交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アイツ →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
5 | 天使族 | 100 | 100 | |
非常に頼りない姿をしているが、実はとてつもない潜在能力を隠し持っているらしい。 | ||||||
パスワード:48202661 | ||||||
カード評価 | 5(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP111 | 2004年09月23日 | Normal |
黒魔導の覇者 | 303-002 | 2002年09月19日 | Normal |
アイツのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
通常モンスターの質がけして良い方とは言えない天使族ですが、その一方で《神聖なる球体》に《雲魔物-スモークボール》に《もけもけ》といった、融合素材としてではなく自身のカード名を直接指定した効果が存在する特別な通常モンスターもいくつか見られ、このモンスターもその1体。
《コイツ》がこのカードにユニオンすることで攻撃力3100の貫通持ちとなりますが、この悲惨なステータスでバニラであるにも関わらず上級モンスターなので、《予想GUY》などの恩恵を受けられないのは大きな痛手。
《UFOタートル》でこのカードを、《グリズリーマザー》で《コイツ》をリクルートしますみたいな悠長なことをしてる時代はとっくに終わってるんですよねえ。
《コイツ》がこのカードにユニオンすることで攻撃力3100の貫通持ちとなりますが、この悲惨なステータスでバニラであるにも関わらず上級モンスターなので、《予想GUY》などの恩恵を受けられないのは大きな痛手。
《UFOタートル》でこのカードを、《グリズリーマザー》で《コイツ》をリクルートしますみたいな悠長なことをしてる時代はとっくに終わってるんですよねえ。
総合評価:上級モンスターの為、サポートしにくい。
頑張っても《フレムベル・ヘルドッグ》《コスモブレイン》でリクルート可能な位で、あとは天使族サポートを使えば出せるかといった程度。
《コイツ》をユニオン出来ても攻撃力3100の貫通って程度では他の通常モンスターをサポートした方が良い。
頑張っても《フレムベル・ヘルドッグ》《コスモブレイン》でリクルート可能な位で、あとは天使族サポートを使えば出せるかといった程度。
《コイツ》をユニオン出来ても攻撃力3100の貫通って程度では他の通常モンスターをサポートした方が良い。
今では珍しくないレベルとステータスが釣り合っていない通常モンスター。ヴァルハラと暴走召喚との併用でランク5のエクシーズが出せるようになったり、相方をアドバンス召喚できたりしますが、ネタの域を出ません・・・。
ネタカード。
コイツ装備で3100打点の貫通持ちになれるとはいえ元が貧弱すぎるし揃えるのも面倒。
産廃の域を出ない。
コイツ装備で3100打点の貫通持ちになれるとはいえ元が貧弱すぎるし揃えるのも面倒。
産廃の域を出ない。
なんとも言えない名前したバニラ。誰だよアイツって・・・。
テキスト通り素の状態では非常に頼りない。一応このステのお陰でサポは豊富であり、種族もヴァルハラ等対応と恵まれている。
真価を発揮させるにはコイツとの併用が必須で、併用できれば青眼超え打点の貫通持ちになる。
ただ流石に今の時代から見れば「でっ?」っていう感じが強い。
最上級ユニオンとの併用という手間かけてやれるのがコレじゃあね・・・。モンスターだけじゃなく魔・罠除去にすら脆いですし。
完全にファン向けのカードでしょう。ネタとしては上質かと。
テキスト通り素の状態では非常に頼りない。一応このステのお陰でサポは豊富であり、種族もヴァルハラ等対応と恵まれている。
真価を発揮させるにはコイツとの併用が必須で、併用できれば青眼超え打点の貫通持ちになる。
ただ流石に今の時代から見れば「でっ?」っていう感じが強い。
最上級ユニオンとの併用という手間かけてやれるのがコレじゃあね・・・。モンスターだけじゃなく魔・罠除去にすら脆いですし。
完全にファン向けのカードでしょう。ネタとしては上質かと。
ネタとしては面白いが単体では無駄にレベルの高い低ステータスの通常モンスター
潜在能力を発揮しても現環境ではファンデッキ相手ですらまともに戦えないだろう…
潜在能力を発揮しても現環境ではファンデッキ相手ですらまともに戦えないだろう…
昔、パロディウスというパロディがあってだな…
専用ユニオン「コイツ」とユニオンであのブルーアイズすら殴り倒せる。
