交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ヴァリアンツV-ヴァイカント(ヴァリアンツヴォルテージヴァイカント) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 機械族 | 1400 | 1400 | |
【Pスケール:青1/赤1】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴァリアンツ」モンスターしか特殊召喚できない(EXデッキからの特殊召喚は除く)。 【モンスター効果】 このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが特殊召喚されている場合、自分メインフェイズに発動できる。自分のEXデッキから表側表示の「ヴァリアンツ」Pモンスター1体を選んで自分の魔法&罠ゾーンに永続魔法カード扱いとして表側表示で置く。 (2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合に発動できる。自分のEXデッキから表側表示の「ヴァリアンツ」Pモンスター1体を選んで自分のPゾーンに置く。 |
||||||
カード評価 | 9.4(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック タクティカル・マスターズ | DBTM-JP006 | 2022年03月19日 | Normal |
ヴァリアンツV-ヴァイカントのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
EXに表側のレベル6以上モンスターとヴァリアンツフィールド魔法があればそれを《ヴァリアンツG-グランデューク》に出来るモンスター。
ヴァリアンツフィールド魔法がなくともエレクトラムの破壊対象を作り出せるため脳死で持ってきても大体役立ちます。
レベル4エクシーズ素材にも向いており、西園までアクセス出来ない場合はほぼランク4を作るのに必須です。
ヴァリアンツフィールド魔法がなくともエレクトラムの破壊対象を作り出せるため脳死で持ってきても大体役立ちます。
レベル4エクシーズ素材にも向いており、西園までアクセス出来ない場合はほぼランク4を作るのに必須です。
ヴァリアンツデッキでは三枚投入必至となる重要カード。
(1)(2)のモンスター効果が共に有用で《VV-真羅万象》の適用化では展開要員として機能します。
主にレベル6のヴァリアンツをEXモンスターゾーン下に配置し、それを素材として《ヴァリアンツG-グランデューク》を特殊召喚。グランデュークをリンク素材等でEXデッキに送った後、(2)の効果でPゾーンにグランデュークを置くまでがワンセットです。
それが不可能な状態であっても、フィールドに表側表示のカードを置けるので、《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の破壊対象を用意できる点で優秀です。
また、機械族・レベル4というステータスから《ギアギガント X》のエクシーズ召喚の素材に使え、手札に二枚来ても腐ることがありません。
ギアギガント Xで《デビル・フランケン》を持ってきて、《ナチュル・エクストリオ》を出せばそれだけで積むというデッキもあるので、共に採用しておくと良いでしょう。
(※現在はデビル・フランケンが禁止となっているので上記の運用はできませんが、代わりに《御影志士》をエクシーズ召喚し、《フォッシル・ダイナ パキケファロ》を持ってくるという動きが主流となっています)
(1)(2)のモンスター効果が共に有用で《VV-真羅万象》の適用化では展開要員として機能します。
主にレベル6のヴァリアンツをEXモンスターゾーン下に配置し、それを素材として《ヴァリアンツG-グランデューク》を特殊召喚。グランデュークをリンク素材等でEXデッキに送った後、(2)の効果でPゾーンにグランデュークを置くまでがワンセットです。
それが不可能な状態であっても、フィールドに表側表示のカードを置けるので、《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の破壊対象を用意できる点で優秀です。
また、機械族・レベル4というステータスから《ギアギガント X》のエクシーズ召喚の素材に使え、手札に二枚来ても腐ることがありません。
ギアギガント Xで《デビル・フランケン》を持ってきて、《ナチュル・エクストリオ》を出せばそれだけで積むというデッキもあるので、共に採用しておくと良いでしょう。
(※現在はデビル・フランケンが禁止となっているので上記の運用はできませんが、代わりに《御影志士》をエクシーズ召喚し、《フォッシル・ダイナ パキケファロ》を持ってくるという動きが主流となっています)
EXから魔法&罠ゾーンに置く効果を持つ近未来風「ヴァリアンツ」モンスター
特殊召喚されている場合の効果は、EXから魔法&罠ゾーンに置くもので、森羅万象などと組み合わせることでモンスター数を増やせるコンボ向きな効果だ。森羅万象は確保が容易で、②の効果より発動条件が緩いため、この効果が特に優秀と言える。
移動した場合の効果は、EXからPゾーンに置くもので、このターンまだP効果を使っていない「ヴァリアンツ」モンスターを置いてP効果を使いたい。特にリンク素材などにした融合体をPゾーンに置く手段として貴重。
どちらも初手では使えないが、ボードアドバンテージを取れるものばかりで強力だ。
