交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
スカラベの大群(スカラベノタイグン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 昆虫族 | 500 | 1000 | |
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。 | ||||||
パスワード:15383415 | ||||||
カード評価 | 5.3(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP221 | 2004年12月09日 | Normal |
Pharaonic Guardian -王家の守護者- | PH-21 | 2002年03月21日 | Normal |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP180 | 2011年08月13日 | Normal |
STRUCTURE DECK-マリク編- | SDM-045 | 2004年03月25日 | Normal |
スカラベの大群のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
サイクルリバースの効果でモンスター1体を喰らい尽くす下級昆虫族モンスター。
相手から攻撃を受けることによるリバースでは効果が出ませんが、相手のモンスターしか喰らわないので誤爆しない点は優秀。
2期を代表する永続的な攻撃ロック札となる《平和の使者》と《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》の適用下でも攻撃を行うことができ、ロックカードに守られながら相手の場のモンスターは自身の効果でしっかり減らし続けられるというのがとても便利でした。
何気に闇属性なので《イナゴの軍勢》と共にエラッタ前の死デッキに対応していたのも素晴らしかったですね。
さすがに現在では厳しいカードですが、間違いなく活躍した時期もありましたし、存在価値のあるモンスターでした。
相手から攻撃を受けることによるリバースでは効果が出ませんが、相手のモンスターしか喰らわないので誤爆しない点は優秀。
2期を代表する永続的な攻撃ロック札となる《平和の使者》と《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》の適用下でも攻撃を行うことができ、ロックカードに守られながら相手の場のモンスターは自身の効果でしっかり減らし続けられるというのがとても便利でした。
何気に闇属性なので《イナゴの軍勢》と共にエラッタ前の死デッキに対応していたのも素晴らしかったですね。
さすがに現在では厳しいカードですが、間違いなく活躍した時期もありましたし、存在価値のあるモンスターでした。
総合評価:《ゴーストリック・ハウス》などで守れば活かせるかも。
攻撃をロックしてその間に反転召喚を繰り返せば相手モンスターを1体ずつ消去できるが、最初に出してから次のターンを待ってから使う形となり遅い。
手札コストなどがあっても毎ターン使えるカードもあり、反転召喚でしか使えぬこちらの効率は今ひとつ。
相手ターンではゴーストリックなどの裏守備を守るカードとの併用で維持しやすい点はメリット。
そのほか、昆虫族のサーチが効く為、サーチ手段で即座に使える様にしておきたいが。
攻撃をロックしてその間に反転召喚を繰り返せば相手モンスターを1体ずつ消去できるが、最初に出してから次のターンを待ってから使う形となり遅い。
手札コストなどがあっても毎ターン使えるカードもあり、反転召喚でしか使えぬこちらの効率は今ひとつ。
相手ターンではゴーストリックなどの裏守備を守るカードとの併用で維持しやすい点はメリット。
そのほか、昆虫族のサーチが効く為、サーチ手段で即座に使える様にしておきたいが。
イナゴの対といえるカードですが、リバースでモンスター除去ならより守備の高いスノーマンが存在している。
こちらはサイクルリバースなので、維持さえできれば何度も使えるのがウリですが、カードパワーのインフレや高速化が原因で維持はおろか1回発動できるかすら怪しい環境になっている。
何枚ものカードを併用して維持を狙っていきたいとこですが、単体除去の為にそこまでやる価値も正直ない。
時代の波に呑まれてしまっているかと。
こちらはサイクルリバースなので、維持さえできれば何度も使えるのがウリですが、カードパワーのインフレや高速化が原因で維持はおろか1回発動できるかすら怪しい環境になっている。
何枚ものカードを併用して維持を狙っていきたいとこですが、単体除去の為にそこまでやる価値も正直ない。
時代の波に呑まれてしまっているかと。
サイクルリバースといえばイナゴとスカラベ。最初期からギミックの中核を担う一枚。
単体では頼りないが防御カードと組み合わせられた時のコントロール性能は抜群。
毎ターンモンスター除去が飛んでくる恐ろしさ。生き残っていればかなりの安心感で、
その手軽さからロックバーンなどでモンスター除去を担当することも。
単体では頼りないが防御カードと組み合わせられた時のコントロール性能は抜群。
毎ターンモンスター除去が飛んでくる恐ろしさ。生き残っていればかなりの安心感で、
その手軽さからロックバーンなどでモンスター除去を担当することも。
スクラップトリトドン
2011/11/07 19:06
2011/11/07 19:06
サイクルリバースに今もなお居座る下級の1体.
防御が高くバウンスという除去をする番兵と異なり破壊とはいえ,下級相手ならこちらが上.
つまづきとハメるとウザいこの上ない.
防御が高くバウンスという除去をする番兵と異なり破壊とはいえ,下級相手ならこちらが上.
つまづきとハメるとウザいこの上ない.
「スカラベの大群」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「スカラベの大群」への言及
解説内で「スカラベの大群」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
友情破壊(アドバイス求みます)(心十郎)2017-08-10 13:53
ゴーストリックと裏側の猛進(ともはね)2013-08-14 13:37
-
運用方法《スカラベの大群》がメインですね、モンスター除去、これ強力です。
前棋聖(除去反転&群雄センサー)(祐作)2020-05-29 01:06
ストラクチャーデッキR-ユーリ編-(リョウ)2016-09-27 12:32
-
カスタマイズ《スカラベの大群》
SHINING ネオパーシアス!(リョウ)2016-10-31 12:46
-
カスタマイズ《スカラベの大群》×2
ゴーストリック+影人形龍(elect_tone)2014-04-25 21:50
来訪者のU / ユニコーンの波動(リョウ)2015-09-29 12:44
-
カスタマイズ《スカラベの大群》×2
ダイヤモンド・セレナーデ(リョウ)2016-11-14 12:31
-
カスタマイズ《スカラベの大群》
逆巻く炎のプチロック(初心者)2015-01-05 19:20
トライアルデッキ-暗闇の黒羽-(リョウ)2016-08-09 12:45
戦国!六武衆の戦略!(リョウ)2015-10-16 12:40
-
カスタマイズ《スカラベの大群》×2
「スカラベの大群」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-07-24 ゴーストリックの可能性(ふええ)
● 2016-02-10 異次元の暗殺者(リョウ)
● 2016-03-22 暗闇を制する者(リョウ)
● 2016-06-16 斬り捨て御免!(リョウ)
● 2015-12-15 ナイトメア・ダーク・カオス(リョウ)
● 2016-06-28 創星神君臨(リョウ)
● 2013-05-27 その、お化け屋敷は平和主義で…(のんねーむ。)
● 2018-08-07 逆襲の女王アリファイナル(リョウタ)
● 2014-12-17 1月のレギュレーションについて(Aria)
● 2016-06-23 凶・悪・終・焉(リョウ)
● 2016-04-28 初期verセット軸ハイランダー(〇×△)
● 2013-06-04 ゴーストリックHalloween(ともはね)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8641位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 32,603 |
スカラベの大群のボケ
その他
英語のカード名 | Swarm of Scarabs |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
- 02/16 08:51 評価 1点 《魚ギョ戦士》「とんでもなく賢いさかなクンではない いかにも雑…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)