交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
サイレント・マジシャン・ゼロで超大攻撃力1キル 〜サイレント・マジシャン・ゼロコンボ〜
サイレント・マジシャン・ゼロをコンボのキーカードとした 「1ターンキル(特殊勝利以外)」 「攻撃力・守備力の変動」コンボ。
コンボキーカード | ||
---|---|---|
サイレント・マジシャン・ゼロ |
||
召喚師ライズベルト | ライブラの魔法秤 | ガガガマジシャン |
ガガガガール | エクシーズ・アライン | Emトラピーズ・マジシャン |
コンボの目的 | ||
ライフ・アドバンテージ | ||
コンボの主な結果 | ||
1ターンキル(特殊勝利以外)
攻撃力・守備力の変動 |
||
コンボ解説 | ||
サイマジゼロのレベルを上げまくって超大攻撃力にして殴るコンボです。 もちろん、サイマジゼロは《サイレント・ソードマン・ゼロ》でもOKです。 ---- 1.《召喚師ライズベルト》と《ライブラの魔法秤》をPに設置。 2.P召喚。《サイレント・マジシャン・ゼロ》と《ガガガマジシャン》(以下先輩)と《ガガガガール》を出す。 3.サイマジと先輩を対象に《エクシーズ・アライン》発動。12を宣言し、二人のレベルを12にする。 4.この二体を対象にライブラのP効果発動。6を宣言し、サイマジのレベル+6、先輩のレベル-6 5.ライズベルトのP効果発動。サイマジのレベル+1。 6.先輩の効果発動。自身のレベル=4 7.ガールの効果発動。先輩のレベルをコピー。 8.先輩とガールで《Emトラピーズ・マジシャン》をX召喚。 9.トラピーズの効果発動。サイマジに能力付与。 10.ついでにトラピーズがガールから貰った効果も発動して相手モンスターの攻撃力を0に。 11.サイマジはレベル19、ATK8500、二回攻撃能力を得る。これで攻撃力0にしたモンスターを攻撃する。 |
||
コンボイイね! | ユーザー名 | 投稿日時 |
カンゲツ [ 投稿コンボ一覧 ] |
2024-01-27 10:38 |
このコンボへのコメント
→ コメントするにはログインが必要です。コンボで使われているカード情報
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
▶︎ デッキ | 8.2(45) | ガガガマジシャン | 効果モンスター | |||
4 | 魔法使い族 | 1500 | 1000 | |||
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に1から8までの任意のレベルを宣言して発動する事ができる。エンドフェイズ時まで、このカードのレベルは宣言したレベルとなる。「ガガガマジシャン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。このカードはシンクロ素材とする事はできない。 | ||||||
▶︎ デッキ | 7.2(30) | ガガガガール | 効果モンスター | |||
3 | 魔法使い族 | 1000 | 800 | |||
自分フィールド上の「ガガガマジシャン」1体を選択して発動できる。このカードは選択したモンスターと同じレベルになる。また、このカードを含む「ガガガ」と名のついたモンスターのみを素材としたエクシーズモンスターは以下の効果を得る。●このエクシーズ召喚に成功した時、相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力を0にする。 | ||||||
▶︎ デッキ | 7.3(13) | 召喚師ライズベルト |
ペンデュラムモンスター 通常モンスター |
|||
3 | サイキック族 | 800 | 800 | |||
【Pスケール:青2/赤2】 (1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを1つ上げる。 【モンスター情報】 妹セームベルをとても大事に想っている、心優しき兄ライズベルト。昼下がりの午後に妹と一緒に魔術書を読む時間は毎日の日課になっており、そんな二人の仲睦まじい様子に周囲の人は自然と心が開かれてしまう。 |
||||||
▶︎ デッキ | 7.9(18) | Emトラピーズ・マジシャン |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
4 | 魔法使い族 | 2500 | 2000 | |||
魔法使い族レベル4モンスター×2 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はこのカードの攻撃力以下の戦闘・効果ダメージを受けない。 (2):自分・相手のメインフェイズ1に1度、このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外のフィールドの表側攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターは2回攻撃でき、バトルフェイズ終了時に破壊される。 (3):このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「Em」モンスター1体を特殊召喚する。 |
||||||
▶︎ デッキ | 7.9(7) | ライブラの魔法秤 |
ペンデュラムモンスター チューナーモンスター 通常モンスター |
|||
4 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | |||
【Pスケール:青5/赤5】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):1~6までの任意のレベルを宣言し、自分フィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。ターン終了時まで、対象のモンスター1体のレベルを宣言したレベル分だけ下げ、もう1体のモンスターのレベルを宣言したレベル分だけ上げる。 【モンスター情報】 意思を持った天秤。世の中の均衡を保っているが、しばしば間違った方に錘星を乗せてしまう。 |
||||||
▶︎ デッキ | 7.3(4) | エクシーズ・アライン | 速攻魔法 | |||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):1~12までの任意のレべルを宣言し、自分フィールドのモンスターを含むフィールドの表側表示モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は対象のモンスターのいずれかと同じ種族のモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
||||||
▶︎ デッキ | 7.4(5) | サイレント・マジシャン・ゼロ | 効果モンスター | |||
4 | 魔法使い族 | 1000 | 1000 | |||
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がドローした場合に発動する。ドローした枚数分だけ、このカードのレベルを上げる。 (2):このカードのレベルが元々のレベルより高い場合、その差分×500だけこのカードの攻撃力はアップする。 (3):自分フィールドに「光の黄金櫃」が存在し、相手が魔法カードの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし、このカードのレベルを1つ上げる。 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。