交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
サイレント・マジシャン・ゼロ(サイレントマジシャンゼロ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | ||
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がドローした場合に発動する。ドローした枚数分だけ、このカードのレベルを上げる。 (2):このカードのレベルが元々のレベルより高い場合、その差分×500だけこのカードの攻撃力はアップする。 (3):自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在し、相手が魔法カードの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし、このカードのレベルを1つ上げる。 |
||||||
カード評価 | 7.3(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LEGACY OF DESTRUCTION | LEDE-JP003 | 2024年01月27日 | Secret、Super |
サイレント・マジシャン・ゼロのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(3)の魔法無効化は《光の黄金櫃》を必要とするものの、通常召喚可能なレベル4モンスターが持つ効果としては破格な性能。
黄金櫃テーマ自体、サーチカードが豊富でフィールドにこのカードと光の黄金櫃を揃えることは難しくないため、比較的安定して妨害を構えられるでしょう。
懸念となるのは攻撃力の低さで、魔法を使われる前に戦闘破壊されることがままあるので、《時の沈黙-ターン・サイレンス》によるレベル上昇や《マシマシュマロン》で守ってあげたいところです。
黄金櫃テーマ自体、サーチカードが豊富でフィールドにこのカードと光の黄金櫃を揃えることは難しくないため、比較的安定して妨害を構えられるでしょう。
懸念となるのは攻撃力の低さで、魔法を使われる前に戦闘破壊されることがままあるので、《時の沈黙-ターン・サイレンス》によるレベル上昇や《マシマシュマロン》で守ってあげたいところです。
総合評価:魔法カードの無効化が可能であり、可能な限り立てておきたい。
無効化により相手の動きを止められる為、終着盤面には立てておきたい。
召喚権は《トリコロール・ガジェット》に使いたい所であり、《仲間の絆》で出すのが望ましいかナ。
レベルアップは自身の強化が狙いであり、相手のドローは割と些細なことでも起こる為、2500位は1ターンで行くと思われる。
ドロー枚数1枚につき1つ上がることから《手札抹殺》とか使って大量ドロー、高レベルにとかも可能。
《エクシーズ・アライン》で《サイレント・ソードマン・ゼロ》共々指定して12にし、一気に5000とかしてもイイ。
無効化により相手の動きを止められる為、終着盤面には立てておきたい。
召喚権は《トリコロール・ガジェット》に使いたい所であり、《仲間の絆》で出すのが望ましいかナ。
レベルアップは自身の強化が狙いであり、相手のドローは割と些細なことでも起こる為、2500位は1ターンで行くと思われる。
ドロー枚数1枚につき1つ上がることから《手札抹殺》とか使って大量ドロー、高レベルにとかも可能。
《エクシーズ・アライン》で《サイレント・ソードマン・ゼロ》共々指定して12にし、一気に5000とかしてもイイ。
《光の黄金櫃》に関連する「サイレント・マジシャン」となるカード。
《サイレント・ソードマン・ゼロ》と非常に良く似た性質を持っていますが、こちらは相手がドローした枚数だけレベルが上がるので、《未来への沈黙》などを用いることで一気に高ステータスになることもできる。
黄金櫃が場にある時は相手の魔法カードに対してカウンターできるようになり、ダメステで発動する効果や墓地で発動する効果も捉えられる。
【光の黄金櫃】においては《破壊竜ガンドラG》のレベルアップ付きリクルート効果や《時の沈黙-ターン・サイレンス》などを用いたアタッカー兼魔法防御による相手ターンでの圧力担当としてまず採用されることになるでしょう。
