交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 池っち店長のゲートルーラーGP! > GP-Nブラスター

GP-Nブラスター(ゴールドプライドナイトロブラスター) 使用デッキカード価格

GP-Nブラスター
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
リンクモンスター
効果モンスター
闇属性 - 炎族 2300 -
レベルが異なる「GP」モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。自分のLPが相手より少ない場合、さらにそのモンスターの前・後・隣のゾーン(モンスターゾーン・魔法&罠ゾーン)のカードを全て破壊できる。
(2):このカードの(1)の効果を発動したターンのエンドフェイズに発動する。このカードをEXデッキに戻し、自分のデッキ・墓地から「GP-Nヘッド」1体を特殊召喚する。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 2 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
カード評価 6.7(3) → 全件表示
カード価格 20円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (3件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (1件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
WORLD PREMIERE PACK 2023 WPP4-JP036 2023年09月23日 Normal

GP-Nブラスターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
33% (1)
カード評価ラベル3
66% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



みめっと
2024/05/27 15:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
「GP」EXモンスター群のLモンスターを担当するカードで、起動効果で相手の場のモンスター1体をは破壊し、その時自分のLPが相手よりも少なければさらにそれに隣接する前後左右のゾーンに置いてあるモンスターと魔法罠カードを全て破壊する効果を適用できる。
後攻時に《GP-RB》の効果で《GP-PB》を融合召喚しようとするのを効果無効によって妨害された時に代わりに展開可能なモンスターとなり、効果は地味ですが堅実にアドバンテージを稼ぐもので【GP】があまり得意ではない魔法罠カードの除去もできるし、リンク2モンスターとしては高い攻撃力を持つことから《No.41 泥睡魔獣バグースカ》を突破する手段にもなり得ます。
L素材指定はレベルの異なる「GP」モンスターという少々厄介なものになっており、持っている効果も他のテーマのEXモンスターに比べると微妙であまり評価されていませんでしたが、その後のレギュラーパックで《GP-アサシネーター》が登場したことによりだいぶ見られる性能にはなったという感じです。
1の効果を使うとエンドフェイズには強制的にEXデッキに戻り《GP-Nヘッド》がリクルート・蘇生されますが、このカードがEXモンスターゾーンから移動してしまうことであちらのトークン生成能力が持つ妨害能力も低下してしまう点には注意したい。
はわわ
2024/01/31 14:34
遊戯王アイコン
リンク2の2300打点としてバグースカ撃破に使える。
出すのにはレベルが異なるGP素材を要求するのに効果は対象破壊なため基本他のEXGP展開が優先されがちだが、此方は場の状況次第とはいえ貴重な魔法罠除去もやれるので使い分けにはなる。
エンドフェイズに呼ばれるNヘッドも相手ターン妨害になるし弱くはない。
えいてぃ
2023/09/24 1:10
遊戯王アイコン
多様な召喚方を扱う【GP】のリンク枠のモンスター。

素材は縛りの無い《GP-チャリオット・キャリー号》や《GP-スター・リオン》と違ってしっかりとテーマ内モンスター限定な上、《GP-PB》と違って性質上素材が場に出ていなければならない上に同レベルのモンスターでは出せないため少々重さを感じる。

では効果はそれに見合ったものかと言われると別段そんなでもなく、起動効果での対象を取る破壊とLP劣勢時にその隣のカードも破壊可能という、弱くは無いが「え、それだけ?」感もあるなんともパッとしないもの。

百歩譲ってリンク召喚成功時の効果だったとしても《GP-RB》のような相手ターンにリンク召喚を行えるようなカードもテーマ内には存在しないので、なお物足りなさを感じる。打点は多少高いものの《コードブレイカー・ウイルスソードマン》に並ぶ程度。
性質は違うとは言え進化前(?)の《GP-Nヘッド》の方が相手ターンでの除去が可能な分優秀に感じてしまう。
こんな素材に縛り付けるならフリチェ破壊でもそこまで怒られなかったと思います。

ただしGPの展開力もあって某バジェのリンク等よりは流石に出しやすく、エンド時に出てくるNヘッドがそこそこ優秀なこともあって、状況によってはこのカードに頼りたい場面が来ないとも限らないという絶妙な塩梅のポジション。1枚はEXに忍ばせておきたい。

2024/01/31追記
何とこのカードをトークン生成効果によってポン出し出来る《GP-アサシネーター》が登場。
今まではその重さに見合っていない性能から採用を見送るGP使いも多かったが、流石に1枚からこれが出るとなると話は別。
と言うかアサシネーターに対応している《GP-アニヒレーター》が弱くはないものの若干不必要な性能をしているのも相まって、アサシネーターをメインに入れるならこっちの方をEXに入れておく方が自ターンの捲りで強く立ち回れるかと。
やってることは手札コストが必要ない上にオマケに最大4枚まで破壊できる+エンド時に更に相手ターンの妨害になるモンスターを呼べる《トロイメア・ケルベロス》なので、7点と言わず8点ぐらいあげてもいいのでは?と思い始めてきた。

→ 「GP-Nブラスター」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
GP-Nブラスター 6.7 /10.0 点、 評価数 3 件 ユーザー レビュー 3


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「GP-Nブラスター」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「GP-Nブラスター」への言及

言及しているデッキレシピは存在しませんでした。


「GP-Nブラスター」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
マナソース2nd(トレカネット) - - 20円 -
トレマ(トレカネット) - - 20円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 20円 -
通販アカデミー(トレカネット) - - 30円 -
カードラボ(トレカネット) - - 30円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 6149位 / 12,858
閲覧数 817
炎族(種族)最強カード強さランキング 50位

GP-Nブラスターのボケ

その他

英語のカード名 Gold Pride - Nytro Blaster

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー