交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「サイレント・マジシャン・ゼロ」のカード評価 : えびすけさん
![]() |
《サイレント・マジシャン・ゼロ》
【概要】
原作カード「サイレント・マジシャン」の再リメイク。 【光の黄金櫃】では、唯一の制圧効果(ターン1で魔法発動無効)持ちモンスター。 OCGとしては《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》など旧カードとのシナジーは殆ど無い。 【評価点】 ・魔法カードの効果発動の無効化は強力。無効時に破壊P魔術師などの破壊時トリガーにもならない。墓地発動にも対応できる。 ・後攻1ターン目の捲りや先攻3ターン目の返しで《破壊竜ガンドラG》を使ってリクルートすれば、フィニッシャーとして十分な攻撃力にもなり得る。 《サイレント・ソードマン・ゼロ》と違って魔法無効が強力なため、先攻1ターン目やワンショットキルし切れない場面でも場に出すことに十分な意義がある。 【懸念点】 ・自身を特殊召喚する等の展開効果や、【光の黄金櫃】に関するサーチ等の効果を一切持たない。魔法メタ効果も場に《光の黄金櫃》が無いと使用できない。 加えて、ガンドラGの破壊展開効果は手札から特殊召喚できないため、素引きすると殆どの場合で事故要因となる。 採用枚数を絞るか、ホルスと併用して《王墓の石壁》でデッキに戻す等の工夫が必要。 ・前記のとおり魔法メタ効果には《光の黄金櫃》が必要なため、《ハーピィの羽根帚》など魔法罠除去魔法を使われると状況を問わずにマストカウンターになってしまう。 ・「魔法カードの効果の発動」を無効にするため、《強欲で貪欲な壺》や《篝火》のような「1ターンに1枚しか発動できない」魔法を再発動されるおそれがある。 代わりにダメージステップ中や墓地発動にも発動できるが、現状の環境ではターン1発動制限付き魔法カードを完封できる《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》等に比べるとやや信頼性で劣る。 【総合評価】 魔法メタ効果は強力だが、単体で機能せず【光の黄金櫃】の動きが通っていること前提のコンボカードといった印象です。 「【光の黄金櫃】の動きが通らないとまともに機能しない」(-1点)、「素引きでほぼ事故要因」(-1点)、「『トリガジェ、ガンドラG、黄金櫃、《未来への沈黙》、時の沈黙』で最低限の動きは揃っており、サイマジゼロはやや上振れ寄りな所」(-1点) 以上より7点としました。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/185497 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
- 04/03 18:47 評価 3点 《造反劇》「バトルフェイズ限定のコントロール奪取。 奪ったモン…
- 04/03 18:16 掲示板 妖怪少女で誰が一番可愛いか決めないか
- 04/03 18:13 評価 5点 《Emトラピーズ・フォース・ウィッチ》「出しにくい上に弱い融合…
- 04/03 17:46 評価 10点 《鉄騎の雷鎚》「紙スーレア、MDUR、海外シクの三拍子揃ったぶっ…
- 04/03 16:21 デッキ 全部ウルトラレアで固めれば最強説
- 04/03 16:18 評価 2点 《ギルフォード・ザ・ライトニング》「《神獣王バルバロス》の下位…
- 04/03 16:10 評価 5点 《真実の名》「神を採用していないデッキで使うならコンボ以外の単…
- 04/03 15:58 評価 4点 《ホールディング・レッグス》「《局所的ハリケーン》と《エレクト…
- 04/03 15:47 評価 2点 《ホールディング・アームズ》「《デモンズ・チェーン》のモンスタ…
- 04/03 15:42 評価 2点 《聖なる影 ケイウス》「ストラク産の新規シャドールの1体。 期待…
- 04/03 15:37 評価 6点 《処刑人-マキュラ》「罠を絡めた先攻ワンキル目的だと《白銀の城…
- 04/03 15:13 評価 5点 《リアクター・スライム》「《ラーの使徒》の亜種。 あちらと違っ…
- 04/03 15:13 評価 9点 《Emファイヤー・ダンサー》「「Em」モンスターなんでもサーチ…
- 04/03 15:04 評価 2点 《絶対なる幻神獣》「攻撃宣言時に魔法罠という限定的なコストを使…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



