交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
紅蓮魔獣 ダ・イーザ(グレンマジュウダイーザ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 3 | 悪魔族 | ? | ? | ||
このカードの攻撃力と守備力は、ゲームから除外されている自分のカードの数×400ポイントになる。 | ||||||
パスワード:36584821 | ||||||
カード評価 | 8.2(30) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP024 | 2005年03月17日 | Normal |
混沌を制す者 | 306-024 | 2003年04月24日 | Normal |
RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION- | RC03-JP001 | 2020年02月08日 | Normal |
QUARTER CENTURY LIMITED PACK | QCLP-JP014 | 2024年11月16日 | Quarter Century Secret、Secret、Ultra |
紅蓮魔獣 ダ・イーザのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ひたすらに敵をぶん殴る事に特化したカード。大量にカードを除外する必要はあるものの、いざ準備ができた時の破壊力は誰にも止まらない。《ワイトキング》にゃ負けるが、アレは過剰火力すぎるから比較対象にあげるのは酷というもんよ。
《機巧蛇-叢雲遠呂智》や《妖精伝姫-シラユキ》、《強欲で貪欲な壺》などを駆使すれば火力を出すのは余裕のよっちゃん。カードプールの増加に伴い取り回しが良くなるタイプのカードだ。
もちろん弱点もあり、殴る以外の動きが出来ないのと、能動的に動けない点がネック。《破壊竜ガンドラG》みたいに自分で除外を増やす効果があったら満点だったけど、流石にバランスが壊れるから仕方なしか。
こういうぶん殴るのに特化したカードは嫌いじゃない、むしろ大好きだからもっと増えてほしいな。
《機巧蛇-叢雲遠呂智》や《妖精伝姫-シラユキ》、《強欲で貪欲な壺》などを駆使すれば火力を出すのは余裕のよっちゃん。カードプールの増加に伴い取り回しが良くなるタイプのカードだ。
もちろん弱点もあり、殴る以外の動きが出来ないのと、能動的に動けない点がネック。《破壊竜ガンドラG》みたいに自分で除外を増やす効果があったら満点だったけど、流石にバランスが壊れるから仕方なしか。
こういうぶん殴るのに特化したカードは嫌いじゃない、むしろ大好きだからもっと増えてほしいな。
相手が後攻を選択し、しかも《強欲で貪欲な壺》といった除外カードを乱用してるなら真っ先に疑った方が良い一枚。MDで相手が後攻選択する時って、一般的な決闘者にとってマジで疑心暗鬼になると思う。…まあワイは後攻側なんすけど☆
『混沌を制す者』シリーズの下級であり、自分の除外されてるカード枚数だけ400ずつ攻守がパンプされる。登場当初こそ《ネクロフェイス》くらいしか強力な除外カードが無かったが、冒頭の《強欲で貪欲な壺》辺りから強力になる。ゴードン1枚使うだけで打点が4000になり、そこから《機巧蛇-叢雲遠呂智》や《百万喰らいのグラットン》でかさ増ししていく動きが画一された。また手札誘発として《ディメンション・アトラクター》を採用できる事から、【叢雲ダイーザ】というデッキが爆誕したのだ☆
まあ正直使ってて、想像以上に欠点や穴が大きい感じはする。まず現状の採用カードとして、通常召喚をコイツに使用する必要がある。特殊召喚能力は自身に無いし、でもってリクルート札を採用できる枠も多分無い。んで手札に握ってないと、デッキのギミックが半壊してしまうので、割と安定感は微妙なところだ。そして除外すればする程脳筋になれるが、それでも1ターンの限界は8000打点あたりとなろう。数値だけ見れば中々脳筋なものの、1度の攻撃でワンキルしきれない気がする。上振れを考慮すればもっと脳筋になるが、結局は《ビッグ・インフレート・ドラゴン》と同じく、もっと高打点若しくは連撃できないとワンショットは厳しい。ダイーザで致命傷与えて他のモンスターで引導を渡すのはアリだが、単体だとかなり不安である。…現に何回かMD・リアルで対戦した事あるけど、負けたのは1度も無いし……
それでも除外しまくって凄い数値で殴り殺せば、脳汁ブシャーー^^ってなるカードなのは違いない。【《方界》】【《列車》】【《パラディオン》】【《E-HERO》】といった脳筋テーマとはまた違う力を持ってると思うので、もしパーツが余ってるなら組むのも悪くないはずだ☆
『混沌を制す者』シリーズの下級であり、自分の除外されてるカード枚数だけ400ずつ攻守がパンプされる。登場当初こそ《ネクロフェイス》くらいしか強力な除外カードが無かったが、冒頭の《強欲で貪欲な壺》辺りから強力になる。ゴードン1枚使うだけで打点が4000になり、そこから《機巧蛇-叢雲遠呂智》や《百万喰らいのグラットン》でかさ増ししていく動きが画一された。また手札誘発として《ディメンション・アトラクター》を採用できる事から、【叢雲ダイーザ】というデッキが爆誕したのだ☆
まあ正直使ってて、想像以上に欠点や穴が大きい感じはする。まず現状の採用カードとして、通常召喚をコイツに使用する必要がある。特殊召喚能力は自身に無いし、でもってリクルート札を採用できる枠も多分無い。んで手札に握ってないと、デッキのギミックが半壊してしまうので、割と安定感は微妙なところだ。そして除外すればする程脳筋になれるが、それでも1ターンの限界は8000打点あたりとなろう。数値だけ見れば中々脳筋なものの、1度の攻撃でワンキルしきれない気がする。上振れを考慮すればもっと脳筋になるが、結局は《ビッグ・インフレート・ドラゴン》と同じく、もっと高打点若しくは連撃できないとワンショットは厳しい。ダイーザで致命傷与えて他のモンスターで引導を渡すのはアリだが、単体だとかなり不安である。…現に何回かMD・リアルで対戦した事あるけど、負けたのは1度も無いし……
それでも除外しまくって凄い数値で殴り殺せば、脳汁ブシャーー^^ってなるカードなのは違いない。【《方界》】【《列車》】【《パラディオン》】【《E-HERO》】といった脳筋テーマとはまた違う力を持ってると思うので、もしパーツが余ってるなら組むのも悪くないはずだ☆
除外枚数によって強化される脳筋。
《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》に弱いので、相手がそういったカードを持っていそうなら守備表示でセットして攻撃を誘うのも一つの手です。
個人的には壊獣カグヤみたいな構築のサブプランとして使うのが好みですが、特化する場合は《ソウル・リゾネーター》でサーチして《炎魔の触媒》で手札から特殊召喚させたりも狙えます。
《無限泡影》や《エフェクト・ヴェーラー》に弱いので、相手がそういったカードを持っていそうなら守備表示でセットして攻撃を誘うのも一つの手です。
個人的には壊獣カグヤみたいな構築のサブプランとして使うのが好みですが、特化する場合は《ソウル・リゾネーター》でサーチして《炎魔の触媒》で手札から特殊召喚させたりも狙えます。
たたかえ紅蓮ダイーザ (ソリティア)も う 許 せ な い
3期の下級カードとは思えないほどのパワーがあるとてつもないカード。
自分の除外されているカード×400の攻守上昇が非常に協力で後攻ワンキルも狙える。
相性の良いカードは多く、10枚除外+2ドローの《強欲で貪欲な壺》、8枚除外+EX3枚除外&モンスター破壊の《機巧蛇-叢雲遠呂智》、5枚以上除外+戦闘時に対象を取らないモンスター除外の《百万喰らいのグラットン》、7枚除外で墓地から特殊召喚できる《妖精伝姫-シラユキ》墓地に送られるカードを除外する《ディメンション・アトラクター》《マクロコスモス》など。
また、攻撃力だけではなく守備力も上がるので、裏側守備でダメージを狙うこともできるのも強み。
弱点は耐性がない事とサーチ手段に乏しいことか。まあ20年前のパロネタ下級だし仕方ないとは思う...