登場当時は唯一の炎属性・天使族だった。
そして時は流れ、やつはエクシーズという新たな力を得た。
《地獄の暴走召喚》対応。簡単にランク5エクシーズが出せるため、今でもコアなファンがいるとかいないとか
「No.101 S・H・Dark Knight」とかも出せるよ。
専用ユニオン「コイツ」とユニオンであのブルーアイズすら殴り倒せる。
登場当時は唯一の炎属性・天使族だった。
そして時は流れ、やつはエクシーズという新たな力を得た。
《地獄の暴走召喚》対応。簡単にランク5エクシーズが出せるため、今でもコアなファンがいるとかいないとか
「No.101 S・H・Dark Knight」とかも出せるよ。
ネタとしては面白いし爆発力もあって個人的に好きです。しょーもないバニラにしょーもないユニオンくっつけて貫通付き3100はシンプルにすごい。お見事。
…でもレベル4にしてほしかったな。
…でもレベル4にしてほしかったな。
単体では貧弱な上級モンスターですが、コイツといることで隠し持っている3000アップの攻撃力と貫通効果を得るモンスター。両方とも、上級モンスターであるためどうやって場に揃えるかが、ポイントとなるでしょう
アイツがいることでコイツは強くなる。
アイツはレベル5なので1ターンで両方展開する場合は、他のサポートカードが必要になる。
アイツを装備しているときは、ソイツとドイツを上回る上昇値だが、事故しやすい。
全てがネタすぎて、実践で使うのを躊躇うのは気のせいだろうか・・・。
アイツはレベル5なので1ターンで両方展開する場合は、他のサポートカードが必要になる。
アイツを装備しているときは、ソイツとドイツを上回る上昇値だが、事故しやすい。
全てがネタすぎて、実践で使うのを躊躇うのは気のせいだろうか・・・。
スクラップトリトドン
2011/04/13 8:08
2011/04/13 8:08
コイツがいることでアイツは強くなる!
某wikiの管理人さんというわけではないですが.
某wikiの管理人さんというわけではないですが.
「アイツ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「アイツ」への言及
解説内で「アイツ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
レッドファイッ!(殺意)(コングの施し)2017-11-04 13:41
-
運用方法勝てるとわかっていて、相手が弱くても、オーバーキルしちゃうのが、いわゆる『赤いアイツ』。
大人気テーマのオールスターズ(ミシガン州知事)2016-04-09 22:02
-
強みツノはツインテだぞ!!!ベルフェゴルをチョイスしなかったのはクリフォートでは6iに該当するのがアイツだったからだ!!!
18‐インパチ‐(lock)2013-01-18 21:18
-
運用方法《火炎木人18》のフレーバーテキストに惹かれ使ってみたいと思い立ち作ってデッキです。主軸はランク4ですが、ランク5も展開できるような作りにしています。「アイツ」は「フレムベル・ヘルドック」《UFOタートル》から《人造木人18》は《UFOタートル》から展開できるようになっていて、手札に来た場合は《フォトン・スラッシャー》や「焔虎」で捌くような形をとります。
神光サフィラsideダークシムルグ(咲奈)2016-04-02 13:03
-
カスタマイズ1《アイツ》
更新・安定特化型【ゴーレム】(やりくりゾンビ)2017-10-27 15:09
-
運用方法このデッキの事実上のキーカードです。手札が悪ければマガジンで捨て、コントロール奪取できそうなら相手フィールドの憎いアイツを生贄に特殊召喚してやりましょう。
ブルーアイズ・ドラグニティデッキ?(シルバー)2015-07-17 00:11
-
強み注意したいのがアトゥムスでレダメを呼んでも攻守0のアイツを処理できる方法がゼピュロスしかないがこの時点でたぶん使われている…ので出来れば効果で呼びたくない
強謙凶参太刀(ゴウケンマガツミタチ)(パブリックのクド)2015-02-17 01:31
-
運用方法「アイツ」を「妖仙獣木魅」、「コイツ」を「妖仙獣大幽谷響」、「ドイツ」を《貪欲な瓶》として考えてください。
俺がアイツでアイツが俺で(ユー)2012-01-13 11:52
-
運用方法基本的な動かし方は、アイツコイツを墓地へ送り蘇生→ゲットライドです。
神光シルフィードsideダークシムルグ(咲奈)2014-06-01 07:12
-
カスタマイズ1《アイツ》
アイツコイツ・時械神(ダレトクノスケ)2013-06-04 11:45
-