特殊召喚されている場合の効果は、EXから魔法&罠ゾーンに置くもので、森羅万象などと組み合わせることでモンスター数を増やせるコンボ向きな効果だ。森羅万象は確保が容易で、②の効果より発動条件が緩いため、この効果が特に優秀と言える。
移動した場合の効果は、EXからPゾーンに置くもので、このターンまだP効果を使っていない「ヴァリアンツ」モンスターを置いてP効果を使いたい。特にリンク素材などにした融合体をPゾーンに置く手段として貴重。
どちらも初手では使えないが、ボードアドバンテージを取れるものばかりで強力だ。
→ 「ヴァリアンツV-ヴァイカント」の全てのカード評価を見る
「ヴァリアンツV-ヴァイカント」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ヴァリアンツV-ヴァイカント」への言及
解説内で「ヴァリアンツV-ヴァイカント」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ペンデュラム・ウィッチ採用型 展開特化ヴァリアンツ(TAG)2023-12-20 19:27
-
運用方法《ペンデュラム・トレジャー》:《ヴァリアンツM-マーキス》をEXデッキに加えて《ヴァリアンツV-ヴァイカント》+《VV-真羅万象》で展開したり、《竜剣士マジェスティP》を仕込んで《魔法族の里》をサーチしたりするのに便利なので一枚採用です。
【MD】ヴァリアンツ・グリフォン型(ソロアク無)(UMA)2023-07-02 17:35
-
強み7.《ヴァリアンツの巫女-東雲》の効果2で《ヴァリアンツV-ヴァイカント》をサーチ。
【MD】ヴァリアンツ・デビルフランケン型(ソロアク無)(UMA)2023-02-11 16:51
-
強み12.《ヴァリアンツの巫女-東雲》の効果2で《ヴァリアンツV-ヴァイカント》をサーチ。
「ヴァリアンツV-ヴァイカント」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-04-29 【MD】BB型 超重・ヴァリアンツ(UMA)
● 2023-04-11 基本構築型ヴァリアンツ(TAG)
● 2023-08-27 【MD】ヴァリアンツ・パキケ型(UMA)
● 2022-03-21 ヴァリアンツの剣道-皆伝(無記名)
● 2022-03-20 ヴァリアンツ(修正版2)(鉄壁の守護竜)
● 2022-12-28 【MD】ヴァリアンツ・ユニキャリ型(ソロアク無)(UMA)
● 2023-08-27 【MDソロ用】入門用NRヴァリアンツ魂(ゲトゥ)
● 2024-04-07 【MD】SR・超重・ヴァリアンツ(UMA)
● 2023-12-30 スモワ型ヴァリアンツ(モンキー入り)(UMA)
● 2023-10-31 ドレミヴァリアンツ・覇王龍の魂(UMA)
● 2025-03-16 【MD】EM超重ヴァリアンツ(UMA)
● 2022-03-19 【DBTM】ヴァリアンツ(emeha)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1054位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 3,754 |
炎属性 最強カード強さランキング | 86位 |
ペンデュラムモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 49位 |
機械族(種族)最強カード強さランキング | 93位 |
ヴァリアンツV-ヴァイカントのボケ
その他
英語のカード名 | Vaylantz Voltage Viscount |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 23:19 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
- 03/30 23:10 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
- 03/30 22:56 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 22:47 評価 8点 《イグナイト・イーグル》「総合評価:サーチ効果から展開する。 …
- 03/30 22:45 評価 8点 《イグナイト・マグナム》「総合評価:基本的にP効果でサーチを行…
- 03/30 22:18 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「総合評価:簡単…
- 03/30 22:11 評価 6点 《ブンボーグ004》「総合評価:ブンボーグを展開してメイン2で…
- 03/30 21:49 評価 5点 《マグマ・ドラゴン》「総合評価:《天威の龍仙女》などで蘇生する…
- 03/30 21:21 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 21:11 評価 3点 《プリン隊》「総合評価:《群雄割拠》と併用するならというトコ。 …
- 03/30 21:04 評価 8点 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》「総合評価:環境によるが…
- 03/30 20:54 評価 1点 《モルティング・エスケープ》「求めてる理想→相手の猛攻を凌いだ…
- 03/30 20:51 評価 7点 《融合徴兵》「総合評価:融合召喚サポートか相手ターンに効果を使…
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



