき、さらに出てくるトークンにはあらゆる利用制限がかけられていない。
X召喚導入の際にはルールの壁に阻まれましたが、L召喚導入の恩恵はEXモンスターゾーンが新設されたことも込みで真正面から受けており、召喚権の必要なカードではありますが、L素材を調達するカードとしては十分優れていると言えるでしょう。
なおこのカードや出てくるトークンが「銃士」ネームを持つことは自身の持つバーン効果によって一応意味のあるものとなっていますが、この効果を目的にこのカードが使用されることは稀です。
MDで悪魔族の強いモンスター探してたら低レアリティで潜んでいた。
これリソースをとてもたくさん供給できる能力があり、トークン生成後の制約がないのでいつか悪用されそう。
これリソースをとてもたくさん供給できる能力があり、トークン生成後の制約がないのでいつか悪用されそう。
召喚するだけでトークンを1体生み出す系のカード。《幻獣機テザーウルフ》でも似た動きが出来るが、こちらは悪魔族で差別化を図りたい。EXモンスターゾーンと言う概念が生まれたことによりトークンの並べる易くなった。 リンク召喚というルールにより総合的に強化されている。
バーン効果も地味に使い勝手が良い、「銃士」モンスターは現在《魔鍵銃士-クラヴィス》《鳥銃士カステル》の2体が確認されているので今後も地味に増えていくかもしれない。
バーン効果も地味に使い勝手が良い、「銃士」モンスターは現在《魔鍵銃士-クラヴィス》《鳥銃士カステル》の2体が確認されているので今後も地味に増えていくかもしれない。
総合評価:リンク素材の大量確保を狙える有用なモンスター。
自身を召喚するだけでもトークンを1体生成でき、EXモンスターゾーンとメインモンスターゾーンに1体ずついる場合は3体のトークンを生成可能。
自身とトークンだけでリンク2~4まで繋がる他、召喚権を確保していればアドバンス召喚も狙い易い。
効果ダメージを与えることも可能だが、これは自分のスタンバイフェイズにしか適用できず、銃士モンスターを守る必要が有るのが難。
このカードを《地獄の暴走召喚》で展開すれば2700にはなる為、ナイよりはマシといった程度。
自身を召喚するだけでもトークンを1体生成でき、EXモンスターゾーンとメインモンスターゾーンに1体ずついる場合は3体のトークンを生成可能。
自身とトークンだけでリンク2~4まで繋がる他、召喚権を確保していればアドバンス召喚も狙い易い。
効果ダメージを与えることも可能だが、これは自分のスタンバイフェイズにしか適用できず、銃士モンスターを守る必要が有るのが難。
このカードを《地獄の暴走召喚》で展開すれば2700にはなる為、ナイよりはマシといった程度。
相手依存のクラスターと異なりこちらは先行1ターンでトークンを生成できるためか、評価が高い。
新召喚が出てくる度に評価が高騰するカード
(1)の効果でトークンを増やせるため青血などはもちろんトークンが悪魔族だから幻魔王ラビエルの召喚補助も出来るカード
もちろんリンク素材にも使用でき様々なリンクモンスターにつなげられる
(2)はあんま使うことはないかも
銃士トークンを自分スタンバイまで残すのは難しいしそこまで守って出来るのが1000に及ばない程度のバーンなので狙うメリットは低い
EXモンスターゾーンもあり最大三体までトークンを呼べるようになった
(1)の効果でトークンを増やせるため青血などはもちろんトークンが悪魔族だから幻魔王ラビエルの召喚補助も出来るカード
もちろんリンク素材にも使用でき様々なリンクモンスターにつなげられる
(2)はあんま使うことはないかも
銃士トークンを自分スタンバイまで残すのは難しいしそこまで守って出来るのが1000に及ばない程度のバーンなので狙うメリットは低い
EXモンスターゾーンもあり最大三体までトークンを呼べるようになった
リンク召喚が登場してからトークン生成の価値は非常に高まり、このカードの場合EXモンスターゾーンの増設で最大3体まで生成可能になったので地味に強化されている。