ただし黄金櫃が場に出ていないとソードマン以上に本当に話にならないレベルで何もできないので、無闇に3枚積んだりするのはやめたほうがいいかもしれない。
また黄金櫃の破壊耐性はモンスター効果限定で、魔法罠カードの効果による破壊には耐性がないので、黄金櫃を破壊する効果を持つ魔法カードを使われると強制的に動かされてしまう点にも注意したい。
《サイレント・ソードマン・ゼロ》と非常に良く似た性質を持っていますが、こちらは相手がドローした枚数だけレベルが上がるので、《未来への沈黙》などを用いることで一気に高ステータスになることもできる。
黄金櫃が場にある時は相手の魔法カードに対してカウンターできるようになり、ダメステで発動する効果や墓地で発動する効果も捉えられる。
【光の黄金櫃】においては《破壊竜ガンドラG》のレベルアップ付きリクルート効果や《時の沈黙-ターン・サイレンス》などを用いたアタッカー兼魔法防御による相手ターンでの圧力担当としてまず採用されることになるでしょう。
ただし黄金櫃が場に出ていないとソードマン以上に本当に話にならないレベルで何もできないので、無闇に3枚積んだりするのはやめたほうがいいかもしれない。
また黄金櫃の破壊耐性はモンスター効果限定で、魔法罠カードの効果による破壊には耐性がないので、黄金櫃を破壊する効果を持つ魔法カードを使われると強制的に動かされてしまう点にも注意したい。
【概要】
原作カード「サイレント・マジシャン」の再リメイク。
【光の黄金櫃】では、唯一の制圧効果(ターン1で魔法発動無効)持ちモンスター。
OCGとしては《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》など旧カードとのシナジーは殆ど無い。
【評価点】
・魔法カードの効果発動の無効化は強力。無効時に破壊P魔術師などの破壊時トリガーにもならない。墓地発動にも対応できる。
・後攻1ターン目の捲りや先攻3ターン目の返しで《破壊竜ガンドラG》を使ってリクルートすれば、フィニッシャーとして十分な攻撃力にもなり得る。
《サイレント・ソードマン・ゼロ》と違って魔法無効が強力なため、先攻1ターン目やワンショットキルし切れない場面でも場に出すことに十分な意義がある。
【懸念点】
・自身を特殊召喚する等の展開効果や、【光の黄金櫃】に関するサーチ等の効果を一切持たない。魔法メタ効果も場に《光の黄金櫃》が無いと使用できない。
加えて、ガンドラGの破壊展開効果は手札から特殊召喚できないため、素引きすると殆どの場合で事故要因となる。
採用枚数を絞るか、ホルスと併用して《王墓の石壁》でデッキに戻す等の工夫が必要。
・前記のとおり魔法メタ効果には《光の黄金櫃》が必要なため、《ハーピィの羽根帚》など魔法罠除去魔法を使われると状況を問わずにマストカウンターになってしまう。
・「魔法カードの効果の発動」を無効にするため、《強欲で貪欲な壺》や《篝火》のような「1ターンに1枚しか発動できない」魔法を再発動されるおそれがある。
代わりにダメージステップ中や墓地発動にも発動できるが、現状の環境ではターン1発動制限付き魔法カードを完封できる《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》等に比べるとやや信頼性で劣る。
【総合評価】
魔法メタ効果は強力だが、単体で機能せず【光の黄金櫃】の動きが通っていること前提のコンボカードといった印象です。
「【光の黄金櫃】の動きが通らないとまともに機能しない」(-1点)、「素引きでほぼ事故要因」(-1点)、「『トリガジェ、ガンドラG、黄金櫃、《未来への沈黙》、時の沈黙』で最低限の動きは揃っており、サイマジゼロはやや上振れ寄りな所」(-1点)
以上より7点としました。
原作カード「サイレント・マジシャン」の再リメイク。
【光の黄金櫃】では、唯一の制圧効果(ターン1で魔法発動無効)持ちモンスター。
OCGとしては《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》など旧カードとのシナジーは殆ど無い。
【評価点】
・魔法カードの効果発動の無効化は強力。無効時に破壊P魔術師などの破壊時トリガーにもならない。墓地発動にも対応できる。