3期の下級カードとは思えないほどのパワーがあるとてつもないカード。
自分の除外されているカード×400の攻守上昇が非常に協力で後攻ワンキルも狙える。
相性の良いカードは多く、10枚除外+2ドローの《強欲で貪欲な壺》、8枚除外+EX3枚除外&モンスター破壊の《機巧蛇-叢雲遠呂智》、5枚以上除外+戦闘時に対象を取らないモンスター除外の《百万喰らいのグラットン》、7枚除外で墓地から特殊召喚できる《妖精伝姫-シラユキ》墓地に送られるカードを除外する《ディメンション・アトラクター》《マクロコスモス》など。
また、攻撃力だけではなく守備力も上がるので、裏側守備でダメージを狙うこともできるのも強み。
弱点は耐性がない事とサーチ手段に乏しいことか。まあ20年前のパロネタ下級だし仕方ないとは思う...
開闢や終焉を生み出した「混沌を制す者」出身のカードで有り
同弾の特徴である除外に関する効果を持ち
「除外されている自分のカードの枚数*400の攻守になる」という効果である。
上昇値は高く《強欲で貪欲な壺》1枚で《オベリスクの巨神兵》と同等のステータスとなり
《強欲で金満な壺》でも帝ライン(2400)に達する。
大量除外でドローしたりアドを稼ぐカードが増えた9期以降に大化けし
これら除外系ドローソースや《百万喰らいのグラットン》《機巧蛇-叢雲遠呂智》を加えた
専用のメタビート【叢雲ダイーザ】が誕生するまでに至った。
過去のメタビに欠けていた決定力を克服したデッキで有り
状況によっては打点が1万を超えるケースも珍しくない為
このモンスターの超火力でワンパン出来るようになったのである。
長いこと再録されてなかったカードだったためノーマルカードにしては一時期は高値が付いていた
遊戯王では古い物でも時代が追い付き化ける事も有るがこのカードもその1枚で有る。
同弾の特徴である除外に関する効果を持ち
「除外されている自分のカードの枚数*400の攻守になる」という効果である。
上昇値は高く《強欲で貪欲な壺》1枚で《オベリスクの巨神兵》と同等のステータスとなり
《強欲で金満な壺》でも帝ライン(2400)に達する。
大量除外でドローしたりアドを稼ぐカードが増えた9期以降に大化けし
これら除外系ドローソースや《百万喰らいのグラットン》《機巧蛇-叢雲遠呂智》を加えた
専用のメタビート【叢雲ダイーザ】が誕生するまでに至った。
過去のメタビに欠けていた決定力を克服したデッキで有り
状況によっては打点が1万を超えるケースも珍しくない為
このモンスターの超火力でワンパン出来るようになったのである。
長いこと再録されてなかったカードだったためノーマルカードにしては一時期は高値が付いていた
遊戯王では古い物でも時代が追い付き化ける事も有るがこのカードもその1枚で有る。
脳筋。ゴードン合金金券やシラユキ、グラットンや叢雲で大量に除外してバ火力をポンと出してワンキルする赤い悪魔。通称叢雲ダイーザ。メタビートの火力不足はこのカード1枚で克服できる。
《ヘル・テンペスト》からも同じく超火力を叩き出せる。
実はガーゼットと同じような名前のもじりで元ネタが存在する。元ネタのUFOロボ グレンダイザーは日本ではマジンガーやゲッターよりはマイナーなのもモチーフが分かりにくい原因か。
ちなみにグレンダイザーは海外ではめちゃくちゃ有名でフランスで視聴率100%を叩き出したり、フランスが勝手に中東に輸出してそこでもバカ受けした伝説を持つ作品だったりする。
《ヘル・テンペスト》からも同じく超火力を叩き出せる。
実はガーゼットと同じような名前のもじりで元ネタが存在する。元ネタのUFOロボ グレンダイザーは日本ではマジンガーやゲッターよりはマイナーなのもモチーフが分かりにくい原因か。
ちなみにグレンダイザーは海外ではめちゃくちゃ有名でフランスで視聴率100%を叩き出したり、フランスが勝手に中東に輸出してそこでもバカ受けした伝説を持つ作品だったりする。