召喚権を使う事、現在はレベル3を中心とした展開力の高い汎用が幅を利かせている事から使用率自体は低く不遇な印象ですが、効果自体は強力かと。
後半のバーン効果はもろもろの要素から基本忘れていい。
召喚権を使う事、現在はレベル3を中心とした展開力の高い汎用が幅を利かせている事から使用率自体は低く不遇な印象ですが、効果自体は強力かと。
後半のバーン効果はもろもろの要素から基本忘れていい。
自分フィールドのモンスターの数(自身を含む)だけトークンを製造できるので、リリース3体を要求する三幻神や幻魔皇ラビエルとは特に相性が良く、10期には場のトークンをリンク素材にできるリンク召喚の登場で更に使い道が増えた。
今度の三幻魔ストラクで再録してほしい。
今度の三幻魔ストラクで再録してほしい。
トークン生成機、バーン効果なんて無かった。
召喚時に最低でも1体はトークンを生み出せるけど、モンスターゾーンの数の性質上最大2体までしか出せないことに最近気づいたでござる。
そのまま使っても効果が半分になったスケープゴートと言ってもいいので、召喚権を使うことを考慮しても使い勝手は、まぁまぁいい方。
リンク召喚実装で強化はされてるんだけど召喚権を使うのがなぁ・・・、特殊召喚にも対応していたらもっと使いやすかったんですけどねぇ。
バーン効果は意外と忘れられやすいので、ほかのカードで守れたときには引導火力になってしまうこともあるかも。
悪くは無いカードですが、特筆すべき強さがあるわけでもないカードだと言えるでしょう。
召喚時に最低でも1体はトークンを生み出せるけど、モンスターゾーンの数の性質上最大2体までしか出せないことに最近気づいたでござる。
そのまま使っても効果が半分になったスケープゴートと言ってもいいので、召喚権を使うことを考慮しても使い勝手は、まぁまぁいい方。
リンク召喚実装で強化はされてるんだけど召喚権を使うのがなぁ・・・、特殊召喚にも対応していたらもっと使いやすかったんですけどねぇ。
バーン効果は意外と忘れられやすいので、ほかのカードで守れたときには引導火力になってしまうこともあるかも。
悪くは無いカードですが、特筆すべき強さがあるわけでもないカードだと言えるでしょう。
新たな召喚が登場する度に話題になるカードの一つ、そして新ルールにてちゃっかり強化もされた。
自軍のモンスターの数までトークンを生成でき自身もカウントされるため、単体でも1体は生み出せる。
トークンの利用に特に制限はないため生贄やシンクロ・リンク素材などに活用していける。
何気に銃士カデゴリーに関する効果を持つ、というか現在唯一の存在で銃士の数までダメージを与えられ攻撃宣言できなくなるが、上述の通り大体素材にするためあまり気にならず積極的に活用していきたい。同名制限はないのでカステルと複数体の自身をなんとか並べれば総火力は高いものとなるが、そこまでやる価値はあまりないか。
有用な効果を持ちますが召喚権を使う為、結局普通のデッキだとあまり優先されづらい存在。シナジーなど考えて採用していきたい。
優秀なカードであることには間違いない。
自軍のモンスターの数までトークンを生成でき自身もカウントされるため、単体でも1体は生み出せる。
トークンの利用に特に制限はないため生贄やシンクロ・リンク素材などに活用していける。
何気に銃士カデゴリーに関する効果を持つ、というか現在唯一の存在で銃士の数までダメージを与えられ攻撃宣言できなくなるが、上述の通り大体素材にするためあまり気にならず積極的に活用していきたい。同名制限はないのでカステルと複数体の自身をなんとか並べれば総火力は高いものとなるが、そこまでやる価値はあまりないか。
有用な効果を持ちますが召喚権を使う為、結局普通のデッキだとあまり優先されづらい存在。シナジーなど考えて採用していきたい。
優秀なカードであることには間違いない。
特殊召喚以外で召喚した時、フィールドのモンスターを倍増(トークンで)させるカードです。