・後攻1ターン目の捲りや先攻3ターン目の返しで《破壊竜ガンドラG》を使ってリクルートすれば、フィニッシャーとして十分な攻撃力にもなり得る。
《サイレント・ソードマン・ゼロ》と違って魔法無効が強力なため、先攻1ターン目やワンショットキルし切れない場面でも場に出すことに十分な意義がある。
【懸念点】
・自身を特殊召喚する等の展開効果や、【光の黄金櫃】に関するサーチ等の効果を一切持たない。魔法メタ効果も場に《光の黄金櫃》が無いと使用できない。
加えて、ガンドラGの破壊展開効果は手札から特殊召喚できないため、素引きすると殆どの場合で事故要因となる。
採用枚数を絞るか、ホルスと併用して《王墓の石壁》でデッキに戻す等の工夫が必要。
・前記のとおり魔法メタ効果には《光の黄金櫃》が必要なため、《ハーピィの羽根帚》など魔法罠除去魔法を使われると状況を問わずにマストカウンターになってしまう。
・「魔法カードの効果の発動」を無効にするため、《強欲で貪欲な壺》や《篝火》のような「1ターンに1枚しか発動できない」魔法を再発動されるおそれがある。
代わりにダメージステップ中や墓地発動にも発動できるが、現状の環境ではターン1発動制限付き魔法カードを完封できる《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》等に比べるとやや信頼性で劣る。
【総合評価】
魔法メタ効果は強力だが、単体で機能せず【光の黄金櫃】の動きが通っていること前提のコンボカードといった印象です。
「【光の黄金櫃】の動きが通らないとまともに機能しない」(-1点)、「素引きでほぼ事故要因」(-1点)、「『トリガジェ、ガンドラG、黄金櫃、《未来への沈黙》、時の沈黙』で最低限の動きは揃っており、サイマジゼロはやや上振れ寄りな所」(-1点)
以上より7点としました。
→ 「サイレント・マジシャン・ゼロ」の全てのカード評価を見る
「サイレント・マジシャン・ゼロ」を使ったコンボ
サイレント・マジシャン・ゼロで超大攻撃力1キル(カンゲツ)
- サイマジゼロのレベルを上げまくって超大攻撃力にして殴るコンボです。
もちろん、サイマジゼロは《サイレント・ソードマン・ゼロ》でもOKです。
----
1.《召喚師ライズベルト》と《ライブラの魔法秤》をPに設置。
2.P召喚。《サイレント・マジシャン・ゼロ》と《ガガガマジシャン》(以下先輩)と《ガガガガール》を出す。
3.サイマジと先輩を対象に《エクシーズ・アライン》発動。12を宣言し、二人のレベルを12にする。
4.この二体を対象にライブラのP効果発動。6を宣言し、サイマジのレベル+6、先輩のレベル-6
5.ライズベルトのP効果発動。サイマジのレベル+1。
6.先輩の効果発動。自身のレベル=4
7.ガールの効果発動。先輩のレベルをコピー。
8.先輩とガールで《Emトラピーズ・マジシャン》をX召喚。
9.トラピーズの効果発動。サイマジに能力付与。
10.ついでにトラピーズがガールから貰った効果も発動して相手モンスターの攻撃力を0に。
11.サイマジはレベル19、ATK8500、二回攻撃能力を得る。これで攻撃力0にしたモンスターを攻撃する。 (2024-01-27 10:38)
デッキ解説での「サイレント・マジシャン・ゼロ」への言及
解説内で「サイレント・マジシャン・ゼロ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
叢雲ガンドラ(KOUBOU(旧名:光芒))2024-02-06 14:56
-
強み⑤:デッキから《サイレント・マジシャン・ゼロ》を特殊召喚し、レベルを8まで上昇
「サイレント・マジシャン・ゼロ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5172位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 2,416 |
サイレント・マジシャン・ゼロのボケ
その他
英語のカード名 | サイレント・マジシャン・ゼロ(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。