ザ・脳筋。遊戯王界のワンパンマン。効果が発動する効果ではなく適用する効果な上に基本的に通常召喚で出して使うモンスターなので妨害を受けにくいのが大きな評価点。うららやガンマを握って余裕綽々で無警戒な相手を後攻1ターン目でグラットン→強貪→打点10000になったこいつで吹き飛ばすのはもう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
《魔法の筒》は天敵中の天敵。マジで死ぬからやめてくれ。
《魔法の筒》は天敵中の天敵。マジで死ぬからやめてくれ。
総合評価:容易に高攻撃力を得られる様になった裏アタッカー。
《強欲で貪欲な壺》や《機巧蛇-叢雲遠呂智》などで除外を行えば攻撃力3000を簡単に超え、除外主体のメタビートのデッキならより高い攻撃力も狙える。
大量除外を行うカードが増えた為、少ない消費でとんでもない攻撃力を得る事が可能となった。
単純にこのカードの攻撃力だけでなく、バックや墓地などのリソースを奪える除外中心のメタを準備される方が厄介で、数枚必要な展開ルートを絶たれると高攻撃力にも対応しきれぬ。
メタビートに近いものだと攻撃力の低いモンスターでちまちま攻撃するのでは通常のドローでひっくり返す目も出てくるのだが、単に攻撃力が高いとドローした下級モンスターで返せず、通常のドローの回数も減る為に逆転が難しい。
《強欲で貪欲な壺》や《機巧蛇-叢雲遠呂智》などで除外を行えば攻撃力3000を簡単に超え、除外主体のメタビートのデッキならより高い攻撃力も狙える。
大量除外を行うカードが増えた為、少ない消費でとんでもない攻撃力を得る事が可能となった。
単純にこのカードの攻撃力だけでなく、バックや墓地などのリソースを奪える除外中心のメタを準備される方が厄介で、数枚必要な展開ルートを絶たれると高攻撃力にも対応しきれぬ。
メタビートに近いものだと攻撃力の低いモンスターでちまちま攻撃するのでは通常のドローでひっくり返す目も出てくるのだが、単に攻撃力が高いとドローした下級モンスターで返せず、通常のドローの回数も減る為に逆転が難しい。
現在でもメタビートのエース格として君臨している下級モンスター。
シンプルかつ面白い効果で、自分の除外数×400の攻撃力を得る。
専用構築すれば、爆発的な攻撃力を誇り、純粋な戦闘ではまず負けない。
当時も使っていましたが、現在はサポートが間接的に増えて、より強大なパワーを得る恐ろしい存在になっていますね。
効果無効や相手のカードに反応はできない脳筋なので、他のカードでガードするのが良いでしょう。
シンプルかつ面白い効果で、自分の除外数×400の攻撃力を得る。
専用構築すれば、爆発的な攻撃力を誇り、純粋な戦闘ではまず負けない。
当時も使っていましたが、現在はサポートが間接的に増えて、より強大なパワーを得る恐ろしい存在になっていますね。
効果無効や相手のカードに反応はできない脳筋なので、他のカードでガードするのが良いでしょう。
除外されている自分のカードの枚数でステータスが決まる悪魔族の下級モンスター。
それしか効果がないにも関わらず何故か強いという稀有なカードで、それは強化倍率の高さに加え、裏側除外のカードもカウントするこのカードならではの強みがあるからである。
除外されているカードの種類を指定していなかった、そして表で除外とか裏で除外とかそんな概念がほぼなかった頃に設計されたカードであったことが、時を経て活きることになった。
強金や金謙を1枚発動するだけでも2400打点に、強貪ならなんと1枚で4000打点という必殺モンスターに成長する。
強金や強貪は発動こそ必要だが除外はたとえ無効にされても必ず支払われるコストで、さらにこのカードはNSから効果の発動を伴うことなくお化け打点を得られるため、効果破壊耐性・対象耐性はもちろん、SS封じ系とパーフェクトカウンター系の制圧にも強いのが素晴らしい。
特化した構築はもちろん、バーンデッキのもう1つの勝ち筋として投入するのも全然アリだと思いますし、攻撃力5000どころか10000のモンスターとも互角に戦えるそのパワーの高さはとても通常召喚可能な下級モンスターのそれとは思えませんね。