1体でも4つの枠が、2体いればメインモンスターゾーンがすべてうまります!1体用意しておくだけで1200のダメージを毎ターン与えられる…という事は無く、当然相手も破壊しにきます。さっさとリンク召喚した方がいいかもしれませんね、リンク4出せるし。
1体でも4つの枠が、2体いればメインモンスターゾーンがすべてうまります!1体用意しておくだけで1200のダメージを毎ターン与えられる…という事は無く、当然相手も破壊しにきます。さっさとリンク召喚した方がいいかもしれませんね、リンク4出せるし。
自分モンスターの数を参照したトークン生成とバーン効果を持つモンスター。
自身を含めるため最低でも1体生成でき、即座にリンクに繋げられる。
悪魔族なので、ラビエルのリリースにも最適。
自身を含めるため最低でも1体生成でき、即座にリンクに繋げられる。
悪魔族なので、ラビエルのリリースにも最適。
トークン増産機。
モンスターがいない時に召喚すると自身含めて1体(フィールドにモンスターが2体)、1体いる時に召喚なら2体(4体)でそれ以上なら場が埋まるとフィールドにモンスターの数を稼ぐのにうってつけのカード。
トークンには何の制約もないとはいえ召喚権を使うためアドバンス召喚やシンクロ召喚に使うには一手間必要でトークンなのでエクシーズには使えなくせいぜい青血やラビエルのリリースに使う程度だったがリンク召喚に使う事ができるようになった。
バーン効果の存在はタイミングが遅すぎるので基本的に忘れてもいい。
モンスターがいない時に召喚すると自身含めて1体(フィールドにモンスターが2体)、1体いる時に召喚なら2体(4体)でそれ以上なら場が埋まるとフィールドにモンスターの数を稼ぐのにうってつけのカード。
トークンには何の制約もないとはいえ召喚権を使うためアドバンス召喚やシンクロ召喚に使うには一手間必要でトークンなのでエクシーズには使えなくせいぜい青血やラビエルのリリースに使う程度だったがリンク召喚に使う事ができるようになった。
バーン効果の存在はタイミングが遅すぎるので基本的に忘れてもいい。
驚異的なトークン生成能力を持った悪魔族モンスター。バーン効果はほんのおまけ。あらかじめ自分フィールド上にモンスターが1体いれば、すぐにBloo-Dやラビエルを呼び出す準備が整うのは魅力的。これらのように3体のリリースを必要とするモンスターを主軸とする場合は是非採用したい
召喚するだけでトークンを生成できるカード。
ステータスは低いですが、簡単にトークンを生成できるのは優秀。
主に3体必要な強力なモンスターを出すためのリリース要員や、シンクロ素材として良く使われています。
ちなみに、バーン効果はダメージが弱い上にこちらにデメリットもあるので、ないものと思っていただいて、差し支えないと思います。
ステータスは低いですが、簡単にトークンを生成できるのは優秀。
主に3体必要な強力なモンスターを出すためのリリース要員や、シンクロ素材として良く使われています。
ちなみに、バーン効果はダメージが弱い上にこちらにデメリットもあるので、ないものと思っていただいて、差し支えないと思います。
トークンを生成する効果を持っているため、3体生贄が必要なラビエルなどと相性が良い。
ちなみにアルカナさんは「墓地に送る」なのでトークンでは無理です。
バーンは発動タイミングが遅く、ダメージも軽いのでおまけな感じ。
一応シンクロにも使えなくはないかな。
ちなみにアルカナさんは「墓地に送る」なのでトークンでは無理です。
バーンは発動タイミングが遅く、ダメージも軽いのでおまけな感じ。
一応シンクロにも使えなくはないかな。
スクラップトリトドン
2011/04/25 20:40
2011/04/25 20:40
買い占めたヤツざまぁw でもDTでもノーレアなんだろうなぁ・・・
バーン効果はオマケ.効果で一番重要なのはトークン生成効果.
ここまで簡単にトークンを生み出せるモンスターもそんなにいないので,ラビエルなどのエサとしては筆頭候補.
バーン効果はオマケ.効果で一番重要なのはトークン生成効果.
ここまで簡単にトークンを生み出せるモンスターもそんなにいないので,ラビエルなどのエサとしては筆頭候補.