運用方法基本的にはアイツ
アイツがコイツ?ソイツはドイツ!?(cork)2012-11-21 17:59
-
運用方法一応ファンテーマデッキだけど、アイツ、ソイツでビートもできる。
【脳筋に】アイツコイツxyz【ビート】(シロタ)2014-02-18 19:16
~ループメタ~制圧せよ!天使立ち!(星4大好き)2017-12-09 09:33
“あの子”が完全にグレた。(84g)2013-09-24 23:35
-
カスタマイズ百足がレべル8だったらアイツで即決なんだけど、7だからねえ…。
エクゾディオス×エクゾディア(オタさん)2016-02-13 16:38
-
弱点何度かこのデッキで対戦して思ったのが、やはりダーク・ロウには手も足も出ません…アイツなんやねんw
なぜ瑠璃がここに……(グレイ)2016-01-09 19:30
-
運用方法月光OCG化ひゃっほう!……どうしてゲッコウガァ……が収録させていないんだ!まさかアイツか!アイツがKONAMI本社に細工を……!
ジャンクイツ(JackFAtlas)2024-07-16 19:22
-
弱点《アイツ》
天威のアイツ(P機会王)2019-10-01 21:45
-
運用方法天威で盤面を維持しつつアイツらを墓地に送ってアイツ、ソイツを蘇生してゲットライドで装備させて戦います、速効やパーミッション以外では割と出せます。
時代遅れなアームド・ドラゴン(影魔)2013-08-27 20:11
-
カスタマイズぶっちゃけアームド・ドラゴンは黒いアイツの方が強いよね
世の中にクズなカードなんてない(まぐろ)2014-05-21 01:00
-
強み破壊耐性は《簡易融合》で水+チューナーでグングニール、闇+チューナーでダークエンド、エクシーズでブラックコーン号、101でNTR、レドックスがいたらデスデーモン作ってビッグアイツでNTR何かが出来ます
【古典的】ライトロード単(Oscar)2014-04-07 15:43
-
運用方法昔のライトロードが懐かしくなって作っていました。でもキーカードは新参者のアイツ。
「アイツ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-04-24 レッドアイズ 儀式軸? ワンキル可 (alison)
● 2017-09-23 無限ループメタ。★(星4大好き)
● 2012-01-18 コイツがグスタフ(tombo)
● 2014-12-29 紙飛行機が化けます。(仙人掌)
● 2013-11-24 ソイツはドイツ!アイツはコイツ⁉︎(村雨)
● 2014-11-03 コソアドデッキ!(苑)
● 2014-11-01 アイツ!コイツ!竹光!(ET)
● 2013-12-06 アイツはコイツ!ソイツはドイツ⁉︎Ⅱ(村雨)
● 2020-03-16 コソアド -ユニオン四天王-★(無気力にゃんこ)
● 2014-07-14 アイツ★(マッキー)
● 2017-02-09 アイツを使ったデッキ★(最弱のデュエリスト)
● 2019-01-31 コソアド★(emeha)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 1760円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 3186円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9094位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 37,144 |
アイツのボケ
その他
英語のカード名 | Aitsu |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
- 04/15 22:17 評価 8点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「マスターデュエルに暫く来なか…
- 04/15 21:25 SS 第93話:交錯し始める物語
- 04/15 20:34 評価 5点 《アルティメット・バースト》「遊戯王とサンスターのトニックシャ…
- 04/15 19:30 SS 12.親友とのデュエル
- 04/15 18:55 評価 9点 《鰤っ子姫》「魚族の便利なリクルーター。 魚族下級には《浮上す…
- 04/15 18:22 評価 9点 《No.59 背反の料理人》「遅延野郎。 延々とターンを稼いだ挙…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