ただし無耐性ということでフリチェの除去は普通に効くし、スキドレ泡影にはめちゃ弱いので、後ろには神罠などをいくつか構えてやるとさらに強さを実感できるだろう。
それしか効果がないにも関わらず何故か強いという稀有なカードで、それは強化倍率の高さに加え、裏側除外のカードもカウントするこのカードならではの強みがあるからである。
除外されているカードの種類を指定していなかった、そして表で除外とか裏で除外とかそんな概念がほぼなかった頃に設計されたカードであったことが、時を経て活きることになった。
強金や金謙を1枚発動するだけでも2400打点に、強貪ならなんと1枚で4000打点という必殺モンスターに成長する。
強金や強貪は発動こそ必要だが除外はたとえ無効にされても必ず支払われるコストで、さらにこのカードはNSから効果の発動を伴うことなくお化け打点を得られるため、効果破壊耐性・対象耐性はもちろん、SS封じ系とパーフェクトカウンター系の制圧にも強いのが素晴らしい。
特化した構築はもちろん、バーンデッキのもう1つの勝ち筋として投入するのも全然アリだと思いますし、攻撃力5000どころか10000のモンスターとも互角に戦えるそのパワーの高さはとても通常召喚可能な下級モンスターのそれとは思えませんね。
ただし無耐性ということでフリチェの除去は普通に効くし、スキドレ泡影にはめちゃ弱いので、後ろには神罠などをいくつか構えてやるとさらに強さを実感できるだろう。
かの混沌帝龍やカオスソルジャーと同期である。割と初期のカードだが、息の長い活躍を見せ、存在感を保ち続けるカード。強貪や叢雲と組んで未だに一線級の実力を持つ。
アニメにも出ずノーマル収録にも関わらず、このたびレアコレ収録の快挙を達成した。しかも収録noは001である。素直におめでとうと言いたい。
アニメにも出ずノーマル収録にも関わらず、このたびレアコレ収録の快挙を達成した。しかも収録noは001である。素直におめでとうと言いたい。
除外版《カオス・ネクロマンサー》、似た効果のヘリオスに比べ自分のカード限定の代わりに上昇値が高くなっている。
自分でなら調整はしやすいのでこちらの方が大抵都合がいい、表裏問わないので併用できるカードは多く特に強貪の場合アドを稼ぐと同時に一気にオベリスクと同等の数値を叩き出す。
相性のいいカードで実戦レベルのカード達を見ると既に言われてますがメタビなんかに採用しやすそう。
単なる脳筋ですが侮れず奇襲性の高い下級アタッカーだと思います。
自分でなら調整はしやすいのでこちらの方が大抵都合がいい、表裏問わないので併用できるカードは多く特に強貪の場合アドを稼ぐと同時に一気にオベリスクと同等の数値を叩き出す。
相性のいいカードで実戦レベルのカード達を見ると既に言われてますがメタビなんかに採用しやすそう。
単なる脳筋ですが侮れず奇襲性の高い下級アタッカーだと思います。
ワイトや《ジャンク・ウォリアー》、計算機ビートといった脳筋モンスターの1体。
同じく除外されたカードを参照するヘリオスとは自分のカードのみの代わりに裏側も適用できるという点で差別化でき、そのためゴードンやグラットンでまさに異次元の打点へと到達できる。
メタビから不意に飛んでくるコイツは驚異の一言。
同じく除外されたカードを参照するヘリオスとは自分のカードのみの代わりに裏側も適用できるという点で差別化でき、そのためゴードンやグラットンでまさに異次元の打点へと到達できる。
メタビから不意に飛んでくるコイツは驚異の一言。
強化・サポート手段が時代とともに豊富になったラッキーモンスター
耐性は特にないが、強そうな見た目の割にレベル3で、エクシーズもない時代からレベル4↑ロックをすり抜けたりできた。
更に大抵のモンスターが効果で攻撃力ばかり上げるが、彼は抜かりなく守備力も上げる効果を持っている。
月の書やエネコンに引っかかっても簡単には倒れないシンプルだが強い性能を持っている。
耐性は特にないが、強そうな見た目の割にレベル3で、エクシーズもない時代からレベル4↑ロックをすり抜けたりできた。