エクシーズのルールが中途半端に判明していた時は、このカードとトークンでエクシーズできると考えられて買い占めが行われたのは淡い記憶。その淡い記憶が、リンク召喚のルールで再現できそうな気がするのもまた。
自身とトークンで場に大量のカードを展開できるカード。召喚時に場のカードの数まで銃士トークンを出す効果と、銃士モンスターの数×300ポイントのダメージを相手に与える効果を持つ。
Bloo-Dやラビエルの速攻召喚を目指せる他、3体リリースの三幻神や邪神を呼ぶのも目指せる。
バーンとしてはカードが貧弱な割に与えるダメージも乏しく、モンスターゾーンを圧迫するため今ひとつ。完全にリリース・リンク要員向けのカード。
トークンのレベルが高いため、生き残ればシンクロも目指せるかも。
自身とトークンで場に大量のカードを展開できるカード。召喚時に場のカードの数まで銃士トークンを出す効果と、銃士モンスターの数×300ポイントのダメージを相手に与える効果を持つ。
Bloo-Dやラビエルの速攻召喚を目指せる他、3体リリースの三幻神や邪神を呼ぶのも目指せる。
バーンとしてはカードが貧弱な割に与えるダメージも乏しく、モンスターゾーンを圧迫するため今ひとつ。完全にリリース・リンク要員向けのカード。
トークンのレベルが高いため、生き残ればシンクロも目指せるかも。
「幻銃士」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻銃士」への言及
解説内で「幻銃士」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
闇Bloo-D(ゴリ)2013-06-19 11:26
-
運用方法《俊足のギラザウルス》特殊召喚か《フォトン・スラッシャー》か《デビルズ・サンクチュアリ》を特殊召喚してから幻銃士を通常召喚して、場に生贄は簡単に揃えられます。
俺は、アーミタイルを正規召喚する!!!(ハートン)2014-03-19 22:33
-
運用方法動きは、ヴォルカニックロケットでブレイズキャノンをサーチ。ユウシで天キをサーチ。リビングデッドやディメンションゲートでロケットを使いまわす。幻銃士で生贄を用意する。
青血幻魔(デッキアドバイスお願いします)(piko)2014-11-30 18:20
-
運用方法幻魔皇ラビエル・・・《終焉の焔》や魔界バス、幻銃士で召喚
マスターデュエルランクマ用フルモン(スグル)2022-11-29 15:25
-
強み・幻銃士と《パラレルエクシード》の高速リンク召喚が強力です。
三★幻★魔★デッキ(ネタデッキ)(滑舌悪めの人)2019-03-29 04:18
-
運用方法カードがそろったらウリア、ハモンのリリースコスト幻銃士とカードアドバンスと
コントロール交換型 破械(あむあむ)2019-07-19 20:29
-
カスタマイズ《幻銃士》
天上のアトモスフィア (アームズ&アームズ)2013-03-20 02:03
シンクロ幻銃士(フリーザ)2018-05-26 21:03
-
運用方法《アンノウン・シンクロン》や、《簡易融合》から出した《テセウスの魔棲物》といったチューナーと、幻銃士や《輪廻天狗》からハリファイバーを出し、《グローアップ・バルブ》と銃士トークンもしくは《輪廻天狗》をチューニングしていき、ハリファイバー・ライブラリアン・チャンバライダーの布陣を作り、次のターンにハリファイバーをフォーミュラに替えた上で《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》を出すのが基本スタイルです。
魔装銃士Bloo-D(ブレイドジョーカー)2015-10-04 22:29
-
強み《召魔装着》によって魔装SS出来ることで幻銃士で2体トークン生成出来るのもそうですが
シャドール魔導召喚獣(Jane)2019-12-08 12:10
-
強みここに幻銃士入れたらトークン→リンクスパイダー→2体でアレイスターと、簡単に建てられます。
破械(DUELIST NEXUS発売後)(タマーキン(封印))2023-04-16 23:52
常人の数倍の奪取(ダッシュ)力(笑)(?)2013-02-24 23:36
-
運用方法3.BLOODやアトモスが来たら終焉、トーチ、幻銃士を駆使して特殊召喚して相手のキーモンスターを奪う(トーチや除去に使ったラヴァや相手の一番攻撃力の高いモンスターを奪う)
クリボーラビエル(サクリボー入り)(Shiftkey)2015-08-22 18:04
-
カスタマイズコンボ性が強くなったのは、《サクリボー》を活かすためなので、幻銃士や終焉の焰を入れて安定性を増加させるのも手。
宝玉忍者皇アロマダムルグ(CANCROW)2013-05-25 21:49