更に大抵のモンスターが効果で攻撃力ばかり上げるが、彼は抜かりなく守備力も上げる効果を持っている。
月の書やエネコンに引っかかっても簡単には倒れないシンプルだが強い性能を持っている。
強貪やシラユキなどのおかげで高火力を簡単に出せるようになった。
エース級をお手軽に倒せる下級モンスターは強い。
最近は叢雲と組んでたまに大会で顔を出すほどにまで成り上がった凄い奴。
エース級をお手軽に倒せる下級モンスターは強い。
最近は叢雲と組んでたまに大会で顔を出すほどにまで成り上がった凄い奴。
《強欲で貪欲な壺》の登場により化けたこのカード
1度でも発動すれば4000打点と驚異の攻撃力を得ることができる
シラユキとも相性がよく、1度蘇生効果を使うだけで2800打点までに達する
だが結局はコンボカードであることは変わらず、単体ではどうしようもない
1度でも発動すれば4000打点と驚異の攻撃力を得ることができる
シラユキとも相性がよく、1度蘇生効果を使うだけで2800打点までに達する
だが結局はコンボカードであることは変わらず、単体ではどうしようもない
まさかこのカードも今になって日の目を浴びるとは思ってもいなかっただろう。シラユキだのゴードンだので大量除外の手段が出て手札にこれば簡単に高火力モンスターがでる。許さんぞ!脳筋の悦びを知りやがって!ドラえもんみたいに(ry
除外されたカードの400倍の攻撃力を得る効果を持つ宇宙生物。言うなれば除外版《カオス・ネクロマンサー》。
基本的には除外は墓地送りよりもめんどくさいので、除外が足りないうちに来て腐ったりいろいろする。
かつては《マクロコスモス》などを貼った無差別除外や《ネクロフェイス》デッキにおける爆弾程度の位置であったが、強欲貪欲や叢雲遠呂智、グラットンといったデッキ・EXデッキのカードを大量裏側除外するカードとの相性が極めてよく、それらカードを採用するデッキでは驚異の脳筋アタッカーになってくる。
世界大会でも地雷気味に活躍するなど名声を高め、プレゴルエディションでの再録を果たした。
基本的には除外は墓地送りよりもめんどくさいので、除外が足りないうちに来て腐ったりいろいろする。
かつては《マクロコスモス》などを貼った無差別除外や《ネクロフェイス》デッキにおける爆弾程度の位置であったが、強欲貪欲や叢雲遠呂智、グラットンといったデッキ・EXデッキのカードを大量裏側除外するカードとの相性が極めてよく、それらカードを採用するデッキでは驚異の脳筋アタッカーになってくる。
世界大会でも地雷気味に活躍するなど名声を高め、プレゴルエディションでの再録を果たした。
スクラップトリトドン
2010/12/08 20:50
2010/12/08 20:50
名前の元ネタは「UFOロボ グレンダイザー」だろうね。
カードとしての性能は何とも言えんがまぁまぁじゃないかな。
使えないわけではないが使えるわけでもない。でも決して屑でもない。何なんだこいつは。
カードとしての性能は何とも言えんがまぁまぁじゃないかな。
使えないわけではないが使えるわけでもない。でも決して屑でもない。何なんだこいつは。
「紅蓮魔獣 ダ・イーザ」を使ったコンボ
名推理で紅蓮魔獣出して魔力暴走させるワンキル(生姜醤油プリン)
- 実質サンダーボルトの劣化である《暴走する魔力》を使った後攻ワンキルです。
手札に《名推理》と《暴走する魔力》があれば狙えます。
デッキは名推理3魔力3ダイーザ1は固定、33枚残りすべて魔法。
《名推理》で《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》出るまで墓地送り
↓
《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》が出たら《暴走する魔力》を使い墓地の魔法カードをすべて除外、表側表示表示モンスターを全破壊
↓
がら空きになった相手に対して除外カードで攻撃力が8000を超えた《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》で攻撃
まったく安定はしませんが、評価2.7の《暴走する魔力》も使えるということを証明。
2枚必要な都合上《左腕の代償》が使えないというのが痛い。芝刈りワイトの方が強そう() (2024-06-03 17:43)
デッキ解説での「紅蓮魔獣 ダ・イーザ」への言及
解説内で「紅蓮魔獣 ダ・イーザ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
永世棋王(墓地利用は絶対に許さん!)(祐作)2020-12-27 13:47
-
運用方法この状況下で《紅蓮魔獣ダ・イーザ》を召喚すると、攻撃力が4000超にまで跳ね上がります。
20/8/17更新抹殺指名メタファイズ(ベリー)2019-05-24 18:08
-
カスタマイズ基本的に除外アドが稼ぎやすいので《紅蓮魔獣ダ・イーザ》もいい打点になるかもしれません。
2021ver. カオス推理除外ゲート (okiiy)2021-01-01 02:18
永世叡王(特殊召喚は絶対させない!)(祐作)2023-01-01 07:24
-
運用方法このカードの効果でエクストラモンスターを全て除外してから《紅蓮魔獣ダ・イーザ》を通常召喚すると、いきなり攻撃力および守備力が6000にまで跳ね上がることになります。
スターターデッキ:ガジェットキングダム(LoDガジェット)2020-08-30 15:18
-
運用方法・除外されたガジェット達の力を借りられる《紅蓮魔獣ダ・イーザ》がいれば、《キメラテック・オーバー・ドラゴン》が倒されても安心だ。
除外賢帝デスガイド~紅蓮の輝き(月猫(ルナシャ))2015-04-01 04:45
-
運用方法基本は≪《魔界発現世行きデスガイド》≫の効果で≪《紅蓮魔獣ダ・イーザ》≫を呼び出しランク3エクシーズモンスターを呼び出したりします。
機巧-ACEサイバー・ダ・イーザ(無記名)2022-08-21 08:26
ダ・イーザ外道カウンタービート(Kink)2019-07-24 20:46
-
強み2.ドローソースを使いカウンター罠と《インスペクト・ボーダー》等モンスターや《シュトロームの金の城》と《紅蓮魔獣ダ・イーザ》を握る
弱点《紅蓮魔獣ダ・イーザ》が全て除外されてしまうと打点が足りず、デッキ切れかカウンター罠コストで僅かとなったライフを削り切られて負けるので初手で来なかったら《強欲で謙虚な壺》等で《紅蓮魔獣ダ・イーザ》を真っ先に握りましょう
レアコレ ダ・イーザビート(ヘクトル)2020-04-05 23:33
サルンガ採用8軸GS風叢雲ダイーザ(MOK2)2023-01-15 23:06
-
運用方法レベル10シンクロはどれも強いですが、特に《相剣大公-承影》は、大量に裏側除外をするため攻守増減の効果を活かしやすく、《機巧蛇-叢雲遠呂智》と組み合わせれば相手ターンでの除外も狙えます。《紅蓮魔獣ダ・イーザ》が引けない時のサブプランとしても使えます。
弱点●《紅蓮魔獣ダ・イーザ》と《百万喰らいのグラットン》がシンクロ素材として使いづらいので、《紅蓮魔獣ダ・イーザ》と《BF-下弦のサルンガ》だけ引いた時が弱いです。
ごちゃまぜシラユキ 【紅蓮魔獣ピン刺し】(ロロ)2016-04-24 19:29
-
強みそして何よりも、このデッキの隠れたメインでありロマン砲の《紅蓮魔獣ダ・イーザ》
紅蓮魔獣の大餌ビート(動画後ほどUP)(名もなきファラオ)2020-07-24 07:30
「紅蓮魔獣 ダ・イーザ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-03-04 除外・嫌がらせデッキ(nekorogaru)
● 2019-11-11 【エクリプス禁止】ライロ【絶対許サンバ】(マラカス)
● 2018-05-12 狂ったおとぎの国のシンデレラデッキ(ジャッジ・ザハンド)
● 2024-04-14 ★マスターデュエル用★新提案!針虫ダイーザデッキ(趣味)★(生姜醤油プリン)