-
運用方法ラビエルの対象は幻銃士、DNA改造手術。
純溟界アーキタイプ(サクリファイスロータス安藤)2021-03-06 08:46
魔轟神ラビエル(koto)2013-07-02 22:24
-
運用方法魔轟神を展開して、ラビエル召喚を狙います。案外速攻で出ます。ラビエルが来なくても、魔轟神だけで、回すことができます。トークンを使って、戦うこともできます。(守備)幻銃士は、ラビエル召喚には欠かせませんね。
「幻銃士」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-03-13 魔導闇黒時械サブテラー(ユベッター)
● 2018-10-22 闇黒の魔皇ラビエル(くもりー)
● 2024-01-31 ワンデッキデュエル/三幻神(ぶた)
● 2015-06-14 エクシーズ型トゥーン※アドバイス下さい!(やまじ)
● 2012-12-17 トークン祭(しみ)
● 2013-08-22 クリボーシンクロ(じお)
● 2019-09-06 ☆天威召喚獣☆(T)
● 2017-11-05 ごちゃまぜ儀式デッキ!(zz)
● 2018-03-29 機界騎士壊獣召喚獣(ユーキ)
● 2013-02-15 【クリボー/BlooDサクリファイス】(変態キング)
● 2012-03-28 極星の輝き(天宮翔)
● 2013-01-07 【クリボー/BlooDラビエル】(変態キング)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3508位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 58,116 |
幻銃士のボケ
その他
英語のカード名 | Phantom Skyblaster |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 12:20 評価 2点 《ドリアード》「イラスト以外にあまり特徴がないバニラの魔法使い…
- 11/24 12:07 評価 3点 《アクア・マドール》「レベルが違うものの水・魔法使い族のバニラ…
- 11/24 12:02 評価 5点 《ジェムナイト・ジルコニア》「《岩石族》を素材に要求する《ジェ…
- 11/24 12:00 評価 2点 《女剣士カナン》「高価かつ女性イラストが描かれたカード。 こう…
- 11/24 11:53 評価 6点 《終焉のカウントダウン》「残存効果という止めづらい効果で特殊勝…
- 11/24 11:42 評価 9点 《ジェムナイトマスター・ダイヤ》「テーマのモンスター*3で出せる…
- 11/24 11:38 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「全ハンデスが可能なカード。 似た…
- 11/24 11:18 評価 9点 《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》「《ジェムナイトマ…
- 11/24 10:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 09:38 評価 2点 《ドングリス》「検索してはいけない言葉では無くドングリ+リスの…
- 11/24 08:28 評価 7点 《未来への思い》「《星に願いを》との併用前提。一匹高レベルを入…
- 11/24 08:05 評価 7点 《星に願いを》「このカード、どうも《未来への思い》との併用を狙…
- 11/24 07:53 SS 第26話:無謀で楽観的な思考
- 11/24 07:27 評価 5点 《星に願いを》「ゼアル時代にわんさか出てきたレベル変動魔法の中…
- 11/24 07:13 評価 10点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「最高のフィニッシャーカー…
- 11/24 06:37 デッキ 裂け目の上でソリティアする里ヴァルモニカ
- 11/24 03:22 評価 2点 《燃えさかる大地》「可愛い効果しやがって...(バーン)やっちゃ…
- 11/24 01:29 評価 8点 《大翼のバフォメット》「強いバフォメット。 効果の方も本家《バ…
- 11/24 00:45 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「「皆さん、ご無沙汰しております。キマ…
- 11/24 00:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。