● 2023-04-23 寝姫楼の或る塚(無記名)
● 2023-10-09 トーチサイバーデッキ(エリサン)
● 2016-06-17 トゥーン次元@ガチ(shy)
● 2018-02-20 ~トーチ・テンペスト~INリンクダイーザ(グラットン)
● 2021-03-19 叢雲のダイーザ★(死なない男)
● 2017-06-11 ガンドラの正しい使い方(hakuyan)
● 2021-10-20 永世棋王・雪那(せつな)(祐作)
● 2020-05-29 前棋聖(除去反転&群雄センサー)(祐作)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3389位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 86,472 |
66位 | |
66位 | |
デッキ「キーカード」ランキング | 66位 |
紅蓮魔獣 ダ・イーザのボケ
その他
英語のカード名 | Gren Maju Da Eiza |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/28 12:31 評価 10点 《ブリザード・プリンセス》「遊戯王史上最かわいい賞受賞!(要…
- 01/28 12:15 デッキ フジテレビ記者会見、長すぎビート
- 01/28 11:53 評価 6点 《アブダクション》「字レアっぽいノーレア。 ほぼミラー専用なの…
- 01/28 11:48 評価 3点 《スカルビショップ》「 覇王に従えし側近5人衆のメンバーとなる…
- 01/28 11:23 評価 1点 《レッドアローズ》「強脱とかでOK。セレ5の新規はやる気あんのか…
- 01/28 09:47 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「原作で《闇竜族の爪》を装備した《真紅眼の黒…
- 01/28 09:10 評価 1点 《ペイルビースト》「 魔人ブウ似のモンスター《ファランクス》の…
- 01/28 09:01 デッキ 炎王ホルスノイド
- 01/28 08:57 評価 1点 《悪魔の知恵》「 目玉さえ付けたら《マザー・ブレイン》と遜色な…
- 01/28 07:44 評価 1点 《魔天老》「覇王軍に抵抗する集落の指導者らしき存在であった、全…
- 01/28 04:38 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「とてつもなく悪いキ…
- 01/28 03:48 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 01/28 01:55 評価 6点 《真紅眼の鋼爪竜》「特殊召喚できてサーチできる星7!!そしてト…
- 01/28 00:29 評価 8点 《M∀LICE IN THE MIRROR》「「地下の国のアリス」…
- 01/28 00:26 評価 6点 《再世の龍神 ワイクラー》「個人の評価なんですがリジェネシスと…
- 01/27 23:21 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「とうとう《エルドリクシル》その…
- 01/27 22:08 評価 1点 《スカルライダー》「ライダー自身もダサカッコイイ系だけど背景が…
- 01/27 22:01 評価 10点 《オルフェゴール・バベル》「全てのオルフェゴールモンスターを…
- 01/27 22:01 評価 1点 《スカルライダーの復活》「弱いけどだいたいイラストが良い初期の…
- 01/27 21:57 評価 1点 《ライライダー》「ライライダー助けて! デザイン的に衝突事故起…